• ベストアンサー

溜まった不満

付き合って3年半の彼氏がします。 私=34歳、彼=31歳です。ある程度は目を瞑ってきましたが…。 重なって重なってか、ここにきて限界を感じてます。 この先も付き合って行こうと思えば、その不満は相手にぶつけ爆発しますか? それとも、自分の中で自己解決し、一切口に出しませんか? 私の場合はどうしたらいいか悩んでます。長文になりますが宜しくお願いします。 毎年、4月の記念日に1泊の旅行へ出かけていました。(過去2年) ですが、過去2年の宿泊費は全て私もちでした。 今年2月、旅行の話を持ちかけると、しきりに今年も私が招待してくれるんだよなみたいな事を言うんです。 いいえ、今年はお互い自腹で行くんだよと何度も何度も言って納得してもらいましたが…結果は行ってません。 予定していた日に出張が入り、行けなくなったのです。 仕事だし、仕方ないねと伝えましたが、腑に落ちません。 もし私が宿泊費を出してたら、行ってたんじゃないかと思うのです。 自腹どころか、今年は逆に招待してくれるくらいでもいいんじゃないの?みたいに思ってました。(それは口には出してません) じゃぁいつ行くの?と聞いたら、GW明けに行こうと言われそれを信じてました。 ですが…すでに6月の終わり、まだ行ってません。それどころか口にすらしません。 GW前に、私が好きなアーティストのライヴがありました。 以前、私がその方の曲があまりにも好きな為、彼が、どんなものなのか行ってみたいと言うので、今回のライヴに誘いました。 チケ代、グッズ代、帰りの食事代全て私が払いました。 誘ったのは私ですが、ここまでしないといけないのかなと疑問に思いました。 チケ代も決して安くないです。でも請求はしてません。 どんな関係だろうと、こういった場合「ありがとう」の一言があってもいいと思いませんか?それすらないです。 会場行く前、特にテンションが上がってた訳でもないです。 ですがそれをこじつけたかの様に うざい、うっとうしい、ボケ、アホ、うるせぇの連発で 男性アーティストなので、気分良いものではないのは理解してますが そこまで言われる事もないと思いませんか…。 過去何十回とライヴに足を運んでますが、一番最悪なライヴでした。 彼は社会人野球に所属しており、毎週ではないですが、日曜にあります。 それを時間のある時は、極力見に行っています。(来ないと不機嫌になります) 2週間も前から6/21に野球がある事を言われ、予定してたのですが、 突然、中止になったんです。 私は、じゃぁどこか遊びに行けるかな?と思ってました。 思い返せば、去年のお盆からどこにも遊びに行ってません。 今年の初めに、「どこか遊びに行きたい」と彼には伝えました。 上記に書きました様に、旅行も行ってません。 ところが、違う所属チームの試合に行くと言われました。 少しくらい、私の為に時間を作ってくれてもいいんじゃないのかなと思う私は間違ってるのでしょうか? 明日か、明後日彼に逢う機会があります。 全部、思ってる事をぶつけてもいいと思いますか? ダラダラと長文になりましたが、ご意見頂きたく思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasanyo
  • ベストアンサー率22% (154/693)
回答No.12

このままずっと付き合って行きたいと思うくらい 彼のことが好きであり、相談者様が彼のことを 必要だと思うのでしたら、 デート代全てを快く相談者様が出す気持ちで 付き合って行けばよいのではないでしょうか。 でも、相談者様は腑に落ちないご様子ですし、 不満も溜まって行くばかりですよね? 何のために彼と一緒にいるのか、本当に彼のことが好きなのか、 自分はどうして欲しいのか、これからどうしたいのかをよく考え 彼との今後を決めて、言いたいことは言ってしまうほうが いいかと私は思います。 不満を感情的にぶつけるのではなく、相談者さまの考えを彼に伝えるべきだと思います。 ちなみに、私は相談者様が不憫です。 もし、私の娘だったら、相手の男を蹴飛ばしてやります(笑)

nanarumi
質問者

お礼

質問文はお金の話なので、伝えられなかったかもですが 出し惜しんでる訳じゃないんです。 ただ、最低限の事をして欲しかっただけでした。。 >何のために彼と一緒にいるのか、本当に彼のことが好きなのか、 自分はどうして欲しいのか、これからどうしたいのかをよく考え 彼との今後を決めて、言いたいことは言ってしまうほうが いいかと私は思います。 これを今日一晩考えて、感情的にならずにどうやったら伝わるか 自分なりに答えを出そうと思います。 親身にご相談頂いてありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#98110
noname#98110
回答No.11

回答が10個もついていたのでどんな質問かと思えば・・・。 まあ、僕もみなさんと同じでろくでもない男だなと思います。 でもそんな彼でも質問者さんにとっては大切な彼で 好きだからこそ頑張ってきた訳だし別れたくないからここで相談したのだと思います。 でも厳しいことを言うと 今まで散々彼氏を甘やかしてきて、ここにきて急に厳しくってのは酷いんじゃないですか? 「旅行の代金は彼女持ち」と言うようになった背景にはあなたの落ち度があったはずです。 被害者ぶって「我慢してきた」といいますが、言うべき事を今まで言わなかったのは誰ですか? これって結局今まで散々いい顔をし続けたツケが周ってきてしんどいって話ですよね? 彼氏からすればいきなり何言ってるの?って話ですよ? >思ってる事をぶつけてもいいと思いますか? いいわけないでしょう? あなたが彼氏をぬるま湯に浸けたんですから、あなたが責任を取るべきです。 言いたいのであれば今までの自分の不甲斐なさを詫びてからにするべきですね。

nanarumi
質問者

お礼

今まで目を瞑ってきたのが裏目に出てしまったのですね。 ただ私は、お金お金お金と言いたくもなくて黙ってきました。 それだけです。 全て黙っていいよいいよとゆってきた訳じゃありません。 言いたい事があればその都度言ってきましたが、無理でした。 仰られてます様に、自分が反省している次第です。 せっかくアドバイス頂きましたが、別れを頭に入れて話そうと思います。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98710
noname#98710
回答No.10

>明日か、明後日彼に逢う機会があります。 >全部、思ってる事をぶつけてもいいと思いますか? いいと思います。 ただし、それで彼氏さんが去って行ってもいいなら、です。 彼氏さんは、貴女を「セックス付のお財布」と思ってるんじゃありませんか? だったら、何をしてもらっても「ありがとう」なんて言うわけないと思いますよ。彼としては、当然のことなんですから。 お金を出してくれない貴女には関心ないのでしょうね。 惚れたほうが負けってこともありますから、そういう彼氏でいいのなら何も言わずにこのまま我慢しましょう。 そんな、ケチで自己中で下品でずるい男でも大好き!というのであれば、「思ってることをぶつける」なんてしないほうがいいでしょう。 個人的には、「そんな男とはさっさと別れたほうがいい」とは思いますが。 貴女「だけ」にお金を出させたりしない、思いやりのある優しい男性がたくさん居ると思いますけどねぇ。

nanarumi
質問者

お礼

別れる事もアリで話すことにしました。 やはり、我慢できません。 今耐えたとしても、いずれまたこんな感じで悩まされると思います。 ありがとうって大事ですよね。 少なくとも私は食事をご馳走になった時でも、コンビニでジュース1つ お菓子1つでも買ってもらえば、ありがとうと言います。 今思えば、何かにつけて、「ありがとう」なんて言われたのは記憶をさかのぼっても思い出せません。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyusuzi
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

あなたはこの彼とどうなりたいのですか? 彼にとってあなたは「都合のいい女」似すぎないような気がします。 30過ぎて、いくらあなたが年上だからと、女性にお金を出させることになんとも感じてない男はダメだと思いますよ。 でも、あなたは彼のことがとても好きなのでしょうね。 あなたに彼から離れられない何かがあるように思います。(例えばSEXがとても上手とか、この彼と別れたら次の彼が見つかるかどうかわからないとか) あなたも34才だから、この彼と結婚したいと考えているのでしょうが、はっきり言って別れたほうが賢明です。

nanarumi
質問者

お礼

>あなたはこの彼とどうなりたいのですか? 他の回答者様にもお答えしましたが、 彼には好きだけでは付き合っていけないよという事、 親しき仲にも礼儀は必要だという事を、わかって欲しかったのです。 離れられない理由は、私も34歳と若くなく、急に一人になる寂しさです。 ですが、こんな状態で付き合って行くよりは、今見切りをつけた方がいいと。 今更遅いですよね。。自分が情けないです。。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.8

言わなきゃ伝わりません。 言っても伝わらない相手は心に闇があります。 そのせいでその人は成長しないのです。 人は自分の痛みには触れたくないので無意識に避けます。忘却します。 従ってその部分は成長することがありません。 あえて自分の心と向き合おうと思うのはどん底まで落ちた時です。 誰かがその人のしりぬぐいをしてやってる間はどうしたって 成長しません。しなくても誰かが何とかしてくれますもの。 あるいは、安心して本心を語れる環境にないのかもしれません。 ひねくれて育った人は痛がりなので格好つけて斜に構えて 本音を話しません。 それは痛がりなので自分の身を守らなければならないからです。 まあ彼もあなたと一緒にいて楽しくないから避けてるのでは? 相性悪い相手と一緒にいることないですよ。

nanarumi
質問者

お礼

仰る事を全て彼にあてはめて考えてみました。 まさに自己防衛、立場が悪くなれば逃げる事が多く、 まともに話が出来なくて、今の不満もゆった所で…と思ってました。 私と一緒に居ても楽しくないという事、自分で気づきませんでした。 そうかもしれませんね。。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cobuta
  • ベストアンサー率13% (9/69)
回答No.7

どういう関係で居たいかは分からないのであなたに当てはまるかは分からないんですが…言いたいこと言わないと理解してもらうこともすることも出来ないとおもいます。 なので言いましょう! 特に金銭問題はキッチリさせておいた方がいいでしょう。 近い関係であるほど、お金のトラブルになりそうなことはしない方がいいでしょう。 おごり続けるのもおごられ続けるのも良くないと思います。 普段のデート代もあなたもちですか? あまりにも彼はあなたに金銭的に依存し過ぎです。 同棲や結婚していても、お金を出し合い生活するのですから、個々のお金を持っているなら二人が二人の時間にかかる出費はだしあうのは当たり前だと感じます。 それが出来ない男とずっとパートナーでいたいかどうかだと思います。

nanarumi
質問者

お礼

別れを視野に入れて思った事を言う事にしました。 お金のトラブルはは友人、恋人、親類までもの関係を崩しますね。。 普段のデート代は彼が持ってる時は出してくれますが それもまた、持ってても出さないとかいうケースも多々ありました。 やはりどちらかというと、私の負担が多い感じです。 あてにしてるなという所も気づいてました。 思い切って質問してよかったと思います。 自分が情けないです。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.6

本心を言えば、ぶつけて欲しいです。 彼、本当に31歳ですか? 百歩譲って20代前半なら許せるかもですが・・・ ここからは客観論ですが、 ぶつけたところで彼が変わるとは思えません。 考え方が幼いというか、自己中心的だと思いますので、ぶつけられたところで逆ギレされるだけのような気がします。 ただ、言わなければ言わないで何も変わりませんが・・・ 正直、なぜご質問者様が彼と付き合ってるかが一番謎です。 ご質問者様自身、彼に甘すぎたんだと思います。 彼にとって都合の良い女になっていませんか? ちょっとした食事くらいならともかく、数万円もかかる旅行をおごるって普通に考えてあり得ないです。 男の方が見栄を張って、というのなら分かりますけど。 ご質問者様に見栄を張るなんて意図はないでしょうし、結局都合良く貢がされているという感じがします。 彼が変わるより前に、まずご質問者様自身も彼に対して毅然とした分別ある態度がとれるよう変えていった方が良いと思いますよ。

nanarumi
質問者

お礼

>ぶつけたところで彼が変わるとは思えません。 考え方が幼いというか、自己中心的だと思いますので、ぶつけられたところで逆ギレされるだけのような気がします。 全くその通りです。 今まで不満があっても黙ってた訳ではありません。 多少の事は目を瞑ってきましたが、これは腑に落ちないと思った事は その都度言ってきました。 ですが、図星を指されたかで開き直る感じで話になりませんでした。 そういった事も含めて、今回も話そうか迷った次第です。 本当、甘やかしてしまいましたね…。今更ですが自爆感がいっぱいです。 見切りをつける時が来たようです。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • annina
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.5

不満しか書いてないので、詳しく分かりませんが 一緒にいてどこが楽しいんでしょう?一緒にいる必要なんか全くないような。 自己中・ケチ・出不精。全くいい所無しですね。

nanarumi
質問者

お礼

一緒にいて楽しい事は、確かにあります。 ですが、やはりそれだけでは付き合って行けないという事を 彼に気づいて欲しかったのですが、無理な様です。 自己中、仰る通りです。 自分がかわいくて仕方ない人です。 それでもと思ってましたが、考えも変わってきました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#248727
noname#248727
回答No.4

まず聞きたいのですがあなたはその彼氏とどうしたいのですか? 彼氏にお金を出してくれる男に変わってほしいのですか? 別れる気は無いしそういう男とあきらめているけど不満を一度ぶつけたいのですか? それともいい加減うんざりしてもう別れたいのですか? 正直そんな男は質問者様の都合のいいようには変わりませんよ。 でも文章を見ると不満は相当溜まってますが質問者様は別れる気はあまり無いように感じます。 そんな男は変わりようがないのですから質問者様が決断するだけです。 不満をためても今のまま交際するかもっといい男捜すかだけなんです。 不満をもし吐き出してもあなたのストレスがちょっと解放されるだけで相手の男は変わりませんよ。

nanarumi
質問者

お礼

>あなたはその彼氏とどうしたいのですか? この先も一緒にと思ってましたが、色んな回答者様の意見を拝見し 別れる事も考えます…。 お金を出して欲しいとかそういうのではなく 親しき仲にも礼儀ありという事を彼にわかってもらいたいだけでした。 ゆった所で変わらないというご意見が多いですよね…。 見切りをつける時がきた感じです。。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

紐気取り あるいは気前のいいお姉さんで公衆便所 そんな気がします 違ったら(*_ _)人ゴメンナサイ

nanarumi
質問者

お礼

決して間違ってないと思います。 ただ、自分がそれを認めたくなかっただけだと思います。 情けないですね…。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99227
noname#99227
回答No.2

そんな男、止めときなさい。 奢りたいばっかりの男もどうかと思いますけれど、自立してない感じが嫌ですね。 あなた、都合のいい女になってませんか? ケチは直りませんよ。 結婚後自分のお金は全部自分が使い果たしたり、貯金したりしして、奥さんに家庭のお金を出させている人もいますが、見てると本当にかわいそうです。 若いうちは気持ちなどがその辺の判断を誤らせますが、結婚とか生活は要はお金です。お金の使い方、経済観念の違いは後々重荷になってきます。奥さんに自分の給料を全部渡してくれるぐらい信頼してもらえる人じゃないと、長くは続けてられません。 他にいい人もいるはずです。31歳、色々考える時期です。もう少し視野を広げて、自分のこれからも考えてくださいね。

nanarumi
質問者

お礼

本当金銭面に関しましては、おかしいんじゃないの?という所が多々ありました。 気持ちよく出してくれる事もあります。 ですが、持ってるのに出さない事もありました。 それが慣れてきたせいか、今の状態になってしまってます。 都合のいい様になってますよね、完全に… 悔しい気持ちと寂しい気持ちでいっぱいです。 回答ありがとうございました(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チケットについて教えて!!

     ここ最近、アーティストのライブに行きたい!!と心から思うようになりました。  前回、某バンドのチケットを一般で取れず、チケットを一般で取ることの難しさを勉強しました。そして今回、また別のアーティストのチケットを今度はチケぴの先行予約で予約したのですが・・・。  ライブのことはまだまだ全然分からなくて、質問したい事が色々あるのですが。  「先行予約」というのは、チケぴだけじゃなくFCは勿論色んな所でやってるのも今日知って(汗)チケぴは結構最後(じゃないかもしれないですが)の方みたいで、って事はそれより先に行っていた別の先行によって残りの枚数が少ない可能性があるという事ですか?  また、今回行きたいユニットはこの間全国ツアー終わったばかりなので、「今回は行かない」という感じの人とか多いのかなと期待するのは甘いですか?  もし取れなかったらヤフオクでと思っているのですが、ヤフオクをやる際の気をつけなければいけない事など、教えて欲しいです。  良席じゃなくても今回いいと思っています。聞いても仕方ない質問してすいません。

  • 30歳で転職したのですが、会社に不満。中小企業に実態を教えて下さい。

    30歳で転職しました。それまで派遣で、自分で職探しをしてみつけた就職口です。面接時に「月に一度土曜日の半日に研修がある」とは聞いていたのですが、実際に参加してみるとあまり為になるものでもないんです。その他、年に2回宿泊研修があります。わざわざ遠くの場所で9~12迄の研修して、翌朝の同じ時間に研修するから宿泊なんだとか…。おまけに5月は決算月でGW以外の土曜日はすべて仕事。いずれも代休はありません。私は中小企業に勤めた事がないのですが、こういうのはよくある事なんでしょうか?どうにも不満に思ってしまい…でも年齢・学歴・資格的にも再就職に自信がありません。近年に結婚を考えていて、正社員での就職もこれが最後だと思ってます。なので退職金の発生する3年後まではどうにか勤めようとは思っていたのですが、意味のない研修や代休の無い5月への不満が消えず…。因み仕事内容や私の所属する事務所の人はいい人ばかりに感じてます。中小企業の実態を教えて下さい。

  • GW暇です

    はじめまして大学4年の男子です。 先日就職活動も終え、まったりした生活を送っています。 しかし、もうすぐGWなんですが、予定がありません。 周りには就職活動をやっている友人や公務員試験を控えている 友人がいるために、あまり遊ぶことができず、 アルバイトも就職活動が忙しかったため今はやっていません。 友人は「一人で旅に出かけたら?」と言われましたが、 私は一人で旅行とか行くのは苦手なので(おそらく)、 気が進みません。だからと言ってこんなすぐにアルバイトを入れられる わけでもないし、今まで忙しかったため少しまったりしたいという 甘えもあります。 しかし、出会いが欲しいという欲望もあり、 そうするにはアルバイトをしないといけないかなーって思っています。 とりあえずGWを楽しく過ごすにはどうすればよいでしょうか? 好きなプロ野球チームの応援をしにいったり、 好きなアーティストのライブに行くにも 一人なので寂しいです;;

  • Dir en greyのライブについて

    つい半年ほど前にディルが好きになり、今回の秋ツアーはぜひ行きたいと思っています。 名古屋10/28か29(29日希望)に行きたいのですが過去一回、Syrup16gというバンドのライブ(スタンディング)に行った事しかありません。ちなみにその時は、チケットぴあ(電話ではなくお店)でチケットを買いました。(発売から2週間後でしたが、結局ソールドアウトしなかったそうです。) チケットのなかなか取れない人気アーティストのライブに行った事がまったくないので、チケのとり方がよくわかっていない状態です。 インターネットでの売買は親に止められていて出来ません。 電話以外でのチケットの購入の仕方はあるのでしょうか? また、周りにディルが好きな人がいないので一人で行くことになりそうなのですが、何か注意する点はありますでしょうか。

  • 同僚の結婚式を欠席する場合について。

    同僚の結婚式を欠席する場合について。 職場同僚から9月結婚式&披露宴&2次会に来て欲しいと言われました。招待状はまだ貰っていません。 式は二人の実家のある九州で9月23日だそうで、同僚4名に話がありました。 東京から九州のお車代などはないそうです・・・。 9/23は翌日が平日だから難しいと言ったら ・シルバーウィークなんだから普通に有休取るでしょ? ・18~26日で9連休の大型連休で旅行にちょうどいいでしょ? ・前日から来て九州旅行して遊んで行けばいいと思うよ? (旅費、宿泊全て自腹でって事です・・・) さすがに4人とも「何それ、ありえない!」と呆れて、誰も出席しない予定です。 本人には遠くて行かれないけどごめんね、東京で何かやるなら呼んでね、と言いましたが 東京では何もやらないそうです。 この場合のお祝いですが、披露宴に行かなくても1万円が無難とは思いますが、招待状もまだですし 自腹旅行の話にみんなちょっと頭に来たという背景があって、少なめの案でまとまり、4名で5000円ずつ合計2万円のデパート商品券とメッセージカードを渡そうと思います。 渡す時期に適不適はありますか? 9/23ですが今月中に渡してしまったら早過ぎますか? 大安の日に渡すべきですか?

  • ギブアンドテイク?地方ライブを元彼と行くって?

    多くの先行で取れず、念願のとても(2)大好きなアーティストのライブチケット地方最終日を一般発売にてGETしました。 このアーティストは元彼がきっかけで好きになりまりましたが、今は元彼に匹敵するほどこのアーティストが大好きです。 元彼とは私がフラれた形ですが、ほぼ毎日連絡を取り合ったり、週1で会ったり、向こうから連絡くることも多い関係です。 私に未練がないと言えば嘘になりますが、いろんな事があって、よりが戻ることはないです。 そんな彼と地方ライブを一緒に行っていいかと悩んでいます。 私も東京公演であれば、他に誘える友達もいるのですが、地方ライブで泊まりは確実、平日に公演という条件なので一緒にいってくれる人が、元彼以外にはいませんでした。 私は方向音痴だったり、あまり旅行もしたことがなく、往路や宿泊地への不安があるので、一人でいくことは考えられません。 また、もうひとつの質問として、元彼は先行発売で初日東京公演が取れています。 元彼は「(そのアーティストが好きな)行った事のない人で、先行がとれなかった友達と行く」と言われました。 元彼は結果、男友達には当選を知らせず、先行をして一般発売をしなかった女の子or今回のチケには全く労力を尽くしてなく、ライブも行った事ある女の子の二択で悩んでいるようです。二人の子は譲りあっていてまだ誰が行くか決まっていない状態です。 私がそれを聞いて「東京公演行きたい」と言ったら「これ以上悩ませないでよ」と怒られました。 私は「地方に連れていくから、私も東京公演に連れてってくれれば問題ないじゃん」。 相手は「地方は行ってあげるだけだし、東京はオレがとったんだから」などお互い気分的ないい合いをしました。 チケットは確かに取った人が好きな相手と行けばいいと思いますが、私は誰かに譲れないくらい東京公演も行きたいという気持ちを伝えただけなのに、それはそんなに悪いことなのでしょうか・・・。 私ならギブアンドテイクな思考が働いてしまうのですが、自分がただわがままなだけでしょうか? ご回答頂けたらありがたく思います。

  • レコード大賞

    大晦日は紅白重視やカウントダウンライブ重視で辞退するアーティストがいるからとのことで今年から30日に1日早くなりましたが、観覧募集はどう行われているのでしょうか? 去年毎年カウントダウンライブだけでなく30日もライブを行っているアーティストのライブを見に30日泊まりで東京まで行ったので同じ様なアーティストは30日になっても辞退すると思うけど今年はまたライブへ行ってもいいけど観覧に当選すればレコ大行こうかと思っているので行った事ある・無いに関わらず応募した事ある人いたら教えて下さい。

  • 1組2名について

    アーティストのライブ招待券が、当たりました。その募集要項の招待人数に、当選者本人と連れのかた1組2名様のペアって、有ったのですが、これって1組しか当選しないって事ですか?

  • 初ライブハウスです。整理番号について教えてください。

    来月、SHIBUYA O-crestでのライブに行きます。 先行期間に申し込むのを忘れてしまい、一般でチケットを取りました。 発売3日後に購入して、整理番号はBの一桁台でした。 今回初ライブハウスなので、整理番号の仕組みがあまりよく分からないのですが 過去の質問など見ると、Aが先行でBが一般チケなのかなあ?とも思いましたが 発売3日後に買ったチケで一桁台というのも無いような気がします。 自分のチケはBなのでAの後に入場だろうな、とは分かるんですが このAとBの割合(AとBの分け方や人数の配分)というのはアーティストによって様々なのでしょうか。 例えばキャパ1000人として、極端ですがAが899番まであってBが900番からとかだったら いくらBの一桁台といってもかなり後の方の入場になりますよね。 自分の入場が全体のどの辺りなのか?を大体でも事前に知ることは出来るものでしょうか? みなさんが行った時の経験談でも結構ですので、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バックステージ招待応募

    この前、1人でライヴ会場に行ったら、ライヴ会場でスタッフの方に呼ばれてバックステージに招待されることになって、アーティストに実際に会って打ち合わせをしてライヴ中、アーティストとアンコールの時に共演するという夢を見ました。 某アーティストのCDにバックステージ応募ハガキが同封されていたのですが実際、バックステージに応募して当選したら上記の夢で見たような事が出来るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを変えてままないのに、また交換して下さいなら表示がでる
  • 質問者は廃トナーボックスを交換していないのに、交換を求められる表示が出ていると困っています
  • パソコンやスマートフォンのOSは何か、接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などの情報を教えてください
回答を見る