• 締切済み

雨の日のフェンダーレス 泥除け対策

ヤマハのシグナスX125に乗っています。 フェンダーレスにしたのはいいのですが、 雨の日の泥跳ね対策を以前から考えていますがいいアイデアが浮かびません。 もちろん、スタイル重視でカットしました。 泥跳ねも承知の上でしたが、カッパを着ればいいかと安易に考えていました。 でも、ボディの汚れ方が半端ないので対策をしようかと・・・。 後を走る車にも迷惑ですしねー。 何かタイヤカバー(?)を延長するような物を付けようかと思うのですが、 素材によっては耐久性や安全性に不安が残ると困りますよね。 何かいいアイデアがあったらよろしくお願いします。 ※フェンダーを戻せというアドバイスはいりませんし、 フェンダーレス反対派の説教はお断りします。

みんなの回答

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.3

シグナスX乗りなら悩む所ですな。 ワタシの場合は社外カーボンR(インナー)フェンダー付けてましてましたけど、実用性を重視した為フェンダー切りませんでした。 インナーフェンダー延長するか、↓を付けてみればどーでしょう? http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x81970575

MF15
質問者

補足

すみません。インナーカーボンは装着済みなんですよ。 でも長さが足りなくて泥が跳ねる次第です。 その長さを延長することが出来ないかと考え中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • giya1999
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.2

私はシグナスではありませんが、ナンパープレートをとめるビスからステーで簡単に取り付けできるフェンダー(?)を自作しています。 NO1の回答されている商品に似たようなものをビス2本でとめています。 しかし、雨対策で取り付けましたが、ビス2本とはいえ取り外しが面倒になってきましたので、最近はつけっぱなしです(笑)。

MF15
質問者

お礼

その位置からフェンダーを取り付けると純正のフェンダーをつけているのと変わらないのではないですか? できればインナーフェンダーの位置に延長する何かを取り付けたいんですよねぇ・・・ 通勤で乗るならフェンダーは必要だと実感していますが(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91675
noname#91675
回答No.1

雨が降ったら『しっぽ』をつけろ! http://item.rakuten.co.jp/worldcycle/uni--b-beaver/

MF15
質問者

補足

これはチャリ用ですよね? これをバイクに装着してはどうかということでしょうか? こんな素材のものがベストとは思っていましたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シグナスXにフィットするハンドルカバー

    そろそろ防寒対策ということで、シグナスX(FI)に装着できるハンドルカバーを探しています。 あまり形状は重視していませんが、すきま風が入らず防水性も高く、カバー内での操作性が良好なものがあればと思っています。 ヤマハから専用のものが出てれば、それにしたいのですが、専用モデルが無いので、実際に使用されている方のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • フェンダーレス後の対策

    ZRX1200ダエグにアクティブのフェンダーレスキットを入れました。 通勤に使用しますが雨の日が辛いです。 フェンダーレスにされてる方は、雨天は乗らない以外に、どんな対策をとられていますか。

  • 泥除けのない自転車の運転、雨の日はどうしてますか。

    質問の通りです。 出かける前に既に雨の時。 出かけた後に降られた時。 歩行者の多い所を帰らないといけない時。 よろしくお願いします。

  • 雨の日対策ってないですか?

    車の通勤から自転車の通勤に変えて、1年になろうとしています。雨の日は、さすがに車での通勤にしていました。(すみません根性なしで。)先週でしたか秋雨前線がうろうろ。その後に、台風18号が日本縦断で 約1週間強雨が降り続きましたよね? その間、ずっと車通勤をしていたら それまで培っていた体力がこの1週間で完全に無くなってしまいました。そこで、もう雨の日も自転車通勤にしようかと思っているのですが 何かいい雨の日対策ってありませんか?

  • 雨の日の対策

    雨の日の対策 シールドなしでジェットヘルメットを使用している方へお聞きします。 雨の時はどんな対策をしてますか?

  • フェンダーレスにしたいのですが…

    ドラッグスター400のリアフェンダー(泥除け)を外してフェンダーレスにしたいのですが、どのようなフェンダーレスキットを購入すればいいでしょうか? フェンダーを外した後はT字の反射プレートなどをつける予定ですが、他にリアフェンダー・ナンバーなどに関する車検対策があれば教えてください。

  • フェンダーレス

    マジェスティ125をフェンダーレスにしたいと考えているのですが、質問があります。 (1)フェンダーレスにした場合やはり泥はねはひどいのでしょうか?  背中まで飛んでくるのでしょうか? (2)ローダウンをしないと見た目はよくないのでしょうか? (3)自作しようと思うのですが参考になるサイトなどありますでしょう  か? 皆様アドバイス等よろしくお願いします。

  • 雨の日のくせ毛対策

    こんにちは。くせ毛で悩んでいます。 髪質は、固め、太めでシャンプー直後はまっすぐでスタイリングしやすいベストな髪なんですが、乾くとチリジリになります。 今までは湿気のない季節でギャツビーのマットワックスで髪を立てていましたが、先日の大雨で髪が悲惨なことになってしまいました。 こういう季節は髪を短くして湿気をしのいでいましたが、今年は長めにしたいと思っています。 雨の日でも長めのくせ毛に適したワックス、くせ毛対策のヘアケアの方法、なんでもいいんで教えてください。よろしくお願いします。 分かると思いますが、僕は男です(^^; 長めの髪といってもその辺を考慮してお願いします(^0^)/

  • 「雨の降る日」???「雨が降る日」???

    いつもお世話になっております。 今回は「雨の降る日」と「雨が降る日」の違いについて質問させてください。 日本語の本などでは「名詞+の+名詞」だと習いました。 でも、「雨の降る日」や「手の届かない」や「私の書いた手紙」など「の」が多く使われています。 「が」が入るところに「の」が入って得られるニュアンスの違いは何でしょうか? 日本の方から説明をいただいた部分を引用します。 {「の」が入るのが本来です。日本語では、もともと「雨の降る日」のように「の」を 使います。「雨が降る日」なんて言いませんし、 非常に違和感がありますよね。 「が」を使うようになったのは、学校で文法を教えるようになり、しかもその文法は英語のものが由来なのです。 そのため、文法を意識してしまうと「雨が降る日」のように直訳調になりがちなんですね。」 ネットで検索すると「雨が降る日」は数多く出てきます。 本当にもともとは「の」を使うのに教育によって「が」が使われるようになったのですか? 皆様はどう思われますか? ぜひ教えてください。 また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • 雨対策

    この梅雨時期、暑くて窓を開けて眠りたいのですが、雨が部屋に入ってきてしまいますよね。あまり雨が入ってこない方法を教えてください。