• 締切済み

1ヶ月くらい前から、急に寝だめが出来なくなりました。

1ヶ月くらい前から、急に寝だめが出来なくなりました。 共働き主婦で、平日は夜1時過ぎに寝て、朝5時45分くらいに起きます。 平均4時間から5時間睡眠です。 いままで、休日は朝10時ぐらいまで寝て寝だめしていました。 でも急にここ1ヶ月は、目覚ましもかけていないのに平日とおなじ6時前には目が覚めます。 二度寝しようとしてもできません。 いまのところ身体に変化はないのですが、睡眠不足がちょっと心配です。 むりやり二度寝とか昼寝をしたほうがいいと思いますか? ちなみに26歳で身長158cm・48kgで標準的な体型だと思いますし 高血圧でもありません。

みんなの回答

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

睡眠を溜めておくことなどできるのでしょうか? じつは寝溜め、できるんです。 寝起きのリズムをなるべくくずさないようにすれば、寝溜めも効果的に可能です。 睡眠は時間の長短よりも寝起きの時間がポイント。 具体的には、寝溜めをするときは前日の夜には早くから床につき、 起きる時間はいつもどおりにします。 こうして生活のリズムを狂わせないようにすれば快適かつ健康的な寝溜めが可能です。 睡眠を多くとることよりも、睡眠のリズムが一定であれぱ疲れは残りません。 毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きる生活をしていると体内時計も狂わず、体がスムーズに動きます。 睡眠時間が5時間ほどの生活でも、寝る時間と起きる時間が一定していれぱ、体はそのリズムに従って動くようになるのです。 従って睡眠不足を補おうといきなり長時間寝るのはかえって体調を崩す元です。 夜更かしなら毎日夜更かしをする。仕事の日も休みの日も毎日夜更かしです。 そして朝はきちんといつもの時間に起床します。 つまり寝溜めというよりは、就寝時刻もしくは起床時刻のどちらかを守りながら睡眠の質をコントロールすれば、 多少睡眠時間が少ない日があっても健康的に耐えうる、ということができるのです。 したがって体内時計が正常に働いてるということでしょう…。

kuruteku
質問者

お礼

ありがとうございます。 睡眠時間が短いのに慣れてきたってことですかね。 結婚前までは平均7時間寝てたので 活動時間が長くなって、得かもしれませんね。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

寝だめはダメ。  デダメ・カンタービレ。 朝5時45分に起きる必要がおありでしたら、昨夜の11くらいには床につくようになさっては?

kuruteku
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 だいたいいつも12時近くに夫が帰ってくるので 早く寝るのは難しいのです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは TVでみたのですが 人間寝だめできないそうですよ

関連するQ&A

  • 寝だめって可能?

    私は仕事柄、夜勤が多く生活リズムが崩れがちで、平日は満足に睡眠も出来ません。 ですから、週末には日々の疲れがどっと出て平気で昼過ぎくらいまで寝てたりします。 最近、よく寝だめという単語を目にするのですが、睡眠をチャージするなんてことが 本当に可能なのでしょうか?数日間ためるのは無理でも、昼寝したら 翌日睡眠時間が少なくても大丈夫だったり・・・

  • 寝だめ(休日の朝)

    普段睡眠不足になりがちの時でも、休日に寝だめをするのは睡眠のリズムを狂わせるから良くないと言われているようですが、 寝だめをしないで通常通りに頑張って起きて、結局慢性的な過労で体調を崩す… という展開になるのでしたら、休日の朝寝坊くらいは、かえって健康に良いのではないでしょうか?

  • 休日も早く起きてしまう、眠れない

    閲覧ありがとうございます。 平日は仕事の為、毎朝5時に起きます。これは目覚ましで起こされるのではなく、大体ふと目が覚めると5時あたりになるためです。本当はあと一時間近くは眠れる余裕があるのですが、決まって5時ぐらいに起きてしまいます。なので平日は9時には寝るようにしています。 しかし、休日でも5時ぐらいに起きてしまうのです。前日どんなに夜更かししてもです。例え夜中の1時に寝たとしても酷い時はその日の4時に目が覚める事がありました。瞼は重たいし眠たいので二度寝しようとするのですが絶対に二度寝することが出来ません。二度寝しようと目をつむるのですが眠りにつけず、その反動からイライラして眠れません。 仕方なく無理矢理身体を起こし、その日を過ごします。 当然疲れも取れる事が無く眠たすぎるので昼寝したいのですが、眠たいの昼寝も全く出来ません。 本当に毎日毎週寝不足で疲れがピークに達しています。今の仕事に就いてから毎日睡眠時間が6時間も無く、辛過ぎます。せめて休日ぐらい寝たいのですがどうしても平日と同じ時間に目が覚めます。 寝不足すぎて鬱になりかけています。睡眠薬に手を出したいのですが怖くて手を出せません。 本当にどうしたらいいでしょうか。 眠りたいです。 ちなみに今の仕事はとても辛いです。上手くいっていません。 拙い文章で申し訳ありませんが、知恵をお貸し下さい。

  • レム睡眠、ノンレム睡眠の間で目が覚めたら起きるべき?

    朝、目覚ましがなる前に目が覚めたら起きるべきでしょうか? 6時、若しくは6時半に起きる予定なのですが、 5時頃目がさめる時があります。 目覚ましがなるまで寝て、 少しでも長く睡眠時間を確保するべきか、 せっかく自然と目が覚めたチャンスだと思って起きるべきか どちらがいいのでしょうか? ちなみに毎日仕事と勉強に追われていて、 平日一日の睡眠時間は4~5時間程度です。 しかもなかなか寝付けません。 寝付けないことと、寝不足なことも 自然に目が覚めてしまうことと関係があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 目覚ましの一時間前に目覚める

    ココ最近、休日も平日も目覚ましの一時間前に目覚めます もう少しと思って二度寝すると目覚ましに気づかず、寝坊してしまうこともあります 進路や将来のことで悩んだりしていてそのせいかな?などと思ったりもしました 今年20になります 原因はなんでしょうか? また、対処方法はありますか?

  • 朝すっきりと起きるには。

    朝にとても弱くて困っています。一度叩くと4分後にまた鳴る機能のついている目覚ましを使っているのですが、1時間くらい繰り返してしまいます。思い切って目覚ましを止めれば起きるかと試してみるのですが、結局寝てします。目覚ましを布団から出ないと止められないところに置いたこともありますが、起きて止めてまた布団についつい戻ってしまうのです。音の違うものを試したり、テレビやラジオのセットで試してみましたが、それもあまり効果ありません。 低血圧ではないですし、睡眠時間も6-7時間と大人にしては多いほうだと思います。出勤時間は融通が利くので特に「遅刻」すると言うことはないです。会議などで必ず何時には出勤していなければというときはどうにか起きています。週末は一度目を覚ましてはまた寝を繰り返し、昼過ぎまでごろごろしています。 結局は気合の問題のような気もするのですが。朝、すがすがしく一気に起きられるための良いアイディアはないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 睡眠障害???

    夜は10時に寝て7時におきるというごく普通の生活。 でも時々、極度の近眼からくる頭痛と吐き気に悩まされています。 医者や先生からは「寝不足のせい」と言われてますが、きちんとねています。 でも体は睡眠を必要としている。人よりも寝る体質なのだ。 と言われたのですが、これは何かの病気? 土日に昼寝をしないとこの症状が出る確率が高くなる・・・気がします。自分は寝だめ(?)をする体質だと思っていたので、平日たりないならば土日に寝ることにしたのです。よって、平日8時間 休日は10時間以上寝ています。 やりたいこともあるので、そんなに寝てばかりもいられません。 自分はいたって健康体だと思っていたので、少しショックです。

  • 朝起きれない。

    高2女子です。 何年も朝が弱すぎて困っています。 平日は2~5度寝。 休日は2~10度寝。 一回で起きられたことが少なくとも半年間ありません。 起きたい時間よりも30分~1時間遅く起きます。学校には普段はギリギリ間に合っているという感じです。 今朝も6時におきたかったのに、気づいたら7時でした。無意識のうちに目覚ましを止めています。(目覚ましはベッドから出ないと止められない位置においています。)飼い猫がごはんちょうだいと、鳴いたり、噛んだりしてきますが、朝起きて気づいたら噛まれたあとがある、という感じです。 ネットで言われていることはほとんど試しました。 (ベッドから遠い場所に目覚ましを置く。目覚ましは2-3コつける。太陽の光を浴びる。寝る1時間前にはスマホなどを見ない。朝に用事を残しておく。朝に楽しみを作る。早く寝る。など) 最近思い切って目覚ましを買い替えてみました。でも変わりませんでした。大音量目覚ましを買ってみようかと思いましたが、家族にやめて、と言われました。プラセンタのサプリを試したいけど、高校生が続けるには高額で諦めました。 たちの悪いことに、二度寝しているときは、早起きできた自分の夢を見ています。 私は夢を毎日覚えていて、眠りが浅いのかなと思っています。 親に相談すると、意識が足りないから。と言われます。寝る前は○時に起きるぞ!と口に出してねますが、起きれません。でも、確かに早朝バイトのときは2度寝を5分だけして、起きれました。ですが、普段何もない日にどう意識を強くすれば良いのかわかりません。 友達は早朝勉強しているそうです。私も夜勉強すると眠くなってしまうので早く寝て早起きして勉強したいと思っています。何回かやりましたが朝起きる段階で失敗します。 なぜ、自分は普通に起きるということができないのだろう、と嫌になってきます。 みなさんはどうやって起きていますか? 特に、朝の弱い方の話がききたいです。

  • 何度寝をなおす方法は?

    何度寝をなおす方法は? 旦那が朝、目覚ましを5分起きくらいに音を変えて30分以上設定してます。 気付かない時もあるみたいなんですが、明らかに起きてとめてるのに起き上がらず横になったままの時もあります。 そーやってグズグズして又目覚まし鳴ってが迷惑なんです。 私は眠りが浅く、いびきで起こされたり、旦那の目覚ましで目が覚めます。私の方が遅く出るので私も寝ていたく?? しかし何度も目覚ましがなると、さすがに私も再び眠れず、いつも寝不足です。 旦那は帰宅も遅く朝も早いので寝ていたい気持ちもわかるんですが???? 結局目覚ましが鳴りきっても寝て何故かギリギリで起きてバタバタ出ていく。 だったら最初からギリギリくらいで目覚ましを設定すれば1回や2回で済み、自分にも起きなきゃというプレッシャーになるんじゃないと提案してもやってくれません。 とりあえず体起こしてみたら眠くても寝ないで済むよ。気合いの問題だと言ってもダメ。 目覚ましじゃなく私が起こしても本当一回じゃ起きないです。 いつでも。 さすがに何度もだとイラっとします。 子供も産まれるので私は更に睡眠不足になると思いますし、子供もやっと寝たと思ったらずっと目覚ましが鳴るのも、いかがなものかと。 逆に旦那は何しても起きないから夜泣きでも起きないでしょうからこっちも気を使わなくて良いような???? 家がせまいので別々で寝る事が不可能です。  低血圧でもないし アレは何でなんでしょう やっぱり自分に甘いから?

  • 朝の目覚めが悪いです

    朝起きれません今日も寝坊しました。 大音量の目覚まし時計で目覚める時もあるんですが、目覚まし時計を止めて2度寝したりしてしまいます。 睡眠時間は平日で8時間から10時間、休日は12時間寝ます。11時には布団に入っています。 目覚まし時計は枕元と立ち上がらないと止めれない場所に合計2つ置いてます。 目覚まし時計で目覚めるとなかなかベッドから立ち上がれず、ものすごくネガティブな気持ちになります。 シャワーに浴びれば目が覚めるといいますが、シャワーに行く気力もありません。 夢や目標等、なにもかもどうでもよくなり「あぁいっそ死んでしまいたい」とまで思います。 1,2時間ほどすると普通の精神状態に戻りますが、朝起きることのできない自分に腹が立ち一日中憂鬱です。 自分は根性がないだけでただの甘えなんだと思います。 その根性がない自分に嫌気が差します。 朝すっきり起きてすがすがしい希望の朝を迎えたいです・・・。

専門家に質問してみよう