• ベストアンサー

アルコール依存のような気がします。どうしたらいいのでしょう。

こんにちは。 私は30代女性ですが、大学生の頃からお酒との付き合いに悩んでいます。 「酒癖が悪い」と自分でも思うし人にも言われます。 相手によっては絡んだり、暴力を振るったり、いちゃいちゃしたり…とはずかしい思いを何度もしています。 お酒は好きですが、味が好きと言うよりは飲んで楽しくふわふわした状態になることが好きです。 毎日飲まなくても平気です。 ただ、飲みだすと自分でここまでにしておこうと言うセーブが出来ず、飲み会で記憶を飛ばして翌日激しく後悔をしています。 それからしばらくは、飲むことに嫌悪感を抱いてやめられるのですが職場の飲み会(3ヶ月に1度くらい)があると、ついついまた飲みすぎて記憶を飛ばす…と繰り返しです。 友人や夫と少人数で楽しく飲むときは、少々酔っても記憶を飛ばさずちゃんと終わることが出来るのですが、職場の飲みだとどうしても駄目です。 1次会までは大丈夫なのですが、2次会では「今日は気をつけよう」と思っていても理性が飛んで、飲みすぎてしまっているようです。 自分では記憶がないので「昨日はセーブしていたはずなのにいつのまに記憶が飛んだのか?」と言う状態です。 きっと泥酔して恥ずかしいこともしているだろうし、迷惑もかけたに違いないと思い本当に落ち込んでいます。 職場に行くのが恥ずかしいです。 何度もこんな思いをしているのにセーブできないのは、アルコール依存なのでしょうか? 毎日飲まなくても平気なので、違うだろうと思っていましたが、こんなに失敗を繰り返すのは変だと思うようになってきました…。 うまくコントロールできる日もあるので、ついつい気をつければ大丈夫と思い、病院に行くまでもないと思っているのですが、一度いってみた方がいいか?と悩んでいます。 アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.4

こんにちは! 57歳の男性です。仕事で依存症の人たちに関わっています。 たぶん,依存症ではありません。しかし,女性は男性に比べるとアルコール依存症になりやすいので注意が必要です。なお,アルコール依存の世界を知りたいならば,レンタルビデオ屋さんから「男が女を愛するとき」(洋画の方です。邦画ではありません),「ラスベガス」を見ると良く理解できます。 私からのアドバイスは,職場の宴会のときは,最初から最後までウーロン茶かなんかで通すことですね。飲まないことです。「最初のひと口が間違いだった」ということに早く気が付くべきです。飲まなくても宴会はつとまります。懇親が目的なのですから,全員にお酌して回れば,立派につとまります。 私からのアドバイスは「最初のひと口が間違いだったことに早く気が付くべきです!」

kurara10
質問者

お礼

お仕事で携わっておられるのですね。 回答ありがとうございます。 依存症ではないのでしょうか…。ネットでアル中(?)テストのようなものをすると、ほぼ確実に赤信号とでるので心配しておりました。 職場の宴会の時は最初から飲まない、そうすべきところまで来てしまっているような気がします。1度でも理性が保てたら自信が取り戻せる、と思いチャレンジしては失敗する…をかれこれ2年くらい繰り返しています。ここできっぱりお酒を飲まない姿勢を見せないと、職場の人の信用を失いそうです。というより、もう軽蔑されているのでしょうね。 映画、見てみます。そして自分をもっと戒めたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

本来アルコール依存症は、アルコールが切れるとアルコールを補充したくなりますから、違うでしょう。病気としてのアルコール依存は、文字通り、お酒がないとダメなのです。飲まないと、体調不良を起こしますからね。 依存症というよりは、まだ、酒癖が悪いだけかと・・・まあ、それをそうだったのかと鵜呑みにして、飲むようになると酒癖が悪いだけに、手のつけようがない依存症になる可能性もありますから、お気を付けください。 特に、酒癖が悪い依存症になると、暴力などによって家庭崩壊を起こすこともあります。 そうならないためにも、本題です。 まず、質問者様自身はお酒に強い(理性を保てる時間が長いのか短いのかどちら)かどうかを考えましょう。 例えば、もうここで止めようと、お酒を飲み出すと考えられなくなるなら、お酒に理性を奪われるのが早い傾向があります。なるべく強いお酒を避けることが重要です。 また、強いと思っている人の中には、食事を取らない上に軽いお酒を飲まず、一気にアルコールが多いお酒を飲む人がいます。こういう人は、さっさと酔いが回りますから、必ず予め食事を中心に取った後で、ビールなどで腹を満たすようにした方が良いです。 元々、お酒に弱い人は、飲む量を根本的に減らしましょう。 次に、二次会三次会では、お酒の種類が代わり、最初はビールや日本酒と食事でも、二次になればウイスキーやカクテルなど強いお酒を飲む確率が高く食事はつまみ程度になります。基本的に、醜態を晒す人はここから箍(たが)が外れます。 箍を外さないように心がけるには、一次会で終わるか、二次会は一切飲まない(一口たりとも飲んではダメです)または、強いお酒を短時間で大量に飲まないことが大事になります。時計に気を配り、量を抑えることとつまみなどで乾きを抑えることです。 後は、周りがどう対処するかです。自宅では大丈夫なのは、周りにそれを理解している人がフォローするからではないでしょうか?お酒は一人酒でなければ勢いで飲むものではなく、多くの人と楽しく飲めるのが一番です。周りに自分を止めてくれる理解者を作ることも大事です。

kurara10
質問者

お礼

くわしいお返事ありがとうございました。 アルコール依存症ではないとみなさんおっしゃるので、ちょっとほっとしました。 でも、酒癖が悪いだけにしても結局問題は解決していないんですよね。自分次第だとおもい、がんばってこれから生まれ変わりたいです。 私はお酒に「強いと思われているけど弱い」と自覚しています。飲めない人に比べると飲めるし、最初のうちはあまり変わらないので強いと思われますが(自分でもそう思っていましたが)、ある線を越えると急にパーッと酔ってしまうので境目が分かりにくいんです。だから弱いと思います。 飲むとほとんど食事を取らないのは、確かにそうです。全く手をつけなくなります。飲むお酒は最初から最後までビールです。飲む量を根本的に減らさないといけませんよね。。。 最近かなり気をつけて減らしているのですが、酔い始めるとピッチがあがるのでセーブした意味がなくなってしまいます。 箍をはずさないように、2次会では一切飲まない。 次の飲み会ではこれを目指して頑張ります。 確かに職場では止めてくれる人やフォローしてくれる人はいないです。 もういまさら恥ずかしくて理解者を作ることは難しいですが…頑張ってみます。

回答No.2

>毎日飲まなくても平気なので アルコール依存(いそん)でないでしょう。 アルコールに、いそんしていない。 >友人や夫と少人数で楽しく飲むときは 気の合う人間関係では、問題を起こさない。 主婦です。 1次会で、帰宅したほうが無難です。 勘違い男に、悪さをされる可能性があります。 酔いつぶれるまで呑まずに、烏龍茶などで薄めて場をしのぐ。 ウコンなどを、事前に摂取する。

kurara10
質問者

お礼

依存ではないのですね。結局自分の意思次第ということなんでしょうか。。。 いつも酔いつぶれるまで飲まないつもりなのですが、自分でもどこで境界線を越えたのかが分からないんです。 いつも「今日はまだ大丈夫だな」と確認しながら飲んでいるのですが、いつのまにかリミットを越えてしまっています。 ウコンなども飲んではいるのですが、効果無しです。 主婦の癖に毎回これで、職場ではきっと軽蔑されているのだと思うと恥ずかしくて死にそうです。なのになおらない。自分が嫌になります。 次こそ1次会で帰るようがんばります。

kurara10
質問者

補足

お返事ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20069/39776)
回答No.1

深酒をしないというメリハリをしっかり付けられるなら良いと思うんだけどね。その状態で2次会に参加してる時点である意味野ばらしにしちゃってるんだよ。 気をつけようと言う異性を麻痺させるのがアルコール。 その決意はあまり意味が無い。 本当に気をつけるなら2次会には出ない。それは貴方の為。 貴方の場合依存ではないんだよ。ただ酒癖が悪い。 飲んで理性を失うとその後素面になった時にとても受け入れられないような態度を取っている。それは自覚として持って良いんじゃない? 量でセーブする事は難しいよ。 酒が入ればその可能性は高まる。 しかも貴方はお酒の入ったフワフワ感は嫌いじゃない。 だからその境界線が曖昧なんだよね。いつの間にか魔の境界をまたいでる。人間関係を円滑に保ちたいなら、そういう素を見せても良い人と飲むお酒と、付き合いとして成立させる為のお酒は分けて考えないと。 メリハリは大事だよ。これ位なら~という甘い感覚だとこれからも続いてしまうからね。リスクを感じるなら飲まない。 安心して飲めるTPOをちゃんとわきまえて飲む。 それはこれから意識していった方が貴方の為になるかもね☆

kurara10
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >飲んで理性を失うとその後素面になった時にとても受け入れられないような態度を取っている。それは自覚として持って良いんじゃない? ほんとうにそうですよね。こんなに翌日は後悔して自分に嫌悪感を抱いているのに、何度も繰り返す自分が嫌になります。 実は先日も「今回は2次会に行かない」と決めていたのに結局行ってしまい、気づいたら朝でした…。本当に職場での仕事にも影響してしまいそうです。 TPOをわきまえていない大人なんて(しかも何度も失敗を繰り返す)最低ですよね。セーブできないなら行くべきではないかと悩んでいます。

関連するQ&A

  • アルコール依存性

    こんにちは。 よろしくお願いします。 自分はアルコール依存性なのか?最近悩んでいます。 普段はお酒は飲まないのですが、飲み会になると際限なく 飲んでしまい、最悪なことに記憶がなくなることもしばしば… ストレスなのかも…お酒の力でベロンベロンになってしまう… 本当に情けないです。 次の日は二日酔いと後悔で一日潰してしまいます。 やはり禁酒する必要のある依存性でしょうか? 昨年から禁煙を始めたので、今年は禁酒か… お酒を飲まないで飲み会に行くのも辛そうです。 でも、とんでもないことをやらかす前に酒を断つ しかないとも思っています。 ご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • これってアルコール依存?

    家の主人はビール好きで去年まで毎日家で晩酌(量は350ml缶1,2本程度)をしていました。 ただ家で飲酒する分には適量で終わらせられるのですが、 会社などのお付き合いでの飲酒の場では勧められる量を勧められるがまま飲み適量で抑えることができません。 その結果、連絡なしで午前様で帰宅したり、そのまま帰宅せず仕事に行き翌日の夜まで帰宅しないなど日常茶飯事でした。酷い時は『お金ちょうだい、今から飲みにいくから』とキャッシュカードの場所をあさったりしてました。 その時の様子は目がすわっていていつもの夫ではない形相でびっくりします。何かにとり憑かれたみたいな感じです。 しらふになった本人にどうしてそんなになるまで飲むのか理由を聞くと、会社の付き合いで上司に酒を勧められたから断れなかったとかサラリーマンで雇われてる身の辛さを理解して欲しい。と言われます。 また私の実家が自営業で父もお酒を飲まない様な家の環境で育ったから 理解できないんだとも言います。 私は美味しく適量のお酒を飲んで帰ってこれるなら夫が飲んで帰宅してくるのは一向に構いません。 が今まで泥酔して帰ってこれずに駅のベンチで寝てたとかシャッターが閉まった駅の入り口で寝て始発を待って帰ってきたとか、次の日に実家の両親と旅行に行くのにも間に合わず帰ってこれなかたりと…。 私は飲むと記憶がなくなったり自制心が効かなくなるのは問題だと思うのですが…。 彼の体の事も心配ですしこんなご時世ですから酔って寝てる間に何か危険な目に遭わないかと心配でなりません。 過去こんな事の繰り返しで泣いたりわめいたりケンカばかりでした。 冷静に話し合い夫婦としてどうするべきかと結論出したのが、 彼は『お酒をやめる』という誓いをたてました。 別に自分はお酒が好きな訳ではない。以前は嫌な事を忘れるために飲んでいたけど(彼は離婚歴あり、会社の人間関係で悩んでいた)今は毎日家で晩酌で適量のむのが楽しいと思ってる。 と本人から誓いの言葉を言ったにもかかわらず11ヶ月で挫折して 会社の飲み会で上司に勧められて飲んでしまい。もうしないと悔い改めてまた今回上司に勧められ泥酔して帰ってきました。今回は終電で帰宅しましたがその間どこにいるのか連絡できないくらい判断力がなくなっていたそうです。 普段は真面目で誠実な夫で仕事も頑張っています。 またお酒を飲んで私に何か暴力を振るうわけでもないのですが、 彼が飲みすぎてしまった場合の行動が心配でなりません。 これは専門的なカウンセラーとか受けるべきでしょうか? アルコール依存症かなとも考えてます。

  • 私はアルコール依存なの?

    現在子供も居てしっかりしなきゃいけないと思ってるのにも!関わらず お酒を飲んでばかりいます もう!酒を口にするようになって17年位になります 18歳の時に出来ちゃった婚で!引っ越した先に友達も居なく!元旦那は夜勤の有る仕事で家に居ないことが良くあり!私は寂しさから酒へ でも!若かったしそんな!毎日程では!お互いに若かった事も有り!7年程で離婚私は!子供達を育てるため!夜のお仕事へ! 最初は何も話せなくて知らない土地の知らない環境で!次第にお酒の量は増えるばかり、お酒が入るとこんなにもお喋りが出来るんだと!その後ほぼ1年は毎日のように飲んでました 何度もこのままでは!いけない!今日こそはお酒は飲まないと何度誓った事か?この17年の間に2度ほどお酒を全く口にしない日を2週間程!有ります! 手の震えなどは有りません 二日酔いで家事などを怠けるのは多々有ります。 仕事は今は夜ですが、お酒を飲む仕事ではないので!夜までに回復するので!仕事は休んでません。 飲むとトコトン飲みます。記憶もなくします 本当にこの先が不安で仕方が有りません。私はアルコール依存なのでしょうか?どしたら!良いのか!何処で治せるのか!詳しく知っている方教えて下さい。話も長くなり纏まりもありませんが!少しの情報でも教えて下さい。毎日後悔だけで!先行きが本当に不安です。お願いします

  • アルコール依存?

    酒が大好きでしたがネット等で明らかにアルコール依存症と自己診断し 心療内科等でアルコールは一生断つ事を強く勧められました。酒を生涯一度も飲まないなどとは考えられませんが禁酒はしてますが10日目あたりで限界が来てリバウンドして家で一人で飲んで必ず記憶を無くすようなひどい飲み方を何度か繰り返してひどく後悔します。以前は酒飲み友達も多く健全な酒飲みでしたが酒飲み友達さえからも敬遠される程ひどい酔っぱらい様になるようになり誰もいなくなりました。今でも10日くらいまでは禁酒出来ますがそれ以上が重圧に感じます。以前のように毎日適量を飲めるようになればいいのでしょうがもう無理でしょうか。

  • アルコール依存

    結婚10年目です。 結婚3年目くらいから妻のアルコール摂取が以前に増してひどくなり(結婚前からかなりの酒豪)、夜会社から帰宅してもすでに酔っぱらい状態で、夕飯もまともにつくれない状態。  その後拒食症になり、気分が悪いと一切の食事の準備が出来ない状態に。 せれでもなんとか一度は酒をやめさせ、数週間は少しはまともな状態に。 でもそれもつかの間、すぐに同じ状態に。 最初は家のことを何もしてくれない妻に憤りを感じるばかりでしたが、ここ最近は本当に妻の身体が心配で。  記憶もおかしくなり、明らかにアルコール中毒の症状。  私は出張が多く寂しい思いもさせてしまっていたのは確かなのですが、できる限りのことはしてきたつもりです。  もちろん何回も妻のご両親にはSOSを出してきたのですが、理解してもらえませんでした。  そしてこの春、妻に問いただしました、「お酒を我慢して安定した暮らしを大事にしたらどうか?それとも酒と夜の遊びを取るのか?」と、正直夜中とかに突然起こされて(夜中まで呑みあるって帰って来て)文句言われたり、もう死ぬと言いながら包丁を振り回したり、埃がまうような家の生活にホントに疲れていたので、そう言いました。  それでも呑み歩くことは止めず、何回か同じやりとりを繰り返したのですが、安定した生活よりお酒を選択するといい、もう面倒、離婚をすると言いました。 今、やっとのことでご両親にも理解して頂き実家に帰しているのですが、彼女の今後が心配で仕方ありません。  病院にも通院して欲しいし、将来の年金のことも心配なので、まだ籍は抜いておりません。  もちろんもうやり直すことは100%無理なのですが、この先私はどうしたら良いのでしょうか?  情けない奴ですみませんが、叱咤よろしくお願いします。

  • アルコール依存とは違うのでしょうか?

    42歳の夫についてです。 若い頃からお酒は強く ほぼ毎日休むことなく飲酒を続けてきました。 最近は以前に比べると量が減って 夕食時に焼酎を2.5合程度ですが 酔うと突然キレて 家族に暴言をはきます。 私に対して暴力を振るったこともありますが 最近は酔う時間帯が早くなって 子供たちがいるせいか 暴力は少なくなりました。 が 暴言がひどく、なんどもなんども同じことを繰り返し 子供に対しても人格を否定するようなひどい言葉を投げつけます。 飲んでいない時に 私にはともかく子供にそういう事を言うのはやめて欲しいと言ってみましたが 酔っているときの記憶が全くなく、また、もし何か言ったとしても それはすべて正しいことしか言っていないと 全く聞く耳をもってくれません。 休日に朝からお酒を飲んだり 仕事に遅刻したり というようなトラブルはありません。が 1度 飲酒運転で電柱に激突し 会社の車を全損させ、自分も顔に10針縫う怪我をしたことがあります。(よくクビにならなかったものです) 遺伝的な原因で糖尿病の治療中ですが 最近はなんだかんだと理由をつけて 私に薬だけ取りにいかせています。1年くらい血糖値も計っていないはずです。 今のところ肝臓の機能には問題はないようです。(会社の健康診断の結果) 子供たちも私も いつも夫の顔色を見ながら生活している状態です。 が 本人には全くそういった自覚はありません。 もしアルコール依存症であるなら なんとかして病院に連れて行き 本人に自覚してもらいたいのですが・・・。 どなたか アドバイスをお願いします。

  • アルコールとの付き合いについて

    適応障害や睡眠障害等で長らく精神科の病院に通院してますが年金や生活保護等の社会保障がないために 色々バイト等の仕事をするうちに 昼間と夜に分けて睡眠をとるうちに睡眠薬以外に寝酒をとるようになりました。また 思う事で悩み 鬱状態になるとお酒で忘れて眠りたい という感情から深酒になります 。泥酔状態は気分が良くなく好きだとは思いませんがこれからの事を思うと大変不安です。どなたか見識 がある人の意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。ちなみに先日バイト先の会社の飲み会の時は自分はバイク通勤なので飲みませんでしたが横でビールを飲んでる人がいても平気でした。もちろん主治医には話すつもりです。

  • アルコールと妊娠

    現在妊娠を希望しております。 私はたまにビールを一缶飲む程度です。時期的に主人の忘年会が立て続けにあるので、アルコールが男性の精子に影響するのかどうかが気になって妊娠時期をずらすべきかどうか悩んでおります。 (飲酒をして性交をした場合によくない影響が子供に ある、と昔に聞いた記憶があり、不安になりました。)ちなみに主人は飲み会に参加すると毎回チャンポンで泥酔状態で帰宅します。

  • 彼は酒乱なんでしょうか?

    主人のことに関してなのですが、私達は結婚して2年になります。子どもはまだいません。彼は、普段はとても優しく、穏やかな人で 本当に大切な人です。ただ彼の酒癖の悪さには本当に困り果てています。『酒癖が悪い』といっても決して暴力を振るったりするわけではありません。ただ週に2回ほど仕事関係の飲み会などで酩酊・泥酔状態で帰ってくるのです。他の人から見れば暴力を振るうわけではないんだから、と思われるかもしれません。ただ彼の場合は泥酔状態になるまで飲んでいるので、道端で寝込んでしまい携帯・財布・鍵をなくしたことも何度かあり、携帯を盗まれたときは、夜中に彼の携帯を使って、彼を装い他の男から私を繁華街へ誘い出す電話がありました。その後もしばらく迷惑なやらしい電話がかかってきて困っていました。そのたびに彼は「もう絶対私に迷惑や心配をさせるようなことはしないから」と私に誓ってきました。しかしその後も同じようなことが何度もあり、結婚式直前には急性アルコール中毒になり救急車で運ばれ、私の両親の前で「二度とお酒を飲みません」と誓いました。通常の彼は本当に優しく努力家で私を大事にしてくれます。その結果私も「暴力を振るうわけじゃないんだし」と思い「これからは絶対にのみ過ぎないように!」で済ませてきました。しかし結婚して2年。一向に彼の酒癖は治りません。結婚して1年したときにもう我慢ができなくなってしばらく別居したりもしました。しかし彼の我慢ができるのも長くて1ヶ月。昨日も泥酔状態で帰ってきました。しらふの彼のことは大好きなんです。でもどうやってもお酒を自制できない彼との生活を今後どうすればいいのか迷っています。私はそろそろ子どもも欲しいと思っていますが、彼との間に子どもを作ってもはたして大丈夫かな、という不安もあります。結婚生活が破綻しそうでもお酒を自制できない彼は酒乱なんでしょうか?

  • 彼はもの凄く酒好きです。。。

    私は元々お酒やタバコが嫌いです。 彼はもの凄く酒好きです。 彼は自分の意志でタバコは止めましたが、お酒は止められそうにありません。 私自身飲まないので最初は『そんなに飲めてすごいね』くらいにしか思っていませんでしたが、 ろれつが回っていないとこや、記憶をなくしたり、吐いたり、朝まで飲んだり、泥酔した彼を何十回も見てから彼がお酒を飲むこと自体が嫌になりました。 今は社会人ですが大学時代は毎日朝まで飲んで昼まで寝て授業も代返などで単位ギリギリで卒業したくらいでした。。 絶対あの量は体にも悪いし止めてほしいけど 彼の好きなものを私が止めさすわけにはいかないので文句いいながら 『飲むなら適度にして』と言い続けました。 それでも量は減らずアホみたいに飲んでいるので 最近では飲み会の誘いがある度にイライラし、 飲んだ翌日は起こさなければ夕方まで寝るのもイライラしていました。 そんな中、彼の友達が居酒屋で女に声かけて混ざってで飲んだと知り、 人見知りの彼はろくに会話もせず、何もなかったにしろ、私の不満が爆発しました。 酔っぱらって記憶も曖昧な時に酒の席で知らん女と絡むんじゃ なんか起こってもおかしくないし、あなたは泥酔したら最悪な状態だし、いくらいっても量も減らさないしもう嫌。と泣いて言ってしまいました。 そしてそれからもお酒のことで何度も何度も喧嘩してやっと彼がもう 絶対3杯までしか飲まないと自分で決めたらしく 記憶をなくすことも泥酔することもこの半年はなくなったのですが、 昨日「ごめん~5杯飲んじゃった」とふざけた絵文字付きのメール。。。 なんで自分で決めたことも守りきれないのかと私は怒りました。 自分がお酒の飲まないので分かりませんが私も過剰すぎるのでしょうか。 3年半付き合っていますが、お酒のことだけは理解できません。 ちなみに私の目が届くというか、私もいる席で私がそばで介抱できるなら5杯くらいまでならいいよって言っています。 目の前で我慢してる姿を見るとかわいそうなので。 彼は5杯じゃ泥酔しませんが。。。 彼は飲み会の席に必ず私も呼ぶのですが煙たいしお酒の臭いも嫌いなのであまり行きません。 嫌という気持ちの反面、せっかくの息抜きだから制限なく飲んで楽しんでほしい気持ちもあります。 なんかモヤモヤしていまうので何かいい解決方法ないですか? 長文、乱文ですみません。

専門家に質問してみよう