• ベストアンサー

宇宙に海水は捨てられますか?

地球温暖化に伴い海水面の上昇によりツバル共和国が水没の危機に瀕しております。 そこで、海水をホース?で宇宙に投棄して海水面の上昇を防ぐことは可能でしょうか? もし可能だとしたら気圧の変化で海水は宇宙に自動的に上がって行くのでしょうか?

  • ka-me
  • お礼率89% (43/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fluidicB
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.7

上空にある真空と、大気圧との差、だけではそもそも少し(約10m)しか吸い上げられません。 「トリチェリの実験」あたりでググってみれば、水銀なら76cmで、水でも10mまでしか上がっていかないことがわかると思います。 本当に10mか、というのどこかの科学番組で実験してたのを子どもの頃見た記憶があります。ググってみるとどなたかやってみたみたいですね。臨場感あふれる記述となってますので、ご一読を。

参考URL:
http://www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/water/water.htm
ka-me
質問者

お礼

すごいですね。 参考URL見ました。  実際にやってみてる方もいることに感動! 今のところ不可能そうだということもわかりましたし、逆に色々興味も沸いてきました。 「トリチェリの実験」もググってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.10

そんなことをするお金があれば同じ量の水を凍らせて南極に積み上げることができるとおもいます。

ka-me
質問者

お礼

それも、良い考えですね。 でも、最近考えてるんですが、そういうことができるようになる前に、また氷河期が来るのかも???と・・・ ありがとうございました。

  • denpakun
  • ベストアンサー率14% (43/292)
回答No.9

他の方が書かれているとおり、ツバルは勝手に沈んでいるので無視するとして、私は海水面も上がらないと思います。 なので海水は宇宙に捨てないで欲しいです。 国連気候変動に関する政府間パネル(IPCC)という研究機関の発表は、北極の氷は当然ながら海水面とは関係なく、南極の方は平均的な予測としては「南極の周りの気温が高くなると、僅かだが海水面が下がる」となってます。 しかしなぜか日本では、「地球が温暖化すると極地の氷が溶けて海水面が上昇する」ことになってます。

ka-me
質問者

お礼

そうなんですか。 日本人だけ海面が上昇すると思ってるなんて・・・ 本当に勉強不足でした。 でも、ツバルを無視するのもなんなんで、助けてあげたい方向で・・・ まあ私たち一部の人間の力でどうにもならない事はわかってるんですが・・・ ありがとうございました。

  • indoken
  • ベストアンサー率37% (173/457)
回答No.8

とても面白いことを考えましたね。(回答はすでにあるとおりです。) 地球を水の惑星と言うくらいだし、火星に水があったら!と必死に探しているほど、水は貴重なものだと思いますので、捨ててしまうなんてことは考えないほうが良いでしょう。 仮に可能だとしても、作業量があまりに膨大な点も、障害になるでしょう。(前に、全人類を海に沈めたらどれだけ海面が上昇するか計算したところ、数ミクロン程度にしかならなかったと記憶しています。) 水没する所をかさ上げする方が良いね!考えとしては全くつまらないですけれど。

ka-me
質問者

お礼

そうですよね、かさ上げするほうが絶対的に簡単ですよね。 でも、何か思いついたら考えちゃって・・・ じゃあ、将来的に捨てるのではなく火星に水を運べれるといいですね。 ありがとうございました。

noname#227567
noname#227567
回答No.6

海水だって地球の資源。 漁業・気候にどんな影響がでるか・・・・

ka-me
質問者

お礼

それも考えました。 プランクトンなどを吸い上げずに海水だけを汲み上げることができればなあと・・・ 難しいですね。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.5

宇宙まで届くホースを造るのがまだ当面の技術ではできません 長さの問題ではなくホース自身の重さでホースがちぎれてしまうからです 仮にホースは造れてそれを宇宙まで伸ばすことができたとしても、海水は自動的には宇宙に上がっていきません 海水を上げるためポンプが必要で、ポンプを動かすエネルギーが必要です 海は世界中に繋がっていますので、海水面を下げるには全世界の海水面を一律に下げることになりますが、そうすると膨大な量の海水を宇宙に上げることになります ざっと計算してみましたが、10cm海水面を下げるのに、日本中の火力・水力・原子力全ての発電所がフル稼働して約20年間かかります その間も日常生活は普通に送りたいので、発電所を今の2倍建設しなければなりません ホースの素材の問題、エネルギー問題、予算・・・。実現させるには大きな壁がいくつも立ちはだかっています

ka-me
質問者

お礼

そうですか・・・ ホースを作れたとしてホースを真空状態でもって行けたら自動的に上がって行くかなぁとか・・・ どちらにしても現実問題にはなりにくいのですね。 計算までしていただいてありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

海水を「宇宙空間まで持っていく」という問題と、 「宇宙空間に海水を放出した時にどうなる」という問題を分けて考え 前者はとりあえず「タンクなどで持っていくことができる」と仮定すると、 海水は気圧がほぼゼロになるので、沸騰し、水蒸気になります。 この時ミネラル分も希ガスになると推測されますが、いずれにせよ 気化し散逸します。 散逸した水蒸気がはたして地球の引力につかまったままになるのか (その場合は最終的に雨になって戻ると思われる)、宇宙空間に散逸 するのかは、放出した時の水の分子の速度に依存すると思いますので 何とも言えません。

ka-me
質問者

お礼

私も気化すると思っていたのですが、凍ると言う説もあるようなのですが・・・ はたして、気化するのか雨になるのかはたまた凍るのか???

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.3

可能です。  ただそれが出来る気圧になると人間は地球上に住めなくなってしまいます。 人類が居なくなるんですから、別に水没しちゃってもいいんじゃない?(^_^;

ka-me
質問者

お礼

それはツバルの問題の比ではなくなっちゃいますね。 ありがとうございました。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.2

軌道エレベーターにパイプを設置して凍結防止策を講じても、地球の重力と1気圧の気圧差では重力が強く、海水を押し上げるだけの力は得られませんし、途中に多数のポンプを設置するには、重量的に無理がありそうです。 ツバル共和国は、海面上昇で水没しているのではなく、地盤が脆弱でスポンジ状の珊瑚島に大重量の建築物を構築したので、地盤がつぶれて沈没しているのです。

ka-me
質問者

お礼

そうですか、ポンプのことも考えたんですが、パイプを真空にして? とか・・・・ ツバルは海面上昇ではなかったのですね。 ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

気圧がいくら変化したところで、重力には逆らえないと思いますが。

ka-me
質問者

お礼

そうですね。 でもそこは今の技術で何とかならないものかなぁ? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ツバルの水没は本当に海面上昇のせい?

    ツバルが地球温暖化による海面上昇のため、水没の危機にさらされているそうですね。 ツバルが水没の危機にさらされているのは事実だろうと思いますが、その原因が、ツバル自身の地盤沈下ではなく、地球温暖化による海面上昇である、という証拠はあるのでしょうか?

  • ツバル

    津波警報が出ていますが、地球温暖化で常に水没の危機が心配なツバルは大丈夫だったのでしょうか?

  • 温暖化による海水面の上昇について

    地球温暖化により平均気温が上がると、南極の氷が溶けて水かさが増して海水面が上がる、という考えがありますよね。 南極の氷が溶ければ海水面が上がるのはよくわかるのですが、海水の温度が上昇することによる海水そのものの体積の膨張というのは、水面の上昇にどれぐらい寄与するものなのでしょうか?

  • 地球温暖化による海水面の上昇について

     現在地球温暖化についてのレポートを書くために調べています。そこで、わからない点があったので皆さんに、ご教授いただきたく投稿しました。    地球温暖化による氷の融解、また温度上昇に伴う海水の膨張によって海水面が上昇するそうです。現在ある島国では、実際に海岸が浸食され始めています。しかし、ある地域では海水面が下降しているところもあるそうです。海水面というのは地域ごとによって高低があるものなんでしょうか?    どうかよろしくお願いします。

  • ツバルは水没したのか?

    ツバルは水没したのか? 地球温暖化による海面水位が上がってこの国の島々が水没すると言う騒ぎは 3~4年前から上がり始めていましたがその後どうなったのでしょうか? 又地球の極の氷が溶けて水位が上がると言われていましたが例えば日本では 海岸線が上がってきたとか言う変化が観測されたのでしょうか? 細菌のツバルの状況を知るホームページがあれば教えてください。

  • ツバルが海に沈む本当の理由

     通説では、地球温暖化によって、極地の氷が融けることによって海水面が上昇する、とのことですが、これはまったくの嘘だと思っています。名前は忘れましたが、「地球環境問題の嘘」とかいう題の本を出している先生の説、「太平洋の海水面を平均1メートルも上げるような量の水、地球上のどこにもありませんよ」、この説明が、非常に合理的です。  しかし、ツバルという国は、海水面の上昇によってか、昔より面積が小さくなっている、というのは、事実だと思っていますが、これは正しいのですか? そして、それが正しければ、その真の理由は、何なのでしょうか。よろしくご教授をお願い致します。

  • 地球温暖化で何故、ツバルの水没だけが指摘されるのか

    地球温暖化で何故、ツバルの水没だけが指摘されるのか 地球温暖化、炭酸ガス原因論に基づく削減政策、関連ビジネスが騒がしい毎日ですが、温暖化そのもの原因に対する疑念が各国の気象専門家の間で議論が広がっているようですが、今や政治的なテーマにされ、排出権取引と言う架空的ビジネスに群がる欧州各国のごり押しもあって、そういう論点は昔のレッドパージのようにされています。COP3の偏った狭い情報や不十分な議論ではなくて、より広い公正な議論で方向を見出すことが期待されます。鳩山首相が国連でそのことについて発言する見識と情報と勇気を持っていなかったことが将来の日本に悪影響を及ぼすことを恐れます。 むしろ、持続、再生可能な太陽エネルギー(規模もあり持続的な水力や海洋エネルギーなど)の重要性と普及のリーダーシップをとればよかったのにと思います。 いろいろと背景のある温暖化、および対応策ですが、一つ腑に落ちない点がありますので、ご意見や情報を教えてください。 数年前にTVや新聞でツバルが地球温暖化で海面が上昇し、今にも水没の恐れがあると報道されました。ほぼ球体の地球なら海水位は均等に上昇するのに、なぜ、局所的にツバルに水没がやってくるのか、他の海抜の低いところでも同じように水没や冠水が起きると思いますが、聞いたことがありません。日本の砂浜沿岸は危ないのでしょうか。しかし、海水位の上昇など聞きません。 私が先日、ツバルで聞いたのは、そこでは地質が脆く、海水に浸食されやすいと言うことでした。かつて報道したことのあるNHKに問い合わせても、見解の相違だと理解不可能な返事でした。 このことは、東京でダイオキシン騒動があり、法律まで作って焚火などを禁止し、それが間違っていたにもかかわらず、相変わらずたき火は禁止です。おかしいですよね。もし、ダイオキシンが毒なら、炭焼きや焼鳥屋さんはみんな中毒しますね、でも、今まで誰も被害はありませんね。 こういう環境の名のもとに国民を脅かし、だますことはおかしいのではないでしょうか。

  • 地球温暖化がいけない理由

    地球温暖化が叫ばれて久しいですが、そもそもなんで地球温暖化はいけないことなのですか? 地球温暖化が進めば、気温上昇,海水温上昇,海水面の上昇,異常気象,気候変化,生態系の変化・・・など様々な影響があるのは分かります。ですが、だからといって、その何が悪いのでしょうか。 生物は環境の変化に適応してきた種が生き残ってきているのであり、人類が絶滅の危機に瀕する程度ならば、地球温暖化は阻止すべきでしょうが、地球の平均気温が少し上がったぐらいで人類が絶滅するとは思えません。 もちろん、一部の地域では住みにくくなると思いますが、そんなのは移住すれば済む話です。 もし、人類が滅亡する程度のことなら、その防止に取り組むのはわかるのですが。 地球温暖化が進めば、絶滅する種もでてくるでしょう。他の種を保護するのは自由ですが、そんなのはそういうのが好きな人が勝手にやってもらえばいいわけで、国家レベルで地球温暖化防止に向けて取り組むのはおかしいと思います。 人間だけが栄えれば良いというわけじゃないという人もいるかもしれませんが、ほかの動物は他の種のことを考えて生きていないと思いますし。 私は、地球温暖化防止に取り組むなといっているのではありません。これほどまでに国家レベルで二酸化炭素の増加の抑止を叫ぶ必要はないと思うのです。 欧米では、日本ほど地球温暖化に対して考えてないというのも(特にクライメートゲート事件がおこってからは)聞いたことがあります。 なんで、地球温暖化がいけないのでしょうか。

  • 地球温暖化、温室効果ガス、海水面の上昇

    宿題で地球温暖化、温室効果ガス、海水面の上昇についてのが出ました。 現状や原因、背景、対策についてが知りたいです。 よろしくお願いします

  • 地球温暖化による海水面上昇の基本について

    地球温暖化が進んでいることを前提として、そのために海水面が上昇することが言われており、実際に計測結果もそうなっているのだろうと思います。海水面が上昇する理由は陸上の氷が解けること、海水が膨張することが主要因だと思います。(水面に浮かんでいる氷山の融解は海水面上昇に効かないという小中学校的な合意は既にあるようですが) 一方で、水面上昇を抑止する効果としては、海水面からの蒸発と大気の水蒸気量の増加、そしてそれが両極での霜や降雪等の氷の増大ということがあるそうです。 上記は両方ともシナリオだけの話であり、量としての議論がありません。綱引きした時、どちらが強いかという議論です。シナリオだけだったら”どちらもあり得る”ということになりますが、専門の方の議論ではどういう風になっているのでしょうか。専門的な見地からみると浮かんでいる氷も解けると水面上昇に少しは関係するとは言えないのでしょうか。”どちらもあり得る”可能性があるのであれば、どちらが勝つかは理論の総動員になるはずなのでフィーリング(5月の記録的暑さとか)とは違うはずなのけど、どうように説明されているでしょうか。