• ベストアンサー

親から虐待された人からの相談

私自身、虐待されて育ったという経験は無いのですが、親を捨てたいとか、戸籍上のかかわりを絶つという相談を掲載している人に、親の恩は死ぬまでだし、どんな親ともつながりを絶つことはできないよ、ご両親を大切にしなさい、と回答を寄せたら、ものすごく不気味なお礼を書く人で、私は自分で考えて自分の意見で生きています、あなたのように誰かに聞いたような考えを私に押し付けないでください、と失礼なお礼を書かれました。そんなことを書くなら、相談などしなくてもよいのに、と即座に思いました。 親を捨てたい、と言う気持ちは、正直理解できません。親のおかげで、養育されて大きくなったのですし、体罰が多少あったとしても、学校を出したり、社会人にしてもらったのは、親の有難さからではありませんか。 家庭内暴力を受けた人というひとというのは、根底から考え方が変わってしまうのでしょうか。まったく異質な人間性をお礼の言葉から感じました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>まったく異質な人間性の~ ご自身が体験したことのない事ですから仕方ありませんよね。 失礼ながらtinycat19様の回答された「親から虐待された人からの相談」に対する回答を拝見しましたが、あの質問って「自分と同じように親と縁を切った方、人生かわりましたか?」というような内容だったかと思います。(ちがったら申し訳ない) わたしが拝見したトビが間違いでなければ、あそこでのtinycat19さんの回答は少々的が外れていたように感じました。 虐待を受けて育ったことのない方には虐待を受けて育った人の苦しみは理解できるものではないとおもいますが・・・・。 そもそも、こういった掲示板には様々な人がいますから十人十色の質問や回答、そしてお礼もあるでしょう。 それにたいして今回のようなトビをお立てになるのは「???」とクビを傾げてしまいました(だったら回答するな、と言わないでくださいね)。 >家庭内暴力を受けた人というひとというのは、            ↑        ここが今回の質問で宜しいですよね?                 一くくりにはしないほうが宜しいかとおもいます。 家庭内暴力のない家庭で育っても、親に感謝しない人もいますよ。 親が年老いて介護の手を必要としていても「自分はいや!」と言って手を貸さない子もいます。 なに不自由ない家庭で育ったにもかかわらず、不平不満を言い続ける人種もいます。 逆に、家庭内暴力のなかで育ったにも関わらず親を慈しむ人もいるんですよ。 人の成長の仕方って、「こうしたらああなる」という方程式がありませんから正解は出ないんでしょう。 世の中にはまだまだ自身の知らないタイプの人間がいるんだ・・・・くらいに捕らえていたほうが良いですよ。

tinycat19
質問者

お礼

なんとなく、納得いたしました。 お礼の欄だけでは飽き足らず、補足欄まで利用して、ねちねち書いてくるのを見て、恐怖を感じました。 確かに期待した回答ではなかったと思いますが、昭和の祖父や父親と言うものは、往々にして、暴力を振るって叱ります。中には激しい人もいて、夫婦でも暴力が伴うこともあります。捉え方の差にもあるような気がしました。 私も、厳しい父親でしたので、五歳、六歳のころは、親の言うことを聞かないと、ろうそくを首にたらされて、叱られたり、手が飛ぶこともありました。高校のときは、進路に自由など無く、現役で国立大が受かることを要求され、苦しかった思い出があります。大学の費用のことを親が出し渋ったため、自殺未遂もありました。 それを乗り越えても、親が大切だと痛感して、なるべく結婚して独立しても、大切にしています。 確かにそれは私の価値観ですから、押し付けることではないと思いますが、自分の考えと異なる回答だからと言って、こんな不気味なお礼を書いてくる人は初めてです。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.9

>児童相談所や施設が対応する内容だと思います。 現実を知らず実体験もなく、机上の空論を述べるだけでは当事者が憤りを感じても無理はないでしょう

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.8

理解できないで、相手の立場になって物事を考えられない性格であれば 回答すべきではないと思いますよ。 その質問の中でのやりとりだけじゃなく、また新にここでそれを書いて蒸し返して そこまでして自分の考えを押し付けたいのか?っと逆に疑問を感じますけど。 アナタが今現在親の立場なのか、何なのか存じませんが きっと子供に虐待しても、親が一番でふんぞり返って何も感じない人なんでしょうね。。 そんな事ありませんよって思うんだったら、まぁ虐待というものをよくわかってない ちょこっと叩かれた程度として思ってないんでしょうね。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 批判は結構です。お引取りください。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.7

養育されず、体罰の名を借りた暴力を受け骨折や失明に至り、自分の力で学校を出て社会人になった場合はどう考えますか?

tinycat19
質問者

お礼

児童相談所や施設が対応する内容だと思います。少なくとも家庭に子供が預けられる段階ではないでしょう。 ご回答ありがとうございます。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.5

親のおかげでというのは、おかしな表現です。子供には親を選択する余地が無いための悲劇なのですから、親のおかげで不幸な虐待を受けた場合はどうなるでしょうか。親とはいえど人間ですから、おかしな差別や、幼児虐待を犯す場合もあるのです。 親から受けた傷は必要以上に大きいのです。一生を左右するほどの傷になりかねません。虐待された親に恩などは感じるわけがありません。愛情ある体罰とは違います。心からの憎しみを受けるのですよ。これではたまりません。死にたくなる場合もあるでしょう。 人に回答するのは困難です。さらに、家庭内暴力は意味が違います。これは子供が親に反発して、暴力行為を繰り返す場合のことをさします。これも困ったものです。こちらは親の愛情が行過ぎると起こりやすい現象といえます。

tinycat19
質問者

お礼

今は、精神科医がついている場合が多いから、心の傷と言うことがクローズアップされますが、少なくとも家庭で養育が続いている場合はそこまで客観的に深刻ではなかったと思います。 そのあたりの記述の無い相談だったので判別できませんが、そのぐらいだったら、親や祖父母との間を続けていたほうがいいように思います。 ご回答ありがとうございました。

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.4

こんにちは。 ちょっと不快な気分にさせたらすみません。 私は回答する時、質問を選びます。 大体自分が経験、体験したので答えられそうな質問に回答します。 私なら >と言う気持ちは、正直理解できません。 と思うような質問には回答しません。 そしてもっと言えば回答するべきではないと思います。 質問者さま同様私も虐待に関しては経験がなく、知り合いにもいません。 新聞テレビの世界です。 自分が知らない世界、理解できない事柄について回答する事は本来不可能だと思います(例外もありますが)。 やや傲慢ではないかと思います。 元の虐待の質問自体がわからないのですが、虐待がどんなに酷い事か想像できますか? 虐待で最悪のケースでは死ぬ事もありますよね?ニュースで何度も見聞きしますよね。 親に殺される事もあるのが「虐待」なんです。 そういう「親」が質問者さまや私が知らなくても現実には存在するのです。 回答するにはまず質問内容をよく理解しようとする心が大切だと思います。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 納得のいく回答だと思います。言葉も的確です。

  • cobuta
  • ベストアンサー率13% (9/69)
回答No.3

うーん…難しいですよね、環境の違う人を理解したりするのって。 私もあなた同様虐待された記憶はありません。まぁ多少はあったような気はしますが…そんな程度のことです。トラウマ的に心に刻み込まれる虐待はなかったということで。 でもその相談者の言うことも分かるような気がします。あなたの気持ちも分かりますが、それは虐待されたことのある人にしか分からない感覚というものをあなたは見ようとしなかったということのように思えます。 親を大切に、なんて当たり前のように皆のいうように出来ない過去があり傷があるからこその言葉ではないでしょうか。 味方である大人を見分けることが、虐待のない子供は無条件で親や親をみて見つけることが出来ると思いますが、親を信頼出来ないようにされた虐待という経験のある子供は子供自身で痛い目に合いながら学び見つけていかざる得ないのですから、親を大切に愛せとは言えません。子供に大切にされないのは大切にしていない親ではありませんか? 無条件の愛は親から子はあっても子から親へは愛を貰った経験があるからこそだと思います。 怒りを向けられたら怒りを返し愛を貰ったら愛を返す、そういうものじゃないかなっと思います。 ですので、もしかしたら、無神経な回答をしてしまったのかも分かりません。 と、書きましたが、本当のところは分かりようがありません。 でも、理解出来ないからといって、責めるのもどうかな?と思いました。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

どのようなやり取りだったかわかりませんが、あなた様は、虐待問題というものを軽く捉えているようです。 虐待問題について、事例をよく調べてから、そのような意見を持ちましょう。 だいたいなぜ、「親に育てられた」ことを前提にしてしまっているの? 世の中には、親に育てられていない子など、ずいぶんたくさんいるものですよ。 私も、実の親が生きているにもかかわらず、施設で育ったという人に実際にあったことがあります。 母親一人の片親ですが、その母親も精神障害で、学校に行くどころか、食べるものもなかったそうです。

tinycat19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。病気の掲示板などを読むと、確かにそういうご家庭のお母さんはいますね。確かに、虐待に関しての知識が浅薄だったと思います。 勉強しなおします。 ご回答ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

なるほどね。アナタさまが書いたことは正論です。 ただ、私なら、《先代(親御さんの親御さん)の生育史を含めて その虐待の親御さんの生育史や、 シャドー(シャドウ)・世代連鎖・刷り込みetc.をトータルで 検証してみることをお勧めする》といった感じのことを書きます。 Victim of Circumstances は何世代か遡って起る スパイラルなケースが多いですね。異質な人間性と感じるのは 自由ですが、1段階、考え方を進めて、 どのような状況の人でも、ニーズを拾って、 救ってあげるようにしませんか。 【付録】 正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい  〔 吉野 弘『祝婚歌』~ 〕 余計なことを書いてしまい、ゴメンナサイ。 1度、ロールプレイングで、立場を換えて、 その人の立場に立って、極限思考してみませんか。

tinycat19
質問者

お礼

もっともなお言葉です。環境の犠牲者、そのものの相談だったかもしれませんね。反省します。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虐待の親を訴えることは可能ですか?

    37年間モラハラ・虐待の毒親との関係に悩んできました。 ただのキツイ性格の親だと思ってきましたが、最近私が生きづらさを感じており、その根底に母からの支配に気付きました。虐待やモラハラ、DV関連の本を読み漁り、母が典型的な精神的虐待者(性的虐待も含む)、父が肉体的虐待者、そして私は虐待を受けた人特有の性格、行動、心理であることがわかりました。 本を読むうち、母が「あんたのため」といいながらこの世のものとは思えないような毒(本当に悪魔のようです)を吐いてきて傷ついていたことがわかりました。そしてそれがトラウマとなり、彼との仲もいつもうまくいかなかったのだと気がつきました。(詳細は省きますが、本に書いてある通りの感情だったことがわかりました) 今までの母親の言動から、結婚後自分の思い通りにならなければ相手に毒づき、離婚させそうな親です。自分の思い通りとは、実家に顔を出す頻度、実家に顔を出すたびに差し入れる物、またその値段、旅行に連れていってくれるか(お金はすべて子供持ち)、実家と仲良くするフレンドリーな男か、将来面倒を見てくれるか(あわよくば転がりこんできそう)、などなどです。自分の理想と違う言動を取ると、罵詈雑言、嫌みが酷いです。(兄が結婚後、嫁に対する悪口が酷い。すべて金がらみ) 特に、金に対する執着心が物凄く、(父は国家公務員でしたので、年収もそこそこ、退職金は2000万程、年金月に30万、母15万)「年金暮らしだから」と口癖のようにいい、毎回何か要求してきます。旅行に親を連れていくのは子供として当たり前、金出すのも当たり前、で、外食に出かけても一切出しません。 最悪なのは、「お父さんが死んでも、財産を要求しないでね。」と泣いて頼まれました。中学生の頃からです。財産なんていらないから、今は自分が幸せになるために、縁を切りたいと思っています。 ただ、何をするかわからない親なのです。父は幼少期暴力を振るう人で、今は年老いて静かですが、母は発狂して以下のことをする可能性があります。 ・毎日無言電話か、迷惑電話(罵詈雑言) ・会社に乗り込み、騒ぎを起こす ・離婚するように仕向ける ・旦那にベタベタして取り入ろうとする(過去に私の彼と寝ようとしたことがあります) ・呪いのような言葉を投げる ・家の前で待ち伏せされる ・包丁を持ち出す(喧嘩のときに包丁を持ち出す鬼母でした) ・自殺騒ぎを起こす ・精神病にかかる 私は、これらの恐怖心があり、結婚できなかったのです。でもこのままでは一生母親の人生を生きる道具としてつかわれる気がしてならず、私の過去を返せ!という感じです。 両親とも、おそらく私が絶縁状をつきつけるとびっくりして自殺騒ぎになるのは目に見えています。 しかし、結婚する相手にも迷惑をかけるし、この際、結婚前に対決して絶縁したいと考えています。 その場合、「やってない」「忘れた」「こんなに愛しているのに」「こんなにやってやったのに」「金返せ」などを言うと思うのですが、冷静に第三者的に「お前がやってきたことは虐待なのだ、これ以上子供の人生に土足で踏み込むのなら、絶縁を飲むこと、半径1km以内には入らないこと」などを法律で守ってもらうことは可能なのでしょうか? 精神的虐待の言葉や時期、内容は今まとめているところです。過去の家庭内での虐待で親を訴えることはできるでしょうか?

  • 「虐待は連鎖し受け継がれる」というデマ

    虐待が受け継がれるというデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか? デマによれば「虐待を受けた子供は大人になると子供に虐待を行ってしまう」、「子供時代に親から体罰を受けた子供は自分の子供にも体罰を行ってしまう」、そんなことが無意識に連鎖して暴力が受け継がれているというのです。 しかしこれは完全なでまで、かつて虐待を受けた人でも普通に子育てをし楽しい家庭を築いている人が大多数ですし、逆に親から虐待や暴力も受けていない人でも子供の虐待を行っている例も沢山ありますし、親から叩かれたこともない人が大人になって逆上して人を殴り殺したなんて事件も数多いです。 例えば、仮に 虐待が連鎖し受け継がれるのだとしたら、虐待されて保護された子供は大人になって子供を産まないように強制不妊施術を行わなくてはなりません。そうしないと虐待が受け継がれ連鎖します。先日、虐待を受け死亡した女の子には妹がおり、その子にも虐待があったと言われています。あの子は将来虐待をしてしまうので強制不妊手術が必要でしょうか。もちろん虐待が親子間で連鎖し受け継がれるなんて話はデマなのでその必要はありません。 またこのデマがまるで事実であるかのように広く、公然と語られるようになってから、過去に虐待を受けた経験のある多くの人が呪いにかかったように、自分は子供に虐待を行ってしまうのかもしれないと心を痛めて必要のない苦しみを強いられてもいます。まるでセカンドレイプの如くです。 単に精神的に追い込まれた人というのは暴力に訴えるというだけです。その対象は場合によっては自分の子供にさえ刃が向くことがあるというのが人間であり、これは虐待云々の問題ではありません。 単純化され、親子間などで虐待が連鎖し受け継がれる というデマがこうも広く言われるようになったのはなぜですか?

  • 虐待と体罰の違いを教えてください

    私は小学生のときと中学生のとき、両親から体罰を受けていました。 高校になった今、手を出されることはありません。 それはひとえに体罰の原因が私が叱られても仕方ないようなことをしていたのが、ほぼなくなったためです。 最後に体罰を受けたのは中学1年のときです。 両親はより良い勉強する環境をつくるために私を小学校から私立にいれていました。 父のお給料はとてもいいとは言えず、いつも学費で家計は火の車でしたが、私はそれでも成績は普通だったのであまり勉強をせずゲームばかりしていました。 それを見かねた父は無言で私のゲーム機を取り上げて折り、体罰をしました。 今までも体罰の原因はほとんど私が勉強しないことにありました。 単に勉強しない娘を叱るならばゲーム機を折って叱咤するだけでも十分インパクトがありますが、父は今までの度々の体罰でも私が懲りないと思っているのかなとも思いましたし、(私自身は体罰によって親も勉強も嫌になってしまったのでむしろ逆効果だったのですが) 確実に原因をつくった私が悪いことは今ではきちんと自覚しています。 しかしその体罰は、中学生女子には少し堪えました。そのときの体罰がそれまででいちばん痛かったのをよく覚えています。 (具体的にはお腹を何度も踏みつけられるなど。ジャンプまでされて勢いがあったので余計いたかったです(笑)その他はオーソドックスに手や物で頭を殴られるなど、軽いものです) それでも、今思えば父が怒っても仕方のないことだと思います。 今まで虐待と体罰の違いは原因が子どもにあるかないかだと思っていましたが、よく虐待について考えると、例え子どものほうに原因があっても親のしつけとしての暴力がいきすぎているなど、様々なケースがあることに気づきました。 そしてもしかしたら、私は虐待されていたのかもしれないとも思いました。 少しだけトラウマのようにになった経験もあります。 そこで質問です。 個人的にもいろいろと調べましたが、私の悪い頭では体罰と虐待の違いは明確にはわかりませんでした。 皆さんの見解をどうかお聞かせください。 そして確実に原因が自分にある私のケースですが、皆さんはこれを虐待と体罰、どちらだととらえますか? 私自身はしつけは必要なものだと思います。 しかし麻痺しているので同じことを自分が他人にしてしまうかもしれないと思うと少しこわいのです。

  • 親からの精神的虐待に苦しんだ人のために

    母親から、母親が他界するまで、ずっと精神的虐待を受けてきました。 カウンセリングを経て、加害者の心理、被害者の苦しみを客観的に理解し、乗り越えてきました。 40歳になり、父は80歳。父がなくなったら、同じような苦しみの渦中にいる人や、子を虐待してしまう親に、講演会のような場所で話をしたい、ということが夢というか、やりがいとして目標を持っています。社会のために、自分が経験したことをプラスに転換し、役立てていきたいのです。 ただ、講演会とか、有名人や、本を出している人たちだと思います。 どこからどのように始めればよいでしょうか。

  • 親の虐待について

    昨年から父親に虐待に悩まされ、警察2回、おばあちゃんにも相談したのですが一時的に収まるのですが、また父親に殴られたりして、挙げ句の果てには暴言言われ、やってもないことも人のせいにしたり、自分と行動が当たり前な感じで流石に自分を体が持たないと区役所に1ヵ月前に相談しました。 父親に殺られたことはノートに記録してあったので、それも見せ区役所の人に相談しました。 3人の女性が話を聞いてくれて質問に対して答えたし区役所の人には色々話もして今んとこの結露はおばあちゃんんとこに住むか、一人暮らしが一番って言われ、最終的な結露が出たら支援します。って言われ、お盆ぐらいには連絡入れますみたいなこと言われたのですが連絡一切来ません。 友人に言われたのですが、全然連絡来ないなら連絡したほうがいい、本当にそーゆうことあるのかな?何もしないで終わちゃうよ?って言われました…やはり連絡をするべしなのでしょうか? あ、ちなみに私は軽い知的障害持ちで相談したのは障害者虐待に相談しました。 そして私は母親はいません(小5の時に離婚しました) 回答よろしくお願いします。

  • 親からの体罰はありましたか?

    こんにちは。 このような質問をして申し訳ないのですが、みなさんが子どもの頃、親に叩かれたり蹴られたりして育ったのか、また一切暴力はなかったのか知りたいです。 私(20代女)は小さい頃から高校卒業まで父に叩かれたり蹴られたり踏まれたり鞭でしばかれたり髪の毛を抜かれたりされていました。それは親と言い合いになったときに限ってです。(自分は殴り返すことはしていません。)しかし男の本気の力ではなく、多分六割くらいの力だったのかなと思います。虐待ではなかったと自分では思います。でもかなり痛かったです。 昔は、学校などでは体罰は当たり前で、生徒が死ぬ事件が起きてから体罰が厳しく取り締まられるようになったと教育学で習いました。なので、今の学校では先生たちは生徒に少し触れるのだけでも神経質になっているようです。 親から本当の虐待を受けて育った方達はかわいそうだと思います。実際そういう経験をした方はどのくらいいるのか知りたいです。 ・年齢(40代などの書き方でも結構です。) ・性別 ・いつ~いつ頃まで ・虐待だったのか、それとも悪いことをした代償の体罰だったのか (・それに対し反抗したか) (・子どもの性格、成長にどのような影響が出るか) このような感じで教えていただけたらうれしいです。 「体罰は一切なかった」という方の体験、意見も知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 親に虐待されて育ちました。今26歳ですが、里親というか親の様になってくれる制度はありますか?

    幼いころから虐待を受け、食事もなく、暴力を主に母から受け、父からは暴言を受けていました。 両親の不仲のやつあたりです。 18歳から絶縁して、夢もあきらめ就職しました。希望の看護師も諦めました。今は結婚しましたが、義両親に虐待の件を話しましたが、「親なんだから許しなさい」「世間体がある。結婚式もしていないで、うちはあなたのせいで恥さらしだわ。親戚になんて言えばいいの」といわれます。泣いて説明してもダメでした。 離婚を考えても、帰る家がありません。両親とは今も絶縁で私のことは「どっかで首つって死んでりゃいいのに」と言っています。 仮に離婚したとして、帰る家もなく、看護師もなれず、かわいいわが子を抱えて炉等にさまようのは子供がかわいそうです。 今は我慢していますが、いずれ義両親と同居になりそうです。 なんとか、親になる人を立てていきたいです。親への愛情を持ってみたいです。結婚とか姑のために親が欲しいというよりは、「子供のころから飢えていた親の愛が欲しい、そしてかわいがってくれたその親に恩返しをしたい」というのが一番の考えです。 血のつながりだけでは親子の絆ってできないと思うんです。 血がつながっていなくても愛情注いでくれた人に、私は尽くしていきたいんです。 成人した人の里親制度、こういう制度はあるんでしょうか? たぶん、20歳を超えたら、里親の制度もないと思うんですが、でも一度も親の愛に触れない人生が辛いです。こんな身勝手な考えで、申し訳ありません。 夫は理解してくれていますが、(虐待の件とか)たまに「お前、帰る家ないもんな。」と脅迫してくるので辛いこともあります。 なので、「親がいれば・・」とか思ってしまいます。でも虐待親については一生許せないと思います。 復縁の意思はありません。 気が動転していて、支離滅裂な文章で申し訳ありません。 アドバイスをお願い致します。

  • 「体罰してない」という嘘を言う人が多いのはなぜ?

    親による虐待問題からそこに紐付けられ、体罰を犯罪化する法律が作られ話題になっています。 その中でメディアの親や教員のアンケート、街角調査などで、「体罰の犯罪化に賛成、推進」という人が圧倒的に多いです。また「自分は子供に体罰はしていない」という人が圧倒的に多いです。 しかしこれは明らかな嘘で、子供に体罰を与えていない親や教員などほぼ皆無ではないでしょうか? 体罰とは子供をこらしめのために,身体的な苦痛を与えることであり、そこにはツネッたり、体を押さえつけたり、ひっ叩いたりすることです。また場合によっては怒鳴りつけることも体罰に含まれることもあります。 とにかく「子供をこらしめるために罰として身体的苦痛を与えることは体罰」であるとし、犯罪事として取り締まるように様々な人が推進しています。 まだ犯罪化前にありますがアンケートなどで「自分は子供に体罰はしていない」という嘘を付く人がやたらと多いのですが、これはなぜなのですか?    

  • 親から受けた虐待と心の傷

    私は親から虐待を受けて育ちました。 それを今でも許せていません。 親元を離れて生活し、経済的に余裕が出来ようとも、一向に許せる気にはなりません。 むしろ歳を重ねる度にに、自分が親からされてきた事の意味をはっきり認識出来るようになり、憎しみが増すばかりです。 虐待が起きる原因というのを調べてみたところ、 1.経済的困窮 2.夫婦不仲 3.一人親家庭 4.育児疲れ 5.親戚近所からの孤立 が挙げられていましたが、それら全てに思い当たるところがあります。 虐待を受けて育った人間は、自分や人、世の中とどう向き合いながら生きていけばいいのでしょうか。 突然、どうしようもない不安や憂鬱に襲われた時、どうすればいいのか分からなくなります。自分の感情をうまくコントロールできません。 虐待による心の傷やトラウマを、少しでも軽くする方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 「親」からは逃げられない?

    未成年の女の子の話なのですが、虐待などがあり、今は親戚のうちにすんでいます。 親との縁を切りたいらしいのですが、その親戚は日本国籍ではないので養子になることもできません。 となれば、分籍などの方法などしかないようなのですが、それでも親から隠れきることはできないのですよね? 何かいい方法はないでしょうか? 戸籍上からも縁切りできないにあたって、おもに彼女が心配しているのは、親が借金などをして自分が勝手に肩代わりさせられないか、親が自分を探して、接触してきた場合それを拒否する方法はないのか(法的になにかの罪などで訴えたりできないか、など)です。 また、苗字も変えたいらしいのですが、虐待などの理由で戸籍上の名前も改名することはできますか? できるのならば、具体的な手続きはどうすればよいでしょうか? 法律の見地からのアドバイスよろしくお願いします。