• ベストアンサー

年上のお姉さんを騙していそう(長文)

sukebena_sの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

貴方はまじめな方ですね。。 冗談があまり通じないと…そう思えるほどかも… 勉強もキチンとされてきた方… もしかしていい学校を出られていて“高学歴”といわれる部類に入るかもしれません… 或いは例え高学歴ではなくとも…そうであるような雰囲気を持っておられ… そしてルックス(顔)もさほど悪くはない… 落ち着いたように見られる方で… 小さなことでキャンキャンがくがく言う人ではなく、どちらかと言うとゆったりした雰囲気を醸し出せる人… それに“関西人”でもないですね…(笑) さて…どうでしょう? 違いますかね…(笑)? 結論を先にいいますと… 貴方は『言葉のままに受け取りすぎ』です(笑) 例えばですが、貴方が彼女と付き合っていて『私…貴方といたら自分の価値がなくなっていく気がする…』などと言われたら貴方は『そうなのか…じゃあ僕とは付き合っていて楽しくないって事だね…別れた方がいいんだね…』なんて思って早計に『別れた方がいい』なんて答えを出してしまいそうですよね…(笑) そして「悪かったね…じゃあ別れよう」と言ってしまい、彼女に『なんでそんな事言うのよ~!』と怒られるタイプじゃないかなんて思います。 (勝手な想像ですのでどうかお許しくださいm(_ _)m ) 何かのテストで回答するのや論文を正確に理解するのとは異なり“生の人間”の発する言葉ってのは正確に物事を表しきれてなかったりしますよ。 例えばコミュニケーション学で判っているのは言葉はその人が持っている思いや感情といった“真意”の2割程度しか伝えきれていなかったりするそうです。 残りの8割程度は表情や仕草や話し方、或いは事のなりゆきやその言葉の裏を読み解く事などから把握していたり伝わっていたりするんです。 つまり言葉には“言外の意味”もあるって事なんです。 さて、ご質問に戻りますが… 『年上のお姉さんを騙していそう』って言葉に貴方はショックを受けておられますが、それはとんだおカド違いです。 実は『年上のお姉さん(さえ)騙していそう(うまく手なずけていそう)』という のは、同姓(男)にとっては多少の羨みや多少のやっかみが表された言葉であったり、異性から言われたとしても“それくらいモテそうだね…”という同じく褒める意味合いや或いは“だから私には興味もってくれないかも…”といった多少の妬み(?)のような感情から出る言葉だったりするんですよ。 それは“ほめ言葉”であって、言ってる側も“確かにそう見える”などと思ってはいますが(笑)、心底そう思ってるワケではなく…“真意”はそういったものだったりするのです。 もう少しわかりやすく言えば 男からすれば言うなれば『(自分だったら出来ないだろう)年上の女性さえ(君なら)騙せて(いそうだ)』という事であり…女性が言ったならば『(私より色っぽくきっとしっかりしていて私より男を見る目のあるはずの)年上の女性(さえ)も騙していそう(うまく口説いていそうだし更にはそれが上手くいってそう)』という意味だからです。 判ります? 貴方を…そしてそれを“悪い”と言ってるワケではないんです(笑) それほど“いいね”と褒めてるワケです。 でも人って…照れくさくて親しい友人知人を素直にそのまま褒められなかったりしますよね…。だから“騙してそうだ”といったような変な表現になるんです(笑) 貴方が“関西人ではなさそうだな”と思ったのは、 関西の方は笑いに貪欲なのはよく知られていますが、その為には自分を卑下する事も結構平気で…というか慣れていて、たとえ自分を悪く言われたような表現をされてもワハハと笑い“そうでしょう!よく言われるんです。”と言って相手を笑わせたり“こんな事言われた。”といって誰かを笑わせたりして…いわゆるそれをネタにして自分のマイナスに思える部分さえも話のネタにしたり“笑わせる”というスパイスを使って相手を楽しませ、そうする事でそのマイナスさえも“自分の魅力の一部”に昇華させる術がどこかしらに身についていたりするからです。 (貴方が関西の方だったらゴメんなさい…) 実は私も20代の頃、『なんだかお前の話し方聞いてると安物の詐欺師みたいだね…』なんて色んな友人知人から言われた過去があります(笑) 当時の私も『なに~!?』『なんでだ!』なんて思いました(笑) でも様々な経験を経て“真意”はその言葉のままではないと知りました^^。 もちろん顔や着てる服の印象などから“それっぽく見える”というのは少なからずあると思います(笑) でも“それっぽく見える”“それっぽく思える”というのが“悪い事だ”と思ってただ直そうとする方向だけに目を向けるなら…それも悪い事ではありませんがちょっともったいない気もしますよ。 なぜなら… 『“そう見える人”が“そうではない”』時にこそ“魅力的”にも見え、その意外性やギャップから良い印象が普通より強く残ったりするからです。  逆に捉えればそれはとてもスゴイ武器になります。 『そう見える人が、そう見えるまま』なら、そのままですから意外性という強いインパクトを伴う良い印象も、人の記憶にも残らず“魅力”にもならなかったりします。  ビジネスのシーンでも…同じです。 もちろん仕事にもよるでしょうが、たとえ同じ結果を残していても、どちらを選ぶかで“選ばれ”たり“呼ばれ”たりするのは良い印象や記憶を強く残した方…。 最後は“人としての魅力”だったりします。 私は仕事でもやっぱり最初は“お前の言う事は何かウソくさく感じるなあ”なんて昔は言われてました。なにせ安物の詐欺師です(笑)。 言葉のままにとれば致命的です(笑) でも別の捉え方をすればそれは“とてもいい気分にさせられてすいすい納得させられていて…なんだかあからさまに乗せられてるような感じだな”という意味でもあったりします。 だから私が気をつけた事は“決して事実(結果)はそうならないように(ウソにならないように)する”って事でした。 結果や事実だけはウソを言いませんよね。 もちろん“本当にウソくさい”と思われたらどうしようもないですから(笑)、相手が受ける“感じ”に“行き過ぎ”がないようにだけは気をつけました。 私の場合は…それで得したと感じてます。 貴方のお悩みの解決策は… “言外の意味を理解する”という事と “捉え方を変えてみる”という事になると思います…。 長文でゴメンなさい…^^

bestEffort
質問者

お礼

まずは、ご回答ありがとうございます。 なんだか一回のレスポンスで、質問の内容以外にも、なかなかよそでは聞けない、たくさんの人生の喜びを伝えて頂いた気が致しました(笑) sukebena_sさんの仰る程、私は大層な人物ではありませんが、確かにご推察の通り、関西人ではありませんね(笑) 自分で言うのもなんですが、あんまりユーモアのセンスはありませんΣ ご指摘の通り、女性の意見を素直に受け取って、怒られて?しまう事もありましたΣ 全く期待を裏切れなくて申し訳ありません(笑) sukebena_s様のように、言葉の真意を捉える事は到底すぐにはできそうもありませんが、何事も勉強だと思って努力するように努めます。 (なんとなくですけれど、私の場合、真意を探ろうとして深読みしてしまう、いわゆる”勘違いな人”になってしまいそうですけれども、それはそれで勉強ですので(笑)) 有難う御座いました。大変な人生勉強をさせて頂きました。 私ももっと中身のある”年上のお姉さんを騙していそうな変な人”を目指しますね♪

関連するQ&A

  • 年上のお姉さんに攻められる・・・設定で

    はじめまして。20代前半女性です。 付き合って1年以上になる彼(1歳年上)とのエッチで、 私はM気質で彼がS気質なので、普段は彼に攻められる感じが多いです。 でもだんだん彼の趣向が分かってきて、 ・年上のお姉さんに攻められる ・新妻を犯す、逆に犯される ・服を着たままま強引に とかそういうシチュエーションが好きなことが分かりました(笑) この前OLのコスプレをしてエッチすると彼がいつもより興奮していて、後から 「あれすっごい良かった!特に最初に押し倒されたあたり」 と言っていました。 その時は何となくノリで会社の先輩が後輩を押し倒す・・・ような感じで演じてみました。 恥ずかしかったので最初の方だけでしたが^^; 私は社会人で彼はまだ学生のため、何となくリアルだったのもあり・・・ 彼はそれが良かったんだと思いますが。 またやって!とお願いまでされました^^; 他にも裸エプロンをしてみたりすると新妻みたいに見えるのかとても興奮していて、 恥ずかしいですが私も彼が喜ぶならと思っていろいろ考えています。 でも、服装などはできても、私はもともとM気質のため言動が伴わず、 結局は彼が主導権を握ることになってしまいます。 私もエッチには積極的な方なので、 やるならとことんシチュエーションにはまりたいのですが どういった言葉を言えば興奮するのか、 どういった行動をとれば攻められるのかが分からず悩んでいます^^; せいぜい「どこ触ってほしいの?」「お願いしてみて」とかいう程度です。。。 そこで、みなさんに存分に妄想して回答していただきたいのですが(笑) 年上のお姉さんに攻められる、新妻を犯す、犯される・・・などの状況で こう言われると興奮する!リアルでいい!とかあればぜひ教えてください。 女性の方も、私ならこうする!したことある!などがあれば教えていただけると嬉しいです。

  • 年上の女性…

    年上の女性… 年上の女性にアドレスを聞きたいのですが、どんな感じで聞いたらいいのでしょう?? それから、年上の女性は年下の男性にどのような条件を満たしていたらアドレスを教えたくなりますか?? 教えてください!!! ちなみに男18歳(高校3年) 女21歳(社会人1年目)

  • 年上に見られるのがイヤだ

    こんにちは。私は20代の会社員で男です。 高校・大学時代から、3~5歳年上に見られることが多かったのですが 先日、会社の一回り上の先輩から、同い年ぐらいだと思っていたというような 話をされました。(つまり30半ばぐらいだと思われていた) かなりショックです。 確かによく大人っぽいとか、落ち着いているとか、静かなタイプだと 言われますが、まさか10歳近く上に見られていたなんて、老けている としか思えません。 1.周囲の女性や同じ年ぐらいの女性も、私のことをかなり  年上だと思っている可能性が高いのでしょうか?だとしたら同い年  の人からモテないですよね 2.あなたの周囲で同じように年上に見られる人は、どんなところをみて  年上だと判断されていますか? ※今風な風貌ではありませんが、それほど老けている顔だと思いませんし  女性からも肌が綺麗だとか言わます。

  • 年上の方と気軽に話せるようになるには?

    今年高校を卒業したばかりの受験生(女)です。 私はある専門の予備校(塾)に通うことになったのですが、周りが年上ばかりで馴染めていません。初めての授業なので仕方が無いことだとは思います。 しかし、雰囲気は和気あいあいとしていて、周りはとても親しげな雰囲気で気軽に話しています。 一緒に受講している方は、おそらく大学生~社会人です。 私は同じ目標を持っている年上の方と気軽に話せるようになりたいのですし、色々な話を聞きたいです。その為にはどうしたらいいのでしょうか。 自分は人見知りが激しく、よく言われる第一印象は怖そうです・・・。 ですが、年上の方で知り合いはいるので、きっかけがあれば気軽に話せるようになると思います。

  • 年上の女性。

    主に、「年上の女性と付き合っている男性」や「年下の男性と付き合っている女性の方」、「年上好きの男性の方」などにお聞きします。 私と彼は3歳差です。 彼はしっかりものタイプで、後輩からも頼られるタイプ。 私はどこか頼りないタイプで、おっとりしているように見られます。。 頼りなく思われるのが嫌なのでいろいろ努力しているのですが・・・ 年上の女性がこういうタイプでは問題ありでしょうか? 年上の女性に求める魅力などを教えてください。

  • 20歳前後の男性が5・6歳年上の女性にアプローチするためにはどうすれば良いのでしょうか?

    5・6歳年上の女性を好きになりました。 その方とはほとんど話したことがなく、顔を知っているぐらいの関係です。 彼女は社会人なので話しかけようにもなかなか難しいです。 なんとか仲良くなって2人で出かけたりするぐらいの関係にまでなりたいのですが、どうすれば良いのかわかりません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 友達がかなり歳上と付き合いはじめました

    20歳女です 私の友達が 15歳ほど歳上の方と付き合っています その男性に会いましたが ぽっちゃりだし顔の表情も暗くて冴えない 服もくたくた、人前なのにデレるし幼稚な印象でした そんな歳上と付き合うなんてお金目的…?とは考えたけど まずその子はそんな子ではないし、 話を聞いてる限りその男の人は正直収入も低そう ではなぜ付き合ってるのしょうか 他に私の知り合いで 歳上からモテるという子がいます 失礼な事を言いますが その知り合いはむしろかなり歳上にしかモテないような… しかし私のその友達はいつも周りに人がいます もちろん男子からももてる 顔だって可愛いし 性格も優しいし穏やか なにより愛嬌がある 真面目な告白だって、明らかなアピールもあったのに なのに高校でも誰とも付き合いませんでした 見た目とか年齢に恋愛は関係ありません わかっているのですがどうしても許せない 余計なお世話ですが もっと良い人がいるような… 悲しい気持ちになりました この子は何を考えてると思いますか? このことについてどう思いますか? 15歳差ってわりと普通ですか?

  • 年上を敬わない若者が増えたのでは?

    最近、10代から20代を中心に礼儀や常識が欠如した若い子をよくみかけます。 お店へ行っても「お客様は神様」と言わんばかりに年老いた店主に対して偉そうに命令したり、アルバイト先でも、新しく入ってきた年輩者に乱暴な言葉を浴びせたり。 バイト先では先に入ってきた方が先輩だから偉そうにしてもOKだとか、職場では年上も年下も関係ないとか、非常識な発言をネット上でも見かけますが、あまりに幼稚で非常識だと思います。 判りやすい例をあげると、高校生が小遣い稼ぎに清掃のバイトを始めて、そこへ仕事や子育てをまっとうして老後生活を始めようとするお年寄が清掃員として入ってきたら、高校生は先輩だから老人にタメグチ、お年寄りが高校生に敬語…そんな世の中く狂ってると思います。 子育てが一段落したので子供の学費を稼ぎにスーパーでアルバイトを始めた女性が、先に働いていた高校生にタメグチで命令されても敬語を使う異常ではありませんか? 逆にそんな考え方を持つ非常識で幼稚な子達に考えてみてほしいです。 自分のお爺ちゃんが、老後の生活費にと清掃員を始めたとして女子高生に「そこどいて!」「これ持っていって!」などと乱暴にアゴで使われていたらどう感じますか?また自分を養い育ててくれた母親が数十年ぶりに社会復帰してコンビニのレジ打ちを始めたら、先に働いてた高校生が母親にタメグチで「つかえねー奴だな」と暴言を吐き、また母親が自分の娘や息子と同じ年代の子達に敬語を使ってペコペコしていたら、どう思いますか。 たかだか仕事やアルバイトとゆう人生においてどーでもいい小さな小さな社会集団の中だけに固執して、もっともっと大切な人間社会の文化や常識や道徳が身に付いていない、あまりに幼稚な考えだと思います。 もちろん個人差はありますが、長い年月を活きている人には、それだけ人生経験や苦労もしてきていると思います。小学生が自分で大人だと思ってても、やっぱり大学生とは人間の厚みが違うように、20代30代40代で人間の経験や厚みはまったく違います。 年上だからとゆうだけで偉そうにする大人もみっともないですが、年上に敬意を払えない人間は、人として更に大問題だと思います。私のパート先でも、すごく礼儀正しい年上の男性に、失礼な態度と言動をする若い男の子を見ました。第三者としても痛々しくて見ていられず、その勘違いの激しい若者に注意してやりたくなります。 どうやって若者にわからせますか?今の若い子の考えにどう感じられますか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 年上の人と出会いたい!

    はじめまして。25歳の♀です。 私は今まで何人かの男性とお付き合いをしてきましたが 一緒にいて自分らしくいられるな、と思ったりするのが みんな年上の方でした。 年が上ならば上ほど、自分と「合う」と感じます。 お付き合いする男性だけでなく、女性とでも、またお友達としてお付き合いのある男性でも 年上の方の方が親しくなれるように感じています。(相手の方はどう思っているか分かりませんが・・・) 数年前に病気をして入退院を繰り返したこともあり、今はまだ学生です。 アルバイトもしているのですが人の出入りが少なく(新しく入る人も、やめていく人もあまりいません)女性ばかりの職場で なかなか出会いがありません。 なんだかんだ言っても、彼が欲しいと思っています。 もうかれこれ3年以上彼がいません。 年上の独身男性と出会うにはどうしたらいいでしょうか。 できれば一回り以上上の人が理想です。 私はそんなに大人っぽい方ではなく、むしろいまだに高校生に間違えられることがあるくらい、幼いように見えるみたいです。 それなりに年上の人と対等に話せるよう、勉強したり努力はしているつもりなのですが。。。 アドバイスお願いします!

  • 年上の女性に出会うには

    高校生です。 年上の女性に出会うにはどうすればいいでしょうか。 出会い系サイトとかは無しでお願いします。 また女性の方で今まで年下(特に高校生)の彼氏がいた方、体験談などあれば教えていただきたいです。