• ベストアンサー

中古二世帯住宅の相場は?

水周りも玄関も2つずつの、築10年の完全二世帯住宅に住んでいます。 諸事情で売却することになりました。 査定を依頼した不動産業者からは相場よりだいぶ低い査定金額を出されました。 なぜなのか理由を尋ねると、一般的ではない建物なので相場より低く設定したとのことでした。 世間一般的にそんなに二世帯住宅は需要が低いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon_mon08
  • ベストアンサー率38% (57/149)
回答No.1

立地条件とかにもよると思いますが、 知人がやはり、質問者さま同様の完全に分離した二世帯住宅を三年位前から 売りに出してますが、買い手は付かずのまま経年してます。 土地はゆったりと立ててますが、駅から遠いのも難点(徒歩で十六~七分)なのと、 注文住宅ゆえにかなり高額で建てたので、大幅な値引きに難色を示しており、 現在に至っているようです。 当初、『売りは急がない』と強気でしたが、周りに三千万前後の新築がたくさん 建って来ると、不動産いわく、中古で近隣の新築よりもかなり高いとなると難しい とも言ってました。 質問者さまの担当の不動産屋さん同様に、やはり『一般的でない』と、 言われているようです。 ただし、現実にはそういう家を探していて欲しい人は居るので、安価ならば 買い手は付くというシビアな計算ではないでしょうか。 査定してもらい、あまりに安過ぎて売りたくなくなった…という人も いらっしゃるそうですが、やはり家族が少なくなると広すぎて・・と、 やがて納得して売り出すそうです。 買うのも難しいですが、いざ売りに出すとなると・・愛着もありで、 心中は複雑とお察し致します。

mayumy12
質問者

お礼

ありがとうございます。 安く査定されても売りに出す人も多いのですね。 すぐに買い手も見つかれば良いのですが、結構時間もかかるかもしれないですね。 世の中は不景気だし、今売りに出すのは得策じゃない気はしています。 この家で経験してきたいろいろなことを思い出すと売りに出したくはないのですが仕方ないです。 もう一社ほど査定を依頼してみようと思っています。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅、一世帯売却

    登記、名義、玄関が完全に別、中扉が一つある二世帯住宅の一世帯の売却は可能でしょうか?

  • 二世帯住宅

    予算2000万(建物だけ)で玄関も別の完全分離型二世帯住宅を建てる事は可能な事なのでしょうか?大手メーカーでも設計してもらえるのでしょうか?もしできるなら、何から準備を進めていけばいいのでしょうか?

  • 3階建て中古二世帯住宅、3階部分リフォームは可能?

    築数年の、3階建て中古二世帯住宅の購入で・・・悩んでいます。 土地約90m2・建物約170m2。 1階は今は空き倉庫(乗用車が4台入る位:元店舗)・トイレ・1つの玄関・階段。 2階は風呂・トイレ・台所・リビング・大きい洋室1部屋・バルコニー。 3階は2階と同じ間取りで、洋室は3部屋に分かれてます。 2階も3階も、階段の踊場から鍵をあけて部屋に入ります。玄関以外、完全分離型?です。 3階部分の、水周りの撤去と間取りの変更を考えているのですが可能なのでしょうか。 個人で調べてみるものの、間取り変更はさておき 水周り撤去の情報が うまく見つけられません。(撤去ではなく交換や新調なら山ほど…) 金銭面も気になりますが、まずは出来るかできないかを知りたくて 質問させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • 中古住宅をリフォームして二世帯住宅

    将来的に完全分離型の二世帯住宅に住もうと思っています。 土地も家も持っていないので、中古住宅を購入しリフォームして 二世帯住宅にしたいと考えています。 予算は3000~4000万で、場所は福岡です。 玄関から分離しているタイプで、1Fが2LDK・2Fが3LDKほどくらいの条件です。 その場合で、物件探す場合のポイントや最低条件ってあるんでしょうか? 坪面積、築年数など。だいたいで構いません。 やみくもに選んではいましたが、そもそもどれでも二世帯にできる訳ではないだろうと思いまして。 又は、リフォーム会社から選んで、どういう二世帯にしたいのかをある程度構想して、 それが実現できそうな物件を探すというのもアリなのでしょうか? それとも中古住宅を購入して二世帯にリフォームするなら、土地を購入して新築した方が賢明なのでしょうか? 結果的に完全分離の二世帯住宅に住めれば、方法はそんなにこだわっていません。 建築云々や家を建てる事全てにおいてかなり無知なので、大雑把な質問ですいません。

  • 二世帯住宅の売却について。

    7年前に二世帯住宅を建て娘夫婦と同居をしていますが、事情により売却を考えています。当時、7500万で土地・建物を購入、共同名義になっています。資金の内訳は、私が自宅を売り3000万を充当、残りは婿がローンをくみました。 現在の売却予定価格が3500万です。婿のローンの残金が2800万あるのですが、売却した場合の私の取り分はどのようになるのでしょうか?

  • 土地や中古住宅などの価格設定手段

    不動産業をはじめたばかりですが、土地や建物の売却依頼の場合の価格査定について一般的にはどのようなやり方で行なえばいいのでしょうか。価格査定マニュアルというソフトがあるようですがこれである程度は算出できるものでしょうか?ぜひ教えてください。

  • 二世帯住宅について。

    たとえば、自分(既婚、未婚どちらでも)が、 自分や相手の親(子供)世帯と 二世帯住宅に住むことになった場合、 ★完全分離型      (玄関も、もちろん水回りなども別。相手の家にいくときに一回外に出る。隣人感覚。縦割り、横割りの住まい) ★一部共用型     (玄関は別だけれども、庭もしくは、リビングなどは共用して生活) ★完全同居型     (プライベートルーム以外はすべて同じところをで生活) 上のうちの3つのパターンのどれにしたいですか? 教えてください。 ちなみに、私は一部共用型がいいです。完全分離だと二世帯の意味がないですし、同居だとお互い干渉しすぎて疲れるかなと思ってます。 みなさんはどうですか?

  • 二世帯住宅の一部を貸したいのですが

    二世帯住宅ですが玄関は一つです。一階は親世帯、2階は子世帯となっています。キッチン・トイレはそれぞれついています。土地は親名義で建物は居住面積で按分したため40%が子世帯名義です。 この場合子世帯は貸せるのでしょうか?貸せるとしたらどのような手続きを踏めばよいのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。

  • 2世帯住宅のNHK受信料

    自宅を新築しました。 いまは別に住んでいる両親と私たち夫婦がそこに入り,いわゆる 2世帯住宅になります。 玄関など設備もそれぞれ別で電気代水道代もメーターを二つもうけ, 別に精算する予定です。 建物は,玄関が二つになりますが,中で行き来が可能であり 区分建物にはならず,登記上は一般建物です。 先日アンテナの設置が終わり,BSも見られるようにしました。 ハウスメーカが言うには,これでどの部屋でもBSが見られるとの 事でした。 この場合,NHKの受信料(BS含む)は1世帯分の契約でよいのでしょうか。住民票上は別世帯とする予定です。 もしそれで別々に課金されるなら,住民票上同一世帯とすれば 負担は1世帯分ですむのでしょうか?

  • 2世帯住宅の不動産取得税

    完全2世帯住宅(間仕切りもはっきりしていて、総ての施設が各世帯に備わっています。)を建設した場合に不動産取得税の減免はどうなるのでしょうか? いわゆる「1200万円控除」は各世帯で利用することが出来るのでしょうか?各世帯で利用するためには区分建物にする必要があるのでしょうか?