• ベストアンサー

エンジンの始動性・・・。

寒くなると、なぜエンジンがかかり難くなるのでしょうか? バッテリーが弱るだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15725
noname#15725
回答No.3

発火点=その温度が来ると火種が無くても燃えてしまう     温度。 引火点=火種を近づけると燃え始めるときの最低温度。 です。 基本的には最初の低温時に空気と混合しにくくなるので 始動が悪くなります。ガソリンについては以下のhpが わかりやすいのでご覧下さい。 レース等では温度湿度コースに合わせてキャブのセッティ ングをしますが、市販車でそれでは大変なので中庸を取 ります。因って寒い時期にはそう言うことも起きやすい かと。 また、オクタン価の差は対ノッキング性能ですから、始 動性とはさしたる関係はありません。 最後に、昔の車で潤滑油を各部に回すためにわざと始動 時のクランキングを長くしていたのもありました。

参考URL:
http://www.dojyo.com/tyuing/Hondou/nenryou/6-1-A.html
balius
質問者

お礼

だいぶわかりました。ありがとうございました。 では、チョークっていうのは何をしてるのでしょうか? よろしければお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#15725
noname#15725
回答No.5

チョークは ガソリンが気化しにくいと云うことは、逆に空気が多い 状態になると言うことですよね? チョークの和訳は空 気絞り弁ですので(本来は)空気の流入を押さえて混 合気を濃くし、始動性を上げるためのものです。

balius
質問者

お礼

ありがとうございます! わかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ガソリンエンジンの始動性は、ガソリンの蒸気圧に大きく依存してきます。 ガソリンエンジンは、ガソリンと空気を混合し(概念的には、空気中にガソリンをスプレーするようなもの)混合気を形成、その混合気をピストンに導き、プラグで火花をだし着火...という仕組みになっています。 ガソリンと空気の混合気は、空気が多い場合や逆にガソリンが多い場合、プラグでの着火が上手に行えなくなります。 夏場は気温が高いのでガソリンの揮発性が良く、混合気の形成には問題ないのですが、冬場は気温が低いためにガソリンの揮発性が低く、混合気の形成が上手くいきません。そうすると着火がうまく行かず、結果的にエンジンが掛かりにくくなるのです。 一端エンジンが始動するとエンジンルームの温度があがるので揮発性が良くなり、冬場でも上記のような問題は発生しなくなります。 長くなりましたが以上です。 ※下記サイトを見つけました。参考になると思います。

参考URL:
http://www.yoshida-oil.co.jp/shohin/nenryo/chishiki/nenryo_chishiki.html
balius
質問者

お礼

だいぶわかりました。ありがとうございました。 では、チョークっていうのは何をしてるのでしょうか? また、エンジン始動時にアクセルを開けてしまうと カブル(ガソリンがプラグに付いてしまうことですよね?)といいますが、 アクセルを開けるとどうなるのでしょうか? ガソリン濃度が上がるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

寒いとガソリンの発火温度になりずらい。 ハイオクだと冬はなおかかりずらいので、 レギュラー仕様車にハイオク入れても意味ないと 思われ。 あとオイル。賞味期限が切れたり腐ったオイルや、 お堅いオイルを入れるのはDQN!! 冬は流動性が悪いので、エンジンのクランキングが しずらく、スムースに動かない=始動性が悪い あとかからないと言ってセル回し続ける= バッテリーが弱くなる。ピカチュウでもないので バッテリーは弱くなるとセルが回せなくなります。 こんなんでよろしいでしょうか?

balius
質問者

お礼

はい。 わかりました。 で、“チョークを引く”と、良く聞きますが、 引くとどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 777kawa
  • ベストアンサー率34% (28/82)
回答No.1

ガソリンが気化しにくいのも一因だと思います、

balius
質問者

お礼

ありがとうございます。 ところでなぜガソリンが気化し難いのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エンジンが始動しないのですが、どうすれば・・・

    表題通りですが・・・ 現状・・・「キュル、カタカタカタ・・・」 と、セルは回る(?)と思うのですが、エンジンがかかりません^^; 故障車・・・ダイハツミラ(38000km) 元気車・・・スズキスティングレー でブースターケーブルでつないでエンジン始動してみましたが 「カタカタカタ・・・・(ツツツツツ・・・とも聞こえる)」と何かは回っているのですが・・・ ブースターケーブル(ML-910ブースターケーブル 50A 3.5M ) 大自工業株式会社(http://www.daiji.co.jp/bat_charger/booster/ml.html) それで故障車のバッテリーの電圧をテスターで測ってみましたが12Vと表示されるので バッテリー上がりではないのでしょうか・・・? プラグ? 少し前からエンジンはかかりづらかったので バッテリーの寿命・・・ですかね・・・ 「キュル、キュルキュル・・・」と一回目の後ワンテンポ遅れてキュルキュルとエンジンが かかっていた感じです。 (↑分かりづらくてすみません) 会社の車なので明日出社前に連絡しますが、 出来ることならやっておこうと思い質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • エンジン始動

    アドレスv125を購入して2年が過ぎバッテリーが弱くなってきたのでプッシュでは掛からなくなり現在はキックでエンジンを掛けてます。 キックは一度でエンジンが掛かるのですが、途中コンビになどに立ち寄り一旦エンジンを切ると次のキックは10回くらいしないと掛かりません。なぜですか? 私のエンジンに対するイメージは一旦始動し温まっているのだから、切ってもすぐ掛かる感じがするのですが立ち寄るたびに次が掛かりにくくなるのはどうしてですか?

  • バイクのエンジン始動

    バイクのエンジンがかからないです。最初、セルが回っていたのでかけようとしたのですが、すぐにバッテリ切れを起こしてしまいました。バッテリ交換してガソリン入れてもう一度やったのですが、ボッボッボッボとエンジンがかかりそうになったところでセルが回りにくくなって最終的にセル動かなくなりました。バッテリ交換したばっかりでもセル回してるとバッテリ切れになるんでしょうか?また、このバイクのエンジンを始動するにはどうしたら・・・。友人のバイクからブースターケーブル使ってつなごうかと思ってるのですがそれはどうなのでしょう?回答お願いします。

  • エンジンの始動がよくありません。

    ホーネット600に乗っています。エンジン始動が不調で困っています。 冷えている状態でも、セルを回せばエンジンはかかるのですが少しの間アクセルを軽く開けて1500~2000rpmを保たないとエンジンストールしてしまいます。(アイドリングは1200rpmくらいにしてあります。) また、一度ストールしてしまうとセルを回してもすぐにエンジンはかからず、時間をおかないとかかりません。 やはりキャブかプラグが原因でしょうか?バッテリーは満タン充電してあり、オイルも最近交換しました。 ちなみに社外品のマフラーに変えてあります。キャブはノーマルのままです。

  • エンジンが始動しない

    エンジンが始動しない エンジンが始動しません ちなみに、バッテリ電圧はイグニッションONで12.0Vでした ヘッドライトは付きます フランキングはしません 車種は11年式のスバル・レガシィB4(BE5)です 考えられる現象がわかりません もし、分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです お願いします

  • 冬場のエンジン始動について

    250CC Vツインマグナに乗ってるものです。 セル始動なんですが何回チャレンジしてもエンジンがかからずバッテリー切れ→充電→セル始動→バッテリー切れ→充電を毎回繰り返してやっとエンジンがかかります。これはバッテリーに問題があるのでしょうか?夏はほぼ1発でかかります。

  • エンジンが始動しない

    二ヶ月ほど動かしていない(トヨタカローラスパシオ 平成9年式)車で バッテリーを充電してある元気なものにとりかえ キーをまわすと セルモーターは元気よく回ってくれるのですが、 エンジンがかかりません。 どうしたらよいのでしょう。

  • エンジンが始動せず。。。

    質問させて頂きます。 車種はトヨタ16アリストなのですが、本日、キーを差し込みエンジンを掛けようとしたところ、キュルキュルと鳴るのみでエンジンが掛かりませんでした。 バッテリー(現在、液の量は良好です)なのでしょうか、 プラグ(約3年ほど交換しておりません)が原因なのでしょうか。 原因がわからず本当に困っております。 この場合何が原因と憶測出来るのでしょうか?? どなたかご回答頂けましたら幸いです。

  • エンジン不始動

    3ヶ月以上エンジンをかけていない車で バッテリーを元気なものに取替えキーをまわすと セルは元気に回ってくれるのですが エンジンがかかりません。 (ガソリンは古いままです) セルを回した後マフラーからガソリンのにおいがしないので燃料がいっていないようです 燃料ポンプの音はしないと思います(どんな音なのかよくわからないので) こういった場合自分でできることは 何があるのでしょう それとも 即ディーラーに持っていってもらうしかないのでしょうか?

  • フルカウル車でのエンジン再始動

    当方ハヤブサに乗ってます。 特に夏場なのですが、走行直後にエンジンを停止して再始動しようとするとバッテリーが弱くてエンジンが掛からないことがあります。 街中走行中に赤信号で停止しオーバーヒート防止の為にとエンジン停止した時など再始動できずバイクを押して路肩まで移動させたこともあります。 少し時間を置いてセルスターターボタンを押すと元気良くセルが回りエンジンがかかります。 高速走行後の再始動は何の問題もありません。 バッテリーは新品のGSYUASAです。 バッテリーは寒さに弱いっていうのは周知されてますが熱にもこれほど弱いものなのでしょうか? 確かにエンジン、インジェクションのすぐ後ろに有りフルカウルで熱の逃げ場がないのでもろに影響は受けるとは思います。 宜しくお願いします。