• 締切済み

新築なのに空室の多いマンション

駅からも近く、新築なのに空き部屋の多いマンションは 何かあるのでしょうか? 約7割が空室で、1週間前に賃料も約4000円値下げされていました。 間取りなどは気に入っているんですが 何かあるのかと心配です。 また、1Fにテナントが入るようですが 飲食店ではないと言われていますが実際には違うのでしょうか? (看板等はまだ何も設置されていません)

みんなの回答

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.4

場所はどちらか判りませんが今時はそういう現象もありえると思います。賃貸で15万円払っている家庭なら買える物件が沢山在りますし・・・新築の高い物権に入居できない人も多いと思います。 実際に都内で駅まで2分、75m2で16万円で物件を借りていますが・・・空室が2割位あります。私は、その物件が気にいっていますが、オーナーさんは上記のように言ってました。 要は、貴方が気にいっていればいいと思いますよ!!

happy_home
質問者

お礼

家賃は10万を越えたりはしませんが (1Kなので…) 新築もあってか、少し高かったのかもしれません。 でも、確かにおっしゃる通りで 自分が気に入るかどうかですよね? 何かが引っ掛かる時点で、 他を探してみた方がいいのかもしれないと思いました。 回答頂きありがとうございました!

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.3

駅の近所かもしれませんが、どういった駅でしょう。 通勤圏内を考えてわりに合う便利なところでないと、他を探すこともあると思います。 通勤快速や終電などどうでしょう。この条件なら駅からすこ~し離れていても需要はあります。 また、募集を掛ける不動産屋の力も大いに関係すると思います。 うちは、おかげさまで満室ですが近所には空室の物件がそこそこあります。 人が越してくるところでないと、近辺からの住み替えがその需要のほとんどでしょうから、人口が少ない地域だとね。 新築の賃貸なら、「何か」といってもご自身に直接降りかかることも思い当たらないんじゃないですか? 近所に暴力団事務所とかがあるんですかね。 契約条件などもいいと思えば、それはそれで・・・。

happy_home
質問者

お礼

場所はつくばエクスプレスのとある駅の駅前です。 暴力団の施設があるかどうかまではわかりませんが 一応都内です。 各駅しか停まらないというのもあるのかもしれないです。 周りの施設についても もう少し調べてみようと思います。 回答頂きありがとうございました!

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.2

これはね 需要が減り 供給が増え更に リーマンショックで 不景気に なったからです。私のマンションも空いてます 10年間ほぼ 満室でしたんですが 大赤字です。 近くの新築のマンションも空いてます 途中で家賃 礼金下げても 時すでに遅し 今でも空いてます。1Kです。

happy_home
質問者

お礼

確かにおっしゃる通りかもしれません。 礼金も0でしたので…。 回答頂き、ありがとうございました!

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

相場より高かったり、周囲の環境が悪かったり 内装がチャチだったり、ユニットバスが狭すぎるなど使い勝手が悪そうだったり 内装の色合いが精神異常でも引き起こしそうなサイケなものだったり というのもありましたが。

happy_home
質問者

お礼

内装や色彩は普通でしたが、確かに周辺はまだまだ未開発です。 すばやい回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 〔空室対策〕家賃値下げのタイミングについて

    私が経営する賃貸は築5年で間取り1DKが6戸と1Kが8戸の規模です。 立地が京王新線の某駅前、それも1分未満のロータリーすぐ側の非常にいい場所でありながら、2部屋がなかなか埋まりません。満期をもって卒業した学生2名の退去後は内覧がちらほらある程度で契約まではいきません。賃料は73,000円~80,000円でしてこの地域では平均的なものです。3月に退去した2戸の家賃を思い切って値下げすることにしましたが、繁忙期の3月一杯までは空室でも値下げずに様子見にするか、今の時点で値下げに踏み切るかどちらがいいでしょうか?不動産屋に相談したところでは難しい問題で、場所が一等地だからなんとも言えないとのことでした。仮に値下げするとしたら私の考えでは10,000円を見込んでおります。

  • 空室を無くす方法

    専業大家です。 人口10万人の市の中心部で店舗・事務所用ビルの賃貸をしています。 空室が多すぎて困っています。 テナントの物件探し担当者は、どのような手段で物件探しをしているのでしょうか? また、その物件探し方法の目に留まるにはどのような方策が考えられますか? 考えられる対策を全てやってもよさそうですが。 複数の業者に仲介依頼すると、どの業者も本気で動いてくれないのではとか、 ビルに「空き店舗あり」とベタベタ張ると入居中のテナントに嫌がられるのではとか、 アットホームで価格を公開すると入居中のテナントに値下げ交渉されるのではとか、 いろいろありそうなので効果的な対策のみやりたいと思っています。 自分なりにも考えたのですが良い案をおしえてください。 例えば 探し方:車や徒歩で町を見て回って空き事務所を探している。 方策 :ビルに空き部屋があることを目立たせる。 探し方:近くの不動産屋さんで相談している。 方策 :近くの不動産屋に仲介依頼 探し方:その町で一番大きな不動産業社に相談している。 方策 :その不動産屋に仲介依頼 探し方:インターネットで検索している。 方策 :アットホームに登録する。ビルのHPを立ち上げる。

  • 築40年マンションの空室対策を教えてください

    目黒駅から徒歩7分の分譲マンションを1部屋賃貸に出しています。 大きさは、60平米弱で南向き7階1LDKです。 震災前は月18万円で賃貸していましたが、3月にテナントが退去してから空室が埋まりません。 週末に1~2件内見はあるのですが、旧耐震基準の構造に加えて、耐震診断で「震度6で倒壊の危険あり」と判定されたことを告知すると契約には至りません。 ペットの飼育が可能なマンションなので、賃貸条件を「ペット可」として、家賃を近隣相場より安く15万円としたのですが、これでも入居者さんが見つかりません。 あと、どんな手立てがあるでしょうか? ぜひとも、教えてください。

  • テナントの看板設置 トラブル

    (少々長いですが・・・) 初めまして、現在、テナントが複数入居する商業施設に飲食店として入居していまして、共有部分にて看板設置場所でのトラブルを抱えています。 まず問題として、6月までに看板の移動を求められています。 理由としては、新しく入居するテナントの固定看板枠の前に置いてあるので、カブって見えないという理由からです。 現況ですが、テナントは施設入口の両側の壁に各大小4つ計8つある固定看板設置枠を1テナントが両方1つずつ割当てられて使用しています。割当て場所は決まっています。 契約上では、固定看板枠以外に、1つ独立で各テナントが看板を設置できる事になっており、もちろん全てのテナントが看板を立てていますが、今は1つ空室である為、他テナントも空室の固定枠の前に独立看板を置いてありまして、私も1つ看板を置いてあります。 古いテナント達は既に習慣的に場所(路面に出るとても良い場所)を固定し看板を出していて、 私が置ける場所は最初からほとんどありませんでした。なぜなら、良い場所は大抵少しかぶってしまい、少しでもかぶるとクレームが来るからです。 大体トラブル原因は商業施設が小さく、規模に合わないテナント数を入れていること、テナント数に見合った固定看板枠が作られていない、契約上で場所を規定していない事に起因しています。 設置問題は集客問題に直結します。 客の導線がほぼ一方通行のため、路面か両側の片側看板しか見ないのです。これは入口が狭幅なため、数歩で通り過ぎてしまい、ほとんど視界に入らない状況になるので、もう一方の側は有効性がないものになってしまうのです。 今回看板を移動するように言われましたが、 元々置く場所がない上に移動させられては、お客さんからは見えない隅に置くしかありません。 それでは全く私だけ理不尽を被ることで、営業にも差し障ります。 契約上で看板設置場所、看板サイズの規定、入居順=優先順位などのルールの決まりがないですし、私だけが移動せざる得ないのは公平性に欠くと思っております。 今回のような場合に関して、強制力はあるのでしょうか? 看板設置等は営業上に関わるのは先方も承知です。こんな無法地帯でトラブルが多いのでしたら借りなかったので、賃料の減額などを交渉しても良いのではないか、など色々と考えが巡っております。 長文駄文で読みにくいかもしれませんが、何卒、アドバイスを頂けましたら、幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 新築分譲マンションの間取り

    近々、新築の分譲マンションの購入を考えていて、 今いろいろと資料を取り寄せているのですが、 資料に、すべての間取りのバリエーションが載っている場合と、 一部の間取りのみしか載っていない場合があると思います。 (公式サイトや住宅情報のポータルサイトでも同様。詳しいものでは、  建屋全体の部屋配置まで載っている。) 例えば、間取りの種類が、A・C・D・F・・・となっていて、 きっとBやEがあるはずなのに、飛んでいるとかです。 間取りが一部しか公開されていない場合、その理由はなんなのでしょう? 3LDK中心のマンションで、数も少なくあまり人気の出ないと思われる4LDKや1LDKは出さない、 公開している間取りと似ている(例えば東西が逆、とか)タイプは出さない、など、 いろいろ想像はできるのですが、ネットなどで調べてみても、 一般的な理由が書かれていないので、ちょっと気になって。。。 一般論でいいので、どなたかわかる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新築マンションの瑕疵について

    完成前の新築マンションを購入した場合の、販売業者の瑕疵について教えてください。 完成前に渡されていた部屋の間取り図では、私が購入した新築マンションのリビングは台形の形をしており、その角にテレビコンセントが設置してありました。先日、完成内覧会の際にその位置を確認したところ、確かに間取り図通りの位置にテレビコンセントが設置してあります。 しかし問題は、その場所にテレビを設置した場合、すぐ左手に別の部屋の入り口(ドア)があり、我が家の40型テレビを設置すると、明らかに隣の部屋への通行の妨げになります。また、テレビ設置部の背面はバルコニーへの窓であり、隣の部屋への通路を確保しようと思えばその窓の片側をテレビで塞がなければなりません。 テレビコンセントの位置については私も認識しており、その通りの位置に設置されていましたが、完成前に契約した(内覧会まで実際には見ていない)ことから、実際にテレビを配置した場合の居住イメージまでは想像がつかなかったというのが正直なところです。 この点について販売業者にテレビの配置を相談したところ、別のお客様(別の階の同じ間取り)からも同様の問い合わせがあり、提案させてもらってるとの回答でした。その内容は無線でテレビ映像を飛ばすという案でした。早速テレビの無線接続について調べましたが、そのような機器は見当たりません。また、コンセントの位置を変更できないかと尋ねたところ、リフォーム会社を紹介され、「後はお客様の方で相談してください」と言われました。実際に出された見積りはテレビコンセントの増設(約5万円)+クロス等の修繕費(約5万円)です。 このようなケースにおいて、買主(私)は、売主(販売業者)に瑕疵に対する責任を追求できないのでしょうか?そもそもこのようなケースは瑕疵に値しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新築マンションを買ったばかりなのですが、転勤になってしまいました。

    新築マンションを買ったばかりなのですが、転勤になってしまいました。 期間は4年半です。 賃貸に出すためにリロケーションに入ってもらっています。 退去は7月初旬です。 退去日までに希望の賃料で借りてくれる人が見つからなかったら、貸さないで空き家にしておこうと思っています。 賃料は魅力なのですが、新築を人に貸すのに抵抗があるのと、賃料が入らなくてもなんとかローンは払えそうだし、戻ってきたときリフォームしないですぐに住めるのがいいと思いまして。 そこで相談なのですが、長い間空き家する場合、トイレの水、シンクの中の水、お風呂の排水のところの水はどうするのでしょうか。 ハウスクリーニングの人に相談するのでしょうか。 それと換気についてですが、電気と水道は止めますから24時間換気は使えません。 それでも各部屋の通風用の穴を全開にしておけば、ちょっとだけでも風は各部屋の穴を使って流れるのではないか、と考えていますがどうでしょう。 年に4回くらいは親戚に窓を開けに来てもらおうと考えています。

  • マンション1Fテナント入り口建具について

    マンション1Fテナント入り口建具についてわからないことがあります。 新築マンションの1Fテナントで内部の大きさは6.5坪程度 テナントと設置されている入口建具はスティール框戸(内部網入りガラス)引き違い戸がついています。法規的に網入りにしている理由はあるのでしょうか? クリアーガラスに変更したいと思っています。 詳しい方ご教授ください

  • 賃貸マンションの家賃の価格差

    賃貸マンションに入居していますが、近くの不動産仲介の看板で、同じマンション(同じ間取り)で3万円も安く募集していました。 (我が家115,000円、現在の募集85,000円) 今は8階に住んでいますが、通常、階数によって若干の違いはあるものの、3万円とはあまりにも大きな違いで驚いています。 築年数等々の関係で、安くしなければ入居者がいないのかも知れませんが、このような場合、賃料の値下げ交渉って出来るのでしょうか? それとも、契約期間満了(更改)日までは出来ませんか? このまま、今の家賃を払い続けるのはバカバカしい気がします。 一時費用は掛かるが、安い方に住み替えを申し入れようか・・など、いろいろ考えています。 どなたか、こういったケースにお詳しい方、経験のある方、アドバイスをいただけないでしょうか。 住み替えとなると、物件のある間に申し入れなければならず、急いでいます。(部屋番号が変わるだけでも、大変なことなので避けたいのですが) よろしくお願いいたします。

  • 新築マンション。身の丈にあう物件か、頑張る物件か?

    新築マンション購入にあたり、二つの物件のうち どちらにしようか悩んでいるのでご意見をお願いします。 年収は夫婦合算700万(夫400・妻300)、子二人。 どちらも小・中が近く駅徒歩8分。 頭金800万円です。 (1)希望物件価格:5000万円(地下1階)  駅周辺は大規模な商業施設が多く活気がある。  町全体が整備されていて必要な物は駅にいけば全て揃う。  間取りは3LDK~でファミリー向け。  (販売価格:5000万~1億) (2)希望物件価格:3800万円(地上3階)  駅は各駅停車駅。特に大型施設や遊び場はなく普通。  間取りに1LDKの部屋が多く、単身の方もいる。   (販売価格:1500万~5000万) もちろん住みたい家は(1)の方ですが、 マンション内で一番安く地下の部屋しか買えません。 支払いも月14万円(管理費等入れたら16万)となり、 夫婦で35年間頑張る必要がある物件です。 (2)は住みたい部屋が選べる余裕があり、 支払いも月9万(管理費込み11万)で生活がかなり楽になります。 不安なのは、同じマンション内に単身者が多いので、 どんな人がいるんだろう、子供が一人の時に エレベーターで二人きりになったら…などと考えてしまいます。 マンション購入経験のある方、そうでない方も、 ご自身だったらどちらを購入するかご意見を頂ければと思います。 情報が足りない部分があるかもしれませんが、 よろしくお願いします。