• 締切済み

自分で起業した会社の代表を続けたまま、正社員として他社で働く事は可能ですか。あるいは潰すか休眠にすればよいのでしょうか

自分で起業した会社の代表を続けたまま、正社員として他社で働く事は可能ですか。あるいは潰すか休眠にすればよいのでしょうか。 現在、1人で起業した会社で1人社長をやってます。利益のほとんどが1社のクライアントからのもので、事情によりそのクライアントが切れそうな状態です。無理に自分の会社にこだわるつもりもない為、転職を考えている状態です。 そのクライアントを除くと、ほぼ何もせずに利益のでるクライアントが1社あり、毎月数万円いただいているい状態です。 転職して正社員として勤める場合、やはり会社は解散という手続きを踏むべきでしょうか。 解散にかかる費用、手間を考えたら休眠の方が楽なのですが、休眠会社の代表のままサラリーマンをやることは可能でしょうか。 あるいは、このまま会社の代表として月額数万円の利益を得つつ、サラリーマンをやるのは不可能でしょうか。 ちなみに、今後自分の会社に本腰を入れることはまずないので、解散か休眠かには拘りません。お金と手間が掛からない方法を探してます。

みんなの回答

回答No.2

 就職する会社にもよります。就業規定で他の法人の代表や役員になることを禁じているところも多いので、確認が必要かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

法的なことは素人です。 最近は、就職しても、ちゃんと家庭もって、子供を育てられるレベルの給与を払わない(払えない)企業が増えています。なので、「副業禁止」から「同業他社じゃないこと、本業の情報や資源を使わないこと、本業に悪影響が無いこと」等の条件を満たせば副業を認める企業が増えているようです。 ただし、現実問題としては、この3つの条件を満足することが難しいので、「副業OK」という就業規則になっても、副業をされない方がほとんどみたいです。 質問者さんのばあい、これらの条件を満足する可能性があるなら、自分の会社を続けられればいいと思います。 転職して正社員になったとしても、そこはブラックな企業で「名ばかり管理職」ならぬ「名ばかり正社員」ってことで待遇は、バイトや派遣と変わらないことも増えているようです。ですので、「これなら自分の会社の仕事を頑張ったほうがいいかも?」って思うようになるかもしれませんから、続けられていたほうがいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員のまま起業(法人設立)は可能ですか?

    いま現在、正社員として働いています。 もし独立して起業したいと考えたとき、 現在の会社に正社員として属したまま、法人設立登記を済ませてしまい、 新会社設立&そこの代表取締役就任&(今の会社の)正社員、なんてことは可能でしょうか? (なお、会社にバレてクビ等の問題は抜きにして、法律上やその他あり得るデメリットの問題でお願いします。 もしこのお話が可能ならば、会社公認でやるかも知れないからです。) それとも、やはり一旦退職し、無職または個人事業主になってからでないと法人設立は無効でしょうか? また、もし上記が有効だと仮定した場合、 暫くの間は正社員と新たに作った会社の代表取締役として、 2足のわらじを履き続けることは可能でしょうか? それとも、現在の会社は退職して、 現在の会社に新たな会社から私自身を派遣または請負契約し、 現在の会社に出向、その契約料金は新たな会社の売上として計上、 という契約にした方が無難でしょうか? 起業の仕方はいろいろな本やサイトに書いてあるので調べられますが、 このようなケースではどうなるのか、興味があります。 上記2点、よろしくお願いいたします。

  • 休眠会社の代表のまま、就職した場合

    法人の代表で休眠手続きしないで、実態のないペーパーカンパニーを解散しないで、個人事業主として保険会社に就職すると問題でしょうか。費用の面で躊躇しています。

  • 休眠登録のまま代表者が死んで解散手続き出来ないどうしたら良いか事例などご存じの方教えてください。

    休眠登録のまま代表者が死んで解散手続き出来ないどうしたら良いか事例などご存じの方教えてください。

  • 会社に勤めながら起業する事について教えて下さい。

    いわゆる週末起業ではなくて、サラリーマンをやりながら 立ち上げる会社の過半数以上の株を握って代理社長に出資して事業をやって頂く事は可能でしょうか? そのさい会社が年間で3千万円の利益を出した場合は、オーナー株主としてどの様な利益を享受出来るのでしょうか?

  • 代表解任→代表不在のまま会社休眠→閉鎖登記

    代表を解任(退職)させ、その後代表不在のまま会社休眠、一年後閉鎖登記をするというのは可能でしょうか? 諸事情のため急遽今の代表は解任することになり、その後会社を閉鎖させたいのですが、代表変更手続きをして他に代表をたて、その後閉鎖登記をしないと無理でしょうか? その場合、変更した新代表にデメリットはありますか? 従業員2名の有限会社でここ一年売上はありません。会社の銀行からの借り入れは900万ほどありますが税金等の滞納や給料の未払いなどはなく、土地と建物を処分すればプラマイゼロになると思います。

  • 人材派遣会社の正社員について

    某大手人材派遣会社への正社員としての転職を検討しています。 条件は、人材派遣会社の正社員となり大手メーカに派遣されるものです。 現在私は30歳で一般的なサラリーマン(中小企業の正社員)ですが、人材派遣会社の正社員になることによるメリット・デメリットとはどんな事があるのでしょうか? 派遣会社ではあっても正社員ですので、当然給料は毎月の固定給+賞与があり、時間外手当も付きます。又、福利厚生、社会保険、扶養手当、有休、交通費の支給等々、今のサラリーマンと何ら変わりない様に思えるのですが、何か落とし穴があるのではと慎重になっています。派遣先での必要性や年齢により突然解雇なんてこともありえるのでしょうか? 詳細について御経験がある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 正社員身分で起業する場合の注意点

    正社員身分で起業する場合の注意点 質問内容は、正社員で会社に所属したままで(現在所属している会社とは無関係の)自分の株式会社を作った場合、正社員をやめなければならないかということです。 加えて納税上どのような問題が出るかご存知の方がいたらご意見をください。 (返答するに足らない情報があればご指摘ください) 以上よろしくおねがいします 備考 現在自宅待機のため起業計画中 最初は個人で活動するが、後々人を雇いたい

  • 起業した夫の会社で経理をする妻(正社員)

    夫が起業したのですが、私は別の会社で正社員として働いています。 夫が私に簡単な経理処理をやってほしいと言っているのですが、 お給料をもらう事は可能ですか? (一応副業は禁止されてますが、相談すれば問題ないと思われる) ちなみに私の会社は「特別徴収」ではなく「普通徴収」です。 もし私がお給料をもらう事が可能なら、いくら位なら節税対策になりますか? (多くもらえるのには越したことないのですが・・・) (私は役員ではありません) 正社員で働いているお給料は約300万円です。 よろしくお願いします。

  • このまま正社員が良いですか?

    こんにちは、21歳の女性です。 私は社会人2年目で、正社員で働いています。 来年の秋に彼と結婚することになりました☆ 彼とは今の会社で出会いました。 でも彼は去年の夏くらいに正社員で転職しています。 そこで、質問なのですが…。 私は結婚してもこのまま正社員で働いたほうがいいのでしょうか? と、言うのには2つ理由があります。 一つ目は私は実家暮らしで一度も家を出て生活した事がないので、 家事が全く出来ないためです。 最近は少しずつ母の手伝い(と言っても洗濯物をたたんだりする程度です)をしていますが、 まだまだ知らないことがいっぱいありとても不安です。 家事のことなどを考えるととてもやっていく自信がありません。。 彼は手伝ってくれるとは思いますが、 それをあまりあてにしすぎるのもどうかと思っています。 二つ目は彼が、私の会社が社内恋愛で結婚しても良い顔をしない、と言うためです。 良い顔をするかどうかは私には分かりませんが、 私自身おそらく色々からかってくるであろう課長(本人は冗談のつもりだと思います)など上司にあまり報告したくないです。 報告して働き続けて課長にからかわれるのは嫌だと思ってしまいます。 彼の収入(手取りで21万くらい)のことを考えて専業主婦になるつもりは今はないです。 上司のことを我慢して今の職場で頑張るべきなのか。 転職するべきなのか。 するのならその時期は結婚前、後どちらが良いのか。 そしてその雇用形態。 それとも家事をしたことが無いのにフルタイムはキツいのか。 それなら時間に余裕のあるパートで働くべきなのか。 結婚は来年の秋なのでまだまだ先の話ではありますが、とても迷っています。 みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 契約社員→他社の正社員への転職、転職理由は?

    現在、ある会社の契約社員として働いています。 新卒の年には正社員での募集がなく、それでもどうしてもその会社に 就職したいと思い、ダメもとで電話で何回も問い合わせたところ、 「契約社員ならある。そこで頑張りが認められて正社員に採用された 人もいる」と言うことでその会社の契約社員になりました。 正社員になるべく必死にがんばり、周囲の人も認めてくれたのですが、 経営者が「正社員は若い子がいい」と言ったらしく、結局正社員に なる道は閉ざされてしまいました(ちなみに自分は新卒より3歳年上です)。 そんなの納得いかない!と思い、必死に懇願したのですが、結局 どうにもならず、もうこんな会社のことは忘れて同業他社に転職しよう と思いました。 求人情報で他社の正社員求人を見て応募し、面接を受けることに なったのですが、転職理由を聞かれたら、上記のことを正直に 話しても良いのでしょうか?