• 締切済み

八ツ橋

八ツ橋と餡とかチョコレートなど甘味もの組み合わせはありますが、 惣菜との組み合わせはありますか? 例えばハムカツや魚肉ソーセージ、フランク、コロッケ、練り物や焼きソバなどの加工食品です。 食べた方はその味はいかがでしょうか?

みんなの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2898/5649)
回答No.2

販売は無いです。 本家西尾八ッ橋 http://www.8284.co.jp/products/annama.html 井筒八ッ橋本舗 http://www.yatsuhashi.co.jp/introduction/introduction04.html 聖護院八ツ橋総本店 http://www.shogoin.co.jp/pro/07.html おたべ http://www.otabe.co.jp/i_1/item_iro.html 質問者さんが、ぜひ試してみて下さい。 うまくいけば、商品化されるかも。

hasire750
質問者

お礼

>質問者さんが、ぜひ試してみて下さい。 合点承知の助です。 こう言うのは得意ですから。 できたらブログにアップします。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

どのような組み合わせをするのは個人の自由です。自分で試せばすぐわかることです。

hasire750
質問者

お礼

サラダに使ってみます。

関連するQ&A

  • 焼きそばパンはなぜ人気?

    いつもお世話になっております。 アニメやマンガ、小説、歌などでも、高校生の購買で 神格化されている焼きそばパンについて疑問です。 なんであんなに購入しにくい商品の代表格として 扱われているのでしょう? そんなに美味しいものですかね? 学生時代売ってたかどうか覚えてませんが、 コロネとか砂糖をまぶした揚げパンとかしか買ってませんでした。 同じ惣菜パンでも、ソーセージとか卵、コロッケなら好きなのですが。 焼きそば単体はかなり好きですし、白ごはんよりパンが好きですが 焼きそば+パンが絶妙だとは思えません。 もちろん、1日限定50個!行列のできるパン屋さん 1個230円! とかのなら美味いんでしょうけど。 購買とかスーパーで買える菓子パンの中ではそんなに良いものとは...。 皆さんの周りでも、焼きそばパン争奪戦とかはありましたか? アニメとかマンガの分かりやすいパターンとして作られた人気商品な 気がしてなりません。

  • 常温流通の惣菜パン

    大手パンメーカーの大量流通の惣菜パンは焼きそば・メンチカツ・コロッケ・・といろいろバラェティに富んでるうえ、常温流通でかつ、賞味期間も数日あります。 流通のご苦労などご存知のかたあれば教えて下さいませ。

  • ランチパック レギュラー商品

    詳しい方に質問です。先日、親戚の子に「ランチパックってずっと売り続けられてる商品(レギュラー商品)があるけど、一体何個あるの?」と聞かれ、うまく答えられませんでした。 後日、公式サイトを見たのですが、はっきりとは分かりませんでした。 私の予想ですが、今現在(2022年8月)の段階でレギュラー商品って ・ピーナッツ・たまご・ツナマヨネーズ・ハム&マヨネーズ・メンチカツ・ハム&エッグ・ソースコロッケとタルタルたまご(?)・いちごジャム・ブルーベリージャム・マーマレード・ソース焼きそば&マヨネーズ・チョコレート・ブルーベリージャム&マーガリン・ハムカツ・苺ジャム&マーガリン・4種のおいしさ・小倉&マーガリンの17種類だと思うのですが(?がついているのはたぶん)どうでしょうか。もしわかる方がいらっしゃるのであれば教えてください。お願いします。

  • 魚肉ソーセージの期限

    魚肉ソーセージの期限の事でお伺いします。 「賞味」期限の方はパッケージに記載されており、概ね製造から3ヶ月以内に食べるのが良いようなんですが、では、実際に食べても大丈夫な期間というのは製造から何ヶ月くらいなんでしょうか? 食品衛生法で調べてみた所、「消費」期限で表記されているものは劣化しやすく、製造から概ね5日とあり「賞味」期限の方はそれよりもさらに日持するものにつけられている、という事はわかりましたが、魚肉ソーセージのように無菌でチューブ状のパッケージにつめられている物なら、実はもっと保存がききそうに思います。 チョコレートなどは実際は2~3年たっても十分に食べられる(但、味は落ちたりする)という話しも聞きます。 冷暗所に保存しておけば3ヶ月といわずまだまだ食べる事は可能なのでは?と思い実際には どれだけ保つものなのかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • 離乳食後の食事

    もうすぐ1歳4ヶ月になる子供がいます。 今の食事は、ほとんど、煮る・茹でる・・・という調理方法です。 私たちが食べているものを欲しがるので、たまに炒めたものもあげていますが、口に合わないようで出してしまいます。 まだ歯は上4本・下2本しかはえていないので、歯で噛み切るようなものは食べられないとは思いますが、これから私たちと同じメニューにしていきたいと思っています。 天ぷらやコロッケなどの揚げ物は、いつ頃から食べてもいいのでしょう? 焼きそば・ラーメンとかは? シュウマイ・肉団子とか、スーパーで出来合いのお惣菜類は? お菓子も、今は「1歳から」などの表示の入っている、赤ちゃん専用のものを与えていますが、クッキーやビスケットならば、普通のものにしてもいいのでしょうか? 先輩ママさんの方々、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 近くに店がない 一人暮らしの空腹

     僕は直ぐ近くに店の無い所に住んでいる一人暮らしの者です。  こんな僕が家で暮らしていると、時々昼でも夜でも飯は食べたんだがお腹がすく、という事があります。  そんな時何も調理しなくてもすぐに食べられて、しかもいつ食べたくなるか分からないので、長い間日持ちのする、しかも長い間食べないかも知れない(1ヶ月以上)、又は続けて食べるかも知れない(1週間に3度位)でもいける3ヶ月でも保存のきくサンドイッチ(そんなサンドイッチはありませんがそこが今回の難しい質問の所です)の様な食べ物は有りませんでしょうか。  菓子パンは食べないでいると固くなったり味が落ちたり賞味期限が切れたりするし、牛乳も買って来なくてはいけなくなります。  牛乳がネックで、それこそ賞味期限が短いですし、あまらせる可能性もあります。  また足りなくても困りますし、甘い菓子パンに(ソーセージや焼きそばの挟んだ調理パンも含めて、またこれらも賞味期間が短い)甘いジュースでは、ネチネチして美味しく食べられません。  大体サンドイッチやマクドナルドなど以外のパンは好きではありません。  あられやおかきは開封すると湿りやすく、これも日持ちしないし1度にいくら食べるか気まぐれで買ってくる量が決められません。  缶詰や果物が入ったゼリーは水っぽ過ぎて腹になりません。  ポテトチップスやカールの様なお菓子類も腹になりません。  コーンフレーク類も腹にならず、だいたい好きではありません。  僕は家の近くにコンビニでもあればいつでもおにぎりやお弁当サンドイッチや肉まん鶏の唐揚げやたこ焼き鯛焼きフランクフルトアメリカンドッグおでんや今流行りのコンビに特有のレトルトに入った惣菜みたいなものを買って食べたいのですが、コンビニもありません。  今コンビニで買えるのならこういったものが食べたいと言ったようなものが一番食べたいのですが、それで無くても何かいい物があれば教えて欲しいのです。  カップラーメンでは美味しい物は売っておりません。どこでも。何でも。  カップうどんはよく食べているのですが、そればかりだと飽きてしまいますし、熱湯を使いますので湯を沸かさなければならない、食べる時はフーフー言って食べなければ火傷するなど、手軽さに欠けるのです。  寿司が食べたいですが日持ちしません。  バームクーヘンの様な物も食べたいのですが、封を開けると長持ちしません。乾燥してしまいます。大きい物を食べたいのですが。小さい物だと割高です。  僕は石油缶に入った様な大量のおかきあられの様な物ならいいと思いますがそれだけです。僕がいいと思うのは。缶のふたで密閉されていて湿り難いと思いますが。それと竹輪と。  アイスクリームはダメです。これも腹持ちしません。  冷凍食品もご飯まで用意しなければなりません。  焼き飯などの冷凍食品は半分残すというのが嫌で500gでは1回の食事の量になってしまいます。  どちら様か何かいい物は無いでしょうか。  ソーセージもダメです。高いしそれにソーセージ自体を食べる気がしなくなることが多いからです。皿が油でギトギト汚れる事もあるし。魚肉ソーセージは美味しくないしこれも腹になりません。竹輪ならいいと思いますが僕の住んでる街では大きいのは売って無かったように思います。小さいのは嫌です。僕のこだわりです。何故って割高でちょっとしか入ってないからです。  とにかく出してすぐ食べられる物がいいのです。長期間日持ちのして。  どうか教えて下さい。お願いします。

  • 一人暮らし食事

    一人暮らしです。 食費を月に2万円位にしたいです。 いままでは毎日カレー食べてました。しかし冷凍保存すると味が落ちてしまい、 かといって他の料理作るのも面倒だし、できれば惣菜などでなんとかしたいと思いました。 300円程度の酢豚2つや焼きそば2つ、コロッケ3つとカップスープパスタこれで5日分です。 上記は夜食分です。 昼食は食パン2枚、スライスチーズ1枚、納豆1個、バナナ2本が1食です。 計1日2食です。ご飯は自分で焚きます。夜に1合食べます。 これで月17000円位です。 他にこうした方がいいよとかアドバイスありましたらお願いします。 今試行錯誤してる段階ですので、まだこのメニューを続けるかは決めてませんので。

  • デパ地下や駅などで売っているお勧めの食べ物はありますか?

    僕は最近デパ地下や駅ナカにある店に良く行って、食品を買うようになりました。 良く買うのは、駅弁の「牛肉どまんなか」、RF1/2などで売っている「イベリコ豚重」、神戸コロッケの「牛サーロインカツ重」、隋園別館の「春巻き」など。 スウィーツでは、銀座松屋のデパ地下だけで売っている「チーズロールケーキ」は絶品!、文明堂の「ちーずまる」はチーズ好きにはたまらないお菓子です。 あと、少しズレますが、各地の特産品では、仙台の「かもめの玉子」や沖縄の「サーターアンタギー(会社名に指定はありません)」なども好きです。 (どれも、名前が微妙に違うかも知れません・・・(^^ゞ) みなさんの中で、デパ地下や駅ナカ、特産品売り場などで手軽に買えるお弁当、お惣菜、スウィーツ、食べ物なら何でも構いませんので、お勧めを教えてください。 今まで、あまり食べ物にはこだわっていなかったので、色々食べてみて、試してみたいと思います。 もちろん、B級グルメ(ハンバーガーとか焼きそばとか)でも良いです。 できれば、山手線の池袋~新宿あたり、または京浜東北線の有楽町~大宮ぐらいまでの間の駅で降りていけるところが希望です(これはゼッタイ美味しい!というものだったら、多少遠くても買いに行きます)。 また、お持ち帰りができて、家で食べれる物に限ります。 基本的に好き嫌いはありません。 おいしいおいしいお勧め品と売っている場所を、是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • デパ地下や駅などで売っているお勧めの食べ物はありますか?

    僕は最近デパ地下や駅ナカにある店に良く行って、食品を買うようになりました。 良く買うのは、駅弁の「牛肉どまんなか」、RF1/2などで売っている「イベリコ豚重」、神戸コロッケの「牛サーロインカツ重」、隋園別館の「春巻き」など。 スウィーツでは、銀座松屋のデパ地下だけで売っている「チーズロールケーキ」は絶品!、文明堂の「ちーずまる」はチーズ好きにはたまらないお菓子です。 あと、少しズレますが、各地の特産品では、仙台の「かもめの玉子」や沖縄の「サーターアンタギー(会社名に指定はありません)」なども好きです。 (どれも、名前が微妙に違うかも知れません・・・(^^ゞ) みなさんの中で、デパ地下や駅ナカ、特産品売り場などで手軽に買えるお弁当、お惣菜、スウィーツ、食べ物なら何でも構いませんので、お勧めを教えてください。 今まで、あまり食べ物にはこだわっていなかったので、色々食べてみて、試してみたいと思います。 もちろん、B級グルメ(ハンバーガーとか焼きそばとか)でも良いです。 できれば、山手線の池袋~新宿あたり、または京浜東北線の有楽町~大宮ぐらいまでの間の駅で降りていけるところが希望です(これはゼッタイ美味しい!というものだったら、多少遠くても買いに行きます)。 また、お持ち帰りができて、家で食べれる物に限ります。 お取り寄せできるものでも構いません。 ちなみに、基本的に好き嫌いはありませんので。 おいしいおいしいお勧め品と売っている場所を、是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • 値上げ前に買いだめしますか?

    こんにちは 最近、モノやサービスの値上げラッシュが止まりませんね。 下記一例 ポテトチップス(カルビー):7~10%値上げ⇒1月31日から順次 ポテトチップス(湖池屋):6~11%値上げ⇒2月1日から順次 パスタ・パスタソース(ニップン、日清フーズ):約2.0~9.5%値上げ⇒2月1日 冷凍食品(味の素冷凍食品、ニッスイ、日清フーズ、マルハニチロ、日本ハム):約2~23%値上げ⇒同 ちくわなど魚肉加工品、家庭用冷凍食品、業務用冷凍食品(ニッスイ):約4~13%値上げ⇒同 ハム・ソーセージ(日本ハム):5~12%値上げ⇒2月1日 食用油(J-オイルミルズ):1kg当たり40円以上値上げ⇒同 ジャム(アヲハタ):3~7%値上げ⇒同 醤油、豆乳(キッコーマン):約4~10%値上げ⇒2月16日 ちくわなど魚肉加工品、総菜(紀文):平均約8%値上げ⇒2月28日 マヨネーズ(味の素、キユーピー):約2~10%値上げ⇒3月1日 ハム・ソーセージ(伊藤ハム):4~12%値上げ⇒同 チルド麺(日清食品チルド):6~12%値上げ⇒同 冷凍麺製品(日清食品冷凍):6~13%値上げ⇒同 醤油(ヤマサ醤油):4~10%値上げ⇒同 ウイスキー(サントリー):5~28%値上げ⇒4月1日 アルミホイル(東洋アルミエコープロダクツ):15%以上値上げ⇒2月1日 ティッシュペーパーなど家庭紙の全製品(大王製紙):15%以上値上げ⇒3月22日 照明器具、蛍光灯(パナソニック):5~30%値上げ⇒4月1日 バス、トイレ(LIXIL):最大40%値上げ⇒同 さらにここにきて、ロシアがウクライナに軍事侵攻したことにより、ウクライナやロシアに関するモノも、値上がりしようとしています。 小麦の価格が上昇してきているというので、小麦製品の買いだめを考えています。 みなさんは、モノの価格が値上がりする前に、買いだめをしていますか? 値上がりと言えば、私の地域では、水道設備の修繕・維持管理のために、4月から水道料金が26%も値上がりするそうです(>_<)