画像の調整についてTH-P50V1

このQ&Aのポイント
  • TH-P50V1シリーズの画像調整についてのアドバイスをお願いします。
  • TH-P50V1の黒つぶれやハイライトのハレーション、赤っぽい部分について改善方法を教えてください。
  • 画像調整において、明度や彩度の調整による暗部のつぶれや白飛びが起きてしまう問題について解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

画像の調整についてTH-P50V1

いろいろと調整を試みていますが、 あっちを立てればこっちが立たずといった状態です。 ブラウン管からプラズマに買い替えたのですが、 一番気になるのは 黒つぶれとハイライトのハレーションぎみな所です。 全体に赤っぽい所も気になります。 この機種はパナソニックのイチ押しで 現在のプラズマでは上位機種らしいのですが、 中間色には強いが、モノトーンには弱いといった印象です。 例えば地デジでは、 「笑っていいとも」の様な原色を多様したセットなどは 目に痛いので明度、彩度を落とすと今度は暗部がつぶれてしまいます。 スタジオのライトが強いせいか、 白い服等は明るい部分が完全に白飛びしてしまいます。 NHKのクラシック番組等も同様です。 一眼レフカメラとデジカメの画質の差 にも似ているような気がして、 やはりデジタルではアナログにまだまだ及ばない所がある様に思います。 人によって好みもありますが、 可能な限りナチュラルな色調にしたいと思いますので お詳しい方、良きアドバイスをお願いします。 今回の質問はTH-P50V1シリーズの調整について知りたいので、 ブラウン管や有機ELの購入を勧めるようなご回答はご遠慮下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

TH-P50V1では無いんですが、以前いた職場に50型のプラズマ(当時松下)を3台並べて監視モニターとして使っていました そのうちの1台がkadganさんと同じような症状で、何度かサービスマンが来て調整していましたが、調整範囲を超えていると言うことで直りませんでした そういう事で、個体差が有るようです 直すにはメーカーに送らなければダメ、とも言ってましたね

kadgan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 50v3台で監視って凄い会社ですね。このご時世なんてリッチな。。 3台とも同じ機種だったんですか。 その内1台が、という事であれば個体差ということですね。 大量生産品に個体差は付きものですが、 ウチのがそれに当てはまるのか、こういうもんなのか 判断が難しいですね。 使用されてる方の意見も聞いてみたいです。

関連するQ&A

  • ブラウン管の時代は終わった?

    ずっとソニーの業務用モニタを見ていたのでブラウン管最強と思ってました。 先日中古の32インチ松下製ハイビジョンを取り寄せて見ましたが絵が非常に悪い。 白飛び黒つぶれは当たり前、エッジもボケボケ、色も暗い。 親類の家で現行の42インチプラズマを見て諧調の豊かさにびっくりしました。 黒も一種類では無くブラウン管でつぶれる部分もきっちりでてました。 電気店で液晶も見てみましたが同様の印象を受けました。 業務用を除いたブラウン管は完敗と思いました。 質問ですがいまだにブラウン管を買ってる人は何を目的に買ってるのでしょうか?安いという意外に。

  • パナソニック液晶TH-32LX500とプラズマ TH-37PX500

    購入を考えています。少し待ってアクオスの新型でも・・・とも揺れてはいるのですが。 聞きたい事は画面の綺麗さです。 現在はブラウン管のテレビ25型です。 画像には不満はないのですが、薄いのと大きいので新しいのを購入しようと考えています。 液晶ですとブラウン管よりも画質が悪いような気もするのですが、今のものはそんな事はないのでしょうか。 またプラズマですと、液晶よりも↓でしょうか。 液晶とプラズマの違いは、 スピード・電力・解像度、等は調べました。 主な用途は、DVD鑑賞・TV鑑賞・PS2です。 PS2はコンポジット接続です。 現在のブラウン管から乗り換えてマンゾク出来るかちょっと心配です。 宜しくお願いします。

  • プラモ塗装、彩度調整。

    ホビー雑誌に、作例の内容が紹介されているのをよく見ます。 その中で使われているのが、彩度を上げる(下げる)、 って書かれてますが、具体的にはどうすればいいのでしょうか? 例えば、水色に対して行う場合  白・黒を混ぜて調整するのか  クリア・青を混ぜて調整するのか どうなんでしょうか? 雑誌では‘彩度’の単語をよくみるのですが ‘明度’も塗装で気にしたりするのでしょうか?

  • Photoshop 部分的に彩度を変えずに明暗を調整可?

    こんにちは。 フォトショップ(CS4)で写真のレタッチをしていてハイライトなどを部分的に焼き込む際、私は一般的に調整カーブや、明度・コントラストなどの調整レイヤーにマスクを掛けています。 しかしこれだと彩度が変わるので、そのまま周囲となじまず、色相・彩度の調整レイヤーをもうひとつかませ、これにもマスクを掛けて調整しているのですが、自分でやっていながら非常に原始的な気がしています。 もっとスマートに、彩度を一定に保ちながら明暗を変える方法を知っている方いらしたら教えてください<(_ _)>

  • テレビの色調整について

    最近ブラウン管のテレビを購入しました。 (Panasonic TH-25FA8) 赤色がハレーションを起こしていて シャープに再現されません。(ぼやける) (好みの問題かも知れませんが・・・。) マニュアルで調整しようと思うんですが どの項目を調整すればいいのでしょうか? 画質の調整というのがあって項目には ピクチャー、黒レベル、色の濃さ、色合い シャープネス、色温度というのがあり、 0(ゼロ)を起点に+・-で調整するように なっています。同じテレビを購入されている 方で最適(お勧め)な条件があれば教えて下さい。

  • photoshopのトーンカーブに詳しい方!!

    photoshopのトーンカーブを調べると ~トーンカーブとは、横軸が修正前の輝度(入力値)、縦軸が修正後の輝度(出力値)を示し、 グラフ部分のラインをクリックして任意に動かす事で、画像の輝度(明るさ)を調整出来る画像補正ツールです。露出補正やコントラストの調整は勿論、暗部や明部などをスポット的に調整できます。 となっていました。しかしトーンカーブという名称からすると、 1.色のトーン(彩度、明度)の両方が調整ができないとおかしいと思うのですが、上記説明の輝度=明度と考えても、彩度の調節ができないのは違和感を感じます。 それとも、トーンカーブで彩度の調節もできるのでしょうか? 2.、トーンカーブの右上がりの線を、左上がりに反転させ、たとえば、赤の画面を変化させた場合、その正反対の補色に近い緑色まで、色が変わることは、(色の明度をトーンカーブでいじることにより、明度とは別観念の、色相まで、変化してしまう事、)もどうも違和感を感じます。 詳しい方、よろしくお願いします

  • 液晶が市場を支配した理由

    2000年初頭、表示機器がブラウン管から液晶パネルに変わりました。 しかし、暗部コントラストはブラウン管に劣るため、黒を表示しても黒になりません。 そのため、正しい黒が表示できないおかしな表示機器を使うことを余儀なくされる状態が10年以上続くことになりました。(プラズマテレビは例外ですが) なぜ液晶が普及してしまったのでしょうか? 液晶の普及は過ちではないでしょうか?

  • テレビの暗い場面が見れない

    普通のカラーテレビ(液晶やプラズマでなくブラウン管)でホラーやサスペンスの映画を見てる時に暗いシーンになると、画面が真っ暗になって何が何だか分からないのです。「色合い」や「コントラスト」を調整すれば良いのかと思うのですが、テレビにはそれらしいダイヤルが無いのです。リモコンにそういう機能が付いてる場合があるようですが、既に10年以上前の機種のため、リモコンは壊れて違うリモコンを使ってます。買い換えるのはカンタンなのですが、何とか直せればと思って質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

  • 液晶よりブラウン管の方が優れてる?

    ズバリ質問します。 液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのでしょうか? 最近、やはり液晶やプラズマが欲しくなり、毎週のように大型家電量販店に行って、品定めをしています。 しかし、どうしても、家にある15年前の24型ブラウン管(シャープ)の方が、映像はキレイに見えてしまいます。 特に、液晶でサッカー中継や野球中継を見ている時などは、映像がブレまくって見えて、目が痛くなってしまいます。 ソニーの「4倍速」は、さすがに少しは「マシ」に感じましたが、それでもブラウン管の方が、ブレずにキレイに見えてしまいます。 また、ここの質問サイトでも、ブラウン管の方が液晶より優秀というような事が良く書かれていますが、実際のところどうなんでしょうか? そして、ブラウン管の方が優秀なら、なぜ10万円や20万円も出して、「性能の劣る」液晶やプラズマを買うのでしょうか? 省エネは、多少理解できますが、全世界の人が、液晶やプラズマに買い替えない方が、省エネや環境にも優しいような気がしています。(まだ使えるブラウン管がゴミになる為。) それに、新たなラインや工場を作るっていうのは、相当(それもかなり凄く)環境に悪いとTVで見ました。 まあ、省エネの議論は結論が出ないので、とにかく、液晶よりブラウン管の方が映像は優れてるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ソニーディスプレイの調整ボタンについて

    ソニー CPD-E220 という17インチのブラウン管ディスプレイを中古で入手しました。(知人宅に直接届けてもらいましたので私は触っていません) 自作パソコンにつなげたら、画面がゆがむということなのですが、インターネットでE230という機種は見つけたのですが、これには調整ボタンらしきものがなさそうです。(同じ機種ではないのですが) http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/image_pop.cfm?PD=659&KM=CPD-E230&PCT=699 E220をお持ちの方にお尋ねしたいのですが、この機種で、画面のゆがみや幅や高さ、位置などを調整することはできるのでしょうか。 または、ネット上のどこかにその使い方が書いてある資料がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう