• 締切済み

頚椎症性神経根症、良くなりますか?

2週間ぐらい前突然、左肩甲骨あたりを中心に上半身全体に激痛が出て、整形外科で診てもらったところ頚椎症性神経根症と言われました。4つめか5つめの頚椎にトゲができているとのことでした。 最初に見てもらった整形外科で出された痛み止めがあまり効かず、それを訴えても「薬は十分なものを出している」と言うだけで何もしてもらえなかったので、他の整形外科にかかり、別の種類の薬を出してもらい、牽引をしてもらっています。 昼間は痛み止めもよく効き生活に支障はないのですが、夜痛みで眠れず、2人目のお医者さんから眠剤もいただいて夜は無理やり眠っていますが、朝起きてからの痛みが尋常ではありません。すぐに痛み止めを飲んで効いてくるまでの3~40分、息をするのも辛いです。 どちらのお医者さんからも、程度としてはそんなに重い方ではないと言われていますが、この病気はこんなに痛むものなのでしょうか? お医者さんに「痛い時には上半身が全部痛くて息もできない」と言っても「そんなことはない、痛みで身体が緊張してそれで筋肉が痛むのだろう」と言うのですが、筋肉の痛みでこんなに痛いのでしょうか? お医者さんが言うには、1~2ヶ月ぐらいで症状は良くなるはず、とのことですが、すくなくともこの2週間では痛みが治まってきている感じはないので、ホントに治るのか不安です。

noname#174049
noname#174049
  • 病気
  • 回答数15
  • ありがとう数138

みんなの回答

noname#157316
noname#157316
回答No.15

no.14です。 ちなみに、頚部のトゲ(骨棘と言います)は、年齢的にも稀ですし、レントゲンでも確認しづらく、また椎間板ヘルニアに比べて神経症状を呈する事が稀なので、あなたの症状が神経根症状とはあまりにも考えづらく、症状も神経症状と言えるものではないので、あまり深い心配はなさらない方が良いと思います。 整形外科を批判するわけではありませんが、カルテ上骨に異常を認める症状 とする方が、保険点数もかなり稼げますし、長く通院させる大義名分となるため、レントゲンを見せては、ここにヒビが入っていますね などと素人には分かるはずもない事を言って、ただの捻挫を亀裂骨折にしてしまったりというケースがよくあります。 今回の場合もレントゲンのやりとりから、その常套手段の可能性は高いと思われます くれぐれもご注意を お大事になさって下さい

noname#174049
質問者

お礼

このたびは、たくさんの方からご心配とアドバイスを頂き、大変嬉しく、心強かったです、本当にありがとうございます。 6月の後半には就職の面接がいくつも入っていたため、とにかく夜ちゃんと眠らなければ、ということと、パソコンをすることもとても肩が凝るため首にも負担がかかるのかも、と思い、こちらへの書き込みもお休みさせてもらっていました。 現在、最初の頃のような激痛はなくなりましたが、慢性的に首から背中にかけていつも凝っているような、思い感じが抜けないので、就職活動が一段落したらもう一度病院にかかり、MRI検査をしてもらおうと思っています。 その際は、今まで別の病院でこんなことを言われてきた、ということは言わずに、自分の症状だけを伝えて、更に「MRI検査を受けたい」とはっきり伝えてみようと思っています。 みなさまからのお返事、本当に、大変ありがとうございました。 まだあまり長時間パソコンに向かうことも少し不安なため、お一人ずつにお礼をつけられないこと、お許しください。

noname#157316
noname#157316
回答No.14

はじめまして。 まず、神経根症状なら、手の痺れか、頚部から肩部にかけての熱感を呈するはずです。肩甲骨周辺(特に内側)の息が詰まるような痛みは、お医者さんの言うと通り筋肉の緊張の痛みです。 原因として考えられるのが、手の使いすぎによる疲労(特に前腕の甲側)それから、左肩ということなので、東洋医学的に言えば、胃を悪くしている可能性があり、それが左肩の筋肉の緊張として表れている。ということです。 ご自身を振り返って、思い当たる原因にアプローチしてみて下さい。 手の使いすぎなら、前腕部(特に甲側)を、マッサージかストレッチでひたすらほぐしてください。 食べ過ぎや、肉類、辛いもの、コーヒーなどの刺激物を口にして、胃に負担をかけている可能性が高い場合(左手の指を反って、ほかの指より中指が硬ければ確定)は、それらをひかえ、大根おろしなどの消化を助けるものを食し、水分(お茶やジュースではなく、水!)を十分に摂取してください。 ちなみにこの症例は、この2つどちらも当てはまることが多いので、十分注意をしてください。 整形外科の先生がおっしゃっていることは、頚椎うんぬん以外は事実だと思われます。ただ整形外科という機関における処置として、痛み止めの処方や牽引が限界であり、決してoscar-jfさんに対して生半可な回答をなさった訳ではないと思われます。 この症例は本当に筋肉の緊張のみで、ピキッと息ができなく、動けなくなるような激痛を及ぼします。 整形外科よりも、評判の良い整骨院をお勧めします。 お大事になさってください。

noname#174049
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました。 遅くなってしまいましたが、最後の回答者さまのところにまとめレスをつけ、今回の質問を終了することにしました。 ありがとうございました。

noname#87463
noname#87463
回答No.13

すいません。 これて、もしかして五十肩ではないですか?

noname#87464
noname#87464
回答No.12

普通に考えると疑問だらけの診断だといわざるを得ません。 変形性頚椎症は40才を超えると30%、60才を超えると70%に加齢からなんらかの(骨棘、椎間板や関節の変形、靭帯の石灰化等)変化があるといわれます、最近はPC,携帯、テレビゲーム等により変形性頚椎症は確かに低年齢化してきてます。) しかし、そのうち症状(神経根症、脊髄症)が現れるケースを病気と定義しますが、確率は非常に低いです。(例えレントゲン、MRIで圧迫確認されても症状に表れないケースも) それが、22歳、女性で頚椎症性神経根症? 実際に診断をしてない私からしてもはなはだ疑問です。 確かに上記のようにたとえ骨棘が出来ていても症状に表れないケースも多く、この病気の判断は骨の変形と自覚症状で確定することが多いです。(一般的に首を後ろに反らすと症状が増強、しかしこれは頚椎ヘルニア、胸郭出口でも同じです) ですからこの症状があればMRIで確定します。(圧迫がなければ、胸郭 を疑います) 逆にこの症状がなく、MRIで圧迫がなければ他の病気を疑います。 変形性頚椎症神経根症や頚椎ヘルニアですと時間は掛かりますが保存療法(薬法、理学、装具、ペイン)で症状が緩和し手術をする事はめったにありません。(胸郭の場合首の牽引は逆効果との指摘もあります) ただ他の重大な病気(特に左肩)の可能性もあります、まずMRIの診断を行い早急の病名の確定と適切な治療を行なう必要があります。

noname#174049
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました。 遅くなってしまいましたが、最後の回答者さまのところにまとめレスをつけ、今回の質問を終了することにしました。 ありがとうございました。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.11

No.6です。 皆さん色々な病名を言っていますね。質問者さんを直接診ているわけでも ないのですから、こういうアドバイスは話半分に聞いたほうが聞いた方が 良いと思います。 しかしながら、22歳で頚椎症ですか・・・なにか首をよく動かすスポーツ や、首に負担のかかる趣味などしているのでしょうか?この歳で頚椎症と いうのはなくはないですが、珍しいのでMRIで検査しても良いかもしれませ んね。 上半身全体ということですか、手や腕に症状はありますか? 私はお風呂で温まらない方が良いと思います。「激しい痛み=炎症が強 い」というこです。炎症を温めるということは、火に油を注いでいるのと 同じことです。確かに入った時は楽になりますが、そのあと症状が強くな ります。しかし主治医の指示なら仕方ないですね・・・ 参考程度にして 下さい。

noname#174049
質問者

お礼

何度もお返事いただきありがとうございました。 遅くなってしまいましたが、最後の回答者さまのところにまとめレスをつけ、今回の質問を終了することにしました。 ありがとうございました。

  • boyzam
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.10

私も22歳女性ということで、頚椎症性神経根症より、頚椎ヘルニア、胸郭出口症候群(痺れがないのが・・・ですが)の可能性が高いような気がします。 後、循環器疾患からのケースも有ります。 左肩ですと肺(タバコは?)心臓、脳の可能性も否定できません。 そういった事で下の方は念の為、脳神経外科を受診しては?といったのだと思います。 確かに、脳神経外科は高度機器(MRI,CT,)充実してますから脳だけでなく整形外科の病気も確認出来ると思いますが、痺れがないようですので受診は厳しいのではないでしょうか。 総合病院の整形でMRIを撮り(痺れがあるといえば撮って貰えます)、頸からかどうかを確定し順次、神経内科、脳神経外科、内科を紹介してもらってはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.joa.or.jp/jp/public/sick/body/cervix.html
noname#174049
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました。 遅くなってしまいましたが、最後の回答者さまのところにまとめレスをつけ、今回の質問を終了することにしました。 ありがとうございました。

noname#88880
noname#88880
回答No.9

NO7です。 22歳、女性ということで変形性頚椎症神経根症の可能性は低いと思います。(まったくないわけではないですが比較で男性、中高年が多い) 首由来でしたらはやはり、頚椎ヘルニア、胸郭出口症候群(若い女性、なで肩、筋肉不足の方に多い)の可能性が高いでしょうし、首由来でなければ、リュウマチ、膠原病も考えられますし単純に肩の可能性もあります。(痺れがありますか?) トゲが出来てる、といったのは失敗でした。 後、脳神経外科でといったのは診察で色々な検査を行い可能性をみつけるのがうまいからで首限定ですと整形でも結構です。(MRIは必ず希望して取ってください、レントゲンとMRIで首かどうかほぼ確定できます) 最後に胸郭出口症候群のURLみて症状確認してください。(整形でも胸郭ななかなか知らない医師が多いのでレントゲンMRI問題なければたずねてみてください) 相談のときは年齢、性別を記入したほうがいいとおもいます。 お大事に。

参考URL:
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10930100.html
noname#174049
質問者

お礼

何度もお返事いただきありがとうございました。 遅くなってしまいましたが、最後の回答者さまのところにまとめレスをつけ、今回の質問を終了することにしました。 ありがとうございました。

noname#88880
noname#88880
回答No.8

NO7です. 2番目の病院で頚椎症性神経根症なのですが・・・で受診はされてませんね。 そういう受診されると最初の病院で診断ミスでもその方向で受診されますし、医者もいい気分はしないケースが多い。 診断に疑問があり他の病院を受診されるときは自分からの発言は症状のみに留め具体的な病名は出さないほうがいいと思います。 私の友人は最初の整形病院で五十肩と診断、痛みが酷く色々な病院で五十肩が酷くなんとかして欲しいと、痛み止めやペインクリニックを行なったが直らず、最後に脳神経外科で頚椎ヘルニアと診断されました。 あなたも他の科の受診(脳神経外科、神経内科)での受診も一案です。

noname#174049
質問者

お礼

何度もお返事ありがとうございます。 年齢は22歳、女性です。 しびれの症状は全くありません。左肩甲骨を中心とした、背中と背中から脇にかけての上半身の痛みで、痛み止めが効いてくると最後まで痛いのがやっぱり左の肩甲骨あたりです。 それと、2番目のお医者さんに、具体的な病名は言っていません(難しくてとっさに出てこなかった(^_^;))が、最初の病院で、頚椎の何番目かにトゲができていると言われました、とは言いました。 それで、またレントゲンを取って、「ここですね~」と言われました。 もし頚椎ヘルニアであれば、脳神経外科なのですね。 家から通えるところに脳神経外科があるかどうか、探してみます。

noname#88880
noname#88880
回答No.7

この症状で骨棘による頚椎症神経根症と考えるより、頚椎ヘルニアの可能性が高いと思います。 平均的に頚椎症神経根症に比べ痛みはヘルニアの方が高いといわれてます。 一度MRIの検査をお願いしてみて下さい。(言いにくければ他の病院で指に痺れとかあれば比較的して貰い易いですが・・) 最後に歳も記入されてたほうが診断が推測しやすいです。 平均的に40~50歳はヘルニア、60歳以上頚椎症が多いといわれてます。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.6

ずいぶん状況が悪いようで心中お察しします。 お薬は何を一日何回服用していますか? マクラはどのようなものをお使いですか? 牽引には週何回通っていますか? アルコール、お風呂、マッサージなどはしていませんよね?

noname#174049
質問者

補足

今飲んでいる薬は、ロキソニン、ミオナール、ムコスタ、を1日3回です。 夜眠れない時のために、とデパスという安定剤をもらっていて、寝る前に2錠飲んで寝ています。 安定剤を飲むようになってからは、眠ることはできていますが、朝痛みで目が覚めても、起き上がると頭がぼーっとして身体がふらふらして、すぐに動くことができません。枕もとに薬の水を用意しておいて、目が覚めたらベッドに座ったまままず痛み止めを飲み、薬が効いてくるのを待つ、というような感じです。 就職活動中の大学4年で、来週以降、いくつか面接などの予定があり、行かれるかどうか非常に不安です。 枕は羽根枕で、今は仰向けの姿勢が痛いので、身体は横向き、顔は顎を引いて首筋を伸ばして背中を丸めるような姿勢が多少痛みが楽なので、そういう姿勢で就寝しています。 牽引は、今のところ毎日行ってます。 アルコールは飲みませんし、マッサージもしていませんが、お医者さんからシャワーでなくお風呂で温まるように言われたので、お風呂(湯船)には毎日入っており、温まると少し痛みが楽になります。

関連するQ&A

  • 頚椎神経根症、プラスアルファ?

     3ヶ月ほど前から左肩甲骨と背骨の間が攣ったような痛みが出て、そのうち胸部(腕に近い部位)やワキの辺まで痛みが広がってきました。そして左肩から腕にかけて痛みと、ビリビリした痺れ感が出始め、人差し指の先の感覚が麻痺したようになりました。  整形外科では、頚椎の間隔が少し狭いほかは異常がなく、そのせいではと言われ牽引をしました。しかしかえって痛みが強くなったので、鍼治療にも行きました。しかし1ヶ月ほどしても症状は変わらず、鍼灸師から、もう一度詳しく整形外科で診てもらったほうがよいのではと言われ、再度同じ病院を訪ねました。すると同じレントゲン写真を見て、頚椎の4、5、6に棘があると言われました。以前はそのことは言われなかったのですが…。しかし確かに骨の下部分に突起が見られました。  牽引続けることになりましたが、やはり牽引では痛みが強くなり今は遠慮しています。それで今は鍼のみの治療にしていますが、その先生は腕の症状は頚椎からくるものだけど、肩甲骨の横の痛みは「ぷらすα」の原因があるのでは、とのことでした。その原因はなんとも言えないが、ストレスなどの精神的なことも考えられるとのことです。  実は運動不足解消のため、自転車に乗るようになって2~3ヶ月後からこのような状態になったので、その影響もあるのかと思っています。  長くなりましたが、今の状態は、肩腕の痛みと親指、人差し指、中指の痺れ(ちょうど正座した後にビリビリするような感じ)あります。肩甲骨横の痛みは首を反ったとき、とくにその状態で左に傾けるとかなり痛く、腕まで響きます(ビリビリ感)。  質問ですが、「頚椎神経根症」で肩甲骨や胸の痛みが出るのでしょうか? なにか「プラスα」がある可能性もあるのでしょうか?  また、運動をするのは良くないですか?(少林寺拳法、無謀ですよね…) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 頚椎症性神経根症

    右上腕部の痛みで整形外科を受診しました。 頸部のレントゲンを撮り、頚椎症で、頚椎椎間板ヘルニアの疑い、と診断されました。 その数週間後、診断書をお願いしたところ、「頚椎症性神経根症」と書かれていました。 頚椎症と頚椎症性神経根症はどう違うのでしょうか?

  • 頸椎の神経根の病気と胸郭出口症候群の見分け方

    現在、私は肩のこり(左肩甲骨上部と、首をつなぐ筋肉?)あたりが、常に非常に固まってしまい。マッサージしても、一時間もすれば、もとの堅さ(こり)に戻ってしまいます。さらに時間がたてば、左上半身の筋肉たちは全て固まって、肩甲骨は、背中(肋骨)にガッシリ張り付いて動かなくなります。 また、同時に、左肩の間接の付け根と脇の下背面部(第二上腕と背中をむすぶ筋肉?)も固まってしまいます。まるで、”こむろ返り”のように、常に引きつった痛み。医者に言わせると、”こむろ返り”ではなく、”神経の異常興奮による引きつり”だそうです。若い頃はスポーツなどで、つった場合は、恐ろしいほど痛さを感じたものですが、それと同様な痛みが、左上半身の いろんな筋肉に24時間発生しています。はじめの頃は、痛さに汗と涙がでるほど我慢できませんでしたが、慣れとは凄いものですね、現在はかなり平常心を保てます。しかしながら、筋肉たちは、つねに、固まって、引きつって、目で見てもわかるほどに、そこらじゅうが、ピクピクしています。(ちょうど、疲れると目の下がピクピクする、あれです) 現在は、大学病院の、ペインクリニックで、神経ブロックと、痛み止めで治療していますが、ほとんど効いてない状態です。神経ブロック注射も、2日くらいしか効果がありません。 20年来の病気ですが、症状は徐々に進行して、ここ数年(4年ほどまえから)は毎日のようにマッサージに通ています。マッサージをしても、マッサージ師がおどろくほど、もんでももんでも、また、こってしまいます。毎日が痛みに耐える生活です。痛みは、激痛ではないのですが、左上半身と、左腕がかたまってしまい、常にしびれています。ひどくなると、呼吸も困難なくらいになり、疲れがたまり、睡眠薬なしでは眠れません。 数々の大学病院や、整形外科、にいきましたが、(10カ所以上いきました) ほとんどの整形外科では、レントゲンを撮るだけ、腕をあげたり、脈をみたり、首を曲げてみてください、とかの診察で、首の牽引リハビリをしてくださいでした。もちろん、リハビリをしても、良くはなりませんでした。 ある有名な大学病院では、間違いなく100%、胸郭出口症候群です 治りません、手術もできません、でおしまいでした。 また、ある病院では、首からでている神経根から、左腕にいく神経がどこかで狭窄しているのです、治りません。でした。 また、ある3カ所の整形外科では、レントゲンの結果、全部が同じ診断でした。胸郭出口症候群ではありません、、首の頸椎の4番目C4と、5番目C5から神経根がでる穴が小さいですね、椎間板の隙間も狭いので、間違いなく、この神経根が、挟まれているのでしょう。でした。症状は、確かに、首を左後方30度くらいに傾けると、この左肩甲骨上部と首後方をつなぐあたりの筋肉が痛みを増します。また同時に、左肩から左脇の下あたりが、引きつられるように痛みを発生します。 また、ある病院の脳神経外科では、始めてMRIを撮り、見てもらいましたが、やはり、頸椎の4番目5番目6番目あたりから左に出る神経根の通り道が細いですね~、これが原因です。 手術はできますが、リスクを伴います。普通はここの手術は、左手がまったく、動かない程にならないとしないのですけどね~。とも言われました。 しかしながら、私は毎日が、痛みとこりと痺れで、何もできない状態です。食事もしたくないほどです。24時間痛みが消えません、痛みを我慢するのも、もはや限界です。神経の痛みとは、こんなに辛いのかと実感しています。痛みはここ一年になりますますひどい状態です。 インターネットなどで調べましたが、確かに、頸椎の4番5番あたりから出る神経は、肩甲骨上部と背骨の中間あたりと、さらに、左腕に伸びていて、そのへんの筋肉をコントロールしていて、狭窄すると、ちょうど私の症状の箇所(左肩甲骨上部と背骨の間と、左脇の下)に痛みがでると書いてありました。左手を常に上に上げている姿勢をとると、楽になります。それもこの病気の特徴だとも書いてありました。 しかしながら、某病院で、100%典型的な胸郭出口症候群です と言われたのも気がかりで、その病気でも、同様の痛みがでると言われました。また、ある病院では、両方の病気が混ざっているんでしょうと、言われました。 私は、どの 見立てを信じて良いのか分りません。たとえ治療法が無いにしろ、ほんとうに、どこの箇所が悪いのか、知りたいですし、本当に頸椎の神経根の狭窄で、手術で治るものなら、リスクを覚悟してでも、治したいです。 数々の 本なども読みましたが、 希望をもとう、とか、頑張ろう、などの文章では、私が生きる希望をもてる助けにはなりませんでした。 短期的な激痛よりも、長期の治る見込みの無い神経の痛みとは、おそろしいものですね。 今は、食事も欲しくないし、物事何も欲しくありません、ただただ痛みを無くしたいのが、わずかな夢です。いまは、ただただ、92歳の父の介護のために、身体と心にむちを打ちながら、耐えている毎日です。 私と同様な痛み苦しみ、いや、それ以上に苦しんでいるかたの気持ちが、少しは分るようになりました。 文章の説明からは、判断がむずかしいでしょうが、なにとぞ、この両方の病気の見分け方や、 私はどうしたら良いのか、参考になる見解がありましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 頚椎症性神経根症

    昨年11月から右手・右腕に痺れがあり 整形外科で検査を受けたところ「頚椎症性神経根症」と診断されました。 保存療法しかないと言う事で薬のみの治療をしています。 ただ喘息があるため鎮痛剤の使用に制限があります。 2ヶ月ほど薬を飲んでいますが一向に改善されません。 仕事面で首に負担がかからないようにしていますが限界があり こんなご時勢なんで「何ならオマエにできるんだ?」と課長に言われてます。せめて痺れだけでも何とかなればいいのですが。 そんな事もあり、セカンドオピニオンを担当医にお願いしましたが 強烈に気分を害され次回の診察予約すら入れてもらう事ができませんでした。 今回の質問は、東海地域で整形外科若しくは神経内科で頚椎症性神経根症の治療で実績のある病院を紹介してもらえませんでしょうか? また、経験者でこんな治療をしているような例があれば紹介してもらえるとありがたいです。

  • 頚椎性神経根症について

    整形外科で「頚椎性神経根症」と診断されて(MRI受診)ペインクリニックを紹介されて、 週1度のブロック注射と週3回の牽引、電気治療に通い、お薬も服用しています。 通いだして2週間ほどです。 手のしびれは薬が効いているのか、少しましですが、肩の凝りはまだひどく、指先が冷たく(片方だけ)理学療法士などからリハビリ等受けたいのですが、ペインクリニックにはそれはなく、先生に言えずにいます。 先生は肩を回しなさい、温めてください。程度位しか言われません。 最初のころ、鍼灸院も併用して行ってたのですが、「症状が悪化する場合があるから、行かないように言われました」 枕も先生の指示通り高くなく低くないものに変えました。 ペインクリニックの先生は2ヶ月ほどで直ると言われましたが、発症して1ヶ月、薬で抑えているだけの気がして不安です。 一日中PCで入力している仕事でしたので、余りの痛さに恐くなり皆にも迷惑が掛かると思い、(パートですし)退職しました。 教えていただきたいことは 1.整形外科を併用して受診したいことを、ペインククリニックの先生に伝えたほうがいいのか?   もうしばらく先生の指示通りしていた方がいいのか? 2.牽引は効くのか?そもそも完治する病気なのか? 3.普段、痛みのあるほうの手は余り使わないほうがいいのか? 不安で一杯です。 年齢は50歳を少し超えている程度です。 頚椎性神経根症について詳しいかたどうぞ宜しくお願い致します。

  • 神経根症。痛みが辛い

    神経根症で整形外科に通院治療中です。 MRIの結果骨棘があるのと症状からC7が悪いとの事で治療を受けています。 初期症状は左肩から左腕、肘の痛み痺れがあり横になったり寝返りをうったりするのすら大変でした。 星状神経ブロック、神経根ブロックをして左肩の痛みは軽減し横になっても比較的大丈夫になりましたが、肘から指先の痛みがかなり酷くなってきました。 指先の痛みは第2と3指なんですが、冷たい物を触るだけで飛び上がるほど痛くて肘にまで冷たさ痛みが伝わってきます。冷たい物を触らなくても針で刺される痛みもあり押さえたり擦っていると少しよくなります 医者は少しずつ良くなっている。仕方ないといいますが、息もつけない位痛い時もあります。 痛みの場所、腫れ(浮腫?)などもあり自己免疫疾患ではないかとも思ってます。とにかく痛くてどうしたらいいか悩んでいます。 薬はレペタン、ボルタレン、ロキソニン、リーぜ、胃薬を使ってます。 上記の内容でこんな病気も考えられるんじゃない?とか同じ様な症状があったけどよくなったよとかちょっとしたことでもいいので教えて貰えると助かります。

  • 頚椎捻挫の治療について

    車で追突されました。頚椎捻挫と診断されました。お医者さんは、「痛み止め薬」とシップしかくれません。始め私は、痛み止めは本当に痛くならない限り飲みませんでした。するとお医者さん曰く、「痛くなればどしどし飲んで痛みを無くすことです。痛く感じると首が張って治癒力が発揮されません。」とのことです。素人考えですが、痛いというのは「首」が悲鳴を上げていることであり、安静にして欲しいからだと思います。薬で痛みを無くしたら、自分では痛くないと感じ、もっと「ぐりぐり」動かしてしまい、治癒どころではないと思うのですが…。整形外科の治療とはこのようなものなのでしょうか?まあ、この治療方針で正しいのでしょうか?

  • 頚椎椎間板ヘルニアの治療について

    1月中旬の夜中に突然首から左肩にかけての痛みで目が覚めました。寝違いでもしたかなと思っていたのですが一週間後ソフトバレーをしたら、翌日に左手の親指と人差し指が軽いしもやけのようにしびれだしました。近所の整形外科に診てもらったところレントゲンをとってもらい頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。痛み止めの内服薬とシップをもらい治療は低周波と首の10キロ牽引でした。痛み止めも効きませんし普段は痛くないですが、頭を後方にそらすと左肩から腕がピキーンと痛くなります。また常に左手の親指と人差し指がしびれております。我慢できなくはないですが場所が首ですので怖くて質問しました。ネットで調べると手術のほかレーザー治療とかがあるみたいですが、保険適用外で60万円位かかるみたいですし整形外科では対処療法だから治らないとか接骨院はヘルニアで治療に行くと、とんでもないことになるとかまったく反対のいろんな意見があるので迷っております。整形外科の低周波と牽引治療は毎日行かないとだめですか。整形外科より接骨院や針治療に行ったほうがいいのですか。枕はやはり今流行の頚椎がまっすぐになる枕がいいのですか。普段注意することはあるのですか。ちなみに風邪予防のため家に帰ると毎日うがいをするのですが上を向くのは首に負担がかかるからしないほうがいいのでしょうか。(上を向くのは別に痛くはないですが)実は妹も頚椎のヘルニアで医者にも遺伝的なものがあると言われました。週に一回バドミントンを1年前から始めたんですが、それが原因なんでしょうか。初めて痛くなって目が覚めたのもバトミントンをした夜でした。3ヶ月位前から左肩が妙にコルようになってたんですがそれがヘルニアの予兆だったのかと今になって思います。レントゲンで見てもほんの少し左側に何番目の骨か忘れましたが出てるだけです。よろしくお願いします。

  • 第五頚椎分離症

    こんにちわ! 誰か教えてください。 私の息子が、一ヶ月前から第五頚椎分離症で整形外科に通っています。 大学の都合で一人住まいを他県でしている為、住まいの近くの慈恵医大病院(整形外科)に行ってますが、とにかく生活に支障が出ますし大学4年の最後の時期ですので、親として何とか良い専門医を探して居ます。今炎症剤と痛み止めの薬を服用しておりますが、まだ若いので 就職にも響くと考えましたので、手術をした方が良いと考えました。 脊髄を含めた手術なので、少し怖いですがそれなりの実績を重ねたお医者さんが居ると思いみなさんにお尋ねしたいと思います。 誰か、整形外科の名医を知っている方どうぞ教えてください。 地域的には、関東がいいですが参考までどの地域でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 頚椎症について

    症状としては押す方や肘を伸ばしたまま腕を上げるとすぐに力が入らなくなる 左肩の後方の筋肉がペラペラ 肩こり、肩甲骨周囲も痛い、深呼吸でも鎖骨付近まで筋痛 朝はまあまあいいが夕方以降になると痛み脱力感が強いくて字も書くのもpc打つのも嫌になる 整形外科で頚椎が狭くなって神経を圧迫していると言われ点滴と薬と湿布を処方されました。 診察の際に肘の後ろを打腱器で叩かれ「かなり亢進してるね、、、うーん」 って言われたのが気になります、亢進の度合いで何か決まるのでしょうか。 診察の際に「毎日よくつまづく、時々両膝に力が入らなくなって動きづらい」と言うのを忘れてしまいました。 診察は1週間後ですが、これも首と関係あるのでしょうか。

専門家に質問してみよう