• ベストアンサー

友達に戻れば、また好きになれるかも…って?

こんにちは。大学1年の男です。 ちょうど2週間前、彼女にフラれました。 理由としては、 「知り合って割とすぐに(僕から)告白され、3か月付き合ってはみたが、なかなか彼氏としては思えない。それは、友達として知り合える期間が短かったからだと思う。とりあえず今は友達に戻って、別の視点で改めてお互いを知りたい。本当に恋しい気持ちが芽生えるかもしれないから・・・」 というものでした。 これを聞いて、ハッキリ「別れよう」という言葉を使わなかったのは、僕を傷つけまいとする彼女なりの優しさ(?)、あるいは自分を悪者にしたくない狡猾さなのかと思いました。 また、僕はこういう別れ話の時、お互いはっきりとケジメをつけたいと思う方なので、 「本当は今後まず彼氏としては見れそうにないと思ってるなら、それが俺のためになるから、正直にそう言ってほしい。あるいは、本当にその言葉通りの意味でも、そう言って欲しい。余計な気遣いは一切いらないし、答えによって接し方を変えたりは絶対にしないから、どうか正直に教えて欲しい」 と言いましたが、彼女は、 「もし今後全く彼氏として見れそうにないと思ってるなら、はっきりとそう言うし、わざわざそんな中途半端な言い方はしない。」 と言ってきました。 今、僕の中では、 「これは僕をキープにしたいだけなのかも?」 という気持ち(彼女は「他に好きな男ができたわけではない」とは言っていましたが)と、 「実際彼女はとても真剣に話に向き合ってくれたので、これは本当に正直な気持ちなはずだ」 という思いが交錯しています。 僕の彼女に対する気持ちは、別れ話自体やキープ疑念で下がったり、正直な気持ちでそう言ったという彼女の答えで再燃したりと、かなり不安定です。 なので、今の自分では冷静な判断ができません。 そこで皆さんにおききしたいのですが・・・ 彼女の発言に対して、皆さんはどういう印象を持たれましたか? また、今後僕はどのような行動を取るべきでしょうか? どなたかご教授頂けると嬉しいです。 それでは、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39854)
回答No.3

キープは無いよね。 ただ彼女は自分の自発的な気持ちの中で貴方と向かい合えなかったんだよ、最初から最後まで。 貴方の気持ちに合わせる形の付き合いしか出来なかった。 その中で段々違和感が出てきて、良く自分の気持ちと向かい合ってみたら貴方を異性的に強く意識出来ていない自分がいたと。 その状態で男女として付き合っていくのは意味が無いと。 その中途半端をはっきりさせたくて、彼女は貴方を振ったんだよ。 今までの付き合いはあくまで貴方の気持ちを受け止めても良いかなという彼女の気持ちで持ってた関係。 彼女からの自発的な部分は少なかったんだよ。 今後友達として良い意味で束縛しあわない、無理なく楽しい交流の中で貴方の違う一面や魅力を感じられれば気持ちに変化が出てくるかもしれないと。彼女は一応そういう可能性は残してる。 でもそれは凄く時間が掛かるプロセスが必要だからね。 可能性が無いとは言わないと。でも特別な異性としての魅力を現在の貴方に感じてないのも事実。そこは貴方も自覚しないとね。 今の貴方では厳しいという現実を☆

22047891
質問者

お礼

現時点で距離を置かれているわけですから、確かに今の僕じゃだめだということですよね。よくわかりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • remicade
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.5

学生や20代前半の男女はとりあえず恋人が欲しい、告白されても断る理由が無ければとりあえず付き合うという考えの人が多いと思います。 彼女もこのパターンではと思うのですがどうでしょう? 付き合っていくうちに「なぜこの人と付き合っているのだろう」「自分はこの人のどこが好きなんだろう」といった疑問が湧いてきて今回の別れ話になったと思います。 悪い言い方をすれば確かにキープ状態ですが、現状だと好きでも嫌いでもなく、付き合っていても魅力的な部分も嫌な部分も無く「恋人でいる意味が無い」状態だと考えたと思います。 なので、多少誤魔化している部分はあると思いますが、彼女の本音を素直に言っていると思います。 >今後僕はどのような行動を取るべきでしょうか? 彼女の希望通りに友達に戻るしかないと思います。 精神的に不安定で彼女に対していろいろな疑念の思いも湧いてくると思いますが、3ヶ月付き合っていたならそういう事をする彼女かどうか判ると思います。「そんな事をする彼女とは思わないけど」と言うならば、彼女を信じてください。 どうしてもダメなら彼女と話しをして、今の自分の気持ちを素直に話してください。 そうすれば彼女も納得する答えを言ってくれると思います。

22047891
質問者

お礼

知り合ってから付き合い始めるまでの期間が短かったのが大きいと思います。 恋人でいる意味を見いだせなくなったんでしょうね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • divi
  • ベストアンサー率22% (43/194)
回答No.4

よく男女の温度差という事が言われますが、 お二人の場合、それとは別に時間の感覚の差というのがあるのでは? と思いました。 質問者さんは「いまどう思っているのか、はっきりして欲しい」 という感じだと思うのですが、 彼女は「今」ではなく「もっと先」をみているのかも知れないです。 男性と真剣にお付き合いするという延長線上に、 結婚やら就職やら家庭というものが視野にあるのではないかと。 だから「簡単に付き合えない。簡単に好きになれるものではない。でも先はわからない」 に至るのではないかと。(憶測ですが) だったら今彼女に、明らかな「結婚願望」やら「将来ヴィジョン」があるのか? となれば、おそらく無いでしょう。 これは性質的(性格的)なものなので、年齢とかも関係ないですし、 意識してそうしているわけではないものなので、 本人であっても、よくわからないものだと思います。 そのような彼女に想われるようになるには、 ある程度の将来性や安定性(信頼)というものが、が必要だと思いますね。

22047891
質問者

お礼

ひょっとしたら、彼女にもそういった深層心理があるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.2

彼女の気持ち云々ではなく、貴方が自分の気持ちに素直になればいいのではないでしょうか。 彼女が本音で言おうと、建前で言おうと、その言葉は受け取る側の貴方の認識でしか捉えられません。 貴方が「友達から再出発すれば、復縁もあり得る」ととればその通りですし、 「どうせ社交辞令でしょう」ととればそれもまたその通りです。 貴方がまだ彼女のことを好きなら、もう一度付き合えるように努力すればいいですし、 もういいやと思えば、表面的な友達付き合いをすればいいと思います。

22047891
質問者

お礼

確かにそうかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#90552
noname#90552
回答No.1

彼女の気持ちはもちろん、彼女にしかわからないものですが、 ただ、文面から感じたのは、彼氏(恋愛対象)としては、 あなたを見れないけど、嫌いになったわけでもないから、 これで縁を切ったり、不仲にはなりたくない・・といった 気持ちかな・? 女の子の場合、けっこう割り切って、元彼を友達に思える場合が 多いように思うので。 キープしようという浅はかな気持ちではなく、本当に、 これで縁を切りたくなかった。そういう気持ちのような気がします。 ただ、3ヶ月付き合って、やっぱり恋人としては付き合えないのに、 友達になったからといって、恋人に昇進するとは思えません。

22047891
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 どうなんでしょう・・・ 僕は、別れたら縁は切ろうというつもりはなく、どちらと答えても友達には絶対戻れるから心配するなという意志は伝えておいたのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達として遊ぶのはやめるべき?

    26歳の女です。 3年前から仲良くなった男友達がいます。 とても性格が似ていて気も合い、真面目に相談しあったり ふざけて遊んだり… 女友達にとても恵まれていて、 今まであまり異性の友達っていなかったのですが、 彼は本当に女友達と同じような気持ちでリラックスして 自分をさらけ出せる存在で、変な言い方かもしれませんが貴重だし、大切な人です。 といっても頻繁に会ってたのは、半年間くらい。 というのも、私に恋人が出来たからです。 彼氏には「異性やけど大切な友達がいる」 男友達には、「大切な彼氏が出来た」と話していました。 しかし私が彼と付き合って1年半頃に 男友達から突然の告白をうけました。 実は出会ったときから、好きだったんだと。忘れられない…と。 彼氏が出来てから、直接会ったのは大勢で会った数回だけだったし 正直本当に驚きました。 気づかなかった事の申し訳なさ、とか 「好き」の気持ちを知ってしまった以上、 私だけ「友達」と思って会うのは失礼なのでは、とか色々考え 会うこと、連絡することをやめました。 「大切な友達」を失った気がして、すごく悲しかったですが いい加減な事をしたくなかったし、私が言うのもなんですが 大切な友達だからこそ、私で止まらず、進んで幸せを掴んでほしかったんです。 それから半年がたち、私も恋人とはお別れすることになってしまい 本当にたまたま、男友達から用事があってメールが再開。 男友達にはなんとなく「別れた」とは言えずなのですが ふいに「待ってるで、少しは俺の事も考えて~」と言われました。冗談ぽくですが^^; とりあえずまた普通に遊ぼう!とも。 長くなってしまいましたが、とても悩んでいます。 私はやっぱりこれからも「友達」としか見れないと思いますが 「友達」としては本当に最高の大好きな人なので、 交友関係をまた築き上げていけるのなら、とても嬉しい! でもそれが「思わせぶり」となり 自惚れ言うみたいで恥ずかしいのですが、 男友達から私への気持ちが「消えない理由」となるなら、 きっぱり縁を切る事が優しさなのかな、とも思っています。 だけど気持ちなんてどうなるかわからないし(お互い…ですが^^;) 友達としてしか見れない!と決め付けるのではなく 普通に会うほうがいいのだろうか…。 本音の本音は、また友達同士として付き合っていきたいけど…。 お互いがお互いの恋人自慢できるような。 ってこういう事を望むのは、もう 私の我がままの域に入っちゃうのかな。 これから私は彼に対してどう接すればいいのかわからないんです。 友達としてみて!って言うのも変ですよね(><) 頭がとても混乱しています。 何かよいアドバイスお願いいたします。 (長文で申し訳ございませんでした。)

  • 前から好きだった男友達からの告白。

    三十三歳の独身女性です。 三年ほど前から友達だった男友達がつい最近、離婚して、 私と突然付き合いたいと言い出しました。 たぶん奥さんと別れた寂しさから突発的に言ったんだと思います。 実は私は彼のことは友達だったけどずっと好きでした。 とても話があって二人でいると何時間も話し込んでしまったりして 気が合う関係でいつの間にか好きになってました。 でも、彼は結婚していたので、私は何ヶ月かかけて あきらめようとして半年くらい前くらいにやっと 気持ちの整理をつけて別の人と付き合い始めました。 とりあえず彼からの告白が嬉しくて断らないといけないのに 保留にしてしまいました。 今付き合っている人は35歳で結婚願望が強い人で 私ももう結婚したと思っていてお互い結婚しようと話しあっています。 それで男友達からの告白は断らないといけないのですが 告白されて彼への気持ちが再燃してしまい、断るのがつらくて 好きで仕方ない気持ちになってしまい困っています。 それから断ったら友達関係が崩れてしまってもう話せなくなったら どうしようと考えると辛くてたまらなくなってしまいます。 それから彼に今彼氏がいることを言ってなくて。。。 私は彼には彼氏がいることをなんとなくずっと言えなくて内緒にしてしまってたので。。。 今の彼にもこんな思いを抱えていたら悪いと思い、今の彼と楽しく過ごせなくなっています。 男友達への思いが今の彼よりも強くて、でも結婚したいんで 断ろうと思っているのですが、男友達をあきらめて 結婚することは間違っていないんでしょうか。 気持ちを整理して、きっぱり男友達をあきらめることはできないでしょうか。 一番好きな人と結婚する人は違うということもありますよね? 男友達とは関係を絶ちたくないので、どうにかしてプライドを傷つけずにうまく断りたいのですが良い方法はないでしょうか。 すいませんとりとめもなくなってしまいましたがご意見いただけないでしょうか。

  • 友達と

    2年間異性の友達がいます。お互いの恋愛観とか趣味とか話す仲で、いつか逢いたいなって会話をしてたんです。遠距離なので、会う日が無くて、でも最近会ったんです。 相手はとても素敵な女性でした。相手も良い雰囲気で褒めてくれてとても素敵な女性だなって思ってました。3日間いる中でも、お互いが気持ちが高ぶったせいもあって、一緒に寝てしまいました。 彼女には彼氏がいたんですが、お互いの気持ちを確かめるように寝てしまいました。 うまくいってないようで彼氏の不満を聞いてたので、だけど肉体関係を持ってしまってから友達っていうか特別な意識を持ってしまって、奪いたいって気持ちも出てしまったんです。 別れてからも凄く楽しかったとか言われたんですが、遠距離だし恋人になってしまったら今までのように心の支えになれないのが辛いとか、次会う日を聞いてもタイミングがって言われて予定が立てれないし、彼女の気持ちはどうなのか知りたくて頻繁に最近電話してたので彼氏とどうなったのか聞いてみたんです。彼女は彼氏に別れ話を電話でしてそしたら会って欲しいって言われて、心が揺れてしまったって言葉を言われました。 元に戻るの?って聞いたら悩んでるって言われたんですが、僕は何も言えず。 で、昨日電話してるときに、お腹が空いたって話を彼女がして、ラーメンとかいいねって会話からそういえば食べてなかった食事とかあったねって会話から次はここには行くよ?って話をしたんです。もちろん泊りで。 行きたいし食べたいって言葉に会えるのかなって気持ちで今月って言いかけた時春かな~とかって言われて、来月後半だよっ航空券予約したしって言ったら、その日わからないよ?って。 戻るかもしれないからって言われたんです。 じゃあこの前のはって聞いたら、それはその時とは違うからって。 それで電話の後にそういう戻るとか戻らないとかの気持ちで俺は遊んでわけじゃないよって怒ったんですメールで。 その返事が、友達として好きで会いたい気持ちであったけど。自分の気持ち優先して僕の優しさとかに甘えたりしてごめんって。 彼氏と向き合えてなかったことに僕と会って気が付いたから戻るならちゃんと向き合いたいって思うようになったんだよ。たぶん会ったら友達とは違う感情を私は抱いてしまいそうだから。また向き合えなくなりそうだからって思って会うのはやめようって思ったって。 それに僕はなんでも話せる大事な存在だからずっと友達でおりたいって。 で、僕は何をしたいのかってもちろん理解したいけど。 一緒にいれた瞬間は時が止まるかってくらいお互い楽しかったんです。 だから僕は正直会いに行きたいし、一緒にいれたらいいなって思ってます。 だけどどう思いますか?

  • これから友達としてよろしくといわれました。

    3年程特別なお付き合いをいていた彼に「これからは友達としてよろしく」といわれました。理由は「あなたは今すぐ離婚をしてくれないと確信してから」と「あなたを見ていたら幸せな家庭をもちたいと思ったから」とのこと。最初から、今すぐ結婚をして家庭を持つことは出来ないけれど、好きだからずっと一緒にいてほしいといわれ、お互い合意の上でお付き合いをしておりました。 いつかはお別れする日が来るだろうとは思っていましたが、突然、「これからは友達でとしてよろしく」といわれて気持ちの整理がつかず混乱しています。都合が合えばメールもデートもOKだよ、もちろん友達だもの、という彼。これは、哀れみからの言葉ですかね?それとも都合のよい女をキープするための偽善の優しさですかね?まるで本棚の本を整理するように男の人は気持ちを切り替えることが出来るのでしょうか? 彼にまだ未練たっぷりの私はこれから彼にどんな態度をとればよいのでしょうか?出来れば男性の方の気持ちを聞いてみたいです。回答よろしくお願いいたします。

  • 男友達に抱きしめられました

    20代女です。 長い付き合いがある男友達と2人で飲みにいきました。 お互い彼氏彼女はいます。 何度も飲みに行っていますが、先日は彼女と別れそうと愚痴を聞いたりして最後は抱きしめられました。 私は一時期彼を好きでした、友達から彼も私を好きだったと聞きました。ただタイミングが合わず気持ちは伝えないまま友達に戻りました。 抱きしめられて彼氏に申し訳ないのと、嬉しかった自分がいます。 彼氏とはうまくいってましたがどうすべきなのか考えようと思います。 今までも酔って抱きつかれたりはありましたが、今回はいつもと違う感じでした。 これは友達がただ彼女とうまくいってない寂しさからのことですか? それとも彼は私に気があるのでしょうか。 今後会ってもどう接すればいいのか分かりません。 読みにくい文章ですがアドバイス、ご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 女友達への告白。

    20代前半の男です。 僕には、4年間友達づきあいしてきた同い年の女友達がいます。 趣味や物事に対する考え方が非常に似ていたため、知り合ってからずっと、 二人で遊んだりお互いに恋愛相談したりされたりしてきました。 ※異性の友人ではお互い一番仲がいいといった程度。 最近、彼女のことを好きになってしまい、色々思い悩んだ末、今週末に その思いを告白しました。  ↓ 『きみのことが好きです。  付き合って欲しい。  すぐに返事をくれ、というわけではないけど今後は友達としてじゃなくて、  恋愛対象として見て欲しい』 それに対する彼女の答えは 『今すぐに返事は出来ない。考えさせて。』 ※彼女には今、彼氏が居ません。 というものでした。 ただ、彼女の性格から考えてなんとなく、返事は 『今は友達としてしかみることが出来ない』 というものだろうな・・・と考えています。 ここで悩んでいるのが、下のとおりの『理性』と『想い』の葛藤です。 理性:男は引き際が肝心。    彼女は親友として真面目に受けとめて答えを返して    くれるんだから、ここはスパッとあきらめて、これまで    通り友達付き合いすれば良いじゃないか。 想い:『今は』、そう思ってもらえないかもしれない    でも、すぐに彼氏になるワケではなく、彼氏候補として、    とりあえず恋愛対象として認識してもらえる余地がある    んならんならそこから頑張りたい。   『想い』の部分を押し通すと、彼女にとって重荷になるかもしれません。 一人の人間としての彼女を本当に大切に思ってるので、彼女の負担になるような ことはしたくありません。 ですがその一方で、そういう彼女だからこそ、結果はどうあれ自分の考えを聞い て欲しい。とも思います。 皆様のご意見を頂ければと思います。 m(_ _)m

  • 友達関係について

    よく遊ぶ友達が2人いるのですが最近頭を悩ませることがあります。 ちなみに友達は男1人と女1人で僕も含め3人で遊んでいます。 3人とも付き合ってる人がいます。 悩みの種はその男の方なんですが女とつるむと何かと下心ある言動ばかりします。 例えば3人で遊んでいると僕を女友達のところに行ってイチャイチャしてよ。とよく言います。 何でそんなことを言うかと言うと僕がその女友達とイチャついた場合、当人もイチャつきやすくなるからだと言っていました。 そしてメールでも女友達に彼氏の半分ぐらいの気持ちでイチャついてよー。とか早く会ってイチャイチャしたいなーと信じられないことを言っていたそうです。 女友達はそれに対しストレスを抱えてしまい具合が悪くなったそうです。 明日というか今日はっきり本人に言おうとなってるのですが友達はその女友達からメールが返ってこないことにムカつき嫌われてるんじゃないかと思い会いたくないと言いました。 なので会おうとしても電話もダメになりそうなのでメールで正直な気持ちを伝えようということになったのですが、これからの付き合い方を考えていかないといけないな。と思いました。 みなさんだったらどういうやり方で正直な気持ちを伝えて、今後どう付き合っていきますか?? ちなみに僕も男ですが女友達に対して友達として見れないので下心なんてありませんし、普通にワイワイ楽しんでいたいです。

  • 男友達の心理・・

    8年くらい友達でいる男の人(A君)がいます。 A君=28歳 私=25歳 8年前、バイト先で知り合いました。 3歳年上の人です。 当時、私は彼の事が好きでした。 2年程片思いをしましたが、気持ちは伝えず、やがて好きな気持ちは風化していきました。 さっぱり好きな気持ちが無くなってから「実はあの時好きだったよ」と伝えました。現在、それからも友達として、たまに飲みに行きます。 それぞれ彼氏・彼女がいて、お互いのパートナーに紹介済みです。 (A君主催の飲み会にA君の彼女がいて、私も彼氏を連れて行きました) 彼氏には、A君を好きだったことは話していません。昔からの友達と言ってあります。 先月末、私の結婚が決まり、報告しようと飲みに行こうと誘って2人で飲みに行きました。 そこで、こんな会話があったのです。 以下、全て彼が言った言葉です。 「○○(私)が誘ってくれるとすごく嬉しい」 「みんなで飲みに行くより、こうやって2人で飲みに行くほうがいい」 「俺の彼女は、○○のことをよく思っていないけど、俺と○○の関係を誰にどう思われてもいい。誰に理解されなくてもいいと思っている」 「本当に大切に思ってるから・・」 「幸せになってもらいたいから・・」 「彼氏の話をされると、兄のような気持ちになって考えてしまう」 「結婚したら、こんな風に飲みに行けなくなるな・・淋しいな」 毎回飲んだ後は、帰り際、ものすごく遠回りして家の前まで送ってくれます。 (歩いて60分くらいかけて帰っていると思います) 今回、帰り際、無言で抱きしめられました。 そして、握手して別れました。 私は、A君とこれからも友達でいたいです。 でも、正直、抱きしめられたら、気持ちがブレそうです。 ブレるというのは、婚約者に後ろめたい気持ちになってしまうという意味です。 こんな気持ちになってまで、友達でいたいと思うのはいけないでしょうか? A君といると、気が合うので、何でも話せて、楽です。 私には、他にこんなに何でも話せる男友達はいません。 A君にも、私のような存在は他にいないようです。 貴重な男友達なので、大切にしたいのです。 A君の真意もつかめません。 今後、A君との付き合い方についてなど、どうしていけばよいかアドバイスをお願い致します。

  • 彼氏が友達になりました

    先日彼氏と別れ、彼氏と“友達”に戻りました。 毎日ではないのですが、時々メールするような仲になっています。 彼氏は、このまま付き合っていても君を辛くさせ、傷つけるだけだから…ということで別れ話を持ち出してきたのですが、 私には今が一番辛いです。友達なので嫉妬するわけにもいかず… 一度関係を持っているのにただの友達と思うわけにもいかず、 自分の気持ちを押し殺して無難な感じでメールを送らなければいけない…そんな毎日がとても辛いです。友達に戻ってから「好きだよ」とメールを送ったことがありますが「君の気持ちには答えられないから友達で」と返されました。 男の人は恋人関係から友達関係になってもあまり気にしないのでしょうか。 毎日が以前よりも辛くなってしまい、どうしたらいいかわかりません。 同じような経験している方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 女友達に

    女友達に 無理やりキスされた って相談されました 当たり前ですが深く悲しんでました その子は18で彼氏もいます キスしてきたやつは彼氏じゃないやつだそうです 彼氏さんとは遠距離恋愛をしています 彼氏に相談は?と言いましたが、凄く悲しむから相談できない と言っています 僕はこんな相談されたの初めてだし、男だし、その子の気持ちを察しようにも限界があるだろうし かけていい言葉といけない言葉も気の利いた言葉もわからないんです ほんと自分でも情けないと思います でも、その子の気持ちをちょっとでも楽にさせてあげたいです なんて励ましたらいいんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • もっと開運!ロト6を手軽に楽しめるダウンロード版があります。
  • 購入製品(いきなりPDF to Data Ver.5/宛名職人 Ver.29など)を利用しています。
  • Windows 11 Homeを使用している際、ダウンロード方法やシリアルナンバーの確認方法が分からないというお悩みがあります。
回答を見る