• ベストアンサー

パソコンのUSB端子が USB1.1か2.0かわからない

パソコンのUSB端子が USB 1.1か 2.0か わからないので、 どうすればわかるのか 教えてください。 また 初期のWindows95対応機種は、USB1.1端子だと 思いますので、どうすればUSB 2.0対応端子にすることができるのか 教えてください。 たぶん拡張スロットで、なんらかのPCI 拡張カードで対応可能だと思いますが。 LANカードとか いろんなPCI 拡張カードを取り付けているので、 はずしたくないいですが・・・ ISA 拡張 スロット は、余っていますが・・・ (仕様は、ISA x2、 PCI x1、 ISA or PCI x1) 所有パソコンは、OSXP機種、OSVista機種、OSWin95/98SEupgrade機種 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デバイスマネージャで「USB(Universal Serial Bus)コントローラ」以 下のツリーを展開したときに、「Enhance Host Controller(またはそ れに類した名称)」があれば、USB2.0です。 ISA接続のUSB2.0インターフェイスは見たことありませんし、おそらく 存在しないでしょう。 複数のデバイスを1枚の拡張カードにまとめた「コンボカード(例: USB2.0+IEEE1394+LAN)」と呼ばれる拡張カードがありますが、お勧め しません(私が試したものは、ありえないくらい性能が低かった)。 一番のお勧めは、LANカードを外してUSB2.0カードと交換し、そこにUSB 接続のギガビットLANアダプタ(←充分実用的な速度が出ました)を接 続することです。 98SE以前のOSでは、デバイスドライバがないなどの理由で、動作しない USBデバイスは多いので、無理に2.0化してもメリットがないと思いますよ。

costbuster
質問者

お礼

ご経験に基づいた回答ありがとうございます。画像まで 添付できるんですね。 確認したところ、やはり Windows 95・98SE では、USB 1.1 対応です。 >一番のお勧めは、LANカードを外してUSB2.0カードと交換し  ここのところが、イマイチ 理解できません。  どのような USB2.0カードか・・・ >無理に2.0化してもメリットがないと思いますよ  USB 2.0対応しかしていない、HDD関連の接続機器があり、  どうしても 接続して 試す必要がありますので・・・

その他の回答 (6)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.7
costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんと メーカー品で、999円で売られているではありませんか。     (I-O社製 USB-PCI L4) http://www.coneco.net/PriceList/1040325009/order/MONEY/

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.6

オークションか中古で下記などを探す他ないかも。今売られているものは、せいぜいWindows98SE以降の対応なので、ドライバがWindows98SEに限られてしまいます。下記のものなら、PCIのバージョンに関係なく多分大丈夫です。必ず、ドライバが添付されているものを入手して下さい。 http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2003/usb2-pci3/ PCIとPCI/ISAのスロットは、既に埋まっていて、ISAのみ空いているという状況でしょうか。もし、PCIのLANカードを抜いて替わりにこれを挿す場合、ISAバスが余っているので、10BASE-Tになりますが中古市場でも2足3文(お店ならただで持ってけ泥棒的な感じ)のISAカードを挿すことも考えられます。この場合も、ドライバのFDDは必須です。家には、昔使ったISAのLANカードが眠っていますね。カード自体に殆ど価値はないです。 古いマシンを何とかして使いたいと言うことなので、手間は掛かりますが、やって出来ないことはないと思います。頑張って下さいね。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生産終了のようですね。 残念です。  製品名       価 格    備 考 USB2-PCI3     \2,400    2005年9月7日生産終了 USB2-PCIL3    \2,200    2004年7月28日生産終了 中古で探してもみます。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.5

ホストがUSB1.1だろうが2.0だろうがつないで動かしてみた方がよろしいのでは? USB2.0にはHS、FS、LSの3つのモードがあり、ホスト、デバイスともに相手に合わせてモードを変えて通信可能な最大速度で通信します。 高速なHSで通信できなければ自動的にFSやLSモードになりますので、通信速度は遅くなりますが通信できないってことは無いはずです。 なんらかの理由でHSでの転送が必要であるなら、95対応ドライバのあるUSB2.0増設カードを挿すしか無いと思いますが‥‥。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、とりあえず とりつけてみます。 先ほど パソコンショップにいって 買ってきました。

回答No.4

No.2です。2点追記します。 > USB 2.0対応しかしていない、HDD関連の接続機器があり、 > どうしても 接続して 試す必要がありますので・・・ 繰り返しになりますが、その機器の98SE用ドライバが存在すること、 また関連するソフトウェアがあるならそちらも98SEに対応していること を、ご確認ください。 非対応だったら、カードを増設してもムダになってしまいますので……。 No.3さんのご回答の中で、 > ここまで古いものだと、PCIバスも古い規格にしか対応していない可能 > 性があるので、USBボードをぞうせつしても動かない可能性があります。 とあります。 これはNo.3さんのおっしゃるとおりで、実は私もここで失敗した経験も あったのに、すっかり失念しておりました。 PCIバスも(見た目は変わらないのに)数度にわたってリビジョンの変 更が行なわれています。 購入時にWin95を搭載していた機種なら、Rev.2.0の世代と思われます。 私はRev.2.0のスロットにRev.2.1対応のUSB増設カードを挿して、動作 しなかったため、Rev.2.0対応のカードに買い替えたことがあります。 で、改めて各社のUSB増設カードの仕様を調べてみますと、I-Oデータ、 バッファロー、Logitec、ARERの現行商品は、いずれもRev.2.1か2.2対 応と明記されているものばかりで、Rev.2.0対応製品が見当たりません でした。 絶対に動かないと決まったものでもないと思いますが、動かない可能性 は高そうです。 旧製品などでRev.2.0対応製品が見つかれば良いのですが……。 お役に立てず申し訳ありません。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >その機器の98SE用ドライバが存在すること  一応 外箱には、かろうじて 98SE 対応となっていました。  これは、USB2.0 の PCIボードのことでは、ありません。(念のため) >動かない可能性は、高そうです。  べつの検討ですが、USB 1.1 で、とりあえず やってみます。  なんでも やってみて、 問題が判明すれば また このサイトで  質問させていただきます。

  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.3

>また 初期のWindows95対応機種は、USB1.1端子だと >思いますので ハードウェアを確定しないと確かなことはいえませんが、一般的にはLow-Speed(1.5Mbps)のみ対応て対応機器がほとんどないUSB1.0対応でしょう。 ここまで古いものだと、PCIバスも古い規格にしか対応していない可能性があるので、USBボードをぞうせつしても動かない可能性があります。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >USBボードをぞうせつしても動かない可能性があります。  回答2 の PCI 拡張ボード を、取り付けて検討したいと思います。  もし ダメなら またこのサイトで つぎの対策を 教えてもらいたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
costbuster
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認したところ、やはり Windows 95・98SE では、USB 1.1 対応です。

関連するQ&A

  • PCI-E x8用のUSB3.0拡張カードはある?

    こんにちは。 USB3.0拡張カードを、現在のPCのマザーボードに装着したいと考えています。 そこで、インターフェースがPCI Express x8あるいはPCI Express x4である拡張スロットに装着できる、USB3.0拡張カードを探しています。 理由は以下のとおりです。 PCのスペックを見るとマザーボードには、 PCI PCI-Express x1 PCI-Express x4 PCI-Express x8 PCI-X といった規格の拡張スロットが、搭載されているので、 最も高速なデータ転送に対応したPCI Express x8に、 USB3.0拡張カードを差し込みたいと考えています。 ですが、現在販売されているUSB3.0拡張カードは、PCI Express x1の物しか見つかりませんでした。 私のPCI Expressのバーションは1.0なので、1スロットだと最大2Gbpsしか出ません。 これでは、USB3.0の最大転送速度である5Gbpsを活かしきれないので、 インターフェースがPCI Express x8あるいはPCI Express x4の拡張スロットに装着できる、 USB3.0拡張カードを探しています。 ご存知の方がいらっしゃれば、情報提供をお願いしたいと思います。 では、よろしくお願い致します。

  • パソコンのUSB端子 いくつある?

    パソコンのUSB端子は いくつありますか? 質問者のPCは 前に2つで後ろに6つです。 デスクトップ型です。 カウントする時の注意は USB PCIカードを 含めて USBハブは カウントしないでください。 あと ノートか デスクトップか 答えてください。

  • IEEE1394端子→USB端子への変換

    現在利用中のPC(FUJITSU製WindowsMEのノートPC)の USB端子が完全に破壊されているのですが、IEEE1394の端子が 残っています。 ※1394端子のサイズは、小さいサイズの方です。 この端子を使って、何とかUSBを使えるようにしたいのですが、 何か方法はありますでしょうか?予算4000円以内くらいで 変換器などが販売されていれば、それを利用したいです。 ※カードスロットは2つ付いているのですが、既に有線LANカードが 挿さっており、このカードは突起があるので、 もう一つのスロットには平べったいカードしか挿さらない状況です。 (有線LAN&USB端子カードが世に出ていれば最高なのですが・・・) ネットで売られてないか少し調べてみたのですが、 探し方が悪いのか、なかなか巡り会えないでいます。 それでは宜しくお願い致します。

  • PC-9821Xa12でUSBを使いたい。

    機種は、PC-9821Xa12です。USBを増設したいのですが、対応製品がなくて困っています。カードスロットかPCI接続でUSBを使う事の出来る製品をご存じでしたら教えて下さい。

  • Prime Monarch ZX つきまして

    ドスパラ製   BTO Prime Monarch ZX - プライム モナーク ZX の基本構成スペッツ中で 拡張スロットが、   PCI Express x16 2 (空き 1)   PCI Express x1 2 (空き 2)   PCI 2.0 1 (空き 1) となっておりますが、ビデオカードの空冷(強制排気)で使われるスロットがわかりません? PCI 2.0 1 (空き 1) は記述誤りで PCI 2.0 2 (空き 1) ではありませんか?  2つの PCI 2.0 スロット中1つのPCI 2.0 がビデオカードの空冷(強制排気)で使われていると 思われますが。   PCI Express x16 2 (空き 1)   PCI Express x1 2 (空き 2)   PCI 2.0 2 (空き 1) だと思いますが。 また、使用のマザーボードは、オンボードで SATA6Gb、usb3.0 対応のマザーボードですか?

  • 内蔵CD‐R/RWドライブをとりつけたいのですが・・・。

    compaqのpresario5240をつかっています。 拡張スロットはpci*1,isa*1,pci/isa共用*1です。 拡張ドライブベイが1つ空です。 osがwin98、cpuはamd-k6-2の400mhz。 質問なのですが、上記の機種・仕様で内蔵型のドライブは簡単に取り付けることができるのでしょうか?また、注意しなければならないことはどのようなことでしょうか?目的としてはデジカメの画像保存がほとんどです。音楽等は考えていません。安価な(¥10000前後の)物でも平気でしょうか? 素人なものですいません。

  • 玄人志向gtx750tiの増設

    玄人志向のnvidia gtx 750tiを増設したいのですが VGA本体寸法:125x161x42mm PCの仕様 チップセット:インテル(R) H81 Express チップセット 拡張メモリスロット:DDR3 DIMMスロット×2 拡張スロット(空スロット):PCI Express2.0 [x16]×1(1) ,PCI Express2.0 [x1]×2(2) 拡張スロット1:PCI Express2.0 [x16] 拡張スロット2:PCI Express2.0 [x1] 拡張スロット3:PCI Express2.0 [x1] 拡張ベイ(空ベイ):5.25インチベイ×2(1) ,3.5インチベイ×1(1) ,3.5インチ内蔵HDDベイ×3(2) 内部端子:SATA 6Gbps×2 ,SATA 3Gbps×2 ,内部USB 2.0(×4ポート分/10Pin×2) 電源:500W 80PLUS SILVER認証 ATX電源 外形寸法:約幅175mm×奥行389mm×高さ363mm で増設は可能でしょうか? 寸法的には可能だと思いますが今回初めての試みなのでどうかご回答お願いします 参考になるかわかりませんがPCI-Eの内部状況の写真を撮ってみました よろしくお願いします

  • USB3使いたいですが・・・

    A8N-SLI Premium 使用しています PCI EX16のグラボ使用しています USB3使いたくて調べたら BUFFALO PCI Express x1用 USB3.0対応インターフェースボード IFC-PCIE2U3 が見つかりました 私のMB付ける所あるか または空いてるでしょうか? カードリーダー DVDドライブがついてます 拡張カードは見つかりますがデスクトップPC用はこれしか見つかりません 他に何か方法あるでしょうか?

  • インターフェースカードのUSBスロットとM/B上のUSB端子からのUS

    インターフェースカードのUSBスロットとM/B上のUSB端子からのUSBスロットとの違いを教えて下さい。 [マザーボード上のUSB端子にから、リアスロットにコネクタを延長するようなUSBスロットの様な商品」 Ainex RS-004 http://www.ainex.jp/products/rs-004.htm の様な商品と、 「インターフェースカードのボードになってリアスロットにUSBスロットを出すような商品」 バッファロー IFC-PCI4U2V http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/index.html の様な商品の、大きな違いという物を教えて頂きたく思います。 (商品名は、例えばという例であげていますので、この商品ズバリというわけではありません。) 自分が、解るる違いは、 1.インターフェースカードの方は、内部にUSBボートを装備しているカードが多い。(無い商品もある) 2.内部ピンヘッダを搭載しているカードが多い。(無い商品もある) という2点位しかわかりません・・・。 自分が想像するには、[マザーボード上のUSB端子にから、リアスロットにコネクタを延長するようなUSBスロットの様な商品」は、マザーボードに負担が掛かってしまい、「インターフェースカードのボードになってリアスロットにUSBスロットを出すような商品」は、マザーボードに負担がかからないのかな? とか 処理する時のスピードや消費電力などが違う? などと単純に考えてしまいますが・・・ 違いが無ければ、わざわざインターフェースカードにはしないと思いますし・・・。 各タイプのメリットとデメリットを教えて下さい。

  • 有線LAN端子を使って無線LANしたい

    有線イーサネット端子をもったコンピュータがあり、そのコンピュータにはPCIスロットもPCカードスロットもUSB端子もありません。 そのコンピュータを無線LANに参加させる方法はありますか。 有線LAN端子をPCカードスロットまたはUSBに変換するようなものを検索してみたのですが、見つかりませんでした。 よいお知恵のあるかたはアドバイス願います。