• ベストアンサー

2拠点でのインターネット接続

インターネット接続の仕方が分からないのでご質問させていただきたいです。 1台のPCで2拠点で別のプロバイダーを使ってインターネット接続をしたいです。以下それぞれの拠点情報です。 1)自宅 接続:光(NTT) プロバイダー:OCN グローバルIPアドレス:動的 ルーターDHCP:有効 2)職場 接続:光(NTT) プロバイダー:ASAHI グローバルIPアドレス:固定 ルーターDHCP:無効(手動でプライベートIPアドレス割り振り) 職場の方、ルーターDHCPを有効に出来れば(LAN自動取得)で何の問題も無いと思われるのですが、固定IP(グローバル・プライベート)が必要なWebカメラが設置されていてそれが出来ません。 なお、PCはノートブックでOSはXPプロです。 自宅の方はプロバイダーから提供されたCDロムで設定が済んでいますが(インターネット使えています)、職場での設定方法(2つの接続先の作り方)、その後の2拠点での使い分け方法が分からず大変困っております。 どなたかお助けください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.5

No3です 既にNo4さんがかかれてますので重複することになりますが DMZに置きたい機器に固定IPを振ってその他の機器はDHCPによる IP自動取得の設定にすればいいだけです ルータによってはMACアドレスで機器のIPを固定することも出来ますが NECのRP-200NEで出来るかまでは調べていません 出来なかった場合でもその機器側で固定すればいいだけです (機器側で固定できないって代物ですと困り者なのですが多分出来ると思います) 固定で使用したIPアドレスはDHCPの割り当て範囲に入らないもの を設定してください 例)  固定IPで 192.168.1.10     DHCP範囲は192.168.1.20~192.168.1.30 のように設定する     サブネットマスク・デフォルトゲートウェイDNSサーバの設定は     自動取得で取れているPCなどを確認して同じ値に設定してください     (デフォルトゲートウェイDNSサーバはルータのLAN側IPになると思います) 現状TOAのC-DV043-6にグローバルIPを割り当てているのだと思います (もしくはWEBサーバとしてポート転送など行ってるだけ?) (C-DV043-6にアクセスできればカメラはコントロールできる?) ここら辺は今現状でも操作が出来ているなら 基本は同じではないかと思います (要は固定IPの設定の仕方とDHCPの割り当てだけの問題) 注意点としてはDMZ設定をした場合その機器を インターネット直結させたのと同じイメージになりますので セキュリティに配慮する必要があります (DMZ設定した機器に対してルータのセキュリティは無効になると思ってください)

CASIO-GV10
質問者

お礼

度重なるご助言、心より感謝いたしております! 例を挙げていただいたおかげで、かなり具体的なイメージを把握する事ができました。 先程も書きましたが、あとはPR-200NEでどれだけ細かい設定が出来るかどうかが要ですね・・。 職場であれこれいじれるのはしばらく先になってしまうのですが、がんばってルーターと格闘してみたいと思っております。 どうしてもDHCPが有効に出来ないパターンであれば、またこちらにてご質問させていただきたいと思います。 C-DV043-6に関してはお察しの通り、Webサーバーとしてポート転送を行っているだけと思われます。 詳しいかたにご助言をいただけ本当に光栄です。

その他の回答 (4)

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.4

こんにちは。#1です。  下記サイトをご参照ください。   http://hnw.dip.jp/nw/dhcp.html   あるルーターの設定画面ですが、「サーバなどでIPアドレスを固定して利用する場合、DHCPで割り当てられるアドレス範囲と重ならないように注意しましょう。」と書かれています。webカメラに固定IPを振ったら、それ以外のIPがその他のPCに割り当てられるように設定すればいいのではないでしょうか。 では。

CASIO-GV10
質問者

お礼

!!! なるほど!・・・DHCPを有効にしながらもプライベートIPアドレスを任意に割り振る事は可能なのですね。 これでしたら、2拠点ともPCは自動割当が出来て問題がないように思われます。 あとは、NEC製のRP-200NEが同じような設定が出来るかどうかですね。 度重なるご助言、本当にありがとうございます。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.3

質問者さんは自宅と職場をつなげたいのでしょうか?(多分そうではないと思いますが) その場合No2さんの書かれてるインターネットVPNなどを構築する必要があります 職場でWEBカメラのためにDHCPが使えないとありますが 使用されているルータとWEBカメラの型番はなんでしょうか? ルータがDMZ設定できるのであればDHCP使えますよ? (DMZにWEBカメラ置けばいい) 現状WebカメラにどのようにグローバルIP割り当てているのでしょうか? (職場が固定IP1ではなくて固定IP8とかですか?) 今回職場でDHCP使えればそれでいいって話ですよね? (自宅と職場で都度設定切り替えるのが面倒だって話だと思ったんですが) その手のソフト使って切り替えるって方法もありますけどね 例えばこんなの http://spiralware.jp/ja/index.php

CASIO-GV10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は2拠点間のVPN接続ではありません。 >今回職場でDHCP使えればそれでいいって話ですよね? >(自宅と職場で都度設定切り替えるのが面倒だって話だと思ったんです >が) 貴殿お察しのとおりです。 職場に設置されているルーターはNECのRP-200NE、Webカメラは正確に言えばトランスミッター機能を兼ねたレコーダー/ドライブユニットでTOAのC-DV043-6です。これは簡単なWebサーバーと思っていただいて結構です。 Webカメラ(C-DV043-6)はルーター→HUBにぶら下がっており、固定グローバルIPアドレスはカメラに割り当ててはいません。 ルーター取説を調べたところ簡易DMZ機能が付いていますが、これを使うにはWebカメラのプライベートIPアドレスを指定・入力する必要がある為、DHCP自動割当は使えませんよね?(プライベートIPアドレスのリース期間の問題で) 勉強不足で申し訳ないです・・・。

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.2

「インターネットVPN」の技術を使う事になります。 専門知識が必要になりますので、業者に頼んだ方が良いと思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/22fivemin/fivemin00.html http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ksd/nsd/support/dialup/vpn.html

CASIO-GV10
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。今回は2拠点間をVPN接続するのではなく、2拠点で別々のプロバイダー経由でインターネットに繋げたいです。 よろしくお願いいたします。

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  両環境とも、ルーターにプロバイダへの接続情報が設定されていれば、PC側では、ほんんど設定する必要がありません。  違うのは、自宅ではIPアドレスを自動取得にし、会社では、手で設定するだけだと思います。 では。

CASIO-GV10
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答いただきありがとうございます。 諸事情があり、2拠点からネットに繋げる度に自動/手動の設定変更は避けたいです。 年配の者がいるため、分かりやすい環境にしたいです・・・。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 2拠点でのIPアドレスの設定方法

    お世話になります。 現在、拠点Aでは、プライベートアドレス192.168.11.10を固定してネットワークに接続しています。 拠点Aでは、192.168.10.1のルーターが、デフォルトゲートウェイで、DHCPサーバ機能は無効になっています。 拠点Bでは、192.168.11.1のルーターが、デフォルトゲートウェイで、DHCPサーバ機能は有効になっています。 拠点Aでは固定プライベートIPアドレスで接続し、 拠点BではIPアドレスを自動取得させるにはどのような設定が必要なのでしょうか? できれば、拠点Bにいった時には何も設定せずにネットワークに繋がると嬉しいのですが、宜しくお願い致します。

  • 専用線での拠点間接続について

    はじめまして。 NTTディジタルアクセス128Kの専用線での拠点間接続で困っていることがあります。 お分かりになる方是非ご助言ください。 <環境> 拠点AのPC OS:WIN98 IP:192.168.1.40(固定) サブネット:255.255.255.0 ゲートウェイ:192.168.1.1 DNS設定:なし LMHOSTSの設定:192.168.2.20 SITEN-PC01 #PRE ルータ:NTT-ME製 MN128-SOHO PAL B&I ルータのLAN側IPアドレス:192.168.1.1 ルータのWAN側IPアドレス:192.168.2.1 拠点BのPC OS:WIN98 IP:192.168.2.20(固定) サブネット:255.255.255.0 ゲートウェイ:192.168.2.1 DNS設定:なし LMHOSTSの設定:192.168.1.40 HONTEN-PC01 #PRE ルータ:NTT-ME製 MN128-SOHO PAL ルータのLAN側IPアドレス:192.168.2.1 ルータのWAN側IPアドレス:192.168.1.1 以上の環境で拠点Aと拠点Bとを NTTディジタルアクセス128専用線で結んでおります 拠点Aより PING 192.168.2.20を行うと正常に通ります。 PING SITEN-PC01を行うと正常に通ります。 拠点Bより PING 192.168.1.40を行うと正常に通ります。 PING HONTEN-PC01を行うと正常に通ります。 拠点A、BどちらともDHCPサーバ、DNSサーバ、WINSサーバ無し <質問> ルータを超えたアクセスをLMHOSTSのみで行いたいのですが、 そこで拠点AのWindows上で 「検索」→「他のコンピュータ」→「SITEN-PC01」 を行っても拠点Bのコンピュータ名が見つからないのです。 また逆をおこなっても見つかりません。 コンピュータ名でのPINGは通るので何故なのか分かりません。 何かWindows上で足りない設定があるのでしょうか? どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら 是非教えてください。お願いいたします。

  • スリープから復帰後インターネット接続できない

    MacBookPro(Mac OS X 10.4.9)を最近使い始めました。 自宅でプロバイダーにADSLでDHCPを使って接続しているのですが、スリープ状態から復帰するとインターネットに接続できなくなってしまいます。再起動すると問題なく繋がります。 ネットワーク環境設定で内蔵Ethernetを見てみると、ipアドレスは取得しています。DHCPリースを更新してもだめです。 ネットワーク診断をすると、『インターネット接続が動作しているようですが、”www.apple.com”が見つかりません。入力したアドレスが正しくない可能性があります。』と出ます。 また職場で固定IPアドレスでインターネット接続しているのですが、ネットワーク環境に予め設定した項目でTCP/IPの設定を切り替えても、インターネットに接続できず、ここでも再起動をしなければ繋がりません。 毎回再起動をするのは厄介でハードディスクにもよくないと聞きます。 どなたか解決方法をご存知の方いらっしゃいましたらご教示をよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 拠点間通信について

    拠点A・B・Cがあり、拠点Aにアプリケーションサーバ(以下APサーバ)を立ててメタフレームを利用して、拠点B・Cから拠点AにアクセスしてAPサーバを利用したいと考えています。 すべての拠点でルータを利用してインターネットに接続しています。プロバイダは各拠点で別々です。 拠点Aで利用しているプロバイダから固定のグローバルアドレスを取得して、そのグローバルアドレス宛に拠点B・Cからアクセスすればいいのだろうというところまではわかるのですが、拠点Aでのルータをどのように設定すればいいのでしょうか? また、その際に固定グローバルアドレスはいくつ必要なのでしょうか?人によっては、1つでいいという人と2つ必要だという人や3つ以上必要だという人がいます。それぞれの意見を聞いてもよくわかりませんでした。 ちなみにアクセスしたいのAPサーバだけです。 よろしお願いします。

  • VPN回線でインターネット接続できなくなった

    本当に困ってます。皆様どうかよろしくお願いいたします。 7拠店をつなぐ VPN 回線があります。誤って、1つのアクセスポイント(バッファロー製ルーターWXR-1900DHP3)のLAN側IPアドレス表、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DHCP配布しないに変更してしまいました。(別回線の別アクセスポイントのIPアドレスを固定したかったのですが、同じバッファロー製ルータだったため間違ってしまいました) 現状は、 ・全拠点(7拠店)インターネットが使用できない ・接続すると(有線・無線)ともインターネット接続無しが表示される ・IP一覧をスキャンすると(LOOK@LANアプリ)169.254.XX.XX のIPアドレス一覧が表示される ・他の拠点のアクセスポイントは見えているので、VPN 拠店間の回線はつながっているがインターネットには接続できない ・アクセスポイントをリセットしても接続できない ・他の拠店のルーター設定をwebから覗いてみたら、LAN側IPアドレス:手動設定、192.168.11.100 サブネットマスク 255.255.255.0 が入ってます。全てのルーターが(1台しか設定していないのに)同じ設定になっていました。 本当にわけが分かりません。VPN回線のルーターはセキュリティがかかっているので、設定を変更する事はできないので変わってないはずです。NTTさん来ていただいたのですが、VPN回線は大丈夫と言われました。(留守中だったので説明不足かもしれませんが・・・) なんで、1台のアクセスポイントの設定を誤って設定してしまっただけて、全ての拠点がインターネット接続できなくなるなんて??? 本当に困ってます。どうかご教授ください。 皆様よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • Vmwareのインターネット接続

    現在、Flets光を引いてNTTのルーターを おいているので、インターネットはつながりますが、 PCにVmwarePlayerをインストールして サーバーを構築したいと思うのですが、 IPアドレスはどのようにすべきなのでしょうか? NTTのルーターからDHCPでPCのIPは割り当てられているので、 当然IPは更新(変更)されてしまいます。サーバーは固定IPでなければ ならないとのことですが、 Vmwareの環境設定で、ネットワークアダプタの種類をブリッジにして ゲストOSにIPアドレスを振ればよいのでしょうか? ネットワークアダプタをホストオンリーに設定してゲストOSに固定IPを 設定すると当然外部とは通信できなくなりますし。。。。 それから、デフォルトゲートウェイが、0.0.0.0となっているのは 良いのでしょうか?普通は、ルーターのIPになるのではないでしょうか? <現環境> ホスト名 . . . . . . . . . . . . : xxxxx プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . : ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ DNS サフィックス検索一覧 . . . . . . : flets-east.jp iptvf.jp イーサネット アダプター ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : flets-east.jp 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Realtek PCIe GBE Family Controller DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.5.1(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 デフォルト ゲートウェイ . . . . . :0.0.0.0 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効 PPP アダプター インターネット接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : インターネット接続 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 153.163.25.111(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0 DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 61.207.11.153

  • IPを固定するとインターネットに接続できない

    Y!BB12M(実測8M)、WinXP、ルータ(BLR3-TX4)で接続しています。 現在、ルータよりDHCPでプライベートIPを割り振って接続しているのですが、 「次のIPアドレスを使用する」 でIP指定するとインターネットに接続できなくなります。 再起動もしましたし、IPの「修復」もやりました。 ルータへはブラウザからは情報が見れるのに、PINGは通りません。 どなたか、お知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツの接続パスワード変更について

    最近、NTT東日本のBフレッツに光電話とセットで入りました。 接続方法としては、光ファイバーケーブルが、光電話対応ルータに接続され、そのルータから、電話機とパソコンへのLANが出ています。 で、この光電話対応ルータには、192.168.1.1のIPアドレスが振られているようで、 このルータに接続されて機器は、DHCPによって、192.168.1.2以降のIPアドレスが振られ、 インターネットに接続できます。 で、ここで次の疑問があります。 1、プロバイダから与えられた、インターネット接続用パスワードを変えたいと思っています。 マニュアル等を見ると、パソコンにフレッツ接続ツールなるものをインストールし、プロバイダから 与えられたIDとパスワードを設定し、インターネットに接続することになっています。 しかし、私の環境では、上記のように、パソコンに192.168.1.XのIPアドレスを振るだけで、 問題なくインターネットに接続できます。 これは、ルータにインターネットへ接続するためのID、パスワード等が設定されているのでしょうか? インターネット接続用パスワードを変更したら、ルータの設定を変えないとだめなのでしょうか? (ルータの設定はブラウザからできるようなのですが、パスワードがわからず断念) 2、フレッツ接続ツールが何のためにあるのかわかりません。 どのような場合に使用するのでしょうか? (私の環境以外の接続形態があるのでしょうか?)

  • インターネット接続で有線だとできるのに無線ではできない

    インターネットの有線LAN接続はできているのですが、 無線LAN接続が急にできなくなりました。よそのお宅 なので、何が原因でそうなったかはわかりません。 プライベートアドレスはブロードバンドルータのDHCP の機能により自動取得するようにしているのですが、 有線ではそれが正しく取得できるのに無線では できず、ipconfigコマンドでIPアドレスを見ると グローバルアドレスになっています。 それが無線では接続できない原因になっているよう です。一度ルーターの電源を入れ直したのですがダメ です。なぜルーターを経由し、DHCPを有効にしている にも関わらずグローバルアドレスになるのか不思議で なりません。これはやはりルーターの不具合を疑う べきでしょか?それとも、ユーザー側で対応できる ものでしょうか?ネットワークに強い方、よろしく お願いします。尚、環境は次の通りです。 プロバイダ・回線業者:Yahoo! BB ADSL ブロードバンドルーター:WLAR-L11G-L

  • 無線LANからインターネットに接続できません。

    Corega製CG-WLBARAG2-Pを購入し、早速、無線LANをJampStartで設定して使おうと思ったら、DHCPからプライベートアドレスが取得できませんでした。 もちろんDHCPは有効になっていました。(この状態で放置するとありえないプライベートIPを取得するのですが接続も何もできません。) その後、PC側のIPアドレスを手動設定でDHCP範囲外にしました。 その後は無線LANには接続できるのですが192.168.1.1にPINGをしても反応なしで、まったくインターネットやルーターに接続できません。(LAN側IPアドレスは192.168.1.1です) その後も、PCデータベースでIPをDHCP範囲外で設定し、MACアドレスも入力しましたが相変わらずです。 アクセス制限も無効にしてあります。 有線の状態ではDHCPも普通に割り当てられ、なんの問題もないのですが。。。。 どなたか改善方法がわかる方がいらっしゃったらお願いします。