• ベストアンサー

離婚後の健康保険について教えて下さい

現在、私には2人の子供がいます。 親権は私が持っています。現在、働いている会社は小さい会社で 社会保険完備していないので、国民健康保険に加入しています。 先週、国民健康保険の納付書が届き驚きました。 3人で34000円×10か月です。 高給取りでもないですし、とても支払い出来ません。 市役所に行っても、他の人はちゃんと支払っています!と言って とりあって貰えません。 それで、元夫にお願いして元夫の会社の社会保険に子供だけ加入させて 貰えないかと考えました。 生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? もし、加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるので しょうか? 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>先週、国民健康保険の納付書が届き驚きました。3人で34000円×10か月です。 今年、急に高くなったんでょうか。 国保の保険料の計算方法は市町村によって違いますが、基本的には所得に応じて計算されます。 所得が多い人は高く低い人は安いです。 去年、貴方にそれなりの所得があったということになります。 ただ、保険料は市町村によって大きく違い、高いところは安いところの2倍以上の額になります。 >市役所に行っても、他の人はちゃんと支払っています!と言ってとりあって貰えません。 この対応はどうかと思いますね。 ほんとうに払えないなら減免の規定があるはずですが…。 それが適用されない、ということだと、う~ん払える分だけ払うしかないですね。 滞納がたまると有効期限が短い「短期証」の保険証になってしまいますが…。 >生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? そのとおりです。 同居ならいいですがそうでないと、ご主人がそれなりの生活費(養育費)を送金していなければ扶養にはできません。 親権がどちらかは関係ありません。 >加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるのでしょうか? そのとおりです。 健康保険の扶養にお子さんが入った時点で資格が喪失、手当は支給されなくなります。

akki50
質問者

お礼

詳しくお答え頂き、とても分かりやすかったです。 色々検討してみます(;;) 有難う御座いました!!

その他の回答 (2)

noname#171468
noname#171468
回答No.2

お礼文から 国保は市町村単位で概算出して来ます、余程高い市町村に住んでいるとも思います、財源有る市町村に引っ越すかです。  これで、一人親支援制度も各町村単位で格差付くなど、各自治体の懐具合を見て暮らす事は大切です、子どもさんへの支援(給食支援でも中学迄行う自治体など)履くスリッパで厚みが違いますので、部厚い財源有る所を狙うのも有る意味シングルには大きな要因です。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

>社会保険完備していないので、国民健康保険に加入しています。  共に国民年金1号該当ですけどそちらも手続きしましたか?支払い出来ないなら申請免除をしないと、いざ障害該当ならこちらも怖いですけで・・・・ >それで、元夫にお願いして元夫の会社の社会保険に子供だけ加入させて 貰えないかと考えました。 生計が同一でないと社会保険には加入出来ないのでしょうか? もし、加入出来る場合 現在貰っている母子扶養手当は切られるので しょうか?  扶養家族に該当なら親権を変更も出て来ます、戸籍等の添付書類も居る筈です、親権でも擁護・監督権(子どもの生活を面倒見る親権)と同じ親権でも分けて取るなら可能ですけど、それが会社保険担当者が何処まで判断してくるなです、児童扶養手当も扶養該当で無いと有れば申請は別段階では無いですか。  親権者とは法定代理人ですので、美味しい所だけが持って行く事など出来ませんけど・・・・  親権も養護権だけにしてキチンを元旦那の方に筋を通るべき所でしょうね。 どう出るか旦那(元)相談です。

akki50
質問者

お礼

色々詳しく教えて頂きありがとうございます。 離婚して5年目ですので 国民健康保険、国民年金 共に加入済みです。 私も、こんなややこしい事は考えたくないのですが 収入に対して、あまりにも支払い金額が多すぎました。 減額も今日、相談に行きましたが却下されてしまい 頭を抱えています。 親権変更する大きな課題になるんですね? 国保がこんなに高いなんて 無知でした

関連するQ&A

  • 離婚後の国民健康保険加入について

    私は専業主婦で子供が二人おり、来月離婚予定です。 子供の親権は夫、監護権は私と、私だけ夫の籍を抜きます。 が、子供への配慮と、私の資格取得のため、離婚後しばらくはこのまま生計を共に一緒に暮します。 現在の健康保険は、夫の職場の組合の国民健康保険の第3被保険者です。 分からないことを教えていただきたいのですが、 ・離婚後、夫の扶養から外れ、自分で国民健康保険に加入するのに、  しばらくは生計を共にするとしても、私は無職です。  国民健康保険、国民年金の軽減、住民税などの軽減の対象になるのでしょ うか? ・子供は夫の扶養で、時期、完全に住む家、生計を別にした場合、  親権は夫ですが、子供達と一緒に住み、育てるは私です。   子供達の健康保険は今後どうなるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 国民健康保険から社会保険

    詳しい方回答お願いします! 10月30日に退職し社会保険から国民健康保険に変更しました!!そして求職後に12月19日から就職します。もちろん正社員として社会保険も完備の会社です。本日市役所から国民健康保険料の納付書が届きました。第6期7期8期各納付書です。6期は今月末までの期限です。 私は会社の社会保険に加入するけどもこの納付書通り支払うのですか? 請求三期分(3ヶ月)で15万近いです… どなたか詳しい方教えてください!!

  • 国民健康保険について・・・。

    国民健康保険料の納付について教えて下さい。 現在は会社勤めなので、社会保険に加入していますが、以前は国民健康保険でした。 その時の保険料の納付がまだ終わっていなくて、12万円請求されています。 このまま、払わずにいると督促状とかが送られてくるのかと思いますが、それでも無視し続けたらどうなるのでしょうか? 今さらそんな高額な保険料を払いたくないのですが、、、教えて下さい。

  • 健康保険

    12月25日に会社を退職します。それに伴い健康保険も新しく入り直さなければなりません。いま現在社会保険に加入しております。 さて質問ですが、今加入している社会保険を任意継続被保険者制度で加入するか国民健康保険に加入するか迷っています。どちらの方が特か? 納付金はいつごろ請求されるか?家族4人要るので4人分もらえるのか?教えてください。

  • 国民健康保険

    2009年に国民健康保険加入しました。 その後2010年2月から会社の保険に加入しました。 脱退しなければいけないのを知らず手続きをせず納付もしていません。 未納の催告書が届いたのですが社会保険に加入していた間の納付も しなければいけないのでしょうか?

  • 健康保険料について

    現在、会社の社会保険に加入していますが今年12月で退社予定です。 次の職も決まっていないため親の扶養にはいって親の社会保険に加入するか国民健康保険への加入になると思います。 親の扶養になった場合、年間130以上の収入があってはいけないため、 国民健康保険の加入を考えています。 しかし、国民健康保険の納付者は世帯主、つまり親になりますよね? そこで疑問ですが、この保険料はどのように計算されるものなんですか? 退職前の私の収入を基準に保険料が決定されるのか、 親の収入によって保険料が決定されるのか気になります。 場合によっては、親の扶養に入ったほうが良いかもと考えています。 とりあえず、私の勝手で退職するため親にできるだけ負担をかけたくありません。 お願いします。

  • 国民健康保険について(長文です)

    国民健康保険の仕組みについて教えてください。 会社を退社して社会保険をやめたら、次に就職するまで国民健康保険に加入しなくてはいけない義務があるのを恥ずかしながら最近知りました。 知り合いで、前の会社を辞めてから次の会社に就職するまで納付書が送られてくることもなく未加入ですんだ人が何人かいます。(長い人で半年以上未加入) 私は会社を退社してから引越しをしたので、転入届けを出す際に国保に加入しなくてはいけないと市役所で言われ加入しました。引越しがなければ国保の加入手続きをしないでいたと思います。 社会保険を脱退?すると自分で市役所に出向いて国民健康保険に加入手続きをしなければ国保の納付書は送付されないのではないでしょうか? 市役所の方の説明では、社会保険事務所から連絡がきて、社保から脱退した人に国保の納付書を送付していると言っていました。 国民の義務ですから支払うつもりではいますが、なぜ納付書が送られないですんでしまう人がいるのか納得できません。 どのような仕組みになっているのか教えてください。

  • 国民健康保険

    先日、娘が産まれました。娘の扶養をするのにどういう手続きをしたらいいか考えてます。 旦那は今、国民健康保険に加入して、私は産休中なので会社の社会保険に加入しています。 社会保険では扶養に入ると保険料があがらないけど、国民健康保険は上がってしまうと聞きました。その場合どれくらいあがるのでしょうか? また、私の会社に社会保険に入ることが出来るかをきいたら旦那が明らかに収入が低くて私の給料で生計を立てていることを証明できるものが必要と言われました。 実際、今は同じくらいの給料です。その場合は私の社会保険に入れないのでしょうか?教えてください

  • 国民健康保険加入について

    国民健康保険加入についてお聞きしたいのですが、7年前地方から上京したのですが、地元で就職時は社会保険に加入していましたが、就職先を決めないまま状況したため、父親の勤めてる会社の健康保険に加入したまま現在に至ります。現在勤務の会社では社会保険はないため国保の加入手続きはせずにそのままです。国民年金は加入し納付しています。 そろそろ国保に加入するとしたらどんな手続きをすればいいでしょうか。また国保に加入したら未納期間として請求される金額はあるのか教えてください。

  • 国民健康保険について

    今度子供が社会人になり国民健康保険に加入になりますが、世帯主が健康保険の加入者でも、国民健康保険の制度をみると世帯に一人でも国民健康保険に加入者がいると、世帯主が保険料を納付するとあります。また、保険料は加入者の所得のみならず、世帯全員の所得、固定資産などが保険料の算出の対象となると書いてありますが一体いくら納めるの? ちなみに世帯の年収 1000万 、固定資産税 15万です。 子供にアパートなどを借りさせ、別世帯にした方がお得なのでしょうか教えてください。