• ベストアンサー

SQについて

ずっと前から気になってたんですけど SQってなんなんですか? 四半期決算でなんだかSQの算出日みたいな使い方をするのですが かなり、私自身としてはあいまいな定義です。 だれか、詳しい方いらっしゃいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 今日はSQだ、と言っているのは先物やオプションの精算価格の算出日のことです。 (スペシャル・クォーテーション=S.Q) これらの派生商品はたとえば3月限(なぜか3月「ぎり」と読みます)の日経平均先物を8200円で買った、とか日経平均8000円のコールオプションを300円で売ったとか、それまでに売買したポジションを最後まで保有していたとするとその値段がその日に最終確定します。 たとえば日経平均の先物であればこの日の寄り付きで225銘柄各々がつけた初値をもって精算値が決まりますから、成り行き注文でこれらの銘柄全部を売ったり買ったりするとこの精算値と同じ株価で日経平均の実際の株式のインデックスファンドを売り買いことが出来ます。 このような一時点での等価交換がルールで決まっているのでこの日まで日々売買される「日経平均」の現物と先物の価値、価格の理論的な連動が約束されているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上場企業の四半期決算について

    上場企業の開示されている、四半期決算のBS・PL・CR キャッシュフローなどは中間・期末決算と同等の処理をして算出 している数字なのでしょうか? それとも四半期特有の簡便処理のようなもので算出している のでしょうか? どなたかご教授下さい。お願いします。

  • 日経225先物 SQについて

    12月9日(木)、日経225の10220円の買建て玉をSQ強制決済回避の為、 寄付き急騰に乗じて10280円で決済。+60円 結局SQ値は10420.74円。 放置しておいて強制決済させたら、+200円 こんなことなら放置しておけばよかった。 でも金曜日の始値は10250円。 ネットで調べたら、、SQ値は「金曜日の始値の現物指数の値段」で算出されるとの事。 現物と先物の差はありますが、あまりにも差があるので、どうもSQ値の算出法が判りません。 SQ前日の木曜日、大引け間際に多くの買いが入ってました。 売り玉の駆け込み決済だとは思うのですが、もしかして、SQで利益を出す事を 狙った新規買いもあるのではと勘ぐってしまいます。 もしかして、あらかじめSQ値を予測する方法があるのですか? SQについて判りやすく教えてください。

  • 連結子会社のみなし売却日について

    3月決算の会社の第2四半期の決算作業を行っています。 連結子会社の株式を10月中旬に売却することになりましたが、資本連結についての実務指針を読むと、原則として一番近い四半期決算日をみなし売却日として処理できるとあるように読めます。 とすると、9月30日が一番近い四半期決算日なので、この日をみなし売却日とすると、まだ事象が起きていない第2四半期の連結財務諸表に連結除外の処理がなされることになってしまうような気がしますが、それで良いのでしょうか? 普通に考えると、10月に起こることなので、10月1日をみなし売却日にして、後発事象として開示すべきのように思えるのですが、先の実務指針を読むと、決算日が原則みたいなので、9月30日をみなし売却日にすべきと記載されているような気がしてしまいます。 どなたか詳しい方、教えていただけるとありがたいです!

  • 今月のSQ算出日の設定値

    すみませんが ●今月のSQ算出日(10月10日)の設定値って 幾らから幾らの間だったのでしょうか? ★こんなにSQぶち抜きで下がるとどういう影響がありますか? ◆来月のSQ設定値は幾らになるのですか? 以上よろしくお願いいたします。また付帯情報がありましたら 教えて下さい。

  • 決算の持ち越しについて

    株初心者なんですが、どう贔屓目に見ても決算をまたいで持ち越しは得策とは思えないで す。(特に新興) これからは四半期決算の時期になりますが 決算を持ち越さないようにするには決算日だけ外せば良いのでしょうか? 何か決算の一週間くらい前に上方修正や下方修正の開示とかあるような気もするのですが どういうルールになってるのでしょうか? 実は下方修正濃厚な銘柄も保有してるのですが、あまりにも下がりすぎて塩漬になってま す。 しかし、スデに下がりすぎてますし、いつサイボウズのように連続ストップ高になるかも 知れないので保有しています。 しかし、四半期決算だけは持ち越したくありません。 宜しくお願いします。

  • 決算短信?第3四半期決算???

    株初心者です。企業のir情報に行くと決算短信とか第3四半期決算(連結)短信、等???になってしまいます。 決算短信と第3四半期決算とはどうちがうのでしょうか。 第1四半期決算と第3四半期決算との違いもわかりません。 また今後勉強していく際にお勧めの書籍等ございましたら教えて下さい。お願いします。

  • 通期予想の数字が、第3四半期決算の数字より少ない?

    お世話になります。 3ヵ月ごとに決算を締める企業は、第1四半期、中間、第3四半期、と決算書を作るのだと思います(違ってたらご指摘お願いします)。 第1四半期は「1Q」と呼ばれ、第3四半期は「3Q]と呼ばれるのだと思います(違ってたらご指摘を)。 第3四半期決算とは、たとえば3月決算の企業なら、4月~12月まで9か月間の業績数字を合算したものだと思います(違ってたらご指摘を)。 ここから本題です。 第3四半期決算の数字が、それまで9か月間の数字を合算したものであるなら、通期業績予想の純利益や経常利益などの数字は当然、第3四半期決算の数字より多くなるはずです。9か月間より12か月間のほうが数字が多くなるはずですから。 たとえば、第3四半期の決算書で、経常利益10億円と記されているのに、その下のほうの「通期業績予想」で、経常利益が8億円と記されている、というような決算書を、いくつか見ました。 9ヵ月間で10億円なのに、12ヵ月間の予想数字が8億円とは、おかしい。 ということで、質問しました。教えてください。

  • 四半期決算の日程を知る方法

    これから四半期決算のシーズンですね。 一部、アナリストに四半期決算で上方修正連発と言われてます。 ま、それはどうかとは思いますが 企業の四半期決算日程は何処で調べたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 本日のSQについて

    本日のSQ値が¥17658.72 でしたが16日(月)に終値でSQ値を上回れないと4月は下向きに行く可能性が強いでしょうか? 確かそんなジンクスがあったと思うのですが、わかる方いましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 四半期決算短信について

    最近、決算書について勉強しています。 いきなりなんですが、わからないことがあります。 四半期収益って何ですか? 四半期純利益から、費用を損益計算書で確認して、自分で求めるものなのでしょうか・・・この場合費用とはどれが該当するのでしょうか?(販売費及び一般管理費だけなのか、営業外費用も四半期純利益ら引いてしまうのか。) それと、四半期の前につく数字は(例:10四半期)今が第一期なら第一期から数えて10枚分の四半期決算のことと解釈していいでしょうか? 不思議な質問かとは思いますが、調べてもなかなか見つからなかったので、どうかご教示お願いいたします。