電気料金適用開始日について

このQ&Aのポイント
  • 5/1にアパートに入居し、すぐに関西電力に連絡をしました。しかし、電気メーターの登録がないために認識されず、数回電話をすることになりました。電気メーターの検針日は5/1で、料金が発生するのは次月からと言われました。しかし、約束通りのタダではなく、実際に2000円の請求書が届きました。関西電力のスタッフとのやり取りで問題が生じ、本人と話すことができません。
  • 5/1にアパートに入居した際、関西電力に連絡をしました。しかし、新設の電気メーターの登録がないという理由で認識されず、数回電話をすることになりました。電気メーターの検針日は5/1で、料金は次月から発生すると言われました。しかし、実際には2000円の請求書が届きました。関西電力のスタッフとのやり取りで問題が生じ、本人と話すことができません。
  • 5/1にアパートに入居し、関西電力に連絡したところ、電気メーターの登録がないという理由で認識されず、数回の電話が必要でした。検針日は5/1で、料金は次月から発生すると言われましたが、実際には2000円の請求書が届きました。関西電力のスタッフとの問題が解決せず、本人と話すことができません。
回答を見る
  • ベストアンサー

電気料金適用開始日について

5/1に、アパートに入居しました。すでに電気は使える状態だったのですぐに、(夕方)関西電力へ"今日入居しました"と連絡の電話をしました。 若い男性スタッフが電話対応してくれました。ただ、電気メーターの登録がない(4月末に新設されたばかりの電気メーターだから)とかで、4-5回電話がかかってきて、ようやく了承とのこと。 しかも、ちょうど電気メーター検針日が当日5/1だったようで、「今日は間に合わないので来月の検針日から料金が発生します」とおっしゃられました。私はオドロキ、「ということは、5月の一ヶ月間は丸々電気代はタダなんでしょうか」、と確認すると、「はい無料ですよ。」とおっしゃったので、ラッキーと思い、電気の節約をしませんでした。(無駄使いもしていないですが) といっても、5月は引越しの準備などでアパートには時折訪れただけで、おもに除湿機をつけていただけです。 そうして、6/2、"電気料金のお知らせ"という検針結果の紙がポストに入っていました。5/1~6/1の電気料金の項目には"先月分の使用量は推定となるので、来月分より徴収します"と書いてあり、下方の料金欄も******となっていました。 それをみて、関西電力のスタッフが言った通り本当にタダだったんだ。得したなと思っていました。 すると、6/8になって、5/1から6/1の電気料金として、2000円ほどの振込用紙が届きました。 おかしいと思い、関西電力に電話したのですが、「その料金がただになるということはあり得ません。」と返事をされ、とりあってくれません。 あちらの言い分は ・通常月始めに検針があるが、5月はゴールデンウィークの関係で検針日が5/7だったから、私たちは5/7にそちらのメーターを検針していること。 ・5/1から入居されているのに。5/7以降の電気料金を支払わないということはできません。 ・電気料金のお知らせの用紙はこちらの行き違いです。 電気の開通で話した若い男性スタッフの名前を覚えていなかったので、本人と話すこともできません。 関西電力側ではどうも記録が残っていて電気料金開始の対応を誰がしたかわかっているようなのですが、本人を出してくれず、困っています。 こんな場合でも支払わなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

2000円ほどって言う事は、基本料金程度ですね。 メーターの使用量が0であっても基本料金は掛かるものです。 基本料金の事を忘れられて居ませんか? 電気の料金設定は、基本料金(使わなくても掛かる)+従量(使った量)料金です。

pipeople
質問者

お礼

関西電力さんに問い合わせると、電気使用を開始した場合、その後の検針日にメーターの数値を確認し、"電気料金のお知らせ"用紙にてメーターの数値を知らせるとのことでしたが、 5/7の検針日に関西電力内での手続きが間に合わず、検針していなかったこと、実際、その用紙は6/2の検針で入ったこと。また、それらは、全て関西電力の事務手続きの遅れが原因であること。 また、請求は、私が入居する以前のメーター取付時(4月頃)からの電力使用量を日割り計算した推定金額を請求していたとのことです。 また、若い男性スタッフが誤った案内をしたことを、その上司が認めてくれました。 若い男性スタッフが誤った案内をした経緯は ”通常この地域では検診は月頭(1~2日)に行われるので、5月の検針は間に合わないと判断し、次の検針日であると思われる6月頭からの課金だと案内したが、実際、5月はゴールデンウィークの関係で5月頭の検診は遅れ、この地域の検診は5/7に行われたとのこと。(その若い男性スタッフはそのことをうっかり忘れていた)” しかし先にも書いたように、実態は事務手続きの遅れで、我が家だけ5/7に検針していなかったようで、メーター設置時からの推定した料金を請求したとのこと。 料金発生開始日の案内を正しくしてくれていれば、"節約"をすることができたということを伝えたうえで、使用開始の連絡をした以上、基本料金はお支払いいたします。と伝えましたが、 本日、関西電力側から、 [大変ご迷惑をおかけいたしました。上部機関へこの件を伝えたところ、お客さまにとって当社の窓口となった最初に若い男性スタッフが誤った案内をした通り、5月分は無料にし、かつ基本料金も頂くなということになりました。 請求書はそちらで破棄していただけますでしょうか。] と回答いただけました。 kisinaituiさんのアドバイスがもっとも適当だろうと思い、基本料金はお支払いしますよともう一度伝えましたが、それも上からの指示らしく、お受け取りできませんとのことでした。 とくに、若い男性スタッフが間違えた案内をしたことを、当初は認めてくれず、まるで私の単なる勘違いだと指摘されていましたが、その上司が認めてくれたおかげで、後半はすんなりと話が進みました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

冷静に考えれば、タダで電気を使えるなんてむしのいい話はないとわかるようなものですが。 それじゃ、窃盗罪になっちゃうでしょ。

pipeople
質問者

補足

最初の質問内容の記載に一部間違いがありました。 関西電力からよく話を聞いていくと、5/7にメーターの検針はしていなかったようです。 私が入居する直前にメーターを取り付けたらしく、その取り付け時のメーターからの電気使用量を5/7から6/1までの使用量を日割りで推定して請求したというのです。 私が入居する前のメーターから電力使用量を請求するというのもおかしな話ですよね。他に幾名かアパートの下見にこられているでしょうし、私の入居前は一部宅内工事もしていましたので、そうした電気料金も加算されている可能性があります。 詳しくは、ベストアンサーのほうに書きますので、一読お願いします。 支払う必要のない料金を支払わないのは、窃盗罪でもなんでもないですよ。内容をきちんと読まずに回答されたのでしょうか。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

仮に関電が間違った話をしても http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S39/S39HO170.html 電気事業法に支払いをこばむことはできません 電気事業法により契約約款による内容の料金支払いが法律で定められている 裁判しても無駄

関連するQ&A

  • た電気

    先月の17日に電気メーター検針されていますが、今月は21日に電気メーター検針なんでが今月の料金高く請求されるのか教えてくれますか。

  • 電気料金の誤請求に対して…

    賃貸マンションに今年4月から入居しているのですが、 電力会社から、工事ミスのためうちと隣の電気料金メーターが 逆に計量されてたという連絡がありました。 電気代は うち>>>お隣さん なため、 清算をお願いしますと電話でやんわりと言われましたが、 これは全額支払わなければならないのでしょうか? 確かに使用した分を払うのは当然ですが、 電力会社側にも落ち度があると思うのです…。 ちなみに職業柄PC数台等でかなり電気を使うため、 電気代を気にしておらず、その事に全く気づいていませんでした。

  • 動力の電気料金のことで詳しい方

    人に聞いたんですが動力の電気料金って使わなかった月は基本料金もかからないということですが〆日は何日でしょうか?わたしは大阪なので関西電力です。よろしくお願いします。

  • 今月のみ電気料金が高い

    電気料金ですが、今月の検針分が高いです。 先月は、普段よりも節電に心がけ、 昨年同月や、先月・先々月よりも高いです。 何故、高くなったのか理由を知る方法はありませんか。 中部電力管内です。

  • 電気料金や水道料金の支払いはいつから?

    この度、(結婚するため)引越しすることになりまして、アパートを契約しました。 今、少しずつ荷物を運び入れており、もう少しで住めるようになります。 テレビやエアコンは運び終わりましたので、新婚生活の気分になって、たまにアパートでテレビを見たりするのですが・・・ 電気料金とか水道料金って まだ払っていません。 エアコンをつけているので、電気料金は確実にかかっていると思うのですが、これってどうしたら良いのでしょうか。 普段(平日)は お互い実家におり、アパートのブレーカーは切ってあります。だからメーターも回ってません。 だけど、前の人が引っ越してから今までの電気料金は払わないといけないのですか? それとも、口座振替の用紙を出してからの日からの請求になるのでしょうか。もし、今までの電気代がまとめて請求されるのであれば、早めに口座振替の用紙を提出したいと考えております。 常識はずれな質問をしてしまい、もうしわけありませんが、どなたか教えてください。ちなみに、中国電力と広島市水道です。よろしくお願いいたします。

  • 電気料金の誤差の範囲内(関西電力)

    長文になります。 3ヶ月ほど前に電力会社から「電気料金が高くついているので契約の見直しをしてはいかがですか」と電話がありました。 電話で電気の使用状況を話していると、我が家の電気の使い方にしては電気料金が80%余り高くついていることが判明しました。 電力会社で調査してまた連絡しますと言うことになり電話を切りました。 先月、調査をしますと言って電話を切って2ヶ月間、まったく連絡がないので関西電力のホームページから、どうなっているのかを問い合わせてみました。 後日、関西電力から電話があり「電気料金が80%程度高くつく事は誤差の範囲内です」と言われました。 一般人が考える誤差の範囲内とは、常識では20%~30%だと思っています。 電力会社の誤差の範囲内とは80%をも含むのであれば、全てが誤差の範囲内のなってしまい、原発事故もこういう考えから発生したのではないかと思えるほどです。 電気料金が高くついている原因が、漏電・電気メーターに不具合・家電の異状によるもの等が考えられるので調査してほしいと言うと、「誤差の範囲内ですので調査する必要はありません」と言われ、電話が切れました。 電力会社の誤差の範囲内とはそれほど適当なもので、消費者の事など考えていないものなのかを、電力会社に詳しい人にお聞きしたいと思います。 この考え方の延長が重大な事故につながるような気がして、電力会社を信頼できなくなっています。 よろしくお願いします。

  • 電気の検針日を変更してほしい。

    現在動力を契約していて、その機器は農業で使う穀物乾燥機と籾すり機のみなのです。 そして、動力なので全く使わない月は基本料金が半額となっているのですが、 電気を使う期間が大体9月5日頃から9月25日頃までなのですが、検針日が毎月15日前後なので、使用期間が約20日でも2ヶ月に渡って使っている事になります。 検針日が毎月1日頃だったら1ヶ月で済むのになと思っています。 そこで、電力会社に言えば検針日を指定できるものなのでしょうか?

  • 3月分の電気料金

    今日、東京電力からお知らせが届き、「非常変災のため検針にお伺いすることができませんでしたので先月分と同様の使用量とさせていただきました。」 と書いてあり、2月16日~3月14日分として先月とほぼ変わりのない請求がされています。 東電は電話がつながらなくまだ話はできていませんが、どうしても納得がいきません。 先月より多く使っているのなら、ちゃんとそれは払いますし、少ないなら使用した分だけ払うのが当然と思います。 我が家は電気の使用量が一定ではないので、こういう対応をされることが、非常に納得いきません。 どなたか、この件について知っていることなんでもいいので教えてください。

  • 電気のメーター

     電気素人です。よろしくお願いします。  今度引越し予定の一軒家があります。ここには小さなメーター(子?小?メーター)がついています。電気の元は敷地内の別の棟から来ています。その棟には電力会社のメーターが付いています。おそらく、電力会社のメーターを通過して小さなメーターに電気は来ていると思うのですが・・・。   そこで質問なのですが、この小さいメーターの検針や電気代の計算は誰がどうやってするのですか?

  • 電気料金詐欺?

    今月は計画停電もあり、 原発が壊れた後、ギリギリまで節電をして、かなり電気料金が安くなると思っていたのですが、 東京電力から手紙が来ました。 その内容が、 【非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでしたので、 先月分と同様のご使用料とさせていただきました。】 非常変災といっても、埼玉県南部です。 道路も壊れていませんし、検針に来られないというのも、おかしな話ですよね。 今月は、どこの家庭でも、電気料金が大幅に下がっていると思います。 だから、このようなやり方をしているのでしょうか? 詐欺?? あまりにも身勝手!! 皆さんどう思いますか?

専門家に質問してみよう