• ベストアンサー

IT長者とは?

マンガ・ドラマ等で「IT長者」という言葉をよく聞きます。 描写としては「羽振りのいい者」として見るのですが、それをみて友人が「俺は絶対IT長者になってやる!」なんて言ったりしてます。 [質問] ”IT長者”という人は一般にどういった方のことを指すのでしょうか? また、なろうと思ってなれるものなんですか?(自分の主観からでしかありませんが、勉強する(工学部とか)くらいではなれないようなイメージがあります。よくわかってないくせに、ですがw)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

すごく分かりやすい事例を挙げればホリエモンです。 彼は東大出身ですが、在学中にウェブ制作の会社を起業したところからスタートし、10年しないうちにフジテレビ買収という前代未聞のレベルにまで達しました。 文字通りIT長者と言って良いでしょう(最後は金融長者に近かったですが)。 楽天の三木谷さんもIT長者です。といっても彼はそもそも金融マンであり、コンサルタントとして独立しその時点でお金持ちではありました。その後楽天市場を始めて真の長者となり、M&Aを繰り返し今の地位を築きました。 サイバーエージェントの藤田さんもまたIT長者と言えますね。大学卒業1年後に起業し、その2年後には上場(史上最年少の上場社長)、今ではIT系メディア及び広告代理店の最大手のひとつです。 ミクシィの笠原さんもそう。求人サイトからスタートし、7年後にmixiを開設、日本最大のSNSとなり、今では個人総資産850円超。 他にも結構いますが有名どころだとこの辺でしょうか。現在30代半ばくらいの人が多いと思われます。 皆さん学歴は結構ありますよ。MBA持ってたりもしますし。 アイデアだけでは長者にはなれません。天才的な頭脳と金融知識が長者を作るのです。 力技じゃないんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20098267,00.htm このサイトに世界のIT長者番付が出ています。 マイクロソフトのビルゲイツをはじめ、グーグルの創始者、 ネット通販のアマゾン、ネットオークションのイーベイ、 ソフトバンクの孫社長、楽天の三木谷社長などのリストがあります。 勉強というより、コンピュータを使いどう商売に繋げるかなど、 商才のある方ばかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IT企業の技術職への就職

    農学部からIT系(社内SEなど)に就きたいです。 現在高三で化学生物選択の者です(浪人予定です) 将来it系の職業に就きたいと考えているのですが、itの技術職は工学部や文系出身が多いと聞きました。 工学部の情報系は物理選択でないといけなく、今から物理を1から学ぶのは厳しいと考え、農学部に行こうと思っているのですが農学部からは可能なのでしょうか?また有利な学科はありますか? ちなみにどの程度の学校なら大丈夫などはありますか?どこでもいいのでしょうか? 学部はどこでもいいとよく聞きますが、例えば看護や教育などの専門的な学部でも可能なのでしょうか?

  • 理系とITと金融業界

    とある理系院生です。大卒、修士卒の就職先をみると、ITや金融業界が結構人気があることがわかりました。工学部ならメーカーという人も多いでしょうが、理学部ではメーカーもいますが、やはりこれらの方面に就職する人は多くいます。 そこで疑問なのですが、これらの業界に人気がある理由はなんでしょうか? 確かに、数学専攻の学生なら保険数学があるくらいですから、そういう道もありえると思いますが、他の学科専攻の人たちにとってはどうですか? 理系の一般的?イメージは論理的思考ができるが、非コミュニケーションの人たちが多いと聞きます。コンピュータやお金にまつわることだから理系なのかもしれませんが、銀行でもなんでも、まさに文型色、営業色が強いように思いますし、ITだってそう思います。理系の人間の特徴と対称的なように思うのですが。

  • IT関係の仕事につきたいんですが

    質問させていただきます。私は今高校生です。 最近まで将来の進路に悩んでいました。 女で仕事をするのなら、結婚・出産を経ても一生続けていけて、生きがいになる仕事を…と思っていました。 IT関係に進みたくて、その中でいろいろ探してみて、 ひとまずPTDオペレーターという仕事にたどり着きました。 検索などして、PTDオペレーターになるには、どのような資格をとればいいのかということはわかりましたが、 どのような大学の工学部のどの学科に進めばいいのかが わからなくて困っています。 今、関西の国立大工学部を目指して勉強していますが、 PTDオペレーターになるのにその学歴は必要なのか、 大学院に行く必要があるのか、どのような会社に就職できるのか、国立大工学部を卒業したら、どのような職業に就くのが一般的なのか、 また、その他職業を選択した方がいいのか、 様々な悩み・疑問をかかえています。 身近に質問できる人もいなく、ここに書き込ませていただいてます。 コンピューター関係の会社でお勤めの方や、工学部大学生の方からの回答を待っています。 よろしくおねがいします!!

  • IT業界の職種について

    現在私は工学部の大学生で,専攻はロボット工学のようなもので機械系の情報系?のような感じです. 私はとにかく技術に関わる仕事がしたいと思っていて子供の頃からエンジニアになりたいと思っていました.機械や情報の分野が好きで今はIT業界への就職を志望していてメーカー系のSIを考えていたのですが,調べていくうちにSIに限らずSEのイメージはプログラムは下請けやPGに任せて客と話し合ったりスケジュールの管理などが主でプログラムを書くことは少なく,エンジニアと言うよりはサラリーマンに近いような職種ではないかと思いました.もちろん会社 によるとは思いますが,大企業になるほどその傾向になるものなのでしょうか? IT業界でプログラムを書くならPGなのでしょうが,ソフトウェア開発などプログラムなどに技術的に携われる仕事にはどのようなものがあり,どのような企業,業種があるのでしょうか. 正直ITに行くか機電系に行くか迷っていて,エンジニアとして深く携われるなら機電の方に行くのもありかと思っています. またそのような企業を探すにあたって,大手の就活サイトでは職種まで絞って検索することが難しくなかなか思うような企業を探せないので,どのように探せばよいでしょうか. サラリーマン的な仕事ではなく,「技術者」として仕事をしたいと思っています. 「技術」という曖昧な表現なのは承知していますが,アドバイスをよろしくお願いします.

  • ITパスポート 大学受験

    こんにちは 京都府在住で京都府立高校(あんまりいいところではない)の普通化II類に通う高校2年生です。評定平均は3.3です。進研模試での学習ゾーンはS3です。 ITパスポートをとるための授業をとりました。自分はその辺の知識欲しさでとったのですが、バリバリ推薦・AOのために行われてました(汗) 大阪市立大学・工学部・情報工学科を一般で受けるつもりでした。推薦が有利になるならとおもって調べてみると、なんと京都府在住の自分ではこの大学の推薦は受けられないことがわかりました。 (1)一般で受けるのにITパスポートはプラスになりますか? (2)住民票を書き換えるだけで受けることができますか? (3)関西圏(もしくは周辺)の大学で自分が推薦で受けられる大学を教えてください。 (4)ITパスポートはただのステータスということだけにしておいたほうがいいでしょうか。 まだ受かってもいないのにこんな質問でごめんなさい><(落ちても知識は手に入るのでと思ってとりました。受験対策目的でないことがセンセにばれたら大変だ;) こんな質問でもお答えいただければありがたいです。お願いします。

  • コジェネレーション 学部選択

    センターも終わり、2次の出願の準備中です。 エネルギー関連には小さい頃から興味があり、「エア・ギア」という漫画の影響もあって、「コジェネレーション」というものを将来的に研究したいと考えてます。 そして、エア・ギアという漫画のイメージのせいか、ずっと「工学部・機械工学科」を受験すればいいものだと思ってきたのですが、出願に向けて大学案内を読み返すと違う感じがしてきました。 むしろ物質工学科や、物理工学科あたりがエネルギー系統を扱ってる感じです。 ただ、高温エネルギー変換工学等は機械学部に含まれるのでエア・ギアの漫画のイメージではこちらになるのかなとも思います。 また理学部物理学科で原子レベルから研究するのはキツイです。 聞きたいことは、コジェネレーションを学ぶなら何学部がよいのでしょうか?です。 出願締め切りも近いので回答お願いしますm(__)m

  • 『無銭飲食で皿洗い』のイメージはどこからきたのでしょうか

    世間一般では『無銭飲食したら皿洗い』というイメージがあると思いますが, このイメージが定着するきっかけとなったもの(事)はあるのでしょうか? 昔やっていた漫画・ドラマからなのでしょうか。 それとも何か別の由来があるのでしょうか。 ふとしたことから気になってしまいましので, 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 採用されなかった会社に押しかけ

    たまに漫画やドラマで、会社の採用試験に落とされた者が その会社の人事部に無理やり押しかけて、理由を突き詰めようとしたりするシーンがありますが、 実際にこれをやったら警察に逮捕されますか?

  • 陸上部女子の50mのタイム

    陸上部でまじめにやってる女子の50mのタイムはどのくらいでしょうか? それは普通の部員とどのくらい差があるものでしょうか。 また、一般的な運動部のタイムはどのくらいでしょうか。 女子の平均値ならいろんなところにありましたが、運動部の平均的な水準はみつかりませんでした。 「高校球児ザワさん」というマンガでは、主人公の女子が6秒9がベスト、友達の運動部のキャプテンもおなじくらいという描写がありましたが、これがどの程度なのか知りたいのです。

  • 税理士の受験資格 法律学又は経済学に関する科目

    私は現在大学の工学部にいるのですが、税理士の資格を取りたいと考えています。 受験資格の一つで、「大学又は、短大を卒業した者で上記以外の学部(文学部、工学部など)・学校を 卒業した者で、一般教育科目等において、法律学又は経済学に関する科目を1科目以上履修した者」 とありますが、法律学又は経済学に関する科目の許容範囲が良く分かりません。 例えば「現代と経済」などのように、名前に「経済」が入っていれば、内容は関係ないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう