• 締切済み

外交官特権

最近、随分と羽目をはずされる外交官を見受けるようになりました。彼らを訴追できなくとも、公的に厳重抗議するにはどの機関に抗議したらよいのでしょうか?

noname#115048
noname#115048

みんなの回答

  • riddle09
  • ベストアンサー率32% (105/320)
回答No.2

外交官特権という言葉を使われているので、海外から日本に来ている 外交官の事だと判断して話をします。 外交官が有する特権の一つに不逮捕特権があります。これは、例え 現行犯であっても身柄を拘束されないという、国会議員すら上回る 特権です。これがために、一部凶悪犯罪を除いて身柄を拘束される 事も刑事訴追されることもない訳です。ただしそんな非行外交官に 対しては、外務省が「ペルソナノングラータ」を発動して国外退去 処分にする事が出来ます。 従って、外務省、外務大臣、若しくは政府そのものに圧力をかけて そうなるように仕向けるしかないでしょうね。

回答No.1

外務省しかないですね。 ただし外交官特権で保護されているので、外務省も何も出来ません。

関連するQ&A

  • 外交官特権とは?

    最近は外務省の機密費の他、外務省役人のリッチな蓄財など、マスコミはにぎやかです。 僕の友人で海外勤務の長い商社マンが、以前話してくれたことなのですが、外務省役人は年に2回の帰国が許されていて、勤務地に戻るたびに日本から途上国に新車を持ち込んで、購入価格の何倍もの値段で売り払っているそうです。外交官特権とやらでフリーパスなのだそうです。 事実ならば憤りを感じます。住居代も渡航費用もすべて我々の税金から出ているのです。そこで質問なのですが、上記のような事実はあるのでしょうか?また外交官特権にはどんなものがあるのでしょうか。そして一般的な大使館勤務の役人もまた外交官として扱われているのでしょうか?

  • 外交官の外交特権について

    外交特権に関する事例についての質問です。 1.B国外交官乙が、A国軍人甲から金銭取引により極秘軍事文書を受け取った。これによりA国の軍事機密がB国に漏洩し、A国の安全保障が脅かされたためA国警察は乙を拘束し続けている。 2.この状況に対して、B国側は外交特権の不可侵権に反するとして、即時釈放を要求した。 このような事例についての質問があるのですが、[2.]のようにB国がA国の主張、行為に対して反論している場合、A国が自国の行為の正当性を主張できる観点としてはどのようなことが挙げられるのでしょうか? また、過去の似たような事例や関係する条約、法律がありましたら、教えていただけると助かります。 まったく思いつかずに困っているので、回答をお願いします。

  • 外交官特権の放棄

    外交官本人が、自身の意思だけで外交官特権を放棄し、赴任国の警察に逮捕してもらい その国の裁判を受けることを選択することは、可能なのでしょうか? ドラマの 刑事コロンボ で、 外交官の犯人が外交官特権を行使して逮捕は免れようとしたものの、自国の国王にはバレて自国の裁判では確実に有罪・死刑が必至 それならばと、外交官特権を放棄しアメリカの裁判を受けることを選択するという話がありました フィクションの話ではありますが、現実には外交官本人が、自身の意思だけで外交官特権を放棄できるのでしょうか?

  • 外交官特権って

    外交官特権というものを持っている人は逮捕、拘束されない。 と昔ちょっと聞いたことがあり、ネットでも簡単に調べたら 「身体の不可侵」「裁判権からの免除など」とありました。 以前中国でしたっけ?の日本大使館で脱北者を見捨てて、中国側の 警官に亡命希望者を差し出すところがニュースになりましたね。 いろいろ問題になりましたが。 次のような行為をしても警察はなにもできないのですか? (内容はふざけていますし、もしも・・・です。 後々国際問題や政治問題、戦争の引き金になるとかは別です) ・駐車禁止のところに外交官専用の車で駐車した。  道路の真ん中で他の車の通行を妨げるように車を止めた。 (反則金はなくてもレッカー移動とかもできないの?) ・レストランなどで飲食して、代金を払わずに出ようとしたが  それを止めることはできない?逆に足止めをしようとした店員が罪になる? ・人通りの激しく警察官もみている前で無差別に人を銃殺した。  少なくとも外交官用の車の中から銃で撃ったとかなら対処不能? ・海外に出るとき、空港などで手荷物検査などを一切されない。  (映画ではみたことあるんですけど本当?) ・一般人を大使館に誘拐、連れ込んだ。  (一般人や警察も入れないんですよね?)

  • 「外交ルート」っていろいろあるようですが・・・

    「ソウルに慰安婦モチーフの少女像設置」この問題(?)でも日本政府は「外交ルートを通して抗議」と言っていますが、この場合の「外交ルート」はどのようになる予想されるのか、教えてください。 外務省が抗議すべき事案だと思いますが、関係ないのかな? よろしくお願いします。

  • 『外交ルートを通じて抗議』とは

    官房長官の会見で『極めて遺憾であり、外交ルートを通じて正式に抗議した』という発言をよく聞きます。特に日中、日韓問題でこの絵は何度も繰り返し聞いてる気がしますが、『外交ルートを通じて抗議』とは具体的に何をしているのでしょうか。相手にプレッシャーを少しずつでも与えているのでしょうか。

  • 「敵を作らない外交」とは、どの様な外交でしょうか?

    今回のイスラム国2人の日本人人質事件は残念ながら最悪の結果で幕を閉じてしまいました。 さて今回の事件に際し、安倍政権に抗議すべく「敵を作らない外交が日本を守る」と数百人の人が 永田町に集結していた様なのですが、個人的にはかなり違和感を感じました。 「敵を作らない外交」とは、具体的にはどの様な外交なのでしょうか? 現状のシリア情勢に一切関与せず、ただ傍観してろ、という意味なのでしょうか? それとも連合軍を支援するのではなく、日本政府自ら音頭をとって、アサド政権派、シリア自由軍、 イスラム国、クルド人派を召集して和平会談をセッティングしろってことでしょうか?(現実的に無理だと思います) この方たちの「戦争反対」、「非戦」のお気持ちは分かりますが、永田町で安倍政権に訴えても何の 意味が無い様に思います。 イスラム国首都ラッカに出向いて指導者であるバグダーディ氏に向かって抗議するのならば理解できますが、、、 抗議することは必ずしも悪くはないと思います。 ただ現実性を欠いた無意味な抗議はやめて欲しいものです。ただの迷惑ものです。 私見ですが、今回の人質事件に際して日本政府の対応は称賛には値しないまでも、決して悪くはなかったと思います。 というか終止イスラム国は日本政府に揺さぶりをかけて来ていました。(途中から「イラク人女性の解放」という、日本政府が権限のないことを要求されたりして内容が複雑化した) 最初から交渉の余地は残されていなかったかと思います。救出可能な唯一の可能性は、一か八かですが、2人が拘束されていそうな場所を空爆して、そのドサクサ紛れに逃げてもらうか、、、ぐらいしか残されていなかったと思います。  

  • 国際法、外交特権難しいです。

    国際法難しいです。教えてください。 (例)日本国にはA国の大使館があります。日本はA国大使館で働いている日本人従業員から所得税を徴収できるでしょうか。 問題には所得税法の条文が出てくるのですが。どう使えばよいのかわかりません。 日本人従業員の職種に応じて場合わけは必要になるのでしょうか。 所得税法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40HO033.html 外交関係に関するウィーン条約 http://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/diplomat.htm

  • 外交官に

    現在高校3年生の男です。 昔から国際的に働ける仕事がいいな、という漠然 としたものはあり、最近になって外交官というものを 目指そうと思うようになったんですが、外交官に なるためには、どの学部にいくべきなんでしょうか? 外交官になるにはまず、国家公務員I種試験に合格 しなければいけませんよね?そうなると法学部の方が いいんでしょうか?でも、国際関係学科の方が しっくりくる、といいますか外交官になってから 必要とされるものを学べそうな感じが・・・って 完璧に個人的な偏見入ってますよね 汗。それに 大学によっても変わってくるかもしれませんし。 でも実際どっちの方がいいんでしょうか? あと、やっぱり外交官になるためには東大レベル でてないと無理なんでしょうか? 聞きたい事まとまらずに長い文になってしまい ましたが、なにかわかる方、同じような道を考えて いる同世代の方(いるかな?)、是非アドバイスください!

  • 外交官になるには

    4月から成蹊大学文学部英米文学科に入学する18才の女です。 はっきり言って特に将来の夢を持たずに文学部に入ったのですが、 最近、外交官など外国に関わる職業に強く興味を持っています。 しかし、例え国家公務員I種に受かっても、外交官になるための 試験では、大学名だけで即落とされてしまうのではと、夢を 諦めかけています。 やはり、外交官になるには大学名は必要なのでしょうか? また、他に外国に関わるような仕事にはどのようなものが あるのでしょうか?まだ、ほとんど知識もなく、漠然とした 質問ですが、お答えしていただけるとうれしいです。