• ベストアンサー

自社の製品を自社で買う場合の仕訳

つい最近、ラーメンの麺を仕入て売る仕事を始めました。 親戚の麺工場から安く仕入れができる様になったからです。 でも経理はちょっとかじった程度でまだまだ初心者なので どうかよろしくお願いいたします。 40箱仕入れをしてとりあえず宣伝のために2箱(40食)くらいを 宣伝用にうちで買って配るのですが、その2箱の仕分けはどうなるんで しょうか?? その時の2箱分の金額は売りをたてるわけじゃないので仕入値で いいんですよね?? 支払は翌月末に仕入れた分をまとめて支払う予定です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

1箱の仕入れ値を800円とします。 800×40=32,000 800×2=1,600 (1)最善の仕訳: 〔借方〕材料仕入高32,000/〔貸方〕買掛金32,000 〔借方〕広告宣伝費1,600/〔貸方〕他勘定振替高1,600 ※製造原価の中に「他勘定振替高」という新科目を設定します。製造原価の控除項目ですから、製造原価をマイナスするように設定します。 (2)次善の仕訳: 〔借方〕材料仕入高32,000/〔貸方〕買掛金32,000 〔借方〕広告宣伝費1,600/〔貸方〕材料仕入高1,600 (以上、消費税込み経理方式)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

宣伝用に配った分は広告宣伝費として 費用計上で良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 売掛金、買掛金と返品の相殺仕訳

    経理初心者で仕訳がわからなくなり困っています。頭がこんがらがってます。 売掛と買掛がある取引先で、処理後の買掛からの返品時の仕訳とその翌月の仕訳を教えてください。m(__)m 毎月20日締で翌月15日に相殺分の振込みがあります。 4/20締分は 5/15売掛から買掛を相殺されて振り込まれました。 4/25 4月分の仕入れの一部を返品 5/20売掛のみ、取引先からはマイナスの請求書 6/15 返品分の相殺なしで売掛のみ振り込まれました。 ここまでは返品分を抜かして記帳済です。 ・6/20売掛のみ 7/15 返品分と売掛がプラスされて振り込まれました。 この返品分の仕訳と7/15の仕訳をお願いいたします。 記帳済の修正も必要でしたら、その仕訳もお願いいたします。

  • 仕訳を教えてください

    手作りの商品を「高く売れたら追加で支払います」という条件で、一万円で仕入れました。 仕入 10000円 / 現金 10000円 思わぬ人気が出て、結果、三万円で売れましたので、翌月、一万円を追加で支払いましたが、追加払い分の仕訳はこれでよいのでしょうか? 現金 30000円 / 売上 30000円 仕入 10000円 / 現金 10000円 商品の入庫は無く、お金だけが出て行ったので、バックマージンとして考えるべきでしょうか? その場合の仕訳はどのようになりますか?

  • 経理初心者です。また悩んでおります。買掛金 仕入の返品仕訳とその後の仕

    経理初心者です。また悩んでおります。買掛金 仕入の返品仕訳とその後の仕訳方で。何方か教えて頂ければと思っております。月末締めの翌月支払いです。 12月仕入があり。 12月末 300000/仕入  12月仕入  買掛金/300000 1月○日 支払いました。 300000/買掛金  12月仕入分 普通預金/300000  で処理しました。 その後、返品しました。 1月は仕入は無く、処理は次月にするよう指示ありました。返品額は30000円です 幾つか教えて頂きたいのは 例えば 2月仕入 40000円の場合 2月末 30000/買掛金  12月分返品 仕入/30000 40000/仕入   2月仕入   買掛金/40000 3月 日 支払い。 買掛金/10000 2月仕入分  普通預金/10000 とするのでしょうか? また、 2月仕入が返品額と同額の場合  2月 30000/買掛金      仕入/30000    30000/仕入  2月仕入 買掛金/30000 ? 3月  仕訳がどうなるのでしょうか。 また、 2月仕入が返品額より下回る場合   30000/買掛金     仕入/30000   20000/仕入      買掛金/20000 とすると 3月  仕訳はどのようになりますか? すみません、頭の中がごちゃごちゃになり、解って頂けるかが心配です。 解りやすく教えて頂けたらうれしいです。お願いします。

  • 外注費に支払いに際しての仕訳(自社の材料を使用した場合)

    お世話になります。小さな建設業でみようみまね(?!)で経理をやっております。今回ある工事を外注していたのですが、今回その請求書が来た際、弊社の工事担当者からこの請求額のうち、砕石はこちらから出していたからその分は引いて払うようにいわれました。それまで私はこのことを把握してませんでしたので、この件ははまだ何も処理しておらず、払う時点になっていわれて、どう仕訳するのがよいのかわかりかねております。どのようにすればよろしいでしょうか? 材料は、仕入れ値にいくらか上乗せ(もうけ)して外注先に売った形になっています。ですので、砕石は以前に材料費で計上していたので材料費から引くとなると上乗せ分余計に引かれることになる(?)のではと思いまして、、、。つまり 外注費計上時 外注費 **** / 工事未払金 **** 支払い時 工事未払金 **** /預金 ****           材料費 ****(元の材料費+上乗せ分) はまずいのでしょうか?他にこうすべき等アドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • 輸入仕分はこれでよいでしょうか?

     勘定奉行を使いはじめた初心者経理です。  輸入取引の仕分けに苦しんでいます。  自分なりに仕分けしてみましたので、どうかアドバイスをよろしくお願いします。 仕入れ代金は前払い。  保税区からの引き取りは輸入業者に依頼しているので、翌月末に支払 いです。  仕入高については便利上月末に各会社ごとにしています。    7月1日 買掛金 1,000 / 現預金 1,000 (海外への商品代金送金) 7月10日 輸入諸費用(課税分)100/ 現預金210    輸入業者への手数等          輸入諸費用(免税分)100             運賃等         租税公課   10                  関税・消費税 7月31日 仕入高   1,210/ 買掛金   1,000                     輸入諸費用 210   よろしくお願いします。    

  • マイナスの請求書の仕訳について

    仕訳の分で分からないことがありますのでお力をお貸し頂けないでしょうか? 昨年11月末の仕入に一部返品がありました。翌月(12月)にもらう請求書は返品分も含んだ金額の請求書が届いた為その額を入金しました。そして今月(1月)分の請求書は返品分がマイナスになって届いており請求額もマイナスでした。この場合はどういう仕訳になるのでしょうか? 本当の仕入分は8万で2万は返品分として・・ 12月に届いた請求時 仕入10万/未払金10万       12月末支払時 未払金8万/ 預金10万 仮払金2万 で宜しいのでしょうか? 1月届いた請求時 (12月に他の仕入を1万円した) 仕入1万/ ? ←ここがわかりません 仮払金が2万なので1万マイナスで今月は支払いはないです。 期末を跨いでることもありどうしてよいかわかりません。 お手数かと思いますがご指導お願い致します。

  • ポイントカードの仕訳け処理について

    ポイントカードの仕訳けについてお伺いします。 現在、個人で美容室を経営し、お客様にはポイントカードを発行しています。貯まったポイントはポイントに応じた商品と交換しています。例えばポイントを販売価格¥1050(税込)の商品と交換した場合の仕訳けはどのようになるのでしょうか?この商品の仕入れ価格は¥735(税込)です。 いろいろ調べていると販売促進費になるらしいのですがこの場合販売価格でしょうか?仕入れ値でしょうか?消費税はどうなるのでしょうか?当方、税込み経理でおこなっています。

  • 仕入をリボ払いでした時の仕訳は・・・

    個人事業主で電機工事等の請負をしています。 工事を完了させた翌月の末日に工事の代金として振り込まれます。 ほとんどの場合、工事のための材料を仕入れてから2ヶ月後にお金が入る事になります。 まれに高価な機器などを仕入れても顧客の都合で工事が先送りになってしまい資金が足りなくなってしまって、その後の仕入にクレジットのリボ払いでした場合の仕訳の仕方が分かりません。 仕入なので買掛かな?とは思うのですが・・・ その後の支払っていく過程の仕訳ということになるのでしょうが・・・ 会計とか経理とかそういった方面には全くのド素人です。質問させていただいている内容すら分かっていただけないかもしれません・・・ よろしくお願いしいます。

  • 仕訳について教えてください。

    私は、小さい会社を経営しており経理を自分で行っている経理初心者です。 下記の仕訳について教えてください。 入館料(3500円)+当方の利益(500円)の4000円を参加料として前もって各自から徴収し、当方で人数分(10人)のチケットを購入して渡すという会員ツアーを行いました。 この場合の仕訳は下記のようでいいのでしょうか。          借方       貸方 ○月×日   仕入高 35000   現金 35000 ○月×日   現金 40000   売上高 40000 パソコンで会計をしており合計残高試算表や決算処理は自動で行われます。その際何か特別なことが必要でしょうか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 無料サンプル配布後の仕訳について

    初めまして。 美容・健康食品販売会社で初心者ながら経理をしている者です。 今回一般ユーザー向けに無料サンプルとして配る為、商品を現金で仕入れました。 その際、仕入高/現金で仕訳したのですが、仕入れた商品は全て配布したので、現在在庫もゼロの状態です。 この場合、どのように仕訳すれば良いのでしょうか? 調べてみると他勘定振替高という項目を使うようなのですが、広告宣伝費/他勘定振替高と処理して宜しいのでしょうか? 試しにこのように会計ソフトで仕分けたところ・・・ 損益計算書に     【売上原価】     当期商品仕入高  ***********     合計          ***********     他勘定振替高    *********** というような表示になり、広告宣伝費に同額が加算されておりました。 また、この件に関して決算時に何か特別な処理をする必要はありますか? よろしくお願い致します。