• 締切済み

友達の投げるときの癖

norikhakiの回答

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.1

実際投げているところ見てないので 何とも言えないのですが、 かなり苦しい投げ方のように見えます。 質問者さんはソフトボールやられてるとの ことなので、その投げかた教えてみては? 少なくとも今の投げ方よりは 普通の投げ方に近いと思うのですが・・・・

関連するQ&A

  • 入部させたくない

    以前友達Aが僕の所属するソフトボールに体験で来たとき[ソフトボールは合わない]ということで友達Bが所属する草野球チームに入部しました。 その後草野球チーム内のいざこざで友達Bが辞め僕の所属するソフトボールに入部しました。その途端、友達Aもソフトボールに入部したいと言ってきました。 僕としてはこんな中途半端な奴入ってほしくないのですが、僕が気にし過ぎなのでしょうか?

  • 野球部マネとソフトボール部の兼部について

    高校1年生で野球部マネージャーに入り、秋から初心者としてソフトボール部に入り兼部しています。 ソフトボール部に入ったのは野球部の顧問の先生に相談したら兼部を進められたからです。 自分のプライドが高いのか、他のマネージャーのゆるゆるした感じが気に入らず嫌気がさして辞めてやると思い、ソフトボール部に入りたいと思いました。 自分でも思うのですが、野球部のマネージャーとソフトボール部の兼部って意味ないですよね。何のためにマネージャーやってるんだろうと日々思います。オフシーズンには野球部の方に全然行かなかったですから。それでも、辞めたら今まで努力はなんだったんだとか思ってしまって。他のマネージャーがゆるゆるしているうちに私は出来なかったスコアを休みの日にまで練習試合を見に行って書けるようになったのにとか色々思ってしまって。でも辞めたら悩まなくなるのかなとかも思ってしまって。 野球部マネージャーとソフトボール部の兼部ってどう思いますか?

  • 高校一年野球部所属のものです

    高校一年野球部所属のものです 明日ソフトボールの実技テストがあるのですが、僕はクラスで野球がとてもうまいことになっているらしく、失敗はしたくないんです! ばかばかしい質問だとは思いますがどういう風にというかどういう心持で望めばいいか教えてください!

  • 野球道具について

    僕は中高ソフトボール部に所属していましたが 大学では硬式野球部に入ろうと思ってます。 バッティンググラブやベルトはいいとして スパイクは金属製ではなく、グラブも軟式、ソフトボール用です。 そこで質問なのですが、やはり道具は買い直したほうがいいのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • XPでシステムリソースの不足?

    http://www2.spline.tv/bbs/fate/index.php?command=GRPVIEW&num=177 XPで作業中に↑のメッセージが出てきて、調べてみると システムリソースの残量が少ないと分かりました。 しかし、XPはシステムリソースを気にせず作業できると書いてあったのですが。 PCは2002年モデルのデスクトップで CPU AMD Athlon 1.2GHz メモリ 758MBです。

  • 女子マネージャーは男好きと見られますか?

    私はこの春から高校生になります。 中学生の時はソフトボール部に所属していました。 それでソフトボールが大好きになり、高校でも続けたいと思ったのですが私の通う高校にソフトボール部はなく、諦めました。 そこで ソフトボールと野球が違うことはわかっていますが、共通点はたくさんあり 何らかの形でソフトボールに関わりたかったし野球も大好きなので、野球部のマネージャーはどうだろうという考えに行きつきました。 早速、マネージャーについて調べてみると 「女子マネージャーは男好きが多い」という考えの人がいるのが気になりました。 ・ ・ 私は頭が坊主ではない方が好きだし男目当てでは絶対にありません。 でも、マネージャーになったことが原因で「男好きなんだ」と思われたり嫌われるのが怖いです。 でも、中学生の時のような感動を分かち合いたいし、マネージャーの仕事をして中学で学んだ気遣いを更にレベルアップさせたいです。 「どうせ建前だろ」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、この気持ちは本当です。 こんな、周りからの目を気にしてしまうようではマネージャーはやめた方が良いのでしょうか? 文がめちゃくちゃで申し訳ないです。 回答よろしくお願いします。

  • 友達とのかかわりで、たいへん困っています

    ここ最近、高校入学当初より友達からのメールが激減しました。 こちらから何回か送っても、全く返事がきません。そのコは今、野球部に所属しており、毎日7:20ごろまで練習しています。この休日も練習試合があったそうなんですが、幾らなんでももう4日もメールがきません。これは、嫌われていることの傾向なのでしょうか。それとも、只の考えすぎなのでしょうか。もし、嫌われているとしたら、どのようにすれば復縁が出来るでしょうか。是非とも、アドバイスをお願い致します。

  • 硬式野球弱小校

    今中2で、高校では硬式野球をやろうと思っています。高校では投手をやりたいのですが、球歴が5年から6年卒業までソフトボール、今は野球部がなくて野球をあまりやっていません。でも、弱小校でいいので投手をやりたいと思います。硬球も持っているので、今何か努力できることがあれば教えてください。お願いします。

  • ソフトボール出身の野球選手いますか?

    小学生の子供の野球かソフトボールさせようと考えています。 経験もゼロなので、センスもあるか分からないし、プロ野球選手になって欲しいなどの夢は、今はないのですが、子供がもしもプロ野球選手になりたいな・・など言い出した時の為参考にさせてください。 (ちょっとや、そっとの努力で簡単になれる者ではない為、このような質問して恥ずかしいですが・・お許しください。) 一応プロ野球の青木の地元に住んでいて、隣の中学で2つ下なので、周りに青木の友達は沢山いますので、そちらでも聞いてみようと思っていますが・・。 プロ野球選手でソフトボール出身っているんでしょうか?? たとえば、小学低学年までソフトボールで途中で硬式野球に変わったなどでも・・。。 子供が野球とソフトボールどっちでも良いからやりたいと言っているのですが、まずはソフトボールの方がなじみやすいのかな・・と理由で、ソフトボールにしようと思っています。 でももし、1%の確立でも夢が出てきたら・・と思い野球に小さい頃からなじんでいた方が良いのか・・ 野球選手でソフトボール出身はいるのか??疑問に思ってしまったのです。 一応検索で選手経歴など調べましたが、高校からの経歴などしか分からず、分かる方ご回答よろしくお願いします。

  • 遊び程度の野球

    はじめて質問させていただきます。 自分は野球部に所属しているわけではないのですが、友達と遊ぶときによく野球をします。そこで野球部に所属していない野球初心者でもなげられる変化球(簡単な変化球)はどのようなものがありますか?ヘナチョコでも一種類でもいいです。