• ベストアンサー

「君主論」翻訳本

「君主論」には色々な翻訳が出版されていますが、どの出版社の誰の翻訳を読めばいいのか迷っています もちろん原典を読むのが一番なのでしょうが、イタリア語は全くできません 是非ともアドバイスをお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bradbury
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.3

そういった古典の場合、岩波書店、講談社、新潮社、文芸春秋、などの中堅出版社からの翻訳を読んでみるのがよいかと思います。 しかし、いかせんせん、こういった書店は訳が古いため、奥付(一番最後のページ)にある発行年月日を参照し、あまり古いものであったら避けた方がよいでしょう。光文社文庫で「カラマーゾフの兄弟」の新訳を出して話題になりましたが、他方、意訳が多すぎて誤訳と思われる翻訳もあると批評されていました。 精密を求めるならば奥付で何版か重ねたものを、理解したいだけならば新しい翻訳、あるいは頭の数ページを読んでわかりやすいと思ったものを読めばよいかと思います。

takuya979
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど!そういう手があったのですね さっそく書店に出かけます

その他の回答 (2)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.2

このようなときに記者が使う手は、信頼のおける出版社の現行或いは現行に近い訳書を複数入手して彼我比較しながら読むと云う方法です。 記者は「君主論」を未読ですが読むとすれば、岩波文庫と中央公論新社の文庫でしょう。 後伊太利語はお読みになれないとの事ですが、英語や独逸語は如何でしょうか?伊太利語と日本語との距離と、伊太利語と英語と或いは独逸語との距離を考え合わせれば英語や独逸語の方がズッと近いです。(仏蘭西語なら更に近いとの事です)ペンギン版の英訳書やレクラム叢書の独逸訳等も参照されるのは如何でしょうか?

takuya979
質問者

お礼

ありがとうございます 英訳書と比較するというのも一つの手段ですね

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

本当に変な、誤訳と乱文の翻訳なら、とっくに駆逐されているだろうから、なるべく新し目の文庫版なんかなら、どれでもいいんじゃないでしょうか。 基準になるのを1冊決めて、後は他の訳にも目を通してみるということで。

takuya979
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど、おっしゃるとおりですね 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • マルクス「資本論」のわかりやすい翻訳本を教えてください

    マルクス「資本論」を読んでみようと思います。 しかし難解といわれるこの書物、なるべく平易な翻訳で読みたいと思うのですが、 御推薦がありましたら、出版社と翻訳者をご教授いただきたくお願いします。 なお「資本論」そのものを読んでみようと思いますので、よくある解説本は 不用です。

  • マキアヴェリの君主論について教えてください

    またちょうどこの頃、起きたルネサンスというのはどういう改革であり、君主論とどのように関係しているのでしょうか? マキアヴェリは君主論により「君主に政治の仕方を教えた」と教わったのですがそれは具体的にはどうような内容だったのでしょうか? 今月の末にテストがあるので勉強しているのですが、どうもよくわかりません。

  • 君主論の逆のクーデター論ってありますか?

    君主論は支配者の本ですが、クーデターとか下克上に関する名著ってありますか?

  • 自分の翻訳本を出版するには?

    外国の本を翻訳して日本語版として出したいと思います。 翻訳する対象を自分で見つけてきたとして、それをどのようにして出版社から出したらよいものか、プロセスがまったくわかりません。 特に翻訳会社や出版社と関わりがあるわけではありませんが、個人翻訳者としてどのようにすれば良いのかそのプロセスをご教示下さい。

  • マキャベリの「君主論」にたいするプラトンの意見

    マキャベリの君主論をプラトンがもし読んだとすると、プラトンが賞賛する点・非難する点はどこだと考えますか? 私は、理想主義のプラトンが現実主義の君主論に関して悲観的に見ると考えるのですが、何かいいご意見があれば、よろしくお願いします!

  • 自助論の翻訳本、どれがお勧めですか?

    サミュエル・スマイルズの「自助論(セルフ・ヘルプ)」を 読みたいのですが、古い翻訳だと言葉使いが難しそうです。 わかりやすく翻訳されているものを読みたいのですが お勧めはありますか? 以前、七田眞さんの「右脳がぐんぐん目覚める4倍速CDブック―「自助論」を英語と日本語で聴く! 」 という著書の中で、登内温子さんの翻訳・ハイブロー武蔵さん監修で 自助論を読み、全文読んでみたいと思いました。この本のように 読みやすいものを探しています。 アマゾンなどで検索してみると、いろいろヒットしてくるので どれが良いのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 日本で翻訳されていない本

    日本でまだ翻訳されていない本を 翻訳して出版社に持っていけば、場合によっては出版してくれると 聞いたのですが、本当ですか?

  • 君主論20章の城塞に関する見解について

    君主論(池田廉,1995中公文庫版)20章 「君主たちが日夜築く城塞や、その類のものは有益か、無益か」において、マキャヴェッリは、 「国外の勢力を恐れるより、自国の領民を恐れる君主は、城を築くべきだ。ただし自国の領民よりも外敵を恐れる君主は、築城を断念すべきだ。」 と述べていますが、なぜそう言えるのか、具体性がなくてよく分かりません。 城塞とは、外敵から身を守るために築くものなのではないでしょうか? それなら、外敵を恐れる君主は、築城すべきなのではないかと思うのです。 この件について、ご解説をよろしくお願いします。

  • 翻訳本の探し方

    翻訳本が出版されているか否かを調べたい時は、どのような方法がありますか? 出版社のサイトで見つからないときは、「翻訳本自体が出ていない」と判断するしかないのでしょうか? 探しているのは、Sinclair,Upton著 「THE JUNGLE」という本です。 どなたか、よろしくお願いします。

  • 海外の本を翻訳したい場合の質問です。

    海外の本を翻訳したい場合の質問です。 海外で面白い本を見つけて、それが日本でまだ出版されたことがなく、自分が翻訳したい!って思った場合、どうすればよいのでしょうか? その国の出版社に問い合わせてみたのですが全く回答はもらえませんでした・・・ 日本の出版社に直接聞くのが良いのでしょうか?(こちらも1社問い合わせたのですが無回答だったので・・) アドバイスお願いします。 一応、昔に翻訳した経験はあります。