• 締切済み

ステムの選択について教えて下さい。

フレーム(フレーム・フォーク共にクロモリ)を購入し組立てを検討していますが、適合するステムが7字形の操縦管に入れるクイルタイプか、一文字(水平)タイプのものかどちらが適しているのか判断できず、教えていただきたいのです。 フォークのコラムはネジが切ってあり、その外径は25mmです。ヘッドパーツの上にくる方の八角形のナット状の外側寸法は32mmです。フォークが入るフレームの筒は外径32mmです。寸法は全てスケールをあてて計測していますので、若干の誤差はあるかもしれません。古いフレームなので、クイルタイプだとは思いますが、確信が持てません。ねじが切ってあればクイルタイプと考えていいんでしょうか? また、根本的なことが理解できていませんが、クイルタイプとした場合、フォークはフレームの筒部分に差し込んでヘッドパーツで固定し、フォークのコラム(操縦管)の内壁にクイルステムの下端を差し込んで固定するということで良いでしょうか?

みんなの回答

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.1

コラムの太さはステムの方式とは何の関係もなく、ネジが切ってあるという事だけでクイルタイプ決定です。大体ネジが切ってあるという事は、ヘッドパーツのアッパー側から飛び出るコラム長さがアヘッドステムを留める分ないでしょ?そもそもアヘッドにするにはヘッドパーツもアヘッドタイプにしなければなりません。これだけ判断材料が有りながら何故クイルタイプとの確信が持てないのか判りません。

teke922
質問者

お礼

すいません。 ズブの素人がいちから組もうとしているため、不可解なことが山積みなのです。本来の判断材料が判断材料だと判断できないし、用語もネットで調べたもので、その文章の中にもわからない用語があり、?なものが多い状態なのです。 でも安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ロードバイク(ビアンキ)のステムとフォークについて

    2002年モデルのビアンキ・ヌーボにチネリのアルターというステムを付けたいのですが、フォークのコラムがオーバーサイズ(28mm?)でステムが25.8mmのためつけられません。こういう場合、フォークを替えるしかないのでしょうか? またその場合、オーバーサイズのフォークが付いてるフレームに25.8mmコラムのフォークは付けられるのでしょうか?

  • 自転車ステムについて

    COLNAGO MASTER X LIGHT 2009のフレームを入手したのですが、フォークのコラム径が25MMのようで対応のステム、オーバーサイズへのスペーサー共に見当たりません。 同自転車にお乗りの方はどのように対応されているのでしょうか? やはりスレッド化しかないのでしょうか 現在はアヘッドがついており、もともと付属のスペーサーで限界までステムを締めても力を入れてハンドル回すとステムが動いてしまいます。 どうかご教授お願いします。

  • 現在手に入るスタックハイトの低いステムは?

     手持ちのフォークとフレームを合わせて街乗り用MTBを一台でっち上げようとしたのですが、コラムの突き出しが20ミリしか確保できません。25ミリ以下のスタックハイトを持つステムで何とかしたいのですが、現在手に入るものでそういったものはありますでしょうか。MTB用のアヘッドステムでコラムはオーバーサイズ、ハンドルクランプはできれば31.8mm(25.4mmでも可)です。FUNN Serial Mxのようなものがあるといいのですが。

  • クランプ径25.8mmのステムに25.4mmのハンドルはNG?

    GIANTの古いマウンテンバイクに乗っています。今使っているハンドルはタイオガの取付部径1インチ(25.4mm)のフラットバーです。オークションでITMのステム(クランプ径25.8mm)を見つけたのですが、今のハンドルをそのまま使えるでしょうか?0.4mmの差は素人目には問題ないような気がするのですが・・・・。 ちなみにクイルタイプのステムで、コラム径は1インチです。

  • ステムのクランプ径 26mmと25.4mmの違い

        すみません、教えてください。 バイクの自作を始めまして、パーツを集めるべく物色しているところです。 気に入ったクイルステムのクランプ径が26mmとのことなのですが、これは25.4mmと同じと思っていいでしょうか。 ハンドルはフラットを検討していますが、ハンドル径が25.4mmというのが大半で26mmというのはほとんどありません(無くは無いですが)ので 同じことと思って問題ないのかなと。 よろしくお願いします。    

  • オーバーサイズ(25.4mm)のフレームに、ノーマルサイズ(22.2m

    オーバーサイズ(25.4mm)のフレームに、ノーマルサイズ(22.2mm)の クイルタイプのステムを差し込みたいと思っています。 ステムは新調したものなので、手放したくはありません。 変換するための方法はあるのでしょうか? あれば、その商品の詳細を教えていただきたいです。 2008年式 TR-1を所有しています。

  • ノーマルサイズヘッドに、オーバーサイズコラムはムリでしょうか?

    オーバーサイズヘッドチューブ+ノーマルサイズコラムフォークは、 「コンバージョン ヘッドパーツ」を使えば なんとかイケるみたいですが、 その逆はいかがでしょう? 「ノーマルサイズヘッドチューブ」フレームに、「オーバーサイズコラム」フォーク。 コンバージョン ヘッドパーツは無いのでしょうか? コラム太くする意味を、細いヘッドチューブがスポイルしてしまうから、こんなの作られるハズない・・・とは思いますが。

  • ロードバイクヘッドパーツ

    先日海外からロードバイクフレームを買いました。 箱の中にはフレーム+フォーク+ヘッドパーツが入ってます。 インターネットで検索したらたぶんヘッドパーツは FSA 9M という種類ですが、これの装着方法教えてください。 ちなみに http://wakana.nana.or.jp/~cycle/mente/integ_head_ku.htm を参考してやりましたが、はじめのフォークスリーブをコラムに 入れると外径が大きくなり、下ワンの中に入りません。ここのサイトではこの問題なさそうなので疑問です。 よろしくお願いします。

  • 【MTB】フォークの取り付けについて

    1年くらいフォークのベアリングなどのメンテナンスしていなかったので、一度フォークを外して掃除をし、グリスアップして疑問が生まれました。 作業開始時、ステムを外した段階ではフレームとフォークが圧着されてるかのように装着されてて、布をあてがったキヅチで軽く上から叩きフォークを外したのですが、 掃除後にグリスを塗って、再びフォークを組み付けようと、最初の作業の逆を行ったのですが、 ステムなしではコラムがグラついてしまいます。ステム装備し、スターファングルナットを締めればコラムとフレームがシッカリ平行になるのですが・・・。 なぜ、作業開始時はステムを外してもコラムとフレームがシッカリ固定されていたのに、逆ではそうならないのでしょうか?素手だけで組むのではダメなんですか? コラムスペーサーとステムを再装着する前に、専用工具などで圧入しなければならないのでしょうか・・・?

  • 細身のクロモリロードに合いそうなアヘッドステムはありませんか?

    細身のクロモリロードに合いそうなアヘッドステムはありませんか? (ハンドルクランプ径は26.0または25.8mmのみ、コラム径は1インチ専用が望ましいですが...) 今のところ、日東UI-5EXが候補です(実物は見てない)。 DEDAのニュートンステムはフレームに対して太いと思いました。