割り切れない金額を3人で分ける方法

このQ&Aのポイント
  • タクシーに3人で乗って、2800円でした。1人が1000円ずつだしてお釣は割り切れないはずなのに、きちんと分けられました。なぜでしょう。
  • 質問文章は割り切れない金額を3人で分ける方法を知りたいというものです。タクシーに3人で乗って、2800円でしたが、1人が1000円ずつだしてお釣は割り切れないはずなのに、きちんと分けられたという状況です。
  • 質問は割り切れない金額を3人で分ける方法についてです。タクシーに3人で乗って、2800円でしたが、1人が1000円ずつだしてお釣は割り切れないはずなのに、きちんと分けられたという状況についての解決策を知りたいという内容です。
回答を見る
  • ベストアンサー

割り切れない金額を3人で分ける方法

こんにちは。 厳密には数学の問題ではなく国語、というよりなぞなぞに近い問題で、しかも答えが知りたいのではなく、問題自体が知りたいというちょっと変わった質問なのですが、知っている人がいましたら教えてください。 かなり昔の話ですが、こんな様な問題を聞きました。 ------------------------------------ タクシーに3人で乗って、2800円でした。 1人が1000円ずつだして ~~~ (ここでなんらかの方法で分ける) ~~~ お釣は割り切れないはずなのに、 きちんと分けられました。 なぜでしょう。 ------------------------------------ こんな感じだったのですが、 確か、タクシーの運転手か、3人の内の1人が 錯覚を利用して、加える所で減らして、 あたかも正しく分割できるようにみせた。 みたいな感じだったように思っているのですが、 どなたかこんな問題を思い当たりませんか? 追記 例の2800円や1000円の金額は適当です。 記憶によるとこんな感じの金額だったかな?って感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 学生3人が旅館に泊まりました。  宿代は1人1000円だったので、3人は女中に1000円ずつ預けました。  女中が女将の所へ3000円を持って行くと、女将は 「学生さんたち、裕福じゃないみたいね」と言って500円まけてくれました。  女中は500円を渡そうと思いましたが、500円では割り切れないので、200円ネコババし、学生達に 「女将さんが、おまけしてくれました」と言って100円ずつ返しました。 問題です。  学生達が払ったお金は(1000-100)×3=2700円、女中がネコババしたお金は200円。2700+200=2900円。  最初は確かに3000円あったはずなのに、100円はどこへ消えたのでしょうか?  

Tiffa9900
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにこんな感じでした。ありがと~♪ 朝からのもやもやがすっきりしました。\(  ̄∇ ̄ )/

その他の回答 (1)

noname#180098
noname#180098
回答No.1

均等に分けたと言っていませんから、おつりを100円、50円、50円と分けて分配したのかもしれません。 きちんと分けられていますよね。

Tiffa9900
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分配は均等だったと思います。 No.2さんの回答があってる感じでした。

関連するQ&A

  • コンパスと線引きをつかったなぞなぞを紹介しているホームページ(数学式をつかったクイズ)

    私の知り合いが最近コンパスと線引きをつかったなぞなぞを作るのにこっています。もしこのようななぞなぞが載っているホームページなどしっていらっしゃったら教えてください。数学的ななぞなぞでしたらどのようなものでもOKです。 例えばこんな感じのなぞなぞをさがしています。(コレは友達作のなぞなぞ↓) Q1.コンパスを2回、線引きを3回使って円に30°と90°の角度を作りなさい。 では、よろしくお願い致します。

  • 3種類の小銭9枚であらわされる金額

    5円玉4枚、10円玉3枚、100円玉2枚があります。これらのコインを1枚から9枚まで選んでできる金額の組み合わせは、何通りですか?この問題は図を描くほかに解き方がありますか?数学の得意な方お教えください。

  • タクシーの金額トラブル

    先日、富山に観光へ行った際、タクシーに乗る際に、 目的地まで貸切料金で14000円(時間にして40分くらいの距離)だと言うので乗りました。 参考までに、バスだと1人3400円、2時間かかります。 人数も3人いたので少し奮発するつもりでタクシーにしました。 乗車の間は運転手は饒舌で、道が空いていたこともあり、 山道を想定速度の30kmを大きく超えた70~80kmでぶっとばしていました。 私達のうち1人は怖がっていたのですが、気にするそぶりもなく、 ガードレールも殆ど無い、谷間の細道をかっとばしてました。 そして、乗車の間は饒舌だった運転手も目的地に近づくにつれ、 何か不安そうに金額表をチラチラ見始め、目的地の数km手前で車を止め、 突然「金額間違えました」と言ったのです。 「正しくは、17500円、500円おまけしますから17000円でどうですか?」と。 ここに来て何を言い出すんだと思いました。 それはおかしい、始めに言っていたのと違う、と抗議すると、 「じゃあ、わかりました」と、向きを変えて戻り始めたのです。 それで仕方なく、17000円払ったのですが、これは詐欺じゃないでしょうか? 脅迫にも当たるのでは?と思うのですが、タクシー会社に抗議しましたが、 そんなことは聞いていない、知らないの一点張りでした。 こういった場合、どこに訴え出ればよいのでしょうか?

  • 株売買の方法について

    ○△社の株 2003年に1株を2000円で購入[A]          2007年に1株を2500円で買増[B] その後、分割があり、現在 計4株という状況です。                 (金額や購入年は適当な数字です) この4株のうち、[A]の1株を売却したいのですが、指定することは 可能でしょうか。取引している証券会社の画面では、できないように なっているのですが、どこの証券会社もそういう仕組みなのかどうかと 思い、質問します。詳しい方、よろしくお願いいたします。 (追記) 取引画面では、「○△4株 概算簿価2250円」としか出ておらず、 売却画面に進んでも、特に指定する所は無さそうです。

  • 「金額の端数計算に関する法律」と複数債務者との契約

     タイトルは「行政」が適当かも?  例えば、一万円の土地(3人の共有地)の売買契約をする場合、一人あたりの支払は3,333.33333円となります。この場合、「国等の債権債務等の金額の端数計算に関する法律」により、一人あたり3,333円の契約しか出来ません。したがって、本件の場合、総額9,999円の契約しかできないことになります。  仮に、3人の連名で一万円の契約をしたとしても、一人にだけ3,334円の支払をすることになります。  どうすればいいでしょう?  問題は、「金額の端数計算に関する法律」は、 (1)1件の契約についての規定でしょうか、 (2)一人の個人と当方の債権債務にたいする規定でしょうか。

  • 金額を定めない遺言状について

    夫がすでに死んでいて子は長男および次女です長男には子が二人次女には子は一人います次女は母子家庭です。 ここで、こんな遺言状って有効でしょうか。 長男の長男および次男には死亡した月に属する携帯電話の料金に相当する金額を1万5000円を超えない範囲で相続させ、長男の妻については死亡した月に属するエステにかかる費用を5万円を超えない範囲で相続させ、長男については、前項における費用を法定相続額から差し引いた金額を相続するものとする。 次女の長女については死亡した月の幼稚園の学費に相当する金額を相続させ、次女については前項における金額を法定相続額から差し引いた金額を相続するものとする。 遺産分割は100円単位で行う、100円未満の端数は次女の子が受け取るものとする。

  • 数学A 支払える金額の種類

    数学Aの問題です 硬貨の枚数が次の場合のとき、支払える金額は何通りあるか、ただし、「支払い」とは、使わない硬貨があってもよいものとし、金額が一円以上の場合とする。 100円硬貨が3枚、50円硬貨が4枚、10円硬貨が2枚 因みに答えは32通りなんですけど、よくわからないんです。 100円一枚は50円2枚として計算すると書いてるんですけど、例題では普通に100円と50円とバラバラにして計算してるのもあればそうでもないのも有ります。 違いが全然わからなくて困ってます。 ご回答宜しくお願いします。

  • テキストファイルの分割 

    下記(1)のようなテキストファイルを下記(2)のような状態に分割したいです。 バッチ?コマンドプロンプト?等で対応できそうな気はしているのですが、 方法が全く思いつきません。 上記手法に問題があれば、他の手法(VBA、エクセル等)でも問題ありません。 良い案を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 (1)元のテキストファイル(タブ区切り) 氏名 教科 点数 Aさん 数学 80点 Bさん 数学 90点 Cさん 国語 90点 Dさん 数学 80点 (2)"教科"の値毎に分割して出力 数学.txt  Aさん 数学 80点  Bさん 数学 90点  Dさん 数学 80点 国語.txt  Cさん 国語 90点

  • 香典 連名での金額の書き方

    急いでいます! 連名での香典袋の書き方について教えて下さい。 3名で香典を出すのですが、1人は2万、後の2人は1万です。 この場合、金額はどのように明記すればよいのでしょうか? 外袋の裏側に金額を書く欄があります。 そこには3人分の合計金額を書くのでしょうか? 中袋には外側と同じように右から名前を書き、その下に金額を書いていけばよいのでしょうか? ↓こういう感じでしょうか?     C   B   A 壱   壱   弐     万   万   万     円   円   円

  • 香典 連名での金額の書き方

    急いでいます! 連名での香典袋の書き方について教えて下さい。 3名で香典を出すのですが、1人は2万、後の2人は1万です。 この場合、金額はどのように明記すればよいのでしょうか? 外袋の裏側に金額を書く欄があります。 そこには3人分の合計金額を書くのでしょうか? 中袋には外側と同じように右から名前を書き、その下に金額を書いていけばよいのでしょうか? ↓こういう感じでしょうか?     C   B   A     壱   壱   弐     万   万   万     円   円   円