• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今のままの死亡保障でいいのか。。?)

今のままの死亡保障でいいのか。。?

このQ&Aのポイント
  • 自営業の夫の保険(死亡保障)について相談です。4千万の平準定期に加入し、30年間払い込み保険料が変わらない契約にしています。
  • 現在は、子供が生まれたので専業主婦です。数年後に夫の自営の手伝いをします。家を購入したので、団信生命に入った分、4千万を少し減額してもいいのかな。。それとも逓減定期にして支払い保険料を減らした方がいいのか。。悩み始めました。
  • 同じ保険会社の保険でも、平準から逓減に変えたりすると新規となって、診断書が必要ですよね?自営なので、健康診断を受けていません。以前の保険も何とか時間を作って人間ドックを受けました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.2

No.1です。 JA共済の学資保険は分かりませんが、学資保険に育英年金などの保障がついていれば、それも死亡保障の一部と考えてください。 気をつけなければならないのは、もし遺族の生活費が足りなくなれば、学資年金も学資ではなく生活費に消えてしまうということです。 ご主人がなくなった後、奥様が事業を引き継げるような業務内容なら生活はできるかもしれませんが、そうでなければ十分な保障を確保することが大前提です。

silvamaris
質問者

お礼

そうですね。 事業は引き継げないので、死亡保障は慎重に考えた方がいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.1

まず、いくらの死亡保障が必要か、きちんと試算してもらってはいかがでしょう。 自営業の場合は、お子さんが18歳に達すると遺族年金はもらえません。いくら団信に入ったといえ、お子さんが大学を卒業して自立するまでの生活費、老後を含めた奥様の生活費など、本当に減額しても大丈夫なのかどうか。 キャッシュフローを用いて試算してくれる担当者を探し、いくらの保障が必要なのか把握する必要がありそうです。 あと自営業でも法人だったり業務の内容によっては、遺族の生活費以外の保障が必要になることもありますので、保険の担当者によく相談してみてください。 仮に4000万円の死亡保障が必要ないと判断した場合。 >同じ保険会社の保険でも、平準から逓減に変えたりすると新規となって、診断書が必要ですよね? 前の保険を解約して新たに契約する場合は、何らかの審査が必要です。 健康診断を受けていなければ、医師の診査が必要になるでしょう。項目は、保険金額や年齢によって違います。 しかし保険金額を4000万円より減らしていいのなら、新たに申し込むのではなく単に減額するればいいのでは?逓減定期にしなくても、毎年決まった額を減額すれば同じことです。 減額した分、解約返戻金も戻ってきますし、以後の保険料も安くなります。 それから保険を新規に契約する、しないに関わらず健康診断はきちんと受けてくださいね。国保加入者向けに自治体が行っている基本検診もありますから。 保険ができることは保険金を支払うことだけ。ご主人に万が一のことがあったとき保険金を受け取ることができても、ご家族にとって不幸なことには変わりありません。

silvamaris
質問者

お礼

ありがとうございます。 キャッシュフロー、そうですね。 以前は未確定なものが多かったのですが、今は家も買い、子供の数も決まり、ライフプランが固まったので、まず試算からですね。 死亡保障で言えば、検討している学資保険に、JA共済の「にじ」というのがあるのですが、それの養育年金も死亡保障になるなと思いました。JA共済に関してはあまり情報がないのですが、どうなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 死亡保障

    子供が産まれる為、保険(死亡保障)を見直そうと思っています。 ですが混乱してしまって。。。 自分としては… (1)生活費として   県民共済(最初の1年は(4)型で、1年経ったら(6)型で、1000万円の保証) (2)子供の教育費として   逓減定期に1500万円 ☆((1)又は(2)が“家族収入型”でもOKと考えています) ですが、今 相談しているFPの方の意見は 「共済を死亡保障の軸として考えるのは やめた方が良い」 との事でした。『おまけ』として考えるなら解るけど…と。 共済を軸にするよりも、(共済の商品は考えずに)、 民間の保険をメインにして 逓減や家族収入 又は定期保険 での保証を探すように考えた直した方が良いのでしょうか? 信用出来るファイナンシャルプランナーの方に御相談したいのですが、 私が相談した相手が たまたま 考えが合わなかったり、威圧的だったり…と、 段々保険の事を考えるのが嫌になって来てしまいます。 よろしくおねがいします。

  • 腎臓検査は何科?

    会社の健康診断の結果を見たら、初めて腎臓欄が要再検査となっていました。 腎臓検査をしてもらう場合、何科になるんでしょう? また、腎臓検査をしてくれない場合、健康診断?人間ドック? 会社に勤めている人は年1回必ず受けるはずなのですでに健康診断は受けてるし・・・? 人間ドックとかって社会保険適用されるんですか?でも高いんですよね。 所沢市内でいいところがあれば教えてください。

  • 生命保険について教えてください

    主人31歳 私30歳 子供1歳の3人家族です 生命保険で逓減定期保険のみか逓減定期保険+平準定期+生前給付のどちらかで悩んでいます 逓減定期保険のみでも大丈夫でしょうか? (ソニー)

  • 人間ドックについて

    会社の健康診断で、尿糖が出ました。 近いうちに病院へ再検査へ行く予定です。 いっそのこと、人間ドックを受けようとおもいました。 この際、しっかり検査をしてもらおうと思ったのです。 人間ドックは自費ですよね? 会社の健康診断で糖尿が出たことを伝えれば、尿の検査は保険扱いになりますか?

  • 扶養されてる主婦は人間ドックにかかるしかない?

    扶養されてる主婦は人間ドックにかかるしかない? 夫の会社の健康保険の扶養家族になっているのですが、 もう何年も健康診断も人間ドックも受けていません。 この場合、数万円もする人間ドックに自費でかかるしか 方法がないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 生命保険の健康診断と告知義務について

    生命保険(逓減定期タイプ)と損害保険(医療保険+がん保険)に 新規加入契約しようと思っています。 そこで、保険会社への告知についてご意見をお聞かせください。 [質問の前提条件として] 約1ケ月前に、人間ドックを受けました。そこで、 「胆嚢ポリープの疑い」と指摘されました。 人間ドックの医師の診断では、 「3mm以下であり、悪性の可能性は極めて低く、このような例は 最近では多く見られますので、心配はないと思われます。ただ、 大きくなると要注意ですので、3ケ月後に再検査を受けることを お勧めします」ということでした。 その他の身体測定、血液生化学検査、尿検査、メタボ関連、X線診断 などでは、全く異常は見られませんでした。 生命保険を契約する際の健康診断の検査項目としては、エコーの 検査は必要ないと思います。ただ、人間ドックを受診したために その検査結果を提出してしまうと、エコー検査で引っかかったこと までもがわかってしまいます。 たまたま人間ドックを受けたばかりに「異常アリ」のような結果が 出て、契約ができない(もしくは不担保などの悪条件になる)可能性 が出るのであれば、残念です。 人間ドックを受診していなければ、少なくとも保険加入に問題が なかっただろう状態に、何か矛盾しているような気がします。 ただし、仕方の無いことなのですが、契約時には全てを申告しよう と思ってます(義務ですよね) でも、保険加入ということだけで言いますと、順番を間違えたよう な気がします。 そこで質問です。 (1)人間ドックで「要検査」が出ている状態で保険に加入するのと、    3ヵ月後に再検査を行って、大きさに変化が無いという診断を    もらって(そう願いたいです)から保険に加入するのとでは、    保険金額や条件等に違いが出てくるのでしょうか? (2)このような契約に条件が付くことが考えられる場合、    保険代理人(複数の保険会社を扱う会社)に対応してもらうか、    直接保険会社を交渉するか、どちらがいいのでしょうか。 みなさまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の健康診断、人間ドック、がん検診の違いについて

    男性です。 会社の健康診断を1年に1回受けています。 (身長などの基本情報に始まり、眼圧検査、心電図、胸部X線、血液検査、尿検査等) 今まで元気に過ごしてきたのですが もう50歳なので、もう少し詳しい検査を受けてみようかと考えています。 人間ドックの検査項目を見たら、 会社の健康診断と重複する項目があり、イヤだなぁと思ってしまっています。 (胸部X線など、何度も受けたくない) そこで相談なのですが、 会社で健康診断を受けていらっしゃる方、 会社とは別に人間ドックやがん検診は受けていらっしゃいますか? 私の場合は、人間ドックではなく「がん検診」を受けた方がいいのでしょうか? 会社の健康診断、人間ドック、がん検診の効率の良い うけ方がわからず、困っています。

  • 逓減定期保険の金額

    逓減定期保険と団信について。 1800万の物件をフラット35で購入予定です。 その際の保険をどちらにするか悩んでいます。 団信の金額は把握できたのですが、  逓減定期保険の金額がネットからシュミレーションできず、 店舗に行く時間もなくここでわかる方がいたら 教えていただきたいと思い投稿しました。 よろしくお願いいたします。  36歳 喫煙 健康体 1800万借入れ予定。

  • 2年以上経過の人間ドックと2年以内の再検査の告知

    長年ほったらかしにしておいた保険の見直しを考えています。 医療保険を考えていますが、告知義務について、2年以内の健康診断と人間ドックの結果を書く欄がありますが、2年以上前に人間ドックを受けて再検査になり、再検査を受けて異常無しになりました。この場合健康診断、人間ドックは2年以上前で、再検査は2年以内になるのですが、告知する必要はるのでしょうか? 再検査については、人間ドック後3か月後に一度して異常無しになったのですが、念のためその半年後にもう一度検査して異常なしとなったものです。当時、再検査の結果の診断書などはもらっていない(口頭のみ)ですが、一年以上たってますが、仮に要求した場合、今かでも診断書を病院は発行してくれるものなのでしょうか? これとは別に最近、健康診断を受けていますが、異常なしとなっています。

  • 死亡保障について

    夫の死亡保障について悩んでいます。 現在8年ほど前に加入した日本生命の定期付終身保険に入っています。 35歳、子供2人(6歳、4歳)死亡保障4000万円ほどです。 現在の保険料は11600円ですが、7年後の更新時には倍以上の26400円になってしまいます。 1.賃貸から持ち家(団信加入)になったため保障額を減らすつもりですがどのくらい減らして良いものか見当がつきません。子供を4年制大学にいかせるものとしてどのくらいの保障が妥当でしょうか? 2.また、先日アクサ生命の「ライフプロデュース」という年金払定期付積立型変額保険を勧められました。説明を聞くと夫に万一の場合は年金がもらえ、積み立てた保険料も解約時や払込満了時にほとんど戻ってくるようで魅力を感じ、掛け変えを検討しています。 アクサの営業の方の説明ではアクサが何十年も業績が悪く(マイナス)でも積み立てた保険料の半分ぐらいは戻ってくるということでした。最悪半分でも戻ってくれば今の日本生命の保険よりは良いのでは?と思えます。ただ心配なのはもっと少なくなることもあるのでしょうか?またアクサ生命がつぶれたり日本から撤退した時はどうなるのでしょうか? 「変額保険」というのがよくわからずリスクが高そうなのと、外資は30年後どうなっているのだろうという不安があります。 3.死亡保障がしっかりついて、保険料がなるべく安いもの、または掛け捨てにならず返戻率のよいものを探しています。アクサのライフプロデュース以外にも何かオススメはありますか?

専門家に質問してみよう