• ベストアンサー

職業訓練受講中の基本手当て

2月に自己退職して6/12が初回認定日で基本手当て90日の支給です。(月15万くらい)7月か8月入校日の職業訓練の受講申し込みをしようと思っていますが、受講料も無料でなおかつ基本手当ても支給されるのでしょうか?受講期間が6ヶ月の場合、「15万×6ヶ月の支給があり、受講料も無料」なのか、基本手当ては受講料に充当されるのか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

職業訓練と言っても民間の学校に行って受講料を補助してもらうものと 雇用・能力開発機構のポリテクセンターで行うアビリティ訓練などの 公的機関の職業訓練があります。 アビリティ訓練の場合は基本的に受講料は無料(教材費は実費)で 訓練終了まで手当の支給が延長されますが 希望者が定員を上回れば選抜が行われ 希望しても受講できない場合があります。 ポリテクセンターで検索して地域のポリテクセンターのHPで 訓練科目と開講日、応募方法を確認してみてはいかがでしょうか。 ハローワークを通して応募するのでハローワークで相談した方が 早いかもしれません。 ポリテクセンター http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&lr=&aq=4r&oq=%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%AF 訓練コース情報検索 http://course.ehdo.go.jp/ 例:兵庫 http://www.ehdo.go.jp/hyogo/contents/hunting/ability.html http://www.ehdo.go.jp/hyogo/polytech/hyogo/contents/hunting/ability/accept.html http://www.ehdo.go.jp/hyogo/polytech/hyogo/contents/hunting/ability/faq.html ※雇用保険受給者資格者については、所定給付日数の3分の2の日数を受け終わるまでに受講指示(入所日の前日)を受けることが必要となります。詳しくは、管轄の公共職業安定所へおたずねください。

dagasiya68
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。相談してみます。

その他の回答 (1)

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

今半年の期間があるんですね 以前3ヶ月の職業訓練をやりました。 もちろんその際の自分の支給期間は90日でした。 職業訓練の制度は自己都合での退職でも職業訓練が始まれば待機期間も無くなりました。 内容を伺ってると以前からすれば支給期間が延長されても不思議で無い気がします。 ご確認したほうが良いでしょう。

dagasiya68
質問者

お礼

ハローワークに相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職業訓練校の基本手当てについて

    こんばんわ。 皆さんの質問を読んでみたのですが、やはり自分のこととなるとあまり理解できないので、ご回答いただけると助かります。 4月5日入校で1年間の職業訓練校に無事通えることとなりました。 内容的にも必ずプラスになりそうな科でしたので、是非行きたいとがんばっておりまして、お金のことは二の次にしていたのですが、実際問題、会社を2月末に自己都合で辞めましたので、それから収入がない状態でして、最速でいつ「基本手当て」「通所手当て」「受講手当て」がいただけるのかと思い質問いたしました。 ちなみに本日27日が初回(1回目)の認定日でした。皆さんの質問を拝見すると、最初の支給は5月10日前後になるのでしょうか? その場合4月の1ヶ月の間は、交通費もお昼代も、自分の貯蓄から出す形になるのですよね? お分かりになる方、是非教えていただけると本当に助かります!!宜しくお願いいたします。。。

  • 職業訓練受講指示を受けて基本手当日額の支給日が本来の初回支給日より早ま

    職業訓練受講指示を受けて基本手当日額の支給日が本来の初回支給日より早まった場合、残りの基本手当日額の支給はいつで終了になりますか? 今は扶養に入ってます。支給日数は120日です。初回支給日は11月17日なので、11月から4か月扶養を抜けばいいと思ってました。が、職業訓練の受講指示を受ける予定でして、受講開始が10月1日から12月24日までです。ってことは10月1日から扶養を抜かないとだめですよね?(10月11月12月?) 12月24日で受講終了しますが、残りの支給日数はどうなりますか?もともとの認定日は11/17・12/15・ 1/12・2/9です。扶養から外してれおかなければならないのは1月まで?2月まで?いつまでになりますか? それと、扶養から外れるのに必用な手続き(必要なもの)を教えてください。 また、再度扶養に入る場合に、失業保険の支給が終了して働いてない場合の必用なものを(何をどこに出せばいいのか)教えてください。よろしくお願いします。

  • 職業訓練の再受講の手当に関して(失業保険受給中)

    納得いかなかったので教えてください。 現在失業手当の3ヶ月待機中の者です。 5月からの求職者向け職業訓練の申し込みをしたところ、2年前に1度職業訓練を受けているので、今回は通勤手当、基本手当、通所手当は出ないB区分にされてしまいました。 (ただ、受講中に求職活動は通常通りして、認定日にハローワークに行けば、失業手当だけはもらえるとのこと。) 私はてっきり前の受講から1年経てば同じ条件で再受講できると思っていたのですが、違うのでしょうか? 何年経てば、通常の条件で手当が受けれるのかたずねたら、それは人によって違う、というあいまいな回答でした。 どうしても納得がいかないので、職業訓練の再受講に関する規則が書いてあるサイト、もしくは問い合わせ先(ハローワークより上の機関)があったら教えていただきたいです! 再受講したことのある方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみに東京のハローワークです。よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練校で受講中の失業手当の受給について。

    こんにちわ。失業手当給付について質問があります。 失業手当給付期間は60日です。 ハローワークで6/17に初回認定があり、 9/9に最終認定です。 9/16からの職業訓練校に申し込もうと考えているのですが、 もし訓練校の選考が通った場合、9/9に最終認定の失業手当は 受講期間中は延長になるのでしょうか? 単純な質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 職業訓練校について教えて下さい

    先日、ハローワークで7月開講の職業訓練校の申し込みをしました。 この職業訓練は失業保険の残日数が1/3以上残っていないと、無料で 訓練校に通うことはできても、訓練校に通っている間に失業保険受給期間が 過ぎた場合それ以降の失業保険の支給はしていただけないのでしょうか? 私の場合は、基本手当て日数は90日で、訓練校入校日の残日数は24日です。 訓練途中に失業保険がもらえなくなるのであれば生活が苦しくなってしまうので 訓練校への申し込みはキャンセルしようかと思っているのですが・・・。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お返事よろしくお願い致します。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職員に聞きづらいためご教授の方お願い致します。 所定給付日数も残り23日(次回認定日4月28日)となり、 基本手当ての支給がなくなるため、公共職業訓練を申し込もうと思っております。(希望の職が中々見つからないため) 4月27日から5月27日までの募集期間で7月入所の訓練を希望したいのですが、そこで質問があります。 訓練応募・受講には条件があるとのこで、所定給付日数が90日の場合、 必要な残日数が1日以上残していないといけないみたいなのですが、 上記の所定給付日数からでは無理ではないかと思います。 その場合は、職業訓練は受講すること(応募)はできないのでしょうか? 給付(支給)が終了した場合でも応募可能な場合、もしも面接などにも受かり、7月から入所(受講)できるとなれば、基本手当等は頂けるのでしょうか? もう少し早く気づいておけばよかったというのが本音です。 分かりやすくご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練受講による失業給付金の延長についてですが、訓練期間中も失業手当

    職業訓練受講による失業給付金の延長についてですが、訓練期間中も失業手当を頂くには訓練開始時に受給期間が三分の二の日数分の基本手当を受け終わっていないことが条件なのでしょうか? ちなみに最後の認定日は11月2日になります。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練終了後の基本手当について

    下記の要件で7月の訓練校終了後、基本手当は8月以降ももらえるのかについてです。 ・2008年3月末退社(3か月の給付制限なし) ・4月から基本手当受給(待機7日、給付期間90日間) ・5月から職業訓練校3か月コースに入校(7月末まで) 私の認識では本来4月の給付開始から90日間まで支給いただける基本手当を訓練校に通っている7月末まで延長して給付を受け、7月末で受給終了かと思っていたのですが、ある人から「本来もらえる4・5・6月分と訓練校に通っている期間の5・6・7月の5月と6月が重なっているから、その2か月分を8月と9月にもらうことができるはず」だと言われたのですが、 そのようなことはあるのでしょうか。 この人は社労士の先生に聞いたそうです。 どなたかそのようなご経験や知識を有する方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 職業訓練校での基本手当について

     今春4月から公共職業訓練校に通うことになりました。 職業訓練校に通学している間失業手当が支給されることになりました。そこで疑問なのですが土日祝日など学校が休みの日の失業手当は支給されるのでしょうか。

  • 個別延長と職業訓練と傷病手当について

    似たような質問があるのですが、よくわからないので質問です。 失業保険の個別延長給付と職業訓練について 昨年8月から10月末迄 職業訓練を受講しました。 1月の認定日に個別延長候補であると案内されて手続きをしました。 失業給付は2月迄あり最後の認定日が2月17日でした。 2月の認定日で個別延長となり3月の認定申告書をもらいました。 2月19日に骨折をしてしまい、傷病手当支給申請書に医師の証明をもらえば傷病手当が支給されるとの事で申請をしたのですが、 傷病手当支給申請書を提出したら「職業訓練を受講した人は対象外だった。個別延長出来るというのは間違いでした、申し訳ありませんでした」と言われてしまいました。 怪我をして傷病手当を申請したから間違いに気が付いたというような事でした。 その時点ではハローワークの人に言われたので、仕方なくハイとは言いましたが同じ職業訓練に通っていた別の職業安定所の方は延長となっています。職業安定所の管轄によっても違うのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう