• 締切済み

(合成洗剤でなく)液体洗濯石鹸に合う全自動ってある?

こんにちは。 いろいろあって、全自動洗濯機の買い替えを検討しています。ただし、我が家では、合成洗剤ではなく、液状洗濯石鹸を使っています。洗濯石鹸には二層式の洗濯機が合うのは重々承知しているのですが、なんとか全自動を使い続けたいと思っています。しかし、最大の問題は、洗濯槽が汚れやすいことです。 そこで、できましたら、液状洗濯石鹸を全自動洗濯機で使った経験のある方々にうかがいたいのですが、特に使い心地のいい洗濯機ってありますか? 槽内が汚れにくいとか、汚れても掃除がしやすいとか、その他もろもろの点においてです。 ちなみに我が家の条件は以下のとおりです。 ○パックスナチュロン洗濯用液体石けんを使用(ネオではない) ○全自動洗濯機であること ○ドラム式ではないこと ○乾燥機は不要 ○厚手の大きなマルチカバーも洗えるもの(現在、標準洗濯容量6.0kgの洗濯機を使用中) 以上、よろしくお願いします。

  • ucok
  • お礼率91% (448/491)

みんなの回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

パックスナチュロン洗濯用液体石けんについて確認してみましたが、この石けんはアルカリ材が配合されていませんよね 石けんは洗濯液がアルカリ性でないと洗浄力が発揮できません 通常の衣類の汚れは主に酸性です。 石けんもアルカリ性なので石けんだけでもアルカリ性にはなりますが、衣類の酸性の汚れを中和することに石けんが使用され、中和してからその後に石けんの界面活性作用(洗浄力)が発揮されます なので、中和だけに使われる石けんは洗浄力を発揮しないまま石けんカスになってしまいます 通常は汚れを中和するための炭酸塩などが配合された石けんを用いるべきで、炭酸塩が汚れを中和してくれて洗浄力として働く石けん分は少なくても済むので石けんカスも少なくなります どうやら石けんの作用とその使いこなしについての情報不足かと思われます 正しい情報の元に石けんを使わないと汚れ落ちも不十分ですし、必要以上に石けんを使うことにもなり環境的にもサイフ的にもよくないでしょう まずは石けんについて正しい情報を得るのが先決かと思います 正しく使えばどの洗濯機でも石けんカスに悩まされることはないと思います http://www.live-science.com/

参考URL:
http://www.live-science.com/
ucok
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。洗濯物の洗浄力は今のところ、過去に使ったどの石鹸にも増して完ぺきなのですが、洗濯機や洗剤の量について何かヒントがあるかもしれませんから、まずはリンクをじっくり拝見してみます。とりいそぎお礼まで。

ucok
質問者

補足

いろいろとありがとうございました。購入するまで間があるので、「ライフ」にカテゴリーを替えて質問してみることにします。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.2

まずドラム式は石けん派には全く不向きです ご存知かと思いますが、石けんは液体・粉に関わらず泡が立っていないと洗浄力はありません。 しかしドラム式のほとんどが泡が立つと泡を消そうとしてちょっと排水して給水するような機能が働き、石けんの洗浄力を無力化してしまいます 私は色々試して泡は立つものの泡消しが働くほど多くは泡が立たない微妙な石けん量を実権と経験から導き、絶妙な量を加減することでなんとか使っています その点、縦型は泡が立っても問題ないので、十分な泡が立つ状態更に途中で泡が消えたら石けんを継ぎ足すことができるので石けんにも向いています 乾燥機能は花粉の時期はほぼ毎日、梅雨時は時々という頻度で使っています 電気代と乾燥時に出る衣類からの水蒸気を冷やして結露させ排水させるために使う水道代がけっこうかかるので、必要以上には使っていません お住まいの地域の水道水の質が原因かもしれません。 やはりご存知かとは思いますが、水道水中に含まれるカルキ分と石けんが反応して金属石けん(石けんカス)が生成されます。 カルキ分が多いいわゆる硬水だと石けんそのものも多く必要ですし、石けんカスも多く出てしまいます 確実な解決方法はカルキ分を除去した軟水を使用することですが、家庭用の軟水処理機があるのかどうか、またあったにせよ価格やランニングコストが現実的なのかは情報を持ていません

ucok
質問者

お礼

早速、非常にご丁寧に情報を補足していただきありがとうございます。「ほお、へえ」と言いながら読みました。 中でも「色々試して泡は立つものの泡消しが働くほど多くは泡が立たない微妙な石けん量を実権と経験から導き、絶妙な量を加減することでなんとか使っています」というのは、すごいです! もしかしたら、そのおかげで槽内がきれいだというのもあるかもしれませんよね。カルキ分についても目からうろこが落ちました。ちなみに横浜市在住ですが、そのへんについても少し研究してみようと思います。 いろいろな経験談をうかがいたいので、他のご回答もしばらく待ってみます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

明らかに石けんとは相性の悪いドラム式を使っています 更に粉石けんです 6年目ですが槽内は今でもピカピカです これはたぶん、 ・粉せっけんは事前に完全に溶かしている ・槽はステンレス ・乾燥機能も時々使う 以上だからだと思います これは縦型にも当てはまると思います 液体石けんでれば既に溶けているので問題ないでしょうし、最近はステンレス槽ばかりですよね 後はやはり洗濯物の乾燥には使わなくても槽を乾燥させる目的で、乾燥機能が付いたタイプを選んで、時々槽乾燥をさせればいいと思います 余談ですが、液体石けんよりも粉石けんの方が洗浄力も高く経済的ですよ 溶かす手間はかかりますが。。。

ucok
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 実は今使っている縦型は、6年目のステンレス槽です。以前はずっと粉せっけんにしていて、たまに乾燥機も念入りに掛けていました。 ところが、事前に溶かしていなかったせいなのかもしれませんが、乾燥関係の部品の内部にびっしりと石けんカスが付いて取れなくなりました。ステンレス槽も見えるところはそれなりにきれいですが、内部はすぐに汚れ、1~2ヶ月で、例のワカメのような黒いのがいっぱい出て、クエン酸と洗濯槽クリーナーで掃除をしても取りきれません。 各種の粉を使っていた頃は、衣類の汚れ落ちも今ひとつだったので、いろいろ試して、パックスの液状にたどりつき、衣類の汚れは、よく落ちるようになったんです。しかし、洗濯槽が汚れやすいのは相変わらずで、乾燥機に至っては気持ち悪いので使っていません(浴室乾燥もあるので)。 書いてくださったことは、どれもごもっともで、確かに、よく見聞きする情報に合致しますが、なぜだか我が家には当てはまりません。とりたてて変わった汚れが発生しているとも思えないのですが。でも、参考にさせていただきます。ちなみにドラム式を避けようと思ったのは、洗濯槽を解体して掃除する業者が、ドラム式だと受け付けてくれないからなのですが、そんなにピカピカに保てるなら、一考の価値はありそうですね。確かに合成洗剤を使っている友人はドラム式が快適だと言っています。 参考までに、メーカーと、乾燥機能をどんな季節にどのくらい頻繁にお使いになるのか、教えていただけませんでしょうか。恐れ入ります。

関連するQ&A

  • 洗濯石鹸と洗剤は混ぜて使えますか?

    7ヶ月の娘がいるので、今は液体の洗濯せっけんを利用して大人の服も子供の服も一緒に洗っているのですが、 1回の使用量が洗剤に比べると多く、毎日洗濯するので、すぐになくなってしまいます。 合成洗剤にかえようかとも思ったのですが、そうなると柔軟剤を使用しないとごわごわになるし、 今まで娘のものの洗濯には合成洗剤は使用したことがないので、 万が一娘の肌が荒れてしまったらかわいそうだし・・・と思うと、なかなか換えられないでいます。 そこで、今使用している液体せっけんに少しだけ合成洗剤を足して洗濯できないかなぁと考えたのですが・・・ そうすれば、液体せっけんの使用量を減らせるし、 柔軟剤を使用しなくてもごわごわになり難いかなぁと思ったのですが、どうでしょうか? 石鹸と洗剤って混ぜないほうがいいですか? 少しでも合成洗剤を混ぜてしまったら、石鹸で洗濯している意味はないでしょうか? アドバイス、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 生協の洗濯石鹸「おおぞら」(液体タイプ)をお使いの方、教えてください。

    生協の洗濯石鹸「おおぞら」(液体タイプ)をお使いの方、教えてください。 ドラム式の洗濯機で洗濯しているのですが、タオルなどがごわごわに硬くなります。 石鹸にすれば洗い上がりはフカフカになるのだと思っていたのですが… 洗濯機が自動で表示する洗剤量に少し足して入れてますが、泡立ちもほとんどないように思います。 投入する洗剤の量が少ないんでしょうか? パックスの衣類のリンスなどを入れて少しでも柔らかい仕上がりになるようにしてますが、 あまり効果も感じられず困っています。 新生児もいるので洗い上がりが肌にやさしくなるようにしたいのですが、どうぞおわかりになることがあれば教えてください。

  • 洗濯石けんについて教えてください

    今まで洗濯の時は合成洗剤を使用していましたが、石けんに変えたいと思っています。 シャンプーや食器は既に石けん変えて数年経っているのですが、 洗濯はちょっと大変そうなので延び延びにしてました・・・ でも出産(布おしめ予定)を機に頑張ってみようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、 ・どの洗剤を選んだらよいのか   シャボン玉やパックス、生協、ミヨシと色々あって   使い勝手、対コスト等どれを選んだら良いのやら・・・   各個人の趣味・勝手と言われればそれまでなんですが、お勧めがあれば教えてください。    また粉と液体なら液体の方が良いですか? ・洗濯機のクリーニングの仕方   洗濯層が合成洗剤の時より汚れがたまってしまうんですよね?   どんな感じで、どの位の頻度でクリーニングしたら良いでしょうか。 ・酸素系漂白剤の使い方   どんな時に使ったら良いのでしょうか?   カッターシャツ等には毎回やるべきですか。 その他アドバイス等なんでもいいのでよろしくお願いします!

  • 洗濯用石鹸で自動洗濯機

    自動洗濯機に衣類を投入してそのまま固形の洗濯用石鹸を使用したいのですが(洗濯機に投入する前に、石鹸を付けて洗うという手間を省きたい)、何か方法はないのでしょうか? ひどい汚れには、己の手で石鹸を使用してこするのが一番だと分かってはいるのですが

  • 石鹸シャンプーで洗っているのに

    いつも大変参考にさせていただいております。 私は半年ほど前から石鹸シャンプーとリンス(パックスナチュロン)を使用しております。最近やっとコツもつかみ、快適に使用していたのですが、ここ一ヶ月ほど痒みがおさまりません。ひどいときなどは、洗った直後から痒くなり始めるといった状況です。 そこで、石鹸シャンプーではない他のシャンプーとコンディショナー(合成界面活性剤の)に変えてみたところ、2、3日ですが、上記のような症状は改善されました。 この半年間、石鹸シャンプーに変えて良かったなーと喜んでいただけに、この痒みはショックでした。 ちなみに、ボディーソープ、洗顔フォーム、化粧水等もパックスナチュロンのものに変えて使用しておりましたが、残念なことに肌も荒れてきています。 それでも体には良いのだから・・・と信じて使っていましたが、今回の痒みの症状が出たため今後の使用を控えようか否か迷っております。 「パックナチュロン等の石鹸シャンプー、リンス、洗顔フォームが自分に合わなかった」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。

  • 液体洗濯石鹸について

    粉末より液体の方が水道水に溶けやすいと聞きますが、実際のところはどうなのでしょうか?合成の洗剤ではなく、石鹸ベースのもの(低刺激な成分の)を使おうと思っているのですが、せっけんカスや汚れ落ちの問題が心配です。液体洗濯石鹸を使用されたことのある方のご感想をお待ちしています。

  • 石鹸洗濯・・・どうしてもうまくいきません

    石鹸での洗濯をしていますが どうしても洗ったものが、最初は甘く、そして暖かい日光に当てると猛烈な酸化臭を放ちます。 主人は鼻が悪すぎて、衣類の臭いしかしない、石鹸に変えてからだ、合成に戻せと言いますが、合成で洗っていたときも、外に干すと柔軟剤の匂いが消しとんで、酸化臭と変わり、臭くてタンスに入れられないです。主人の実家の洗濯物は軒並み臭いです。 そして着用していると親父臭くなります バスタオルにおいては最悪です。合成の時から、顔をつけるのも憚られるほど臭い。 しかし、雑菌臭はしません。ただただ油の臭い よく、最初は石鹸を多目に使う、石鹸カスが出るということは汚れが落ちてない、石鹸が足りないと言いますが、増やせば増やしただけ石鹸カスが増えます。 もちろん炭酸塩配合、石鹸分60% 10倍程度の濃度まで増やし、一時間撹拌してよく溶かし、洗濯しても臭い。それどころか臭いがきつくなっています。 少なくすると、恐ろしく生臭い 何が悪いのかと、予洗いし、石鹸を変え、45Lにバスタオル一枚の浴比、中間脱水もがっちり それでもダメで、臭いのを我慢してアルカリ洗濯を繰り返し、果てには二槽式洗濯機に変えました。層の洗浄もしてます。 が、だめです。 臭すぎて仕方ありません。 よく言われること全て守っています。 これは衣類の臭いでは間違いなくありません。 漫画家さんのサイトも見ましたが、あれだけのすすぎ水の濁りだと、猛烈に臭くて仕方ないと思うのですが、「しまっておいても臭いがでません」とおっしゃいます。 うちには腋臭や体臭のキツい人間はいません。 体、髪、食器は石鹸で良好に洗えています。 食器に関しては水ですが、とても良い仕上がりです。 洗濯だけうまくいきません。 廃油石鹸などは使っていません。 合成もダメ、石鹸もダメ もう衣類は使い捨てするしかないのでしょうか。 子供の服からも同じ臭いがしています。 使ったものの汚れは落ちないとあきらめた方が良いのでしょうか。 合成時代から大量の洗剤や石鹸を使ってもキレイにならない、洗濯機を捨てることを、真剣に考えています。 この臭いに包まれて生活するより良いような気がしてます。 何か良い方法を教えてください。 このままだと一日中洗濯機に張り付かなければならず、ノイローゼになってしまいます

  • 洗濯石鹸のみでの洗濯

    最近、洗剤+柔軟剤の使用をやめ、ミヨシの洗濯石鹸のみで洗濯しています。 調べてみるとお湯を使用したほうがいいなどありますが、 それを知らなくて、 ただの水に、洗濯物と洗濯石鹸をいれ、ガコンガコン洗っていました。 (自動の洗濯機です) タオルなどはバリバリになりますが、 においは石鹸の香りがしたのできれいになってると思っていましたが、 やはりお湯ではないから洗えてないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合成洗剤とせっけんについて

    環境に少しでもよいものを、と日々考えている中で、合成洗剤とせっけん、どちらを使うべきか(本当はどちらも使わなければ一番いいのはわかっているのですが)悩んでいます。 最初はせっけんの良い面ばかり見聞きしていたので単純にせっけん派だったのですが、詳しく調べているうちにどちらも長所短所があり(結局はどちらも違った面で環境に悪い)、双方の支持者によって言っていることが微妙に食い違ったり曖昧になったりしていて、結局のところどちらがより良いのかさっぱりわからなくなってしまいました。 BODや生分解、魚毒性、原料となる資源とその量、使用量による影響・・・等々、諸々のある一面だけではなくて、総合的に考えてより良いのはいったいどちらなのでしょうか? 専門的な知識をお持ちの方、公平な視点で分析、判断なさっている方の意見がお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • ベタベタしない洗濯用液体洗剤

    現在、液体洗剤ボ○○○を使って洗剤を使用しております。 しかしこの洗剤はややベタベタ感が残ります。 ・もみ洗いの際にゴム手袋を使用していますが、使用後に水洗いしていますが、次第にゴム手袋がベタベタしてきてしまいます。 このことから、洗濯槽への影響もあるのではと心配しています。 ベタベタ感の残りづらい液体洗剤をご存じでしたらお教えください(さらさ、ARAU、ビージジェル、アリエール以外でお願い致します)。 全自動洗濯機であることより、粉洗剤や、せっけんは避けたいと思っています。 よろしくお願い致します。