• ベストアンサー

マイホームは売却すべきか?

まだ24年ほどローンが残っています。 1500万以上残高があります。 仕事の都合で、少し遠くに引っ越すことになりました。 売却を考えていましたが、周りが反対します。 この一軒家を貸すには、家賃が、120,000円以上でないと、維持できません。 100,000の家賃は、このあたりでは高い地域です。 土地は、購入した時より、半分ぐらいまで下落してしまいました。 たとえ売却しても、大損は、決定的です。 再び、今の住居に戻ってこれる保証は無いです。 このまま、無理してでも、マイホームを持っていた方がよいのか、 今のうちに、売却した方が良いのか・・・ アドバイスお願いします。

  • yuu07
  • お礼率81% (18/22)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honke
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.5

#1です。 あまりダイレクトに書きたくなかったのですが。。。 >再び、今の住居に戻ってこれる保証は無いです。 保証はなくとも帰ってくる可能性が残されているのか、あるいはあったとしても数パーセント程度?なのか細かい状況がわかりませんが、「帰ってこれない」のであれば大損覚悟で売却するしかないと思います。再びバブル経済が到来すれば賃貸見込あるいは高額での売却の選択肢も出てくるかもしれませんが、個人的には数年のうちには来ないと思っています。 傷口をいくらかでも小さくすると言う意味で、大損覚悟で売却をお勧めしますが、いかがでしょうか。。。

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございます。 私たち、夫婦としては、売却の方向に決意を固めています。 確かに色々計算してみると、土地が倍以上の価格に上がらないと支払う分だけ無駄のような気がします。 しかし、どうしても、親戚などが、猛反対でして。 説得ができません。 今まで、払ったものが無しになる方が、イメージが悪いみたいです。 この先、戻ってこれる可能性は、5年以内には絶対に無いでしょうし、絶対戻ってくる確証もありません。たぶん、数パーセントです。 今、売却すれば、少しの借金ぐらいかもしれないですが、 将来は売却することすらも、できなくなるのではないかと、冷や冷やものです。

その他の回答 (4)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.4

しろうとが、無知の恥を忍んで補足要求です。 (ちなみに、頭金のための節約大好き人間で、初めから貯金高>ローン残高、で、今は現金を持っていたいからこのままだけれど、もう少し貯金したらローン一括クリアにしちゃおうと思っている者です。) よろしければ、 >家賃が、120,000円以上でないと、維持できません。 の計算式を、教えて下さい。 例えば、家賃9万円で貸して、引越し先は8万円台で捜す、というのは変な考え方でしょうか?? お引越し先のほうが家賃相場が高い地域なのでしょうか。

yuu07
質問者

補足

ありがとうございます。お返事遅くなりました。 10万のローンの返済と、固定資産税、ローンの保証料、シロアリ駆除、修繕費・・・を考えると、それくらいになると思います。 引越し先の家賃相場は、今と変わらないです。 ただ、今の家に戻ってくる可能性も少ないです。

  • matu40
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

私の経験からポイントのみで失礼します。ご参考になれば幸いです。 結論 見込める家賃収入÷2>{ローン支払額+維持費(修繕積立金+管理費+固定資産税)}なら賃貸。この条件に当てはまらないなら売却です。 考えておくべきこと (1)家賃収入金額は10年後、今の半分。 (2)古くなればなるほど維持修理費が増える。 (3)常に入居者がいるわけでない。 (4)退去時のトラブル。予想外の出費を計算しておく。 (5)これからも土地の価格は上がらない。局部的な地域は値上がりがある。 (6)建物価格はゼロ査定。 補足  ローン残高が売却予想価格より大きいケースだと、どうするか? 物件次第では家賃保証扱いで貸せます(社宅扱い)。ただし、この場合の家賃収入は、通常の相場より20%確実に低い金額です。また、契約の更新を保証しているものでありません。  早めの損切りがなかなかできないのが人情ですが。

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりました。 その計算式からいきますと・・・ 売却以外、考えられないです。。 毎月、赤字を出してまで、他人に貸すという気持ちはありませんですし・・・ 古くなれば、借り手もいなくなるという不安もあります。 修繕費も、高額になりますから・・・ このまま、持っていても金利と固定資産税ばかりに、持ってかれてしまうような 気がします。 せめて、土地が今の倍に上がれば良いのですが・・・ これからの時代は、マイホームは持たないほうが、得策なのかも? と思うこのごろです。 どうもありがとうございました。。

回答No.2

この文面からだけでは詳細までよくわかりませんが。 そもそも本当に借り手がつくものなのか、心配です。 まず、戸建の賃貸はマンションの賃貸より需要が少ないです。 あなたのお住まいの地域がどのあたりかも重要なポイントです。賃貸はかなり利便性のいい地域でないと借り手がつきません。 もちろん、戸建の場合は築年数もマンション以上に気にしなければいけません。 そのあたりを客観的に判断され、借り手がつく見込みがあれば賃貸の選択肢は構わないと思います。 ただ、文面を伺う限り、賃貸に向かない物件という風にも読み取れますが、いかがでしょうか。

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりました。 利便性は、駅まで徒歩30分かかりますので、 決してとても良いとは、思えないです。 学校も遠いですし、車無しでは、生活できない郊外です。 毎月、赤字を出してまで、他人に貸すという気持ちはありませんですし・・・ 古くなれば、借り手もいなくなるという不安もあります。 これからの時代は、マイホームは持たないほうが、得策なのかも? と思うこのごろです。 どうもありがとうございました。。

  • honke
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.1

大変ですね。。。 辛いでしょうけど、選択肢はいくつも残っているわけではないと思います。 私も新興住宅地に1軒屋を構えておりまして、隣人で離婚により新居を手放した方がいらっしゃいます。 おしゃれな作りのお宅で、雑誌にも何度か出ているお宅だったのですが、いなくなったある日、突然そのお宅に値段の看板が掲げられ、えっ!?と驚くほど安い値段でした。しかも土地つきで。。。入居してからまだ半年くらいしか使っていない家なのに。。。 近所から聞こえてくる話は、「あのメーカーが欲しかったんだけど、高くて手が出なかった。それがあんなに安いの!?」なんて話ばかりです。 別の隣人も転勤となり、3~5年くらいで帰ってくる予定らしいのですが、子供も小さいため一家での引越し、しかし、自宅のローンはまだまだ。。。借家にしてもyuu07さんと同じくらいの値段でないと借金が払えないと言っています。その物件はネットでも公開されているらしいですが、来週引越しなのに借り手はつかないまま。。。 本当に辛いでしょうけど、選択肢はいくつも残っていないと思います。

yuu07
質問者

お礼

ありがとうございます。お返事遅くなりました。 中古住宅の売却価格は、土地の価格のみでしか、 値段が付かないということでしょうか? 毎月、赤字を出してまで、他人に貸すという気持ちはありませんですし・・・ 古くなれば、借り手もいなくなるという不安もあります。 これからの時代は、マイホームは持たないほうが、得策なのかも? と思うこのごろです。 どうもありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 転勤族 マイホームを賃貸か売却か悩んでいます

    6年前にマイホームを購入しましたが、転職に伴い転勤族となりました。定年を迎える30年後でなければはマイホームへ戻ってくることは出来ないので賃貸にするか売却するかで悩んでいます。銀行借り入れで(ボーナス払いが大きい)ローンがあと20年程残っています。もし賃貸した場合、仲介業者との話では家賃収入でローン返済と固定資産税を払ってプラスマイナスゼロの金額でした。主人の親からは将来家賃収入で資産運用できると言われていますが先々のメンテナンス費、借り手が途切れた場合を考えると難しいような気もしますが実際どうなんでしょうか。売却査定では築5年を過ぎると査定額がどんどんと下回るので今でギリギリ損しない額を提示できるかもしれませんと言われました。主人は定年後に戻ってきて住む気はないようです。この状況で売却、賃貸どちらの道を選んだら賢明でしょうか。

  • マイホーム計画について

    マイホーム(戸建て)を考えているのですが… 現在、家賃6万円の賃貸に住んでいます。 車はナシ。必要ないエリアでの生活予定。 マイホーム建てたら停めれるので車も買いたいですが♪ 現在、マイホーム用に貯めた貯金が約500万、 収入は私400万、妻300万程度 妻は妊娠中でまもなく育児休暇に入ります。 毎月マイホーム用に14万貯金+ボーナスの一部も貯金。 妻の休職中は育児手当等はありますが6万が精一杯かな。。。 やはり二人とも戸建てがほしいのですが、住みたいエリア、大きさの物件購入に際し、 ローン返済額から逆算した頭金の予算は1000万(できれば1500万)です。 妻の休職中は貯金もあまりできませんので今のまま家賃を払い続けてのコツコツ貯金ではまだまだかかります。 2人目ができたらなおさらです。むしろ、妻が退社して収入半減すれば貯金ができるかできないか…程度の身分です(泣) そこで、家賃として外部に出て行くお金を、800万程度の中古マンション購入という一時的投資に充て、 マンションローンを返しつつ(貯金とボーナス他を使えば現金一括でも買えます)貯金すれば、 今までどおりの貯金14万と、家賃分6万円分を貯金できるんじゃないかなー などと考えています。 この仮住まい用マンションは、いざマイホーム!!って時(売却時)に家賃分(年72万円)以上価格が下がってなければ得ですし、 6~7万で賃貸に出すこともできそうです。 引越しが2回になりますし、その都度の手数料等もろもろの費用、マンションの維持管理費等が試算に入っていませんが、 そのあたりも計算して、この作戦は如何なものなのでしょう??? 資産運用、不動産にお詳しい方、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マイホーム購入か?諦めるか?

    よろしくお願いいたします。 夫・・45歳(独立行政法人勤務)年収700万円台 妻・・36歳(専業主婦) 子・・もうすぐ5歳(再来年小学生) 現在は、公務員宿舎に住んでいます。築36年。 家賃は17,000円ほど。クルマが二台あるので、もう一台の駐車場代を 含めても30,000円以内ですんでいます。 子供が小学校に上がる前に、マイホームを購入すべきか この安い家賃の宿舎に居座り続けるか・・で悩んでいます。 夫の定年まであと15年しかありません。 夫は駅近の新築マンションが気に入っておりますが、3,000万はします。 私はやや郊外でもいいので、一軒家がいいかな~と漠然と思ってます。 子供が1人なので、独立してしまうと逆にマンションがいいのかな?と 思ってみたり、まだはっきりした希望が持てません。 もちろん定年になれば宿舎にはいられなくなりますので、 家を買わないとなりません。 今から頑張ってお金貯めて、定年になったら現金で買えるくらいに 頑張ろうと思ってました。 が、子供がもし独立していた場合・・ 私たち2人のために、キレイなおうちを買うのもなんだか寂しくて。 それなら、今マイホームを買ったほうが楽しいんじゃないか?と 思ったりしています。 今の住まいは、広さと周辺の環境には大変満足しておりますが 冬場が寒くてつらいです。 一番上の階に住んでおりますが、下の階は一年以上空室で 今は気兼ねなく暮らしていますが・・下に人が来るとかなり神経使います。 家賃が非常に安いため、ローンの支払いが不安です。 もともと高い家賃を払っていた・・というのならいいのですが、 いきなり6万や7万といった支払いが出来るのか?という不安です。 ・家を持つべきか、定年まで粘るか ・一軒家がいいのか、駅近マンションか ・ローンは払えるのか まとめるとこんな感じです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 結婚後のマイホームについて

    結婚後のマイホームについて 大卒23歳です。 夏あたりに彼女との結婚を考えています。 今はワンルームの部屋に犬と彼女と住んでいますが、とても狭いです。(彼女はフリーターです) なので、職場の近くに引越を考えています。 その次にマンションか一軒家を購入しようと思っています。 どちらを購入するにしても結婚後早めに購入したほうが良いですか? それとも頭金をしっかりためてからのほうがいいですか? 家賃を毎月7万程度払うならさっさと購入したほうが良いかなと思うんですが、どうなんでしょう? ちなみにローンで購入すると思うのであと2年以上先の話になります。(ローン審査があるため)

  • マイホームを持つ為には

    こんにちは☆ 私は旦那と娘の3人家族です! 今は2DK、駐車場、共益費?込み5万9千円のアパート暮らしです\(~o~)/ 最近家賃を払うのが勿体なく思います。 アパート暮らしなら死ぬまでお金払わないといけないけど、一軒家を購入すればローンを払い続ければ、いずれは自分の家になるなら一軒家を購入した方がいいんじゃないかと思いました。 けどいざ調べようと思っても、あまり不動産関係の用語に全くついていけず、調べようにも調べれませんでした( ̄▽ ̄;) なので一軒家を購入するのに必要な知識を教えてください(ノд<。)゜。 例えば最近聞いた話4LDK2階にもトイレ付きの外見も綺麗な中古の家が560万←なんでこんなに安いの? 4LDKのメゾネットタイプ?の家に30年家賃を払い続ければ自分の家になって別に1年で出ていってもOK←どういう仕組み? マイホームを持つにあたって必要なもの(知識) 頭金は大体いくらから? 全くわかりません(ノд<。)゜。 教えてください(ノд<。)゜。

  • マイホームが辛い、売却したい、でも…

    東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マンション)を購入し 、少し土地の価格が高めの地域に住んでいます。 その影響のためか、周りの人や子供達は、品のある人たちが多いような気がします。 (私自身は、庶民的な地域が好きなのですが、つい不動産さんの勧めるままに、今の家を買ってしまいました。) 息子は小学校の低学年(3年生)です。 しかし、色々なことに悩まされ、家を売却して、引っ越したいと思うようになりました。 私自身は、日々辛く、早く引っ越したいのです… ◎『引っ越したい理由』◎ ●ペット禁止のマンションにも関わらず、 近郊が大型犬を飼っていて、日々うるさい。→私、ノイローゼになる。 何回か、こちらから改善していただくように伝えたが、何をしても、全く対応してくれず、改善されなかった。 よって、仕方なく弁護士に相談する。 結果、裁判になってしまう。 しかし、こちらが負けてしまいました。 お金の無駄でした。 理由は… ①吠え声は受忍限度を超えるほど、うるさくない。 大音量ではない。 ②管理組合がそれほど念入りに対応していないから。 裁判をして、少しはマシになったものの、やはり、時々、犬が吠えます。 まだ若い犬みたいです。 犬は、なかなか死なないと思います。 死んでも、再び新しい犬を飼うと思います。 ● 業者の草刈りなどの回数が多い。 犬の他にも、そういった騒音もある。 ●マンションの管理組合で、10年に1回、住民に役員が回ってくる。 この役員、 あみだくじで決めたりします。どの役員になっても、かなり大変で…期間は、 1年間。 ●3年ぐらい前に、旦那が、この役員をして、それが原因で体調を崩してしまう。それでもやり遂げる。 役員1年間は旦那は、機嫌が悪く、いつもより、夫婦仲も悪かった。 旦那は、役員をしてから、皮膚の病気になる。 一時的に、病院に通院&入院。 しかし、 3年経った現在でも、皮膚の病気は治らず。 治る気配もなし。 役員が原因かどうかは、わからないけど。旦那は 『これは、仕事のストレスせい、年齢のせい』と言っていて、ちょっとごまかしてる?ような感じで… 分かりません。 (おそらく、 私が引っ越したいのを知っるから、引っ越しが面倒くさいんでしょう。) 私は役員が原因なのではないかと睨んでるのですが… しかし、旦那が、こんな体の状態まま、あと5、6年年後に回ってくる役員になると、一体どうなることやら…。 そう思うと本当にヤバイです。 今より年齢もいっているし…。 (今もはっきり言ってそう若くありません) ●今の家を購入してからお金がきつい。 貧乏になってしまった。 これからも、住み心地の悪い家にお金を消えていくのは、嫌だ。 安い家にすればよかったと後悔。 安い家=安い団地でもよかった、と後悔。 ◎『引っ越しをためらう理由』◎ 今の地域で住み替えは金銭的に無理だから、違う地域にしないといけない。 よって、子供は転校させなければならない。 子供を転校させるのは、大変かわいそう 。今の学校で楽しい生活を送っている。 引っ込み思案の息子に、優しくしてくれる友達がいる。 その友達も優しい子で、 奥ゆかしいタイプで、お互いを大切に思い合っている。 家も近いので、放課後はとても楽しそうに遊んでいる。 将来的には良い友達になれそうなのに。 私自身の都合によって、 別れ別れにさせてしまうのは、本当に胸が痛む。 その友達の親御さんも、 『良いお友達ができてよかったね』と、とても喜んでいたのに。 引っ越しとなると…たぶん、親子とも、ショックだろうし、寂しがるだろうし、とても悲しんでしまうと思う。 それ思うと…ああ、辛いです。 学校に、両思い?のような女の子がいて、楽しそう。 何の不満もなく楽しく登校している。 ●私自身、良いママ友や、人間関係ができたのに、 離れてしまうとなると、やはり寂しい。 だからといって…やっぱり我慢?…しかないのかな。 しかし…やはり、今の家にいると辛い。 落ち着かない、 犬が吠え出すと、気分が落ち込んでしまう。 (おまけに、この件は、法的にはどうすることもできなかったし。) 子育てにも集中できない。 早く引っ越したい!と思ってしまう。 矛盾していますね… ●旦那が引っ越し、家の売却に対して前向きではない。 どちらかと言うと反対。 お金が無い、 ローンが重なってしまう。 子どもを転校させるのは、かわいそうだと言っている。 せっかく良い友達が出来てるのに…など。 しかし、旦那自身もこのマンションは好きではないと言っています。 役員で懲りたみたい。 私が、どうしても引っ越したい、と言うなら、仕方がないけど! とは言っています。 半分ヤケになった感じで言います。 最初は引っ越しに大反対だったけど、もう最近になって、少しだけ折れたような、 なんとかそう言ってくれるようになった…という感じです。 けど…、やはり、嫌がってます。 ●つまり、今の家を嫌がっているのは、家族の中で私だけ。 私は、音に敏感ところあり、もしかしたらどこに行ってもダメなのではないかと思ってしまう。 確かに、今まで住んだ家にも何らかの不満はありました… 家の運がないと言うか…そんな感じなのです。 もし、次の家もハズレだったらかと思うと、怖くて、踏み込めません。 しかし 今の家を売って、少しお金にして 、もう少し安い家に住めたらいいのに…と思います。 考えが甘いのはわかっていますが… 何かウジウジしてしまって、すみません。 しかし、やはり今の家、落ち着きません。 でも、もう、自分が、この家はイヤ!と思うことすら、封じられているような… でも自分で言うのもなんですが、、家というものは、母親の心が元気でないといけないし… しかし、次が賃貸の物件…となると、それは、また余計にお金、かかるだろうし。 本当に、色々とウジウジと悩んでます。 自分でも、自分が嫌になります(><) ●また、ちょっと高めの家を買ったけど、経済的にきついので、安い家(団地などでも可)に引っ越して、経済的安定を得られた… という方、 その辺のことが詳しい方が いらっしゃれば、また教えてください。 ● 本当に迷っています。 とりあえず、皆さんだったら、どういたしますか??

  • 親孝行 vs. 夢のマイホーム(長文です)

    両親が、現在住んでいる一軒家(賃貸)から9月末までに退去しなければならなくなり、今後の対応について悩んでいます。(大家が売却したいとのこと。) 私の家族構成は夫(43才)、私(39才)と小学校低学年の子供が1人いる3人家族です。住宅購入資金として長年貯蓄してきた自己資金がやっと 3,000 万円に達したので、そろそろ夢のマイホームを...と胸ふくらませていた矢先の話だったので、色々と考えてしまっています。夫とも色々相談した結果、以下の選択肢に絞り込んでみたのですが、どちらにするかの決断が出来ていない状態です。 1)3,000 万円の内、上限を 1,500 万円(諸経費全て込み)として両親の住居用中古マンションを夫と私の共同名義で購入する。(地方なので、この金額でも物件があります。) 残った 1,500 万円の内、800 万円前後を頭金にして(当初の予定よりダウングレードしてしまうが)私たちの住居用として一戸建てを購入する。 2)夫に保証人になって貰い、両親に賃貸物件を探して貰う。(両親は自己再生歴があるため、保証人がいないと賃貸の審査で落ちてしまう可能性が高いため、夫を保証人として立てる。また、両親に家賃の支払い能力はあります。) 夫と私は予定通りの一戸建てを購入する。 最初は、今まで親孝行らしいことをしたことがないので1を強く考えていたのですが、私たちと子供のことを考えると2の選択肢も捨て切れません。また、将来両親のいずれかが先に旅立った時、残された親には私たちとの同居を提案しようと考えています。 ※諸事情により、最初から両親共私たちと同居という選択肢はありません。 ※夫の会社は退職金制度がないため、自分達で退職後の資金を貯蓄しなければなりません。 ご意見・アドバイス等お待ちしております。宜しくお願いします。

  • 不動産売却に付いて教えてください。

    父の物件で、現在 店舗として貸しています。 契約で初回期間は 特別に安い家賃(前の賃借人の半額)で貸しました。 「契約更新時に協議のうえこれを改定することができる」と契約書に盛り込んでありますが 今の景気の悪さから更新時の値上げも難しいかもしれません。 (特別に安くしたのは 賃借人が内装工事費が多額かかるから と言われ特別な家賃にしたが、今考えれば 賃借人の都合での内装工事だから こちらの金額に合わなければ断ったほうがよかったと思うようになりました) このまま 更新時に家賃も上げられず、今現在でも この貸し物件の維持費が厳しいのに もしかしたら「家賃を下げて」と来るかもしれません。 もしも 維持が厳しい時は 賃借人がいるまま その不動産を売却する事は可能ですか?

  • マイホームについて。

    マイホームについて。 いつもお世話になります。 私は結婚5年目で、子供が2人いる専業主婦です。 私たちは入籍した日から、祖父母の経営するアパートで生活しています。 家賃は2万円にしてくれています。 (実際は5万円のところ) もちろんアパート暮らしも大好きなのですが… キッチンを合わせて部屋が3部屋で、キッチン6畳・寝室6畳・リビング8畳といった間取りです。 部屋は突き抜けで玄関から1番端まで丸見えの状態です(^_^;) 一応カーテンで仕切ってはいます。 子供たちが今のままでもいいと言えば、私は今のままでも構わないのですが… 主人は最近やけにマイホームを建てたいと言うようになりました。 ちなみに主人は長男で、結婚前は跡を取る予定だったらしいのですが、借金ばかり作るような浪費家の兄には任せられないと言って、次男が実家の横に家を建てて跡を取ってくれています。 そのお陰で私たちは私の実家近くに住むことができています。 うちから主人の実家まで約300km(車で6時間)です。 説明が長くなりましたが、質問は 『アパート暮らしでも十分幸せなのに、一軒家を建てたいと思うことは贅沢な話しなのか』 ということです。 皆さんのご意見、お待ちしておりますm(_ _)m

  • 任意売却の取り消し

    今年、1月に自己破産申し立てを行い、先月開始決定手続きがなされました。 現在、破産管財人に事情を聞かれています。 今回の申し立てに先立ち、昨年10月に親戚に自宅(築7年)を任意売却しました。 親戚は、いつかは自分が破産するだろうということは知っていました。 売却価格は12百万でした。 住宅ローンが24百万ほどありましたので、売却代金はすべて保証会社に返済し、 抵当権も解除した上で売却しました。 売買には、不動産業者に間に立ってもらい、きちんとした手続きで行いました。 又、見積書も2箇所から取っています。 保証会社との交渉は弁護士にお願いしました。 ちなみに、近隣の新築の販売価格は18百~20百程度です。 心配しているのは、この任意売却が破産管財人に詐害行為とみなされ、 任意売却が取り消されるかもしれないということです。 (尚、負債の総額は、この住宅ローンの残高も含め、約7千万です。このうち半額は保証人としての借金ですが) 相談している弁護士は、(取消しは)ありえないといっていますが、 法的に任意売却を取り消すことができるものなのでしょうか。 もし、可能性があるならば、想定しておきたいと思い、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。