• 締切済み

対人的な不安を解消する方法 (長文です)

26歳女です。 機能不全な家族で育った父親や神経質な性格の母親の影響などから、 自分に対して・人に対して肯定的な気持ちを持てません。 自分が不安な気持ちを感じていることが普通になっています。 このような気持ちのせいか、人付き合いを苦痛に感じてしまうようになり、 一緒にいても人の話を聞いているだけか、会話に詰まってしまうときがあります。 話していても空気がしらけてしまうように感じます。 今の気持ちを伝えられる友だちもいません。 伝えたところで、相手の負担になることを考えるといえません。 うまく人と関われないことで生き辛く感じてしまいます。 学生のときは部活動をして、クラスで仲のよい友達もいましたが、 離れてしまうと疎遠になります。 自分から連絡することが出来ないためです。 またクラスが分かれたり、卒業したりして一緒にすごす時間が なくなると、連絡しなくなることが普通だと思っていました。 仲良くなるためには理由があるものだと思っていました。 (同じ部活だから、同じクラスだから、など。) その時はそんなに意識して付き合っていたわけではないですが、 離れてしまうと全く自分から連絡しなくなり、相手からは離れた後は連絡が来るけど、そっけない返事をしてしまっていた。 などを考えると、理由付けをしながら付き合っていたのだと感じてしまいます。 今は、その考えが間違っていると思いますが、 連絡を取ることを苦痛に感じてしまい(何を話せばよいかわからない。 話しても楽しい会話が出来ないと思ってしまう、など) 連絡することはほぼありません。 また、連絡がかかってくることもなくなってしまいました。 26歳にもなって、こういうことに悩んでいることや、 今でも父親に対して嫌悪感を感じること、 気持ち的に自律できない自分に対して辛く感じてしまいます。 父親の笑った顔は見たことがありません。 幼少期の思い出は気に食わないことがあると叩く、叫ぶなどです。 今では誰とも話さず、友人なども一人もおらず一日中部屋にいます。 私や母親とも会話をしません。 そのような姿を見ていて、もしかすると自分もそのように なってしまうのではないかと不安なのかもしれません。 自覚している症状としては ・気分が憂鬱 ・朝起きたときの絶望感 ・行動に移すつもりはないが、死んでしまいたいという気持ち ・人と接したくない ・男性恐怖 ・人と接すると相手が気分を悪くするのではないかという気持ち ・八方美人、嫌われたくないため 上のような気持ちや態度をとってしまうのですが、 普通に人と関係しあいながら、生活していきたいと思っています。 しかし、今の状態だと恐怖心不安感などを先に考えてしまい、 ずっと一人なのではないかと心配です。 今は、会社員です。 実家から通っています。 兄妹は家を出て暮らしています。 この不安な気持ちや対人恐怖の気持ちは、 病院(心療内科)に行くことが解決につながるでしょうか。 自助グループに行くことで不安な気持ちなど解消されるものでしょうか。 意見を聞いて、今後の参考にしたいです。 是非よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#234035
noname#234035
回答No.4

何歳であろうと自分の性格や環境で1人で生きている人は大勢いると思います。 人の事は、気にしないのが1番ですよ。 人にどう思われようが、自分が自分らしく生きるのが良いと思います。 それに人ってそんなにこちらが思っているほどに関心はないと思います。 それこそあなたの取り越し苦労だと思います。 たしかに心療内科に行くのも良いと思います。自分に合う医師を探して通うというのも良い方向に行くかも知れません。

booboo2525
質問者

お礼

自分らしさを見つけること、自信をつけることをしていきたいです。 気にしないようになりたいです。 回答ありがとうございました。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.3

たぶん非常に長文になると思います。 私が言うことの中には的を得ていないことも多いと思いますが、それはスルーしてください。全部、スルーでないことを祈りますが。 大変な家庭環境で育ったのですね。私もそれに近い家庭でしたので、お気持ちはよくわかります。で、さまざまな不安や親への不信感や嫌悪感をお持ちなのですが、結論めいたことをいいますが、そのことに関しては心から打ち消すことは不可能です。そのような家庭環境(あなたの人格や性格のせいではありません)がいまのあなたの状態を作ったのですから、残念ですが、彼らを理解したり、わかりあったりして、あなたの家庭があなたにとって居心地のいい場所になることは生涯ありません。悲しいことですけれども。で、現在の苦境を少しでも和らげるためには、その人たち、つまり親と離れて暮らすことが解決策のひとつです。経済的に可能であるなら、無理やりにでも家を出てください。そしてできうる限り親と関わらないようにしてください。あなたと彼らは親子ですが、親はあなたをたまたま産んだだけで、後は他の人たちと同じ人間関係です。だから「親だから」的な感傷的な考え方をしてはいけません。友達関係のことも非常に深刻に受け止められているように、親もそれと同じです。あなたにとって悪影響やトラウマにしてまうような人たちと、彼らがもし友達であれば付き合うことはないでしょう?これはなかなか思い切ることが難しいことですが、なんとかして心の中で親を「切って」ください。それがあなたのいますべき第一歩です。ちなみに私は長年、幼児体験などもあって、精神的な疾患に苦しんできましたが、上記のことに気づき、そうすることによって、急激に病気が軽くなっていきました(10年以上、精神科で薬をもらってはいますが)。 それとあなたは病院へいくことで解決になるか、と書かれていましたね。もちろん良い病院に行ってあなたに適切なお薬をいただけば、心はラクになります。しかしお薬はあなたを完全な状態にしてくれるわけではなくて、あくまで補助的に良い方へ導いたり、精神的な動揺などを抑えてくれるものです。で、その助けを借りてあなた自身が、自分の希望する人格や性格になれるように努力していかなければなりません。だからと言ってはなんですが、私の場合は薬に頼りっきりでいたために、こんなに長い時間がかかってしまったのだと反省しています。ただ自分を助けてくれる強い味方として、薬を飲まれることは、あなたには必要だと私は思います。 あと書かれている質問にひとつづつ答えます。 ・気分が憂鬱:これはあなたが精神的につらい状態で、そのトラウマの原因である親と同居であること。医師や薬の助けを借りていないわけですから、当然のことです。 ・朝起きたときの絶望感:これも上記と同じことが原因です。私のことをいいますと、言い忘れましたあなたは引いてしまわれるか知れませんが、私は48歳です。あなたの親とは行きませんが、あなたに近い娘と息子がいます。私のせいで彼らには大変な迷惑をかけてきました。ま、それは別として私は48年間、朝起きたときうれしく思ったことがなかったです。大人になってからは、あなたと同じように絶望感も抱くようになりました。ずっと毎晩、明日の朝、目覚めないことを祈って就寝していました。大袈裟に書いているのではありませんよ。本当のことです。それでこれも上記の方法で改善することが可能です。 ・行動に移すつもりはないが、死んでしまいたいという気持ち:不思議なくらいですが、これも私と同じです。死んでしまいたいと言われますが、私の場合は「ここから姿を消したい」「自分の人生をなかったことにしたい」「誰の記憶にも残らず、ここを去りたい」というものです。ですが、昨年の暮れからごく最近まで、状態が非常に不安定になり、歩くことすらままならない状態になりました。その時は、ハッキリと「死ぬ」ことを考えました。以前から縊死する場所も考えてありましたし、ホームセンターで手ごろなロープやその長さなども調べてありました。そして明日、決行しようと思って眠り、翌日になると驚くべきことですが、私は生まれて初めて「目覚めたこと、また新しい一日が始まること」が心からうれしく、思ったのでした。気でも狂ったのかと思うほどでした(ある意味、気が狂っているのですが、おかしな話です)。そしていまにいたります。相変わらず足腰はフラつき、転倒ばかりしますし、それには困っていますが。 ・人と接したくない:これも私に似ています。私は小学生の頃からそうでした。でも本心を言うと、普通の何気ない人間関係を持つことができれば、とは思っていたと思います。ですが、他人が無暗に怖く、私の場合、男であるせいでもあるのでしょうが、年齢を経るにしたがい、逆に非常に暴力的な人間になっていきました。他人が恐ろしいと思うことの反動なのかもしれません。それと中学校の頃には、朝の登校時間に通学路で人に会うことが怖く、1時間以上も早く登校していました。またよく親に無断で学校に行かず、一日中、近くの大学の使われていない校舎の屋上で過ごしていました。 ・男性恐怖:これは私の場合は「女性」ですが、私には精神的な葛藤や混乱から、男女の差を認知していなかったです。ですから、女性も男性と同じでした。それとあなたの年齢から考えると、男性をいろんな意味で意識するのは当然ですね。あなたが男性が怖いのは、おそらくあなたは、心になんのわだかまりのない人に比べて、使用可能な心の領域が広いために、男性に対する意識も大きいのじゃないかと思います。その分、しんどい、怖いという感情を抱くのではないでしょうか? ・人と接すると相手が気分を悪くするのではないかという気持ち:これも経験がありますが、あまりに私自身のことを書きすぎてしまっているので、私のことは書きません。これは一般的な、というか心ない人から言わせれば「自意識過剰」なのでしょう。しかしこれはそのような問題ではありません。これはあなたが自分自身を「いわゆる普通でない」と考えているからです。自分を卑下しているとか、容姿や性格、話し方などに対するコンプレックスとは少しだけ違う気がします。そのようなコンプレックスはほとんどの人が持っているもので、あなたがそれと同じではないのは、普通の人はそのコンプレックスを抱えたまま、他人に関わっていくのに対して、あなたはそれを恐怖しているからです。これもいろいろな方法、医師や薬の補助や親と離れること、そしてあなたがその恐怖の輪の中にものすごい勇気を発揮して足を踏み入れることで克服するしかありません。 ・八方美人、嫌われたくないため:これはやめましょう。などと簡単に言ってしまいましたが、これをするためにはどんな人でも、相当な心の負担になるものです。つまり他人と接していても、「自分はこうだ」「自分はあなたとは違ってこう思う」などという本来あるべき人間関係ではなく、つねに相手のペース、価値観(それがたとえ歪んだものであっても)に合わせるということです。あなたは八方美人と言われていますが、これが与える心の重圧は相当なものだと思います。あなたにはすぐにできないことを前提にして、「自分の思うこと」をそのまま相手がどう思おうと言って、関係が決裂してしまえばしようがないと考える方が、よほど心にはラクです。ですが、このような「自分よがり」な他人との付き合い方は、正しくないことはご理解してもらえるでしょう?相手の気持ちや話したいこと(他人に対して)を受け止めつつ、それに対する自分の考えも言い(単に、「そうだねぇ」みたいな相槌も含みます)、また自分の気持ちやその人に言いたい自分の話題(困ったことやうれしかったこと、話したい出来事や、なんでもない雑談など)をある程度の気づかい(相手の気持ちへの配慮)もしつつ話すのが、円滑な「会話」です。そのようにして人づきいをするうち、とくに話しの合う友人ができてくるものです。で、そこに信頼関係が気づけるまで(時間はかかるのが普通ですよ)になれば、いわゆる「深い」話しもできるようになるのです。あなたの場合の精神的な不安や恐怖なども、強い信頼関係を築くことができた友人なら、きっと受け止めてくれるはずです。あなたの考えている友人関係は、そのような段階を一足飛びに考えてしまってはいないでしょうか?信頼関係を築くのは大変時間がかかります。だからちょっとした友人に、大きな期待を持ってもいけませんし、またそれの裏返しだとは思いますが、必要以上の恐怖や不安を持つことはありません。 これで少しはお役に立つこともあったでしょうか?あ、それと最後にお医者さんに行かれる場合のことを言っておきます。いわゆる心療内科という個人経営のクリニック(診療所)は、おそらくあなたのお住まいの地域にもたくさんあるはずですが、どの地域でもそうですが、非常に不誠実な診察、投薬をされているところが多いです。つまり非常に評判か悪いです。私もそのようなところに通っていましたから、実感としてわかります。診察はたった5分といった流れ作業ですし。ですから、私のおすすめは「ある程度の規模があり、入院施設を持つ、民間の精神病院」です。ここなら外来患者も多くなく、お医者さんも複数います。それと探される場合のポイントして重要なのは、その病院にケースワーカーやソーシャルワーカーがいるかどうかということです。どんな病院でも医師が診察に1時間や2時間もかけるわけにはいきません。で、それをフォローするのがケースワーカーやソーシャルワーカーです。彼女ら(女性が比較的多いので)は、あなたが望めば、あなたの話をじっくり時間をかけて聞いてくれるはずです。そしてその情報を医師にフィードバックしてくれるので、非常に効率より、しかも的確な治療を受けることができます。 私が言えることは以上です。最初にも書きましたがものすごく長文になってしまいました。最後まで読んでいただけるか心配です。 あなたの中にほんの少しの運と不屈の勇気が芽生えることを願います。お互い頑張りましょう。

booboo2525
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございます。 >彼らがもし友達であれば付き合うことはないでしょう? 本当にそうですね。期待するものではないと分かりつつも、 自分を愛して欲しいとずっと思ってきました。 気持ちが軽くなりました。 >あなたの中にほんの少しの運と不屈の勇気が芽生えることを願います。お互い頑張りましょう。 強い信頼関係を作るように努力したいと思います。 通院も病院を良い病院・先生に出会えるように行動します。 ありがとうございました。

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.2

こんなこと何度も何度も繰り返していても、到底解決には至らないはずです。 むしろ解決から遠ざかっているはずです。 うぬぼれかも知れませんが、貴方の心の問題はこの板のシステムでは解決できません。 私はそう思います。 ご自分でそうかも知れないと思う通り、然るべき専門医を受診されることをお薦めします。

booboo2525
質問者

お礼

仰るとおりです。 ストレス過多になってくると、同じところに戻ってきてしまいます。 心の問題と対峙できていないのかもしれません。 回答ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

アナタさまの売り(=特技・才能・雰囲気)を磨きましょう。 私生活・職場、どちらでも完全燃焼できるテーマ・目標が見つかると いいですね。 人は完全燃焼している人に魅かれるものを感じ、関心をもちます。 人脈が形成され、生き甲斐も感じるでしょう。 確かに生育環境の影響は無視できませんが かなしい過去があるからといって絶望しないで、 どのような環境も[勉強の場] どのような人も[恩人] と思うことで、アナタさまの現在~近未来を 充実したものにすることができるでしょう。 心療内科より精神科をお勧めします。 自助グループに行くことに反対ではないのですが それより 完全燃焼しつづけるほうが宜しいのではないでしょうか。 マイナスの恩人  or 恩人 3タイプ で検索してみてください。

booboo2525
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『恩人 3タイプ』検索しました。 2、3の恩人という考え方があるのですね。 初めて意識しました。心に留めたいと思います。

booboo2525
質問者

補足

精神科ですか。 以前心療内科にかかり先生に対して良い気持ちがもてなかったため、 病院に行くことを躊躇してしまいます。 自助グループではあまり効果がないということでしょうか?

関連するQ&A

  • 不安の解消の仕方

    恋愛をしていく中で、不安で不安でたまらなくなり苦しい時が多くて困っています… 彼は仕事がものすごく忙しい中でも、会った時はたくさん可愛がってくれたり気持ちを伝えてくれたり、会っていない時もなるべくハートを使ってくれたり気持ちを伝えてくれたり、彼なりに頑張ってマメに連絡してくれたり… 安心できる要素はたくさんあるのですが、 お休みの日に連絡が遅かったりするとすごく不安になってしまって… たまの休みの日なので自分の時間を作ってゆっくりしたい気持ちも理解して大事にしたいのですが、不安で不安で… 私自身、自己肯定感もかなり低く自信もないので「彼から愛されているか?」「彼からどう思われてるのか?」ばかりを気にしてしまいます。。 自分の心配ばかりしてしまうのです。。 「本当に好きなの?今はどう思ってるの?本当にひとりでいるの?他に女の人いないの?」など、何度も何度も聞いてしまったり、感情的に不安をぶつけてしまうことが何度かあり、彼も私も疲れてしまっています。 このままでは一緒にいられないので、自分を変えたいです。 相手のことを信じることができ、寂しさに勝てる、離れたら後悔するよ!くらいに言える女性になりたいです。 不安でたまらなく苦しい時、どうしたらいいですか…(泣)

  • 対人恐怖や不安、思い込み

    人間関係について悩んでいます。 26歳男です。 人と会うのが怖い、話したり遊んだりするのも怖いのです。 今は会社員(3年目)ですが、今年の2月~5月までうつ病で入院。 退院した後も会社に行きづらく休む日が続き、9月の頭で有給が切れてその後も休み続け、今月に入って2度発熱をして今月は4日~6日、20日~28日仕事納めの日まで休みました。 会社にはこいう理由でいつも迷惑かけっぱなしなのです。 普通なら「やめてくれ」と言われそうですがまだ言われていません。 そろそろ言われるんじゃ?という恐怖、来年1月4日に仕事始めで久々に仕事をするので仕事が出来るかどうか不安、社員に会うことへの恐怖…。 最低でもこれだけの不安と恐怖は逃れられません。 仕事のことの他に、未だに自立できないことが悩みです。 上にも書きましたが、まだうつ病は続いています。病院には5月に退院してから同じ病院に2週間に一度薬を頂きに通っています。 本来なら薬を飲みながらあとは自分の力で何とか直していかなければならないはずが、そのような気力もわかずやはり不安、恐怖、思い込みで自滅してしまいます。 なので1人暮らしも続かないだろうと言うことで未だに実家にお世話になっています。 両親と3人でいます(同居の父親は実父ではなく実母の再婚相手)。 が、両親への恐怖感もあります。 以前に「死にたきゃ死ね!」などとひどく怒鳴られて深く傷ついたことがあります。 なのでもう仕事も行きづらい、家にも居づらいで常に元気がありません。 友達も1人も作れません。作ろうという気になれません。 何をどう質問したらいいか迷いますが…何とかこれからも生きて生きたいと思う半分、もう我慢出来ず消えてしまいたいと思う半分。 僕は何をすべきでしょうか?

  • 不安と恐怖。原因は?解消方法は?(長文)

    似たような質問は沢山あったので読ませていただきましたが、質問させて下さい。 初めは5年前、仕事中に突然息苦しくなって下痢を起こしパニックになり、職場に行くのが怖くなって仕事を辞めました。病院も行きましたが、自力で(つまり薬の服用なしで、考え方を変えることで)普通の生活ができるまでに回復させました。新しい仕事もやってきました。 ただ、予期不安だけはいまだに残っています。それでも騙し騙しやってきたのですが、最近転職をし、新しい職場へ行くことになり、また強い予期不安がでてきてしまいました。 よく対人恐怖やパニック発作について質問があるのですが、私は特には対人が苦手でもなく、死への恐怖もなく、新しい仕事に対する不安も人並み程度だと思います。でも、何より建物の中に丸一日いると考えると仕事が怖いのです。発作が起こるんじゃないかという不安感が強いのです。逃げられないような恐怖感です。 でも、仕事以外で例えばひとりで高層ビルにいっても怖くないです。閉所恐怖症でも高所恐怖症でもなさそうです。でも、どんな事でも怖いと思うと怖くなるように自己暗示できるかもしれません。怖いと思うことを忘れれば怖くないのにって思います(わかり辛くてすみません)。 仕事や対人関係に対する不安を摩り替えて怖いと考えているのか。それともトラウマなのか。はたまた脳内物質の問題なのか。 自分でもよく分かりません。 ただ極度のあがり症だとは思います。緊張すると頭が「真っ白」になります。ぶっ倒れたこともあります。 ここまで良くなったので、もう一息!と思っています。分析と、そして症状を軽減する秘策があればご伝授ください。質問があれば補足します。 但し、病院へ行く、薬を服用する以外の方法でお願いします。

  • 対人恐怖症なのかなぁと思ってるんですが・・・

    専業主婦です。今は妊娠中。どうもここ何年も気持ちが晴れずにいます。 うつ病なのかなぁ・・・と思ったのですが、根本に対人恐怖症があるように思いました。 高校に入った頃から人と話すのが怖くなりました。クラスには数人仲のいい友達がいましたがそれ以外の人とは挨拶するのも怖かったです。何だか自分だけがクラスで浮いているような気がしていたし、やめてしまいたかったです。その頃は家庭の状態も最悪な頃で、もうどこにも居場所がないような感じで、リストカットや過食嘔吐もしていました。 結婚して家を出た今は家庭の状況に振り回されることもなく、仕事もしていないので嫌な人と会うこともなく、平穏な毎日でしたが、今までの友達とは時間が合わなくなったりして疎遠になってしまいました。 年に数回連絡をとって会う程度、メールも電話も全然しません。 しようと思っても、迷惑がられるんじゃないかとか、無視されるんじゃないかとか、連絡先が知らない間に変わってるんじゃないかとか、変な気持ちがよぎって怖くなります。 冷静に考えれば、無視されることの方が少ないし、無視されたとしても相手に悪気はなく、単純に忙しくて返信し忘れたとか、そういう事だという事も分かるのですが、それでも怖いです。 主婦友達やママ友達がほしいなぁと思い、習い事とか区のイベントとかに行ってみようかとも思うのですが、やっぱり自分だけ浮いてしまいそうで怖くて行けません。 お産をする病院の母親学級で、この間久しぶりに人の集まる場所に行きました。友達になるまでいかなくても誰かとお喋りくらい楽しみたいな、と思っていたのですが、何か喋らなきゃ!って自分を追い立てて緊張してしまい全然喋れず、気さくに話している人を羨ましそうに横目で眺めるだけになってしまいました・・・。かなり自己嫌悪・・・(T_T) 今私が気兼ねなく連絡をとったり話したりできるのは、実の母親と兄弟と夫くらいです。結婚する前は友達とも平気でメールしたり電話したりしていたので、高校時代をピークに一度症状がおさまって、最近また悪化してきたように思います。 こういうのって対人恐怖症というのでしょうか? 専門機関を受診した場合、どういう治療になるのでしょうか? 今妊娠中で、この先授乳があるので投薬治療は受けられません。 それでも受診する意味ありますか? その他にも何かアドバイスありましたら宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 対人恐怖症ですか?

    私は対人恐怖症ですか? まずは私の性格から説明します。かつては社交的で友人との会話、アルバイト先の人との会話を楽しんでいました。しかし就職が決まりその後の内定者懇談会で今まで味わった事のない緊張感に陥りました。10人程度の前での自己紹介で緊張してしまったのです。それから人と話すときにうまく笑えなかったり、相手の顔を見るのが苦に(軽くはみれます。また人によっては気にならない。)なるようになりました。(真面目な会話をするときは大丈夫です)あとは常に就職の事が頭から離れず、不安感、緊張感がずっとあるという状態が続いています。家で一人で居たりしてもこれに悩まされます。しかし、つい先日も高校時代の友人とバーベキューをしたのですが自然に笑顔がでて、顔を見ながら会話を楽しめました。しかしその後アルバイト先で同僚と話すと笑顔が引きつったりしました。プライベートでは積極的にしゃべったりしたり、知らないコンビニの店員さんにも自ら話しかけたりできます。でも突然人と話すのがおっくうになったりします。他にも、突然目の圧迫感を感じたりします。精神的な物だと思います。おそらく私は他人からは社交的だと思われています。私は社会不安障害なのでしょうか?とにかく今の自分が社会で通用するかが不安です。将来営業に就く予定です。毎日毎日不安で悩んでいます。四六時中この社会不安障害のことを考えています。私は社会不安障害なのでしょうか?もしそうなら改善策を教えてください。

  • 対人恐怖症 社会不安障害

    対人恐怖症か社会不安障害です。 病院に行った事はないのですが、 自分で調べて恐らくこのどちらかかと 思います…。 本当に辛くて病院に行くことも考えましたが 薬では治らないと聞いたので病院には行かず 自分で出来ることから始めて少しずつ 克服しようと頑張ってますが、 やっぱり人と話すと上手く笑えません。 相手に嫌な気持ちにさせてるんじゃないか 無愛想な奴だと思われてるんじゃないかと すごく不安になります… 上手く笑える方法を教えてください

  • 対人恐怖症について

     対人恐怖症克服する方法を教えて下さい。  現在の症状が、ビジネスで金銭が絡むと自分がお金を頂く場合、お客(他人)様から「頂いている」と考え、そしてそう考えると恐怖心が生まれ、仕事をしたくないという気持ちに駆られ、そして職場の新しい環境で旨くやっていけるかどうか心配になり、自分なりにどうしようも無い状況になります。  反対に、普段の生活や友人と出かける時は、このような恐怖症は無く、普通に見知らぬ人と会話もできる。そして何故だろうと考えたとき「プライベートでは自分がお金を出すことが多い。だから世の中からのお客であり、人にあれこれ言われることが無く、人からの言葉使いにも丁寧に言われる」ことが安心感になっているのではないかと思いました。  ビジネスで自分がお金を稼ぐとなると、気が弱くなるのです。(多分)  以前は、就職が内定して、営業職でしたが、お客様からきついことをいわれる。やっていけない。ノルマとか当たり前の、仕事として仕方が無い我慢をしなければいけないことに関しても、それが「恐怖心」となって、どうしようもなくなり、内定を辞退して、そして働かないと食べていけない=就職活動を繰りかえすといったことをしています。  やりたい仕事も今の所ありません。  自分では今まで、「我慢」が足りない。皆始めのころで悩む当たり前のことだと思っていましたが、それも度を越した恐怖心に駆り立てられます。  こういうケースの場合、一度に恐怖心をとる事などできないと認識をしているので、少し気持ちを和らげる、そして大人として我慢ができるよい考え方や方法を教えて下さい。

  • 対人恐怖症 っ辛いです

    私は対人恐怖症です いままで無理して頑張ってきたけどもうつかれました 普通の人にみえるようにしてきたけどつかれた 環境のせいばかりにしてしまいます 育った環境は他人(父親の姉)と一緒でした 小学のころから会社と家がつながっていて父の姉は働いてたし 中学のころ父が亡くなってもうひとりの父の姉が家に住み始めました わたしはそれが嫌でしょうがありませんでした ご飯を食べるのも苦痛 とにかく家にいてくつろげなかった 普通の人なら気にしないと思うんですが わたしはかなり嫌で 話しかけられても普通にしゃべれなくて小さな声しかでなくて くるしかった っていうふうに環境のせいだと考えだします 家にいても母親や父姉がいると思うとどきどきするし 苦しいです ぜんぜんリラックスできない 高校卒業で実家はなれ専門へいきましたが 就職できず 一年バイト生活して今年かえってきて今に至ります 薬は飲んでましたが逆に苦しくなったりその場だけのもので 飲むのをやめました 家が嫌だからといって働けないんじゃ一人暮らしできません でも家にいるとどきどきして苦痛 私はどうしたらいいですか? 近々カウンセリングをうけます 親との関係についてもこの場で質問しましたが 親が出かけてるとか家にいないときはすごく楽で なんというか文章も筋道たてて書けるし 人への恐怖心もすこし和らいで自尊心がでてきます 働く勇気もでてきます そして人に寛容になれる! 親の干渉が原因か親への依存か・・・・・・ でももし親がでていってずっと家にひとりだとしても やっぱりどっか不安になって人と関わるのキツイ・・・ってなるとおもうんです 最初だけな気がする こういうよくわかんない症状(親が家にいないときだけ大丈夫、楽)も カウンセリングで話せるか不安です つまりわたしはどうしたいのかわかんないんです 親がいないときは働きたい!いろんなことしたい 親がいるときは なにもできない・・ 働くの怖い・・・ みたいな 親に依存してる部分もあって 親がいないと不安 なにもできないと思うところがあります 矛盾してるじゃないかと思う部分もあると思いますがお許しください 本当のわたしは 人が怖くて 町にでても人が多いところにいくと うずくまってしまいたいほどこわいです でも本当にうずくまったら周りからの視線が気になるからできません なんかもう疲れちゃいました こんな文章読んでくれてありがとうございます とにかく楽になりたいです ぶちまけてしまいたかったんです いまも親がいないから自信をもってこの文章がかけました たすけて って誰かに言いたい

  • 不安の解消方法を教えて下さい

    恋人が冷めて来てるのか?私を適当に扱うようになりました。 それはささいな事といえばささいな事ですが、不安な気持ちとして引っ掛かって来るようになりました。 どうしたら不安を取りのぞけますか? 扱いが適当になってきたと感じるのは、☆メールが極端に減った☆メールが極端に短文になった☆私が送った内容に一言も触れない返信が来る☆会えないという事を気軽に言ってくるようになった☆急きょ会えないと言われる☆電話しようって伝えると、そうだね。とかえってくるけど実際は電話はしない。どちらからかけるとかの問題じゃなく、掛けていいよ。という時間を教えてくれない。☆今日も明日も連絡取れないから、電話も無理だから。とだけ朝連絡が来る休日があった。内容は言わないから、不安になって来る。特に夜は遅くなるから、夜は連絡取れないから。と言われて変に勘ぐってしまう。 《浮気とか》 どうしたら、マイナス思考をやめられますか。 今週会えば不安をかき消せると思って彼には何も伝えず物分かりのいい人を演じていました。 会える事を目標に頑張って耐えてきました。なのに急きょ会えないと言われて、来週末まで途方も無く長く感じます。そこまで耐えて頑張るのが辛いです。 物分かりのいいふりをやめれば楽になれるのかなぁ?? 相手が言うダメになった・とか・連絡取れない・とかを、何も言わず、「〇〇〇なら仕方ないね、分かったよ」とか「〇〇〇なら残念だけど仕方ないね」とか「はい」とか「分かったよ」だけ応えていました。 内心は色んな葛藤や不安が増大していってます。それがしんどくなってきました。 彼は仕事が忙しいのか、連絡も取れなくて週末も会えなくて不安が募ってしまいました。 どうしたら不安から解放されて本当におおらかに受けとめられるでしょうか?? 今週末は会えないと急きょ伝えられてから泣けて来るようになりました。 今これを入力しながらまた泣けて来ました。 彼とはプチ遠距離なので週末に1回だけ会えるのがお付き合いの流れでした。 ウチは外泊はダメだから、いつも日帰りで会っています。 最近彼がどう過ごしているのか?彼が何考えているのか、離れすぎてわからなくなってきてしまい不安なんだと思います。

  • 不安でたまりません。苦しいです。

    夫に昨年浮気をされました。発覚後半年たちます。 相手とは切れていますが、帰宅が遅いと不安感でいっぱいになり、帰宅後、普通に会話をしていても、会話の流れでまた嫌味を言ってしまうことがあります。 夫はそういうところが嫌なのは、私自身わかっています。 それでまた喧嘩になります。 私は本当はわかっています。絶対にしてはいけないことだと(嫌味を言うことを)。 両者にとって何もプラスになりません。 居心地を悪くさせてしまいます。 それでも本当は大好きです。 浮気を深い感情なくした人だったので(発覚すると、相手に会うのも面倒で、自分から携帯を変えました) 、逆にまた気軽な気持ちで“遊ぶ”程度はするのではないかと…。 発覚後からいつも不安感にかられるようになってしまいました。別れたら楽。わかっていますが、今は好きなので、踏ん切りがつかず、自分自身の弱さに呆れてます。 客観的に夫を見れば、収入は低く(私が生活費全て出してます、ヒモみたいなものですかね)、容姿も普通だと思います。子供はいますが、高校生で私が泣いているのを見てあっけらかんと“別れたら~”くらいなものです。 ただただ大事で愛している、最後のそこだけがネックです。 嫌いになりたいです。 こんなに不安感いっぱいで潰れてしまいそうです。 どうしたらよいのか悩んで悩んで、自分が苦しいだけです。 私はまた笑っていたいです。 心のもちようなどアドバイスしていただけたら、と思います。 経験者の方、男女問わず、経験談なども教えてください。 宜しくお願いします。