• ベストアンサー

吹奏楽発表

Little--の回答

  • Little--
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

中3の吹奏楽部員です。 今までの感じだと、やる曲の中に行進曲があればそれはまず最初にやります。 行進曲をやらないときは、幕開けにぴったりな曲をやりました。 最後は盛り上がる曲(宝島、君の瞳に恋してる、J-POPなど)ってかんじでした。 スタンドは横に揺れたことがあります。ただ揺れるのではなく、右からスタート、左からスタートと列で交互に揺れました。 あとは、立って左右に分かれてちがう方向を向いたり、休みの人が手を高くあげて手拍子をしたりしました。 わかりにくくてすみませんm(_ _)m

関連するQ&A

  • 吹奏楽の曲について

    9月の初めに文化祭があり、そのときに私が現在所属している吹奏楽部が ステージで曲を発表するので、その曲目を決めるのですが、 既に1曲目はジャパグラの嵐で5曲目は学園天国(たぶんそうだったと思います)と決まっています。 まだ決まっていない2、3、4曲目を次の会議で決めるので ・しっとり系 ・バラード ・踊れるような曲 この3曲を探さないといけないのですが、 高校から吹奏楽を始めた初心者なもので、どのような曲があるのか全くわかりません。 なので、吹奏楽を経験したことがある(やっている)人、やっていない人 誰でもかまわないので、何かちょうどいい曲を知っている方は 回答どうかよろしくお願いします^^♪

  • ポップスのスタンドプレー

    吹奏楽のスタンドプレー 今度の定期演奏会のポップスステージでするスタンドプレーを考えています。 今までベルアップやステップなどやってきたのですが、 そのバリエーションを増やしたいと思っています。 曲はアップテンポのものです。 ベルアップやステップだけに限らず、 皆さんが今までにやってかっこよかったものや、 こんなのどう!?というアイデアなどを教えてください!! お願いします!!

  • 吹奏楽の大曲

    吹奏楽で、15~20程度の少しグレードが高めの曲を探しています。私は高校の吹奏楽部に所属しているのですが、曲にあまり詳しくありません。長生淳の『楓葉の舞』という曲が大好きです。好きな作曲家は、長生淳、酒井格、八木澤教司、樽谷雅徳、天野正道、ヴァンデルロースト、などです。あくまでもこれは私の好みで、作曲家は問いませんので、いい曲があれば教えて下さい。

  • 上手な司会の仕方とは?

    私は、吹奏楽部に所属していて、今度の演奏会で司会をすることになりました。 今までも何度か司会をやったことがあるのですが、いまいち盛り上がりません。 曲の紹介などだけでなく、何か面白いことなどをすればいいのでしょうが、 どんなことをすればよいのかわかりません。 ポップスのステージで、できるだけ盛り上げたいです。どんなことを言ったりしたりすればよいのか 教えてください。

  • 吹奏楽のコンクール曲

    現在中三で、吹奏楽部に所属しています。 今度の夏にあるコンクールで演奏する曲を探しているのですが・・・何か良い曲はないでしょうか? フルートで上手い子がいるので、フルートが活躍する曲が良いと思ってます。(他にも、トランペットとテナーサックスの子もなかなか上手いです。) 中学の部活なのであまり難しい曲は出来ないと思いますが^^;この曲が良い、とゆうのがあれば是非教えてください。 どんな曲かというのも書いてくださると嬉しいです。 ちなみに、現在候補として『たなばた』とゆう曲があがっています。どこかの文化祭でやってたとかで。 ではよろしくお願いします。

  • 板橋吹奏楽団

    当方高1、現在吹部で打楽器所属で、高2辺りで板橋吹奏楽団に入りたいと思っています。 理由は、 ・学校の吹部は週1度の練習しかなく大会出場もしないので、全体の活気がない、また選曲もパッとしない、何より熱のある人があまりいない ・いわゆる強豪校に憧れたりもしますが転校するわけにもいかない、他の人に迷惑をかける ・そこで一般吹奏楽団を探してみて、私はマーチングやステージドリルにも興味があったのでそれで探すと出てきたのが、板橋吹奏楽団、 というわけなのですが、私は区民ではなく、練習場所まで電車で1時間弱の埼玉県内に住んでいます。そして、一応打楽器経験者ではありますが、ステージドリルの経験はありません。 ・区民でない ・ドリル経験なし やる気はもちろんありますし、電車移動も苦ではないのですが、このような者でも入らせて頂けるのでしょうか? 長文申し訳ありません、最後までお読みいただきありがとうございます。

  • 吹奏楽コンクールで、10人中3人が打楽器ってあり?

     うちの学校も少子化で生徒数が少なく、吹奏楽部も16人で細々ながら頑張ってやってます。  子どもの吹奏楽のコンクールが先日ありましたんですけど、うちより少ない14人編成の学校に敗れてしまいました。(演奏最初に4人が抜けて実質10人編成)  どの学校も一生懸命に練習して条件は同じだとは分かっておりますが、10人の合奏で打楽器3人ってアリなのでしょうか?  うちの学校はティンパニ1人のほかは、金管と木管という吹奏楽の名前どおり「吹く楽器」で構成しています。  聞きあたりのいいのは、やはり様々なパーカッションを多用した「華やかな」ほうだと思うんですが、パーカッション率 3/10 ってのは、いささか「吹奏楽」の範疇から外れていないか?って旧態なことを考えてしまうのですが、どういうものなのでしょうか  吹奏楽というからに、「吹く楽器」が主体であるべきと思うんですけど・・・  「吹奏」の部分では決して負けていないと感じただけあって、なんか釈然としないものが残ってます。。。  パート割りで負けた?という気もしなくなもなく・・・  来年の選曲やパートりに参考にしたいので質問させていただきました。

  • Sonicstageの使い勝手

    Sonicstageの使い勝手 今日SonyのWALKMANを買ったのですが、Sonic stageの使い勝手がいまいちわからず、調べてみても出てこないので質問させていただきます。当方iTunesの操作は経験済みです。 1.sonic stageでは、iTunesのようにいったん全曲をWALKMAN本体に転送して、そのあと本体のプレイリストを編集したり曲順を変更する、ということはできないのでしょうか? プレイリストを作って転送したのですが、そのあと追加・曲順の変更をしようとしてもできず、いちいち本体の曲を消してから新しいプレイリストを転送しています… 2.『iPod野郎』のようにWALKMAN本体からPCに曲を復元することができるソフトはあるのでしょうか? いままでプレイリストで主に曲を選んでいたので、戸惑っています(汗 解答お願いします。

  • 吹奏楽曲で、オーケストラ用に編曲された曲

    オーケストラのために書かれた曲で、吹奏楽用に編曲された曲は星の数ほどありますが、その逆はどれほどあるのでしょうか。 ・ヴォーン・ウィリアムズ作曲「イギリス民謡組曲」 ・スーザ作曲「星条旗よ永遠なれ」 私が知っているのはこの2曲くらいです。 ほか小山清茂作曲の「木挽歌」や、外山雄三作曲の「ラプソディ」もありますが、これらは作曲者本人がオケ版と吹奏楽版を書き下ろしていると思いますので、今回の質問とは別枠とさせていただきます。 (実は最初に挙げた2曲は、誰が編曲しているか知りません。もし作曲者本人でしたらすみません) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 新入部員どうしよう!!!

    吹奏楽部に所属している高1です! 現在、私の学校の吹奏楽部は部員が少なく、 1・2年生で30人程度しかいません。 受験で4月の始めでやめてしまう新3年も何人かいます。 (私の学校は3年の夏まで部活ができます。) なんとしてでも、新1年生をたくさん入れないといけないのですが、 部活動紹介に何をすればたくさん入ってくれるか悩んでいます。 部活動紹介は体育館の舞台で発表します。 1つの部の時間は2分程度で、 椅子を出し入れする時間がありません。 直立不動で演奏するのは部員を減らす原因となると思うのですが、 マーチングやスタンドプレイができるほどの練習時間と技術がありません。 何かいいアイディアありませんか!? あと、おすすめの曲もあれば教えてください!