• 締切済み

物質が酸化して電子が出るのはなぜ?

toshiz00の回答

  • toshiz00
  • ベストアンサー率37% (20/54)
回答No.3

酸化とは、 物質が酸素と化合する反応です。 仮に銅と酸素の反応は以下のようになります。 2Cu + O2 → 2CuO ここで酸素原子を受けとって、酸化されたのは銅です。 では、電子についての式に変えてみます。 2Cu→2Cu+2 + 4e- O2 + 4e-→2O2- 銅と酸素が反応して、酸化銅(II)ができるとき、2モルの銅は4モルの電子を失って2価の銅イオンになっています。 銅は電子を失って酸化されたということになります。 各イオンの価数はオクテット則に沿っています。一般に周期律表を見れば後電子がどのくらいで希ガス元素と同じ電子数になるのか考えればよいと思います。

james-mi6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 燃えているときに黒く焦げて灰になったり、する物質をなんというのですか?

    燃えているときに黒く焦げて灰になったり、 二酸化炭素を発生させたりする 物質をなんというのですか? 有機物?ですか? 無機物と何処が違うのでしょうか?

  • 酸化

    酸化という現象を調べたら 1.酸素と化合する。 2.電子を奪われる。。等書いているのですがよくわかりません。 日常的にはどのような現象が酸化というのでしょうか? 全くの、ど素人ですのでわかりやすいご説明をお願い致します。

  • 化学での‘酸化’について質問があります

    酸化とは、『自身が電子を出すこと』 だと思っていたのですが、無機化学を勉強しているときに酸化力の強さについて書かれており、記述を読んでみると、ここでは『相手から電子を奪う力が強い』となっていました。 今まで自分が考えていた酸化についての定義と矛盾する内容だったため、酸化とは何か、正しいものが分からなくなってしまいました。 このような状態なのですが、酸化について分かりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 二酸化炭素

    中学二年の女子です。 二酸化炭素って、「炭素」と言う言葉が入っているのに、なんで有機化合物でなく、無機化合物なのでしょうか。疑問に思っているのですが、冬休みになってしまい、先生に聞くことも出来なくて・・・知っている方、教えて下さい。

  • 「酸化力が強い」って?

    無機化学の勉強をしています。よく「酸化力が強い」という表現が出るのですが、どのような意味なのでしょうか。 (1)どのような物質が、酸化力が強いのか (2)酸化力が強いとどのような化学的な性質があるのか について教えてください。お願いします!

  • 低融点酸化物

    酸化ホウ素より融点の低い無機酸化物は何がありますか?

  • 酸化数と価電子について

    酸化数イコール価電子と考えてもいいのでしょうか??例えば酸化数2のチタンTi2+や酸化数3のチタンTi3+はそれぞれ最外殻電子が2個、3個あるものと解釈してもいいのでしょうか??

  • 酸化剤について

    酸化剤にはNiCl2のような2電子酸化剤もあれば、例は書かないが1電子酸化剤etcあるが、これらの違いは何なんでしょうか?また2電子酸化剤と1電子酸化剤を比べて、前者が優れている点はなんでしょうか?

  • 酸化的リン酸化と電子伝達系

    酸化的リン酸化と電子伝達系はどう違うのですか。電子伝達系のことを酸化的リン酸化というのでしょうか。また、膜タンパク質の複合体がATPを合成するのは電子伝達系に含まれますか。

  • 酸化スカンジウムを探しています

    無機合成に酸化スカンジウムを使いたいのですが、安く酸化スカンジウムを買う方法を知りませんか?