• ベストアンサー

住宅性能表示制度に立ち会う?

ハウスメーカーでの新築にあたり、住宅性能表示も申し込みました。 明日、第三者機関が来られて検査される連絡がハウスメーカーさんからありました。来られますかと聞かれましたが、施主の私は立ち会わないのが普通ですか?素人なので職人さんの邪魔になるようでしたら行かない方がいいかと思いますし、見ておくべきなら立ち会った方がいいのかと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100361
noname#100361
回答No.2

立ち会うといいと思います。写真も撮って。 第三者機関といっても、ハウスメーカー御用達の検査会社ですから、 見るところは決まっていますし、その検査に引っかかる施工がなされていることも、まずないでしょう。 でも、配管の位置なども含めて、とにかく写真をいっぱい撮っておくと、 万一、後で何かあったときでも証拠として示すことができます。 基礎の配筋やコンクリート打設は、第三者検査の有無に関わらず 施主が立ち会って、何でもいいから写真をバシバシ撮っておくと良いと思います。 コンクリートを流し終わって固まっちゃった後では遅いです。 基礎の施工は、家が建ってしまった後では見たくても見れない部分が多いですし、 直したくても直せない部分ですから、作るときにしっかりチェックをしておくことが大切だと思います。

happyyako
質問者

お礼

ありがとうございます。写真も撮って、立ち会いました。現場の職人さん方々にも、いろんな話が聞けて良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.3

いいハウスメーカーじゃないですか。 施主さんにも立ち会ってもらおうなんていうことは、ある意味、自信の現れでもあると思います。 どんどん立ち会わせてもらいましょう。 (普段聞きにくい事も、質問しやすい雰囲気になるのでは?) 問題なく合格したなら、監督や職人さんに「おかげさまで無事終わりました、これからもお願いします」くらいの挨拶ができますし。 ちなみに、住宅性能保証では無く、住宅保証の検査会社での経験ですが、いい加減な検査(としか思えないような)検査・報告しかしないところもあります。

happyyako
質問者

お礼

ありがとうございます。立ち会いました。無事に合格しまして、現場の職人さん方々にもお礼の挨拶ができたので、良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

是非見に行きましょう。 検査の内容ももちろんですが、こんな機会は2度とないのでは? せっかくの我が家です。 どんな行事も立ち会えるなら立ち会っておくほうが良いと思いますが。 どこのどんな点を検査しているのかも、話が聞けたら面白いと思いますしね。 もちろん、邪魔にならないように気をつけて ですが。

happyyako
質問者

お礼

ありがとうございます。立ち会いました。いろんな話が聞けて、良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅性能表示制度についてについて質問です。

    賃貸住宅を新築する予定があります。 現在はハウスメーカーや工務店等、数社に絞り見積を取った状態です。 最終的には2社程度に絞り込んでから、設計段階での評価書を各業者から貰って比較した上で契約したいと考えております。 しかしながら各営業の方に住宅性能表示制度の話をしたところ一部の業者さんの営業の方が良い顔をしませんでした。 (例えば、費用が掛かるだけですよ~。とか、戸建てはともかく賃貸住宅程度で取る方はいませんよ~。などです。) そこで、何故一部の営業の方が良い顔をしなかったのでしょうか? 立派なパンフレットや工場見学では自信満々なのに・・・ 何かやましいことがあるのかと思ってしまいました。 ~予想~ ・住宅性能に自信が無い。 ・品質が悪いため設計段階と完成段階で違いが出る。 なででしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 住宅性能表示制度と住宅性能保証制度について

    エスバイエルか三井ホームで新築を考えています。 いろいろ調べていくうちに、住宅性能表示と住宅性能評価は何がどう違うのか分からなくなってしまいました。営業の方のお話も聞きましたがイマイチよく分かりません。 違いがおわかりの方、教えてください。

  • 住宅性能評価制度について

    どうしても納得できないので、お尋ねいたします。   身近でひどい欠陥住宅のお宅を知っていたので 家を建てるときは、住宅性能評価制度を利用しようと以前から考えていました。 今年何とか新築で予定ができ、あるハウスメーカーへ制度を利用することを伝えた所、 申請用紙をかなりの数必要なるので その諸経費として100万円かかり完成予定が3ヶ月の所 6ヶ月に延びると言われました。 業者(ハウスメーカー)が書類を用意するのに100万円 こちらが負担するにはふに落ちません。 便利な制度にこれほどお金がかかるものなのでしょうか  おねがいです 教えてください

  • 住宅性能保証の検査について

    新築予定で、住宅性能保証を検討しています。 建築業者は(財)住宅保証機構の登録業者で利用可能なのですが、検査について、その業者が検査員として登録しているので、その業者が検査を行うとのこと。 住宅性能保証では、第3者機関が2回現場検査するのでいいかなと思っていたので、建築業者が検査するのではあまり意味がないと思い、悩んでいます。 住宅性能保証の検査って、建築業者自体が検査することもあるのでしょうか?

  • 住宅性能保証を利用するには

    施主となる会社と、設計の話し合いを始めたばかりです。が、連絡などがいい加減なので、欠陥住宅とならないよう、住宅性能保証を付けたいと思っています。 これはどういう段取りになるのでしょうか? 1.評価機関を探す 2.施工会社に必要な書類を依頼する(評価機関を指定) 3.評価機関から所定の報告を受ける 4.評価機関への報酬の支払い でいいのでしょうか? また、評価機関は今のところ5社(団体)みつかっているのですが、良し悪しはどういったところでわかるのでしょうか? できれば専門の方や経験者の方にアドバイスいただきたいのですが。

  • 住宅性能表示の費用に関して教えてください。

    住宅性能表示の費用に関して教えてください。 大手ハウスメーカーでは、住宅性能表示の各項目に対して標準仕様で「×等級」に対応しています、という記載をよく見かけます。 この場合、理論上(計算上)の等級が確保されるだけであって、実際に建てた家の性能の実測はされないのでしょうか? それとも、無料で性能の実測をしてくれるのでしょうか?

  • 住宅性能評価書があれば、国が借上げてくれる!?

    新築住宅の購入を検討しています。 先日、ハウスメーカーから聞いたのですが、品確法による住宅性能評価書を取得していて必要な点検等を受ければ、もし他に移り住みたいと考えた場合、国の第三者機関が借り上げを約束してくれて家賃収入が期待できると聞いたのですが、これは本当ですか。 性能評価書手数料として住宅購入時に105,000円かかるという見積りなのですが、安い初期投資で老後の安心が確約されるのでしょうか。 日本の住宅の長期優良化を目指した国の方針ということのようですが、決定したことなのでしょうか。 どなたかご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 建設住宅性能評価がなくても大丈夫?

    新築建売住宅購入を考えているものですが、購入したい物件がフラット35適用物件ですが第三者機関の建設住宅性能評価は受けていません。住宅性能評価を受けている物件を選んだ方が良いのでしょうか?教えて下さい。

  • 住宅性能表示制度の流れについて

    住宅性能表示制度の流れについて 注文住宅を建てようと考えていて、住宅性能表示制度を使用したいと考えています。 これを受けたいと工務店に依頼するとどういう流れになるのでしょうか。 以下のパターンかに該当するでしょうか パターン3なら意味があまりない気がして… 分かる方教えてください パターン1 1.依頼をする 2.それぞれの項目について、いくつにしたいかを聞かれる 3.希望に沿った設計をしてもらう 4.家が建ったら、その通りになっているか検査する パターン2 1.依頼する 2.うちの会社ではだいたいこんな数値で家を建ててますみたいなのを教えてくれる 3.家が建ったら、その通りになっているか検査する パターン3 1.依頼する 2.家が建ったら家の評価を教えてもらう 自分が理解している住宅性能評価制度の中身 1.工務店の加盟は任意 2.行う場合依頼主が払う(10~15万) 3.住宅の性能を☆でランク付けするもの 4.欠陥があれば、安いお金で専門業者に調べてもらえる(お金が出るわけではない) 5.ローン優遇などがある

  • 住宅性能保証制度の検査を実際に受けているか?

    現在、分譲マンションの購入を考えてます。販売する業者からは、住宅性能保証制度と設計住宅性能評価書と建設住宅性能評価書の3つの保証と評価書で安心とパンフレットと口頭で説明を受けました」!しかし口で言うのは簡単の為、実際に3つの検査を受けているか、調べる方法は有りますか?また検査をした第3者の機関の会社名や過去にトラブルが有ったか調べる方法は有りますか?