• 締切済み

センター試験(英語)

現在浪人中で、予備校に通っています。今日、模試がありましたが英語を解く時間が自分でも驚くぐらいありませんでした。時間のない問題は適当にマークしました。長文をもっと速く読めるようにしなくてはなりません。自分が受けるのはセンター試験と2次試験ですがどちらも英語があります。何としても長文が速く読めるようにしたいです。そのためには長文を読みまくるしかないとは思います。時間内に解けるようにするにはどのような対策が必要ですか?センター試験では長文問題から先に解くのは良いですか?

noname#87502
noname#87502
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.2

傾向と対策を調べ、一問につき、何分の時間が許されるのか予め計算し、その中の時間で(厳密に)解く。 解らなくても、時間が過ぎたら、取りあええず先の問題に進む。 これ、基本です。 (^^

  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

どこから解こうが問題はないと思いますが,センター試験では,時間配分が大切になりますね.長文対策ですが,問題文を先に一読されてから,本文を読まれては如何でしょうか.そうすれば,何を聞かれるのか先に分かり,本文の要点も頭に入りやすいと思いますが.

関連するQ&A

  • センター試験(英語)

    センター試験模試の英語でいつも時間が足りなくなってしまいます。だから最後の第6問で適当にマークを埋めることになってしまいます。最後の問題は配点も高いので最初から第6問の問題をやろうと思うのですが、この方法はやめたほうがよいでしょうか?

  • センター試験の英語について

    センター試験まで残りわずかになってきました。 センターで一番重要な英語の模試の点がよくありません。 長文の読み方がどうしても分からず、時間内に読み終わったことがありません。長文の読み方のコツとか教えてもらえたら嬉しいです。

  • 英語センター試験

    英語センター試験 英語センター試験過去問で160程度しかとれません(うまくいって170) 模試なんかだと時間が圧倒的に足りなくて140~150(最後の長文をかなり焦って読んでます) センターで180はとりたいのですが設問はどのような順番で解くといいでしょうか?(僕はいつも1~6と順番に解いています)

  • センター試験の英語で9割とるには

    はじめて質問します。 センター試験の英語で9割とりたいのですが、センター試験の過去問やマーク模試では筆記もリスニングも6、5割~7割くらいしかとれません。 夏休みに入ってから、1日12~14時間ほど勉強していて、そのうちの8時間を英語にあてています。 今は、システム英単語・システム英熟語、頻出英文法・語法問題1000を中心に和訳や長文問題をしています。 ただ、試験まで半年をきってしまったので、すごく焦っていて… あと半年足らずで9割とるためには、どういうふうに勉強するのが良いでしょうか? おすすめの参考書も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • センター試験英語の対策について

    センター試験英語の対策について 英語はセンターでしか使わないんですが、記述式の長文読解もやったほうがいいですかね? マークでは八割弱とれるんですが、 記述だと全然とれません。

  • センター試験の長文

    予備校に通っています。5月15日に校内模試があったのですが、長文が全く読めませんでした。あまりにも語彙力が不足していると感じました。 1)単語、熟語、構文など語彙力がしっかりついていれば長文は読めるようになるものなのですか? 2)センター試験は時間とのたたかいなので、全部訳している時間はありません。だから英語だけを読んで意味を思い浮かべられるようにするべきですか?

  • センター試験 英語

    こんにちは。 昨日模試を受けたのですが、最後の長文を読めずに試験が終わりました。家に帰って長文をやったら全問正解でした。本当にもったいないし時間がたりないです:;。そこでセンター試験英語のアドバイスや攻略法なんかをネットで探しているのですが、なかなかみつかりません。どなたかサイトや本、ご存知でしたら教えていただきたいです。

  • 英語の勉強やセンター対策について

    現在宅浪中で大阪大学基礎工学部志望の者です。去年(高3)は病気の為学校の授業に参加できず勉強も殆ど満足に出来ませんでした。しかし阪大を目指して全力で頑張ろうと思っています。 自分はセンター英語や英語の時間制限の厳しい物が苦手で、いつも足を引っ張っています。センターでも数学や化学、物理等は計算力などの問題だと思いますが、英語の場合は数学等の様に問題集(例えば青チャートや重要問題集等)をこなせば出来る様になる訳でもなく、「時間」がとにかく自分にとっては問題なので、情けない話ですがマーク模試でも点が6割を超えません。 そこでお伺いしたいのですがセンター試験の英語の対策をするにあたってはどの様な方法を取るのが良いでしょうか?自分はただ時間を克服したくて近年の過去問や予備校出版のマーク問題集で数をこなせば良いのかと勝手に思っています。 他の科目も全く余裕がある訳では無いのですが日ごろの勉強では自分は得点に繋がり易いと勝手に思い、理系科目ばかりやっているので英語に時間をあてられておらず、何をすれば良いかもハッキリとは分かりません。 そこで、目標が大阪大でもまずはセンターが基本だと思うので日頃から英語はセンター対策を見据えて何をやっていけば良いかを教えて頂きたいです。暫く英語から離れていたので感覚を取り戻す意味でも英語をそろそろやっていきたいです。 また、上記の質問の様に英語の勉強をしていく上でお勧めの参考書や問題集等があれば、教えて頂きたいです。 去年は全統マーク模試で英語は恥ずかしながら偏差値58程度でしたが更に本当に英語の勉強から離れているので取り戻して行きたいです。 乱文となり恐縮で御座いますが、ご回答宜しくお願い致します。

  • センター試験。英語。

    英語のセンター試験対策として、即ゼミ3と、 頻出英文法・語法問題1000ではどちらがオススメでしょうか? また、模試では偏差値60前半といったところなのですが、 速読英単語は入門編と必修編のどちらが良いでしょうか?

  • センター試験の対策は模試では出来ない、と

    よく聞くのですが何故ですか? センター試験はセンター試験の過去問でしか対策にならず、予備校のセンター模試などではあまり対策にならないと聞いたので疑問に思いました。 具体的に何が違うのでしょうか?