おすすめのyumリポジトリを探しています

このQ&Aのポイント
  • 現在OPENSSH4.7以上を置いているyumリポジトリを探しいています。なぜか見つかりません。
  • 自分でRPMを作成することも可能ですが、誰かが最新のバージョンを管理・公開しているリポジトリを利用したいと考えています。
  • また、ソースからインストールせずにパッケージのみで管理している方に質問です。ソフトのバージョンが更新された場合、どのようにRPMを更新していますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

yumリポジトリのオススメ

現在OPENSSH4.7以上を置いているyumリポジトリを探しいています。 が、なぜか見つかりません。。。 理研さんなどいろんなところを探したのですが、4.3が最高でした・・ 全てパッケージ管理したいのでソースから入れたくありません。 ここで一つ疑問が。。 自分でrpm作ればいいのですが、誰か最新のものを管理、公開していてもおかしくないように思います。 そこで、みなさんのオススメのyumリポジトリを教えて下さい。 それと、ソースからインストールは一切やらずパッケージのみで管理しているという方、管理しているソフトのバージョンが更新された場合どうやってrpmを更新していますでしょうか。 詳しい方、ぜひご教授下さい。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>誰か最新のものを管理、公開していてもおかしくないように思います。 ディストリビューションは? Fedora11ならopenssh-5.2p1があるようですから、そちらのリポジトリを使えば最新になるかと。 # Fedora11以外で使ったら破綻することになると思いますけど。 >それと、ソースからインストールは一切やらずパッケージのみで管理しているという方、管理しているソフトのバージョンが更新された場合どうやってrpmを更新していますでしょうか。 元々のディストリビューションが出しているsrpmと最新のソースパッケージから、自分でspecファイルの修正などを行った上で… rpmbuildでビルドします。 # 勿論、yumの除外パッケージに指定します。 # 現状で… # exclude=subversion* mod_dav_svn* trac-* openssh-* # になっています。 依存関係でドツボにハマることもありますので…そういう場合は「最新」を諦めます。 # そんなワケでopensshは5.2p1ですが……一応問題ないと思っていますが他人のセキュリティに関してまで # 面倒はみれませんので、rpmを公開する気はありません。 ## 作成するときに参考にしたモノだけ… ## http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=openssh+5.2p1+srpm&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja&aq=f&oq=

xxyybbaa55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 非常に参考になりました! やはりリポジトリ公開する人は少ないわけですね。。 教えていただいたURLのおかげで出来そうです。 ちなみにcensos5.2を使用しています。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • CentOS7 yumでバージョン指定update

    こんにちは、お世話になります。 CentOS7で、デフォルトでopenssl1.0.1が入っていましたが、 これを1.0.2にアップデートしたいです。 普通にyum updateすると最新バージョンになってしまい、 opensslを必要とするほかのソフトで「対応していないバージョン」という エラーが返されてしまいます。 リポジトリには1.0.2はないようで、 このバージョンのパッケージを落としてきてはいます。 yum update で、ローカルにある特定のバージョンのパッケージを使って アップデートする方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします、

  • CentOSの5と4=>標準リポジトリとForgeリポジトリで、自動アップデートの挙動をわけたい

    CentOS5とCentOS4を別マシンでそれぞれ、 使っています。 CentOS5は、自宅のノートPCにいれています。 CentOS4は、借りているレンタルサーバ・・・VPSで仮想ルート権限あり・・・上のOSです。 以下、CentOS4 と CentOS5の両方についてお教えください。 http://centossrv.com/rpmforge.shtml にあるように、 RPMforgeリポジトリを導入した場合、 そのあと、 yumの自動アップデート(yum-cron だったような気がしますが、CentOS5だけ?(いま、すぐCentOS4をつかえる環境にないので)を、標準リポジトリだけ有効にすることは可能でしょうか? *標準リポジトリのパッケージがRPMforgeリポジトリのパッケージで上書きされるのがいやなので。 >>>この文最後の、注記(追加質問)をご参照ください。 可能なら、標準のほうは自動updateしつつ、forgeの方は、更新をメールかなにかで知ることができると、いいのですが・・・。 (シェルスクリプト書けば可能でしょうか?とはいえ、1からかいたことはほとんどないので、自力では難しいと思いますが) == p.s. CentOSの経験が浅いので、お聞きしたいのですが、  Forgeのれぽじとりを入れるようなひと(場合)は、 一般的に(推測でOKです)yumの自動アップデートなどはせず、 せいぜい、更新をメールで通知させる程度なのでしょうか? (※人柱になるのを嫌って) 全然推測がつかないものでして。。。 === 注記(追加質問) 「*標準リポジトリのパッケージがRPMforgeリポジトリのパッケージで上書きされるのがいやなので。」 と書きましたが、これを避けるにはみなさんどのようにして対処しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • yumのリポジトリエラーの修復

    こんにちは、現在Fedora9をインストールしてサーバを構築しています。 数日前からyumコマンドで以下のエラーが出るようになってしまいました。 yum update Loaded plugins: refresh-packagekit Could not retrieve mirrorlist http://mirrors.fedoraproject.org/mirrorlist?repo=updates-released-f9.newkey&arch=i386 error was [Errno 4] IOError: <urlopen error (113, 'No route to host')> Error: Cannot retrieve repository metadata (repomd.xml) for repository: updates-newkey. Please verify its path and try again リポジトリエラーだということは判明したのですが、updates-newkeyに関してはどこを修正してよいのか分かりません。 ネットワークは外部につながっており、ping mirrors.fedoraproject.orgは正常にレスポンスが返ってきます。 wgetでパッケージを取得しようとした際は以下のエラーが出ます。 wget http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/updates/9/i386.newkey/LabPlot-doc-it-1.6.0.2-3.fc9.i386.rpm --2009-03-15 09:37:59-- http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/Fedora/updates/9/i386.newkey/LabPlot-doc-it-1.6.0.2-3.fc9.i386.rpm Resolving ftp.jaist.ac.jp... 150.65.7.130 Connecting to ftp.jaist.ac.jp|150.65.7.130|:80... failed: No route to host. 名前解決の問題でしょうか? よろしくお願いします。

  • yum インストールできるパッケージが古い

    skype for linuxの最新バージョンが4.3なのに対してyumでインストールしたものは4.0です。 yumでアップデートしようとしても、最新版と誤解しているみたいで、アップデートできません。 公式サイトからskype for linuxの最新バージョンのパッケージをDLしたのですが、面倒なのでどうにかしてyumから出来ないものかと思って質問させてもらいました。

  • ソフトウェアの最新バージョンへのアップデート

    たとえばCentOS5.1ではPHPがバージョン5.16(だったかな?)がインストールできますが、 PHPの最新バージョンは5.2.6です。 PHP5.1.6がインストールされている(yumで管理)状態で PHP5.2.6へバージョンアップする事は出来るのでしょうか? PHP5.2.6を利用したいのですが、簡単にバージョンアップさせる ことは出来ないのでしょうか? yumでは5.2.6に対応するパッケージが存在しない為、単純に yum install php などではインストールできません。 やはり一度PHP5.1.6は消して、PHP5.2.6のソースからコンパイル するしかないのでしょうか? それだと緊急度の高いアップデートでは大変時間を要してしまうと思います。 rpmを作成するのにも多少の時間がかかるでしょう。 また、ソースからコンパイルすることによってパッケージ管理ができないという デメリットが存在するわけですが、Linuxを使いこなしている方々は どういった対応で行っているのでしょうか?

  • yumコマンドでバージョンの指定はできるでしょうか?

    こんばんは、宜しくお願いいたします。 yumコマンドでバージョンの指定はできるでしょうか? (あえて最新でなく古いバージョンを入れたい時の場合です。) ソースからインストールするとうまくいかないことが 多いので、確実にできればと思い質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • CentOSのセキュリティ対策はyumだけでよい?

    Linuxの勉強の為、自宅サーバをCentOS4.2で構築し、http:80を公開(後にsshも)したいと思っています。その際のパッケージ管理ですが、基本的にyumをやっておけば良いものなのでしょうか? それとも、個別のパッケージ毎にアップデートされた時点で、インストールしなおす運用の方が良いのでしょうか? yumを使ってみて、Windows updateの様にお手軽にパッケージ管理が出来るので、出来ればこれを使いたいと思っています。 でも、Apacheを見るとyum updateしても2.0.52のままで、Apacheサイトを見ると、2.0.55が最新のようです。 しかも、2.0.55ではセキュリティの問題が修正されている様です。 一般的に、自宅サーバ等を構築する場合、どの様に管理されているのでしょうか?是非、教えていただけませんか?よろしくお願いします。 一応、使っているブロードバンドルーター(光電話対応のWBC 110M)で、WANからLANへのアクセスは80番のみとして、NAPT機能で、ローカルアドレスのCentOSの80に飛ばしています。 CentOS4.2では、rikenのサーバに変えて、 # yum -y update を定期的にするようにしています。 また、CentOSのインストール時に、ファイアウォールを有効にし、httpとsshのみチェックをし、SELinuxをアクティブにしてあります。

  • yumで必要なモノだけを入れられますか?

    CentOS5.1にてサーバ構築をおこなっています。 MySQLはいろいろ細かく設定したかったので、ソースでインストールしました。 次にメールサーバを立てるためにdovecotをインストールしたいのですが、yumで入れようとすると依存関係で Dependencies Resolved ============================================================================= Package Arch Version Repository Size ============================================================================= Installing: dovecot i386 1.0.7-2.el5 base 1.7 M Installing for dependencies: mysql i386 5.0.45-7.el5 base 4.1 M のように、Mysqlもインストールさせようとしてきます。 ここで、インストールしてしまうと、すでにあるMysqlに上書きされ、おかしくなります。 まぁ、dovecotもソースで入れればいいだけの話なのですが、なにか方法があればと思って質問してみました。

  • yum自身のアップデート

    Fedora Core 6で上部メニューから、システムツール→ソフトウェアアップデーターを実行すると、以下のエラーが出ました。 Missing Dependency: yum = 3.0.3-1.fc6 is needed by package yum-updatesd これはyum自体のバージョンの更新が必要だということでしょうか? # yum upgrade yum-3.0.3-1.fc6 と打てばよいのでしょうか?ためしに打ってみましたが、 Could not find update match for yum-3.0.3-1.fc6 とでました。 正しい方法をご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • codebreakで自SVNリポジトリ使用OK?

    現在codebreakというバージョン管理のホスティングサービスについて調べています。 http://codebreak.com/ja/ ソースコードの管理を複数の人と行う必要があり、今まで事務所内でwindowsの共有機能を使用してtortoise SVNでSVNリポジトリフォルダにアクセスしてバージョン管理を行っていたのですが、事務所外のリモートの人ともバージョン管理ソフトでファイルを共有したいと思っています。 いろいろと調べてみるとcodebreakというホスティングサービスを見つけたのですが、 たとえば、今までSVNリポジトリフォルダに貯めてきた履歴情報をこのcodebreakというホスティングサービスに移行させる方法はありますでしょうか? なお、このソースコードは非公開型で取り扱いたいと考えております。 どうぞ、ご教授頂きますよう、お願い致します。