• 締切済み

いくつもアルバイトをすることのデメリットを教えてください。

こんにちは。 大学生です。 来年から社会人なので、今のうちにいろいろアルバイトを してみたいと思っています。 また、学費など結構お金も必要な状況です。 1年くらい続けるアルバイトの他に、空いてる時間に 短期アルバイトをいくつかしようと思ってます。 税金などを考えた場合大丈夫でしょうか? 他にも何か問題がありますか? 具体的には、派遣会社が募集している一日だけのイベントスタッフ などをいくつもやってみようと思っています。 (勤務先は、派遣会社とは違うと思います。) 違う派遣会社にいくつも登録しても問題ないでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kingyo5
  • ベストアンサー率25% (18/70)
回答No.1

こんばんわ 参考になるかはわかりませんが 掛け持ちのバイトを 2個してた時期がありました。 不器用で 頭では 効率よくしたいと思っても 都合よく 仕事の時間が合うものがなく 見つける気力もなかったので 土日と平日で 分けて仕事をしていました。 土日の方は派遣だったので 都合がわるければ 断れる仕事でした こちらのほうが時給がよかったです。 (でも仕事場が毎回変わるし、遠い) 平日する仕事は 近所だったので 長く働けるかなと。 ただ 仕事ばかりに時間を取られて 家での家事がおろそかになって 偏食になったり 趣味とか自分の時間が無くなったと感じたり 待ちに待った休みも買い物や家事だけで終わって、そわそわしたり 体調を崩しだしても 毎週、毎週のページに仕事が手帳に詰まってて しかも一人休んだら 困る仕事とかだったので がんばってしまい 結局休みに 具合が悪くて一日が終わったり  時給が安いから 税金の心配するほど稼げなかったけれど、 ほどほどがよいかと思います。 生活したり自分の時間も必要だし 私の場合は とくにやりたい分野の仕事ではなかったので 精神的にも なんでこんなことに時間をつかっているのだろう?と 思ったこともしばしば。だけど いろんなバイトを経験したのも いい思い出かな。 20代後半ですが 引越し含め、環境の変化なんかで今まで  バイトを転々することだけでしたが 点々とするたびに新人だし、 そろそろ落ち着きたい、、、 ひとつの仕事を長く続けている人ってやっぱ すごいな。と思いますから

noname#86972
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず、目標の額を稼ぐまでがんばるつもりです。 体のことは…たぶん大丈夫です。 稼がないといけないので、体の心配は二の次です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト履歴書の書き方。

    アルバイト履歴書の履歴を書くに困っています。 アルバイト履歴を書くのは何年間のあいだだけの履歴でしょうか。以下のような履歴です。 プール監視員(高校生・学生アルバイト) スーパー店員(大学生・学生アルバイト) ドラッグストア店員(〃) ↓社会人になってからのです。 イベントスタッフ(単発の派遣) 覆面調査員、店舗巡回員(メディアフラッグというサイトに登録しやっていた) ☆今回希望しているところがドラッグストアで学生アルバイトしていたとことの店舗違いのお店です。 ただ本社の採用担当の方に違う店舗での勤務経験があると伝えると「○○店はちょっと違うんですよね」と言われました。 同じ会社で店舗名が違うだけなんですが系列店のような感じで違うみたいでした。 2年ほど前に学生アルバイトで勤務、違う店舗みたいですがこれは書くのでしょうか? ☆派遣で単発のイベントスタッフをしたのは調べたところ派遣の単発は書かないということでしたがあっていますか? ☆覆面調査と店舗巡回員をしましたが内職に近いような感じで会社に入っていたのではなくメディアフラッグというサイトに登録ししていました。この場合どう書けばいいでしょうか? 学生アルバイトの履歴は書かないで社会人なってからの履歴のみを書くのでしょうか? しかし社会人なってからのイベントスタッフは書けない、調査員と巡回員は書くほどの仕事ではないと思うのですがどうなんでしょうか? すぐに履歴書を書かないといけないんですが分からないのでできなくて困っています。 お力をお貸しください。お願いします。

  • 短期(1日~)アルバイトについて

    初投稿です。 今年から大学1年生です。 人生初のアルバイトをしようと考えています。 (学業が忙しい為、短期(1日~)のバイトの予定です。) 調べていてイベント、コンサートスタッフという仕事を知ったのですが、週1(土日祝)からでも働くことは可能でしょうか?(登録制の会社です) また、イベント、コンサートスタッフ経験のある方がいらっしゃいましたら、勤務時間、仕事内容等詳しく教えていただきたいです。 ※スタッフ以外にもお勧めのバイト等ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 一日の高給アルバイトの効率的な見つけ方

    大阪市に在住の大学生です。 色々な職場を見たいので、 一日から一週間のバイトを効率よく見つけたいのですが、 求人サイトで探すと、 派遣会社そのものの登録の募集ばかりです。 もう10社ほど登録したんですが、 登録には、2-3時間かかることばかりで、半日を登録で潰してしまいます。 しかも、募集では、短期の仕事がたくさん! と書いてあるのに、長期ばかりということが多いです。 時給千円以上の短期のバイトをコンスタントに紹介してくれる、派遣会社か、 もしくは、他に、短期バイトを効率的に探す方法は無いでしょうか。 今まで働いた感想としては、 グッドウィルは、紹介は多いですが、 他社に比べて、時給が低い感があります。 あと、荷揚げ業は、体力の割りに時給が低すぎます。 コールセンターがやはり、一番時給は良いですね。

  • 派遣の短期のアルバイト

    2ヶ月くらい働きたいので、いろいろな派遣会社に登録して短期のアルバイトでつないでいこうかと思っています。 実際短期のアルバイトで生活している人いますか? ほとんどの短期のアルバイトは休日の仕事ばかりみたいですが、平日も働きたいです。 おすすめの派遣会社とか知っている方がいたら教えてください☆

  • アルバイト?派遣?

    先日、来年4月からの大学への編入がきまりました。 そこで、それまでの間(来年2月頃まで)働きたいと思っているのですが、この場合アルバイトか派遣どちらがいいのでしょうか? アルバイトはやはり半年という期間限定ではなかなか採用していただけないでしょうし、まして「長期できます」とウソはつきたくないのです。 短期のバイトでつなぐか、派遣会社に登録し期間限定の仕事を紹介してもらうか・・・などなどいろいろ考えてはいるのですが。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。

  • 派遣先の冬休み中にアルバイトは可能?

    現在、派遣社員として勤務中です。 派遣先の冬休みが思ったよりも長いので 1日、2日くらいの短期バイトをしたいのですが 大丈夫でしょうか? 年末調整は派遣会社の方でやってもらうのですが、 12月中に、他から給与が出ると何か問題が出てくるとかありますでしょうか? ご経験のある方、詳しい方、是非宜しくお願いいたします。

  • 家電量販店でのアルバイトについての質問

    家電量販店でのアルバイトについての質問 大学の夏休みを利用して家電量販店でアルバイトをしたいと思っています。 志望理由は、条件(自給・勤務地・時間)の良さと接客を学びたいことです。あと、短期アルバイトの募集自体、あんまり無い事も理由の一つです・・・。 募集内容は、派遣会社募集の家電量販店でのPR・案内となっています。 ただ、家電量販店でのアルバイト経験は全くありません。 今までは、食堂のホールスタッフ・個人塾の講師・電子機器工場の勤務・コールセンターでのアンケート調査のアルバイト経験はありますが、すべて短期だったことと、販売の経験が無い事が気になっています。 そこで、家電量販店勤務の経験者の方に聞きたいのですが、販売未経験者でもできる仕事ですか?また、職場の雰囲気・仕事中の服装・難しいと感じる仕事(覚えなければいけない知識・接客マナーなど)も教えてほしいです。 あと、これは私の勝手なイメージなのですが、家電量販店で働いている女性は割と綺麗な方が多いような気がするのですが、見た目も重視されますか? 他のアルバイトと比べて条件がかなり良いので、それだけ難易度の高い仕事のような感じがするのですが、どうなんでしょうか? 個人的な体験なども教えていただけると助かります。

  • 登録制アルバイトについて

    先日、シミズオクトという会社が募集している短期バイトに応募したのですが、「勤務開始前に面接(登録説明)を行う」ということをメールで連絡されました。 当日の持ち物には履歴書などがあるのですが、面接(登録説明)では何か自分の事に関して質問されたりするのでしょうか? それともただ登録制アルバイトのシステムや仕事内容に関しての説明だけだったりするのでしょうか? 登録制のアルバイトは初めてです。 どなたかよろしくお願いします。

  • アルバイト

    愛知県内で、野球(中日ドラゴンズ)やサッカー(名古屋グランパス)のイベントスタッフの登録ができる派遣会社を知りませんか?教えて下さい。

  • アルバイトと派遣の福利厚生

    アルバイトと派遣における福利厚生を 教えていただけませんか? 派遣の場合は一応派遣会社に登録ということに なるので、その派遣会社の方針の 福利厚生が行われる(派遣会社によって違う) と思っており、 アルバイトは福利厚生というのは あるのでしょうか? 募集要綱を見る中で、福利厚生という文字が 書かれているのと書かれていないものが あります。 その福利厚生についても 正社員・契約社員・派遣社員・アルバイト との違いが今の時点でどう違うのか わかりません。 一般的にアルバイトの募集で その募集欄に福利厚生について書かれてない 場合はそのような処置などそこでは してないということでしょうか? 直接会社に質問するにしても、この分野について あまりにも無知のため、聞く事も できない状態です。 恥ずかしい質問かもしれませんが、 どうか、小さな基本的なことでも 情報いただけませんか? よろしくおねがいいたします。 後、アルバイト6ヶ月以上勤務という項目が ありました。これは6ヶ月以内でやめることになって しまうと、契約違反になるのでしょうか? 重ね重ねですが、どうかお願いいたします。