• ベストアンサー

留年になるのでしょうか?

今の高校をやめて、転入試験を受けようと思っています。最近、体調を崩してしまい、転入試験前に25日程度の欠席が見込まれるのですが、25日も欠席してしまうと(転入試験に合格したとして)転入先での進級は厳しくなるのですか?現在は私立の全日制普通科、転入先は公立の全日制普通科です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149030
noname#149030
回答No.2

25日程度なら問題ないでしょう。しかし、よく転入試験が受けられることになりましたね。通常は、県外一家転住でないと受けられません。いずれにしても問題ありませんので、次の高校で頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

高校の規則をご確認ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私立高校から県立高校への転入について

    埼玉県に住んでいます。 私は今年の公立入試(美術科全日単位制)で落ちてしまい、私立高校(美術科全日学年制)へ行く事になりました。 ですが、行きたかった公立は中学1年の頃からずっと目指していたところだったので私立に決まった今でも諦めきれずにいます。 でも私の母は私立は良い講師が多いとか設備がいいとか言ってなんとか私に私立へ3年間行かせたいらしいです。 それで質問なのですが、私立に1年間通ってそれでも納得できなければ行きたかった公立の転入試験(試験は随時受付と書いてあったので多分あると思います)を受けようと思っています(親にもそのことは話して受け入れてもらっています)が、全日制から全日制への転入は正当な理由が無い限り駄目だと聞きましたが私の場合では駄目ですか? まだ1年ありますがもしものことを考え早めに考えたほうが良いかと思いまして質問させていただきました。回答宜しくお願いします。

  • 単位制の定時制【´ч゜*】

    急に不安なことができたので、ちょっと質問させていただきます。 私立高校に通ってるんですが公立の定時制高校に編入しようかと思っています。 そこで伺いたいことがあります。 あいまいでもいいです。 回答お願いします。 (1)私ゎ学校を出席日数の1/3近く休んでしまっています。1/3超えると、私の今通っている私立高校では、仮進級or留年の扱いになります。 そうなると転入する際にも、もう一年同じ学年になりますか? 持っている単位だけでも引き継いで、(今二年生なんですが)三年生に上がる…いわゆる仮進級みたいなのも定時制では可能なんでしょうか?? (2)高校転入などの質問を閲覧してみましたが、なんだかほとんどの回答に高校の転入は大変だと書いてありました。 それは全日制の学校への転入が大変だということで、公立定時制は比較的入りやすいのでしょうか?? ちなみに私ゎ埼玉に住んでて、大宮中央高校希望してます。 どうかたくさんの意見を聞かせて下さい。 お願いします!!!!!!!

  • 留年について

    いま県立の公立高校に通っているのですがいろいろあって欠席日数が全体のちょうど三分の一になってしまいました。担任の先生からも9月から休まず行っても進級できるとは言い切れないと言われました。なんとしても留年は避けたいのですがどうすればいいのでしょうか?ちなみに高1です。

  • もし留年をしたら…

    こんにちは。私は現在全日制公立高校に通う1年です。 今の高校には、自分の学力で余裕を持って入学した高校なのですが 高校を入学してから、受験勉強に追われる恐怖から解放された事もあって 勉強に対してとても怠けるようになってしまいました。 授業は全く耳に入らず、かと言ってテスト前に勉強をしようという意欲も湧かず…。案の定、テストの結果は赤点のオンパレードです。 このままだと留年してしまうという事もきちんと肝に銘じているのですが、既に授業に全くついていけず、意欲も湧きません。 もし留年をしてしまった場合、通信制や定時制の高校に転入とか、一回高校をやめて全日制公立高校を受験するという事は可能なのでしょうか。 できる事なら、全日制の公立高校に通いたいと思っているのですが…。 留年をした後の道筋(?)等をぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 転入、編入について

    現在都内の私立高校に通う高校一年なのですが 学校がつらく転校したいです。 公立は厳しいので、私立高校への転入を考えています。そこで質問なのですが、 引越し以外で転入できる私立高校をできるだけ 教えて欲しいです。(全日制)

  • 高校中退者が大学入学までに取るべき進路は?

    先日通っていた高校を諸事情により中退しました。 現在は、12月に行われる公立高校の転入試験を目指して復習中ですが、一家転住以外を理由とする公立高校への転入は難しいと聞いております。 そこで、公立高校の転入試験に不合格になった場合に、どのような手段で高校卒業の資格を取って大学に進めば、就職で不利にならないかということで悩んでいる次第です。 最終学歴は大学にするつもりではいますが、就職の際には卒業した高校も判断材料になることもあるという話をききました。私には関係ありませんが、スポーツ推薦などで大学に進学した人などの、学歴に見合わぬ実力を持つ人を判別するという理由であるとか。 現在通っているのが、県内では上位に位置する学校ではあるのでなんとかそれを少しでも生かしたいと思っています。 全日制の私立高校に転入する場合、転入できるのは必然的に中退した高校よりも学力では劣る高校になると思います。とすると、中退した理由として学力の不足や、校風に合わなかった、つまり協調性がないと考えられ、マイナスイメージをもたれることは避けられないと思います。 都立高校であれば経済的事情でやむを得ずという理由立てが出来ますが。 通信制高校に転入したとしても、協調性がないなどの印象を与えてしまうのは同じでしょう。 事実として私自身に協調性があるかどうかは疑問ではありますが、中退した高校でも交友関係は良好でした。とある事故がきっかけで退学に至ったので、転入後に再び退学という事態にはならないと思います。 高校には転入せずに高等学校卒業程度認定試験を受験することも考えています。 高認であれば都立と同様に経済的事情が通用すると思うのですが、普通に高校を卒業するよりも何か不利になるような気がしてなりません。 以上のことを踏まえて (1)全日制私立高校に転入 (2)通信制高校に転入 (3)高認を取る この三つの選択肢のうち就職に少しでも不利にならないためにはどれを取ればよいのか、どれを取るとどういうデメリットがあるかなどをご教授いただければと思います。 長くなりましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 病院実習生です。留年になりました。

    医療系大学生です。 私の大学は一年間病院実習生として臨床実習を行います。 夏に体調を崩して休みが続きました。 それ以降は全部出席しました。 シラバスによると、進級判定は 試験で7割以上あること それぞれの診療科での合否 で決まります。 それぞれの診療科の合否は 出席、技能、態度、ケース数などです。 僕は、欠席したぶん、2月の春休み中に設定された補講期間に 補講を受け、全て合格を貰いました。 10回ある試験も7割以上あります。 しかし、欠席が多いからと、留年になりました。 欠席したのは病気で診断書もあります。 シラバスには、何日以上休んだら留年するなど規定はありません。 こういうことは普通にあることなのでしょうか?

  • 京都で夜間定時制から全日制への転入は可能ですか?

    京都で夜間定時制から全日制への転入は可能ですか? 高1の息子が夜間の定時制に通学していますが 東京から京都に転居するのを機に、昼間の学校に行きたいと言っています。 中学で不登校だった為、基礎学力がなくて 学科試験で合格できるかわかりません。 公立私立どちらでもよいので 入れる可能性のある高校はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私立高校一年生 留年への対応について

    私立高校一年の息子を持つ父親です。入学してすぐに母親と姉が別居し精神的に不安定な時期が続き頭痛などの体調不良もあって学校を30日以上休み(遅刻はそれ以上)カリキュラムについていけなくなり成績がどんどん下がり出席日数は足りていますが三学期の期末試験を前にしてかなり厳しい留年圏です。 本人は留年しないように頑張ると言って12月頃から学校に行っているのですが休んでいた抜け落ち部分が大きく成績が上がりません。偏差値55の高校ですが今の学力レベルは40台かもしれません。担任の先生からはもし留年した場合はうちでもう一回やり直すより他の単位制高校に移る事も考えた方が良いかもしれないと言われています。 通信制、サポート校、公立私立の定時制或いは全日制などへの転入も準備しようと思っているのですがあまり日がない中、何をどの順番で進めれば良いかがよく分かっていません。 ご見識ご経験ある方、ご教示いただければ幸いです。

  • 期末テストと転入試験の日程が重なってしまいました…

    私立高校から県立高校に行こうと思い転入を考えていたのですが、期末テストと転入試験が重なってしまいました。転入試験を受ける場合、期末テストを1日欠席することになりそうです。期末を欠席→留年 となるのでしょうか? 学校にはまだ転入の申し出をしていないのですが気になって仕方がないので質問しました。