• ベストアンサー

黒曜石は人工的に作れますか?

黒曜石は石器などに利用されていたらしいですが、産地が限られているらしいと聞きました。 過去に医療用のメスにまで使用されていたことがあるほど、切れ味が良かったとか。 しかし色々調べましたが、人工的に黒曜石を作ったという話は全く聞きません。やはり人工的に作るとなると相当難しいのでしょうか? やわらかくなるまで加熱すると気泡が出来るとかありましたので確かに難しそうではありますが… 黒曜石は人工的に作れるのでしょうか、また、作ろうと試みがなされたことはあるのでしょうか。 もしご存知の方がいれば、教えていただけたら幸いです。

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

黒曜石は「非晶質」で「ガラス状」であるため、割れ口が鋭く石器時代後もしばらく武器などとして使用されました。 しかし、金属(青銅器)が作られるようになると、「磨けない」黒曜石は「磨ける」金属器にその座を明け渡してしまいました。 ただ、ガラスの割れ口の鋭さは未だに金属器では代え難いので、電子顕微鏡用試料薄片製造用のミクロトームなどにガラスは使われていました(黒曜石ではない)、現在どうなっているかはその道の専門ではないので存じません。 金属器の進歩は黒曜石の再使用に途を塞いでしまったので、黒曜石を人工的に作る試みはほとんどなされていません。 特に宝石ではないので、と言うか石としては無価値なので、誰も欲しいと思わないのです。

ntomoki
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 人工的に作ろうとするほどの価値は無かったのですね… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人工血管の材料って?

    タイトル通りです。 医療系専門学校に通っていたころ、先生から人工血管についての話がありました。 その時に、人工血管の材料はカニの殻から抽出したものと教わりました。 その時はさして何とも思わなかったのですが、その後の検査で「カニの殻」にアレルギーがあることがわかりました。 今は健康体でも、いつ何があるかわかりません。 人工血管の材料が今でも「カニの殻」なら、アレルギーで使えないですよね? それとも今は違った素材のものがあるのでしょうか? つまらないことですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 人工遺伝子の構築について

    自分の研究で扱いたいタンパク質をコードする遺伝子を、オリゴヌクレオチド断片を用いて構築したいと考えています。 業者の受託サービスを利用することも検討しましたが、料金がとても高いので、自分で構築したいと考えています。 そこで質問なのですが、人工的に遺伝子を構築する方法が記載された論文あるいは参考書をご存知でしたらご教授いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 医療慣行について教えてください。

    結婚していない人が人工受精や(クローン:日本でまだだったとして)によって子供を得ようとする場合、「医療慣行」に反するようだという話を聞いたのですが、 日本の「医療慣行」というのはどういった価値観に基づいてつくられているのかご存知の方いらしたら教えてください。

  • 訪問看護の使い方

    訪問看護について教えて下さい。 介護保険利用中の方が医療保険で訪問看護を利用したいとなった場合は 特定疾病に該当している 末期ガン 気管切開している という方が基本的には利用できるようですが… どこかで(情報元が不確かですみません)人工透析をしている方も対象になる ということを見ました。 人工透析(腹膜透析)されている方は対象になるのでしょうか??? また、詳しく「この場合は医療保険からも利用可」「この場合は医療保険からは利用不可」 と明記されているものはありますでしょうか? ご存知の方いましたら、些細なことでも情報をお願い致します。

  • 黒曜石はどこにある?

    黒曜石を手に入れたいのですが、どこで購入できますか?それとも、どこで拾えますか?? 購入するとしたら、手のひらサイズで金額はいくらほどなのでしょうか

  • 黒曜石の磨き方を教えてください。

    黒曜石を磨いて、アクセサリーなどを作ってみたいのですが、方法を教えてください。また、本などがありましたら紹介してください。

  • 黒曜石

    小学3年生の娘がいます。黒曜石がとりたいとみたいです。黒曜石は簡単にとれるものなんでしょうか。佐賀県腰岳が有名みたいですが。登山等しないととれないんでしょうか。また取っていいものなんでしょうか。もし知っていたら教えてください

  • 犬の人工靭帯手術後の患部悪化(拒絶反応?)

    実家で飼っている10歳メスの犬(四国犬?18キロ)が散歩中に足をくじいたらしく、3本足で何とか帰り、翌日獣医に診てもらうと、靭帯が切れているとの診断で、1月末に手術をしました。 1週間ほど入院後、家に帰り足もつけるようになっていましたが、5日ほど後、また足をあげるようになったので診てもらうと、人工靭帯が外れたとのことで再手術。また1週間入院となりました。 退院して順調に回復しているようでしたが、しばらくするとまた足をあげたので診てもらうと、違和感などからそのようなことがあるとのことで、来たついでにと予定より早く抜糸をされました。 その後はまた足もつき、普通に歩いて散歩もできて順調だったのですが、少し前から患部が裂けて赤くなっているので診てもらうと、人工靭帯への拒絶反応の可能性があり、これは厄介なもののような話だったそうです。うみなどを採り、培養して検査をした結果を見て薬を飲んでいくか、鉄の物を入れる手術も考えられるそうです。今は検査結果が出るまでの1週間抗生物質とステロイドの薬を出されています。 外れて再手術や、現在の状態になることはよくあるのでしょうか?抜糸を早くしてことと関係はなかったのでしょうか?拒絶反応が原因だった場合、薬できちんと治るでしょうか?他の素材の人工靭帯などはないのでしょうか?鉄の物を入れる手術をした場合は(3度目の手術、胸が痛みます)普通に歩けるようになるのでしょうか?内部から拒絶反応で足が腐っていくのでは、苦痛な状態になってしまわないかと心配でなりません。他の獣医さんに見てもらう必要はないでしょうか? ご存知の方、経験のある方、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 医療器具(ピンセットや剪刀)を安く手に入れるには?

    実験でメス、剪刀、ピンセットなどいわゆる医療器具を使うので購入したいのですが、どこで買えば最も安く手に入るでしょうか? 大手百貨店に売っているという話を聞いたことがあるのですが、首都圏に住んでいないので、相場が分かりません。また、大学病院の売店で売っているという話も聞いたのですが、安いのでしょうか? 個人的には、通信販売・ネットで購入するのが手っ取り早いのですが、送料とか手数料とかで高くついてしまう感じがするのですが・・・。安いサイトをご存知なら教えてください。 ちなみに咽頭鏡って一般人でも買えるのでしょうか?咽頭鏡を使うのは医療行為ですよね?

  • コンピューターに心を

    今日の「人工知能」というと商業利用(認識・マーケティング等々)やロボットか、という印象を受けてしまうのですが、 昔の、人工"無"能、を進化させたような、コンピューターと会話をする、コンピューターに心を持たせる、ための試みというのは、現在、どんな状況なのでしょうか? 趣味で、その分野の探究をしてみたいと考えるのですが、 おすすめの学術書、文芸書、プログラミング本、もしくは論文・レビュー(英語でも構いません)、ホームページ…等々、どんな情報でも結構ですので、お勧めいただけましたら幸いです。 ※ご参考までに、人工無能の本「恋するプログラム」は読んだことがあります。 ※なお、私の専攻は上記の分野とは異なりますので、誤った理解による失礼な表現がありましたら、お詫び申し上げます。 …本業(Bioinformatics, Systems biology)にジレンマを感じ、精神的に苦しいので、仕事とは別の分野の理屈の追求をしたいと考える今日この頃です。(コンピューターに心を、は永遠の夢だなぁと。生きているうちに達成できなくても)