• 締切済み

school trip

pieces05の回答

  • pieces05
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

恐縮ながら、先ほどの私の回答を一か所訂正させてください。"on the school trip"の使用例として中学生の修学旅行について話す場面を想定して書きましたが、外国人教師が沖縄の旅行パンフレットなどを見ていたことを発見したときいう言葉「そうそう、彼らはその修学旅行でそこ(沖縄)へ行くのよ!」を言うときには、 "They are going to go there on the school trip!" または"They are going there on the school trip!"などと未来の予定を表す表現にしなければなりませんでした。失礼しました!

関連するQ&A

  • going on a trip について

    どこかで、「趣味はgoing on a trip」 と書いてあり、 こういう時にgo onを使うの??って思って 辞書でgo onを調べると、『続ける、進む』などなどの意味が 出ていましたが「行く」とは書いてありませんでした。 しかし、tripで調べると例文で go on a sightseeing trip to~『~へ観光旅行に行く』 と載っていました。 「旅行へ行く」はgo on ~を使うのですか? go toだと思っていたのですが・・・ 英語がダメダメな私に誰か愛の手を~~

  • 文章が合っているか見てください。

    (1)「東京へ修学旅行に行ったのは、私のよい思い出です。」   That I went to Tokyo on a school trip was my good memory. That接続詞を使うと2文をまとめるのに便利と思って使ってみました。あんまりよくない表現だったら改めます。教えてください。

  • 「修学旅行はどこにいった?」の英訳を教えてください

    Where did you go on a school trip? でよいでしょうか?

  • (至急)中3英語修学旅行の文について

    (至急)中3英語修学旅行の文について 私たちは修学旅行で東京に行きました。 その旅行の目的は東京の環境について学ぶことです。 東京にはたくさんの人々がいました。 それは私をとても驚かせました。       ↓ We went to Tokyo on a school trip. The purpose of the trip is to learn the environment of Tokyo. There were a lot of people in Tokyo. It made me so surprised. 4行目は最初が「It」でいいのか不安です。 全体的に誤りがないか英語得意な方 教えてください。お願いします。

  • 英訳

    私たちは、5月25日から27日に、修学旅行で長野の白馬村へ行きました。という文章を英訳したいのですが、 We went to Hakuba Village of Nagano on a school trip on May 25th to 27th. という文章はあっているのでしょうか。間違っているところを、正してください! お願いします!

  • the trip downtown

    NHKラジオ英会話講座より I'll show you a clever shortcut. It cuts 20minutes from the trip downtown.(中心街へ行くのに20分短縮になる。) 質問:the trip downtownでお尋ねします。 この場合、tripにはどういう意味がありますか?なければ表現に変化がありますか?このtripの使い方の例文を幾つか教えてくださいませんか? 以上

  • 前置詞の使い分け

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 (1)前置詞の使い分けについて、時々迷ってしまいます。例えば、 I need money to give to the business. 「私にはその企業に与えるお金が必要です。」 と本文にあったのですが、これが (ア)I need money to give for the business. (イ)I need money to give the business. forやあるいはtoがないと文法的にまずいんですか? (2)I'm going to go to Okinawa on a school trip in October. 「私は10月に修学旅行で沖縄に行く予定です。」 この文の on は in や of じゃだめなんでしょうか? よろしくお願いします。。。

  • I go to schoolとI go to a schoolの違い

    中学校で英語の教師をしています。 先日、生徒から非常に興味深い質問を受けました。 それは「I go to a schoolとI go to schoolの違いは何ですか?」というものでした。 一般的にI go to schoolのほうがしっくり来る気がするのですが、私自身、ニュアンスの違いでどちらでも構わないのではないかと思います。 私の見解では、 I go to a schoolのほうはschoolに焦点が当っていなく、単に「学校へ行った」という印象を受けます。 一方、I go to schoolはtheほどの限定的な印象は受けませんが、「学校に何かをしに行った」という感じを受け取れます。 みなさんの見解を聞かせていただけると幸いです。

  • i trip miniが・・・

    こんばんは。 「i trip」で検索したのですが、一件もヒットしなかったので質問させていただきます。 i pod miniと同時にi tripを購入して9ヶ月ほど。 通常i podを再生して十数秒で自動的にi tripも「on」になるはずですが、昨日だいぶ長い時間i tripが反応しませんでした。でもちょっと間をおいたら今日は普通に使えていました。 しかし、帰宅時いつものように車内でイヤホンからi tripに差し替えて再生したところ、昨日と違いインジケーターには赤の点灯をしていて、一見反応しているようなのですが、全く音楽がラジオに転送(?)されず聞けませんでした。とりあえずあきらめてi podを停止したのですが、通常音楽の信号が数十秒途絶えると自動的に「off」になるはずなのに、数時間経った今もインジケーターは点灯したままです。 こわれてしまったのでしょうか? appleのサイトにもi tripのサポートはなく、グリフィンの英語サイトにもためになりそうなサポートはみつからず困っています。 同じような不調があった方、また対策をご存知の方はどうぞ宜しくお願い致します。

  • schoolには何故theがつかないか?

    schoolには何故theがつかないのでしょうか? 不思議です。 I go to the school. ×