• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:癌の兄のことでご相談があります(長文です))

癌の兄に会いたいと思っていますが、どうすべきか?

GATX103の回答

  • GATX103
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.4

お兄さんから「来るな」とか「会いたくない」とか言われているのですか? 副作用による不安定さでイライラしているだけならば、お兄さんが家にいる日を聞いて会いにいけばよいのではないでしょうか。 兄妹なのだから遠慮することはないと思います。 おそらく質問者様はお兄さんから「来てくれ」という感じのことを言われた時が“良いタイミング”だと思っていらっしゃるかもしれませんが、待っていてはいつになるかわかりませんよ。タイミングとは時として自分で作るものなのですから。 とりあえず電話して「この日はいる?」とでも訊ねてみてはいかがでしょうか? それとも、機嫌の悪いお兄さんが怖いから機嫌の良いときにしか会いたくないのでしょうか? 怖がることはありません。むしろお兄さんには小さいお子さんがいるのですから、子どもの前で父親がそんな機嫌が悪かったら子どもに悪影響だとでも叱咤してあげるべきですよ。

jintian197
質問者

お礼

兄からはは特に会いたくないと言われた訳ではないですが、 やはり兄の調子(気分)が良いほうがいいと思いましたので…。 でもやはり普段通り接する感じで、また連絡取ってみたほうが良いかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兄へのお見舞金を返されました(長文です)

    以前http://questionbox.msn.co.jp/qa2816749.htmlの質問でお世話になりました。 暖かい回答をいただき、感謝の気持ちを胸に兄の見舞いに行ってまいりました。 兄は順調に回復しており、ガンも初期で転移も無しとの事で安心しました。 私の見舞いを思っていた以上に喜んでくれ、面会時間が終わるまで 2人で楽しい時間を過ごす事ができました。 兄は早くに家を出たため、私が大人になってからも会話らしい会話を した事がありませんでした。 見舞いに行ったおかげで、初めて対等に会話ができ ただただ嬉しく、行って良かったと心から喜んでおりました。 回答をくださったみなさまに感謝と喜びをお伝えしたいくらい 本当に嬉しかったです。 私が見舞いに行った次の日、義姉がお礼の電話をくれました。 話の内容は正確には覚えていませんが、兄の元気な顔を見られて 行って良かったと本当に思った事など、他愛もない会話だったと思います。 その後も兄は順調に回復し、私の見舞いの1週間後には退院したようです。 兄が退院した次の日に当たる日、主人宛に兄から現金書留が届きました。 中には「わざわざ来ていただいたのでお見舞いは受け取れません」 と書いた便箋1枚と、私が兄に渡したお見舞金が中袋のまま入っておりました。 (兄は私が住んでいる所から新幹線で片道約4時間の所に住んでいます。 お見舞いには1泊2日で私1人で行ってきました。兄もそれは知っています。) イヤな予感がしましたが、兄夫婦なりの気遣いかもしれないと 敢えて不安を打ち消し、兄に現金書留が届いた旨、電話しました。 兄の返事は「わざわざ来てもらったから気持ちだけ受け取っておくという事で。」 「そういう事だから・・・。」でした。 お見舞いに行った時の兄とは別人のようでした。 不安が大きくなった私は実家の母に電話してみました。 母の話では、私が兄の見舞いに行った数日後、母が見舞いに行った際 母は兄から『義姉のいる時に私の話をすると義姉が疎外感を感じるようだから、 義姉の前で私の話はしないように』言われたそうです。 母は義姉のいるところで私の話をするなどという事は 今までにも殆どした事がなく(兄夫婦の関係が悪くなる事を予想して) その日も私が見舞いに行った報告を聞いただけで 特に私の話をするような事はなかったようです。 にも関わらず、兄は念押しするように私の話を禁じたらしいです。 私は義姉からの電話の対応に何か気に障るような事があったのかと 思い出そうとしましたが、何が問題だったのか全く見当がつきません。 退院したばかりで療養中の兄に、また要らぬ気苦労を かける事になってしまった事を申し訳なく思うと同時に 哀しい気持ちに襲われ目の前が真っ暗になりました。 一時はお見舞いに行った事すら後悔しそうになりましたが 時間が経つと共に『兄の顔を見れたのだから行った事は後悔すまい』と 思えるようになりました。 兄と過ごしたあの時間を大切にしようと思えるようになりました。 そして、兄とはまた距離を置こうと決めました。 冠婚葬祭時にでも兄の元気な顔を見られたら、それでいいと思う事にしました。 今回改めて感じたのですが、兄は私の心の中で大きな支えとなっています。 会う事ができなくても元気で生きていてくれればいいと思えます。 しかし、やはり哀しいのです。切ないのです。やりきれない私がいるのです。 私の気持ちの中だけで、この事を消化するにはどうしたらよいでしょうか? どう考えたら、この哀しみから抜け出す事ができるでしょうか? もっと時間が経てば癒えるでしょうか・・・。

  • 兄の見舞いに行ってもいいか悩んでいます(長文です)

    兄がガンと診断され、手術する事になりました。 私はお見舞いに行きたい気持ちが強くあります。 ですが、私が行く事で兄の負担になったらと思い 決心できずにいます。 兄は結婚しており子どももいますが、結婚して間もない頃から 必要以上に義姉に気を遣っています。 (それについては夫婦の問題ですので、私は一切関知しておりませんし これからも関知するつもりはありません。) しかし問題は義姉が私を敬遠している事にあります。 寂しくもありますが、私が下手に動いて義姉を刺激し 間に立たされた兄に苦労をかけてはと思い、兄夫婦とは 距離を置いて付き合ってきました。 そんな事もあり、兄とは10年近く会っておりません。 兄は小さい頃から父親と折り合いが悪く、苦労してきています。 その分幸せになって欲しいと願っています。 兄のお見舞いに私が行く事で、兄と義姉との間に何かが起こり 病気の兄に要らぬ気遣いをさせる事になったらと思うと お見舞いに行く事が怖いのです。 悪く考えすぎと思われるかもしれません。 しかし過去に色々な事があったのです。 兄が仕事の都合で実家の近くに行き、両親とご飯を一緒に食べたのですが その後、兄から母に『(両親と兄が)一緒に食事した事は嫁(義姉)には 内緒にしといてくれ』との電話がありました。 何故実の両親とご飯を食べる事まで嫁に内緒せねばならぬのか分かりませんが 兄がそこまで気を遣っている事だけは確かなのです。 義姉に敬遠されている私がお見舞いに行く事で 兄が余計な気を遣わなければいけない何かが起こったらと せずとも良さそうな深読みしてしまうのです。 こんな事で悩まなければいけない事が哀しいです。 私は自分の会いたいという想いを貫き、会いに行ってもいいのでしょうか? 兄を想うなら会いに行くのを我慢すべきでしょうか? 会いたい気持ちと怖い気持ちで揺れています。

  • 父親の癌

    何度かこちらでお世話になっております。 1年半ほど前に父親のすい臓癌、肝臓癌が発覚。 すい臓は手術にてステージ1と診断され、肝臓は肝臓の半分ほどを摘出する手術を行いました。 手術後半年ほどはなにもなく過ごしていたのですが、3か月前に肺への転移がみとめられました。 3か月前は豆粒ほどの大きさで、そこから抗がん剤治療を行いました。 3週抗がん剤治療を行い1週休みというターンを3回繰り返し、先日その結果が出ました。 その結果が、最初に発見された癌は消えてなく、また、新たに2つ肺に癌が見つかりました。 何処に癌が潜んでいるか分からないとのことで手術はできないとのこと。これからも抗がん剤治療を続けると言われたそうです。 そこで娘の私になにが出来るか考えているのですが・・・ 「セカンドオピニヨンにて違う病院の意見を聞いてみる」ということを考えています。 今の主治医の先生には早期ですい臓癌を見つけていただいた御恩がありますが、現在は父親に言うことが日によって違うようで、父親も少し疲れている様子です。 更に、現在父親がかかっている病院は癌の治療で有名とか、そういった病院ではありません。 ですので、セカンドオピニヨンを考えているのですが・・・ しかしその為には現状を伺ったり、病気の資料を頂いたりしなければなりませんよね??そうすると先生にはわかってしまうわけで・・・ 色々な意味でセカンドオピニヨンを行ったことによって父親に迷惑をかけたくないと思っていますが、どう思われますか?? よろしければ皆様のご意見を頂戴したく、投稿致しました。 毎回同じような質問で申し訳ありませんが、どうかお力をお貸しください。よろしくお願い致します。

  • 膵臓癌

    先日父が膵臓癌の疑いで手術しました。10時間かかった手術でした。術後3日目に急に腹痛を訴え緊急OPEとなりました。そのときに主治医からは大手術の後で体力が持つかどうか?それと、OPEをしなかったら助かる可能性はないけどOPEをしたら助かる可能性はあるとのこと、でも、万が一っていうこともあると説明されました。しかし、OPEは3時間ほどで終了しました。最初の手術は膵臓癌の疑いで膵臓(膵頭部)十二指腸、胆嚢、胃、胆管などを部分的に切除。しかし開けてびっくり、肝硬変があり急遽それも切除しました。2回目の手術後に縫合不全胆汁腹膜炎と説明がありました。今度こそ順調に回復してくれると思っていたのに腹水もあり、肺に水がたまっているとのこと・・・。 こんな状態で父は良くなるのでしょうか?主治医からは余命とか何も言われてないし・・・。抗ガン剤も出てません。 術後の経過はこんなものなのでしょうか?2回目の手術の後1週間ICUに入ってました。病室に戻って来て話しも出来たしお茶をすごく飲みたがって飲めるようになって来てたのに最近はお茶もあまり飲みません・・・。父はどうなるのでしょうか?ちなみに手術からもう1ヶ月はたってます。

  • 癌の治療法

    父が1年前に、膵臓癌・肝臓癌を患いました。 膵臓はごく小さな癌細胞だったようでステージ1との診断で、リンパ節への転移はありませんでした。 外科手術にて十二指腸・胃の一部、膵頭、胆嚢・胆管を全摘出しました。 また肝臓にあっては、膵臓を優先するために内科手術にて癌細胞を焼き、進行を止めたようで(すみません、この手術については母からよく聞いていません)、膵臓の手術後5ヶ月目に外科手術を行い、5割ほどの肝臓を摘出しました。これも転移はないとのことでした。 ホッと胸をなでおろしていた1年たった先日、肺への転移が確認されました。ごく小さな、豆粒にも満たないくらいの大きさだそうです。 医師からは3週間抗がん剤投与・1週間休みという4週を3セット行うことによって、肺癌治療を行うと告げられたようです。 それでも回復が見込めないようだったら外科手術を行うとのこと。 治療内容は父が決めること。それは承知の上でお聞きしたいことがあるので、よろしければお力をお貸しください。 インターネットという便利な道具のある現代ゆえか、いくつもの治療法を見かけました。 肺の摘出手術・玄米菜食療法・抗がん剤治療・粉ミルク療法・・・ 一体どれがいいのか分からなくなってしまいました。 これは効くという療法などありますでしょうか? また、なぜ父は肺の摘出手術でなく抗がん剤なのでしょうか? 体力もありますし、他器官への転移、膵臓癌・肝臓癌の再発もないようです。 (私は結婚していて実家が遠く、母と妹の話しか聞けない状況なのであやふやな部分がありすみません) 粉ミルク療法等は医学会から消された療法で、しかし効果があるというものを目にしました。初めは疑っていましたが、今は藁にもすがる思いで興味が出ています。。 なにかご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。 宜しくお願い致します。

  • 帰って来ない兄

    兄は22歳。1年前に1人暮らしすると出て行ったきり。久々に電話出来て話したら飲食店でバイトして夜は漫喫に寝泊まり。 食事はバイト先でまかない飯食べれるが休日は何も食べれなかったりと生活はキツいみたい。 親も心配して帰って来てと言ってるが兄は『今更帰れない』と意地張る。 私も兄が心配。どうしたら帰って来てくれますか?

  • 膵臓癌の進行速度

    91歳の祖母の膵臓に主径4cmの腺がんが造影CTで見つかりました。一般的な検診は毎年受けていたのですが、今日まで全く判りませんでした。 大体何年前から癌をもっていたものと推測できますか? また、転移状態はまだ判らないのですが、手術・抗がん剤もしないと余命はどれくらいになると推測されますか? 手術せずに、抗がん剤を使用すると、使用しないより、どれだけ延命が期待できますか?

  • すい臓癌の手術後の経過について

    抗癌治療・放射線治療が終了して手術のために体力を回復中の患者です。 下記の質問についてご教示ください。 (1) 現在転移はありませんが手術後の経過としてすい臓癌で死亡する場合  は、どんな経過を経て死亡するのでしょうか? (2) 手術後の転移があるとすればどこに転移する可能性があるのでしょう  か主治医の話では、すい臓から胃には転移しないと聞きましたが具体  的にどんな転移があるのでしょうか (3) すい臓癌は外の癌に比べ研究が遅れていると聞きましたが発病の原因  は色んなサイト・文献で調べたのですが様々な要因(飲酒・タバコ・  ストレス等)がありましたが主な発病要因はなんなのでしょうか  

  • すい臓がんの再発、転移…もう無理なのでしょうか。

    私の父は1年前の夏にすい臓ガンと診断され、手術を受けました。 かなり進んでいるガンだったので、手術が成功する可能性は50%と言われていました。 もし成功しても後遺症が出る可能性は非常に高い状態でした。 しかし、手術も成功、心配していた後遺症も全く無く無事退院しました。 その後、抗がん剤での治療を続け約9ヶ月がたちましたが先日、再発・転移していることがわかりました。 今までの抗がん剤は効いていなかったということなので主治医からは 他のガンの抗がん剤を試してみようと言われました。 (すい臓ガンの抗がん剤は2種類しかなく、両方使用していました。) 今までも抗がん剤の副作用で苦しんだこともありましたので 正直、迷っています。 主治医は免疫力を付け、自然治癒に任せる方法もあると説明しました。 父もどうしたら良いのかわからないようです。 私は効果のあるかわからない抗がん剤を続け副作用に苦しみ、 免疫力を失ってしまうよりも、 抗がん剤をやめてしまって規則正しい健康的な生活を試み、 免疫力を付けた方が良いのではと考えています。 素人の意見ですが…。 末期ガンの再発があっても病院に通いながら元気でいる方や 免疫力を鍛えて元気に過ごされている方、 もしくはご存知の方、 いらっしゃいましたらどうかアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 嫁に何も言えない実の兄と文句を言う主人

    実の兄は一人娘と結婚をして実家を離れ、隣の県に同じ敷地に別棟で嫁の親と暮らしています。其の頃からでしょうか、兄の態度がおかしくなって。全く実家にも寄り付かなくなってしまい、電話の対応も他の人が聞けばむかつくような声でいけません。母親が緊急で手術を受け入院をしても、当日しか泊まらず「仕事だから」と言ってすぐに帰ってしまいました。兄嫁は一人っ子のせいでしょうか、すぐすねてしまいます。 兄が機嫌取りとりするばかり。一度も「母さんはどうだ?」とか聞くこともせず、私たちが電話で知らせるくらい。父親には「おい!お前」です。主人が兄の態度が気に入らない様子で、「ばか兄貴!」「お前の兄貴は、知恵がないのう!」と最近では文句を言い出しました。私も兄貴の代わりようにはほとほと困っています。主人も休暇で帰ってきても、車で片道2時間30分かけて毎回病院へ連れて行ってくれますが、しんどそうでたまりません。兄貴はそんな事を知りながら、見舞いには一度も来ません。「長男と言って俺に押し付けるな」と言う兄。「兄貴に後は頼む」と言う主人。 人事だと思わないで、皆様如何すればいいか教えてください。泣いた事もあります。「お前の兄貴は難しくて、付き合えんな。」と言う主人・・・。 「兄貴は悪い嫁を貰ったんだな。」とも言います。 私は兄に「兄ちゃんの性格じゃ、一人っ子は無理だよ。」と反対でしたが。 お願いします。