• 締切済み

振られたけれど・・・

こんにちは。 私は四月の初めにある女性に告白したのですが振られました。 ですが、どうしても諦めることが出来ず今でも思い出してしまいます。 振られた後はほとんど連絡をとることもなく今まで過ごしてきました。 ですがやはり忘れられることが出来ません 女性の方は振った男からメールとか来るのは迷惑でしょうか?またもう一度告白されるのは迷惑というか怖いですか? 今度もう一度だけアプローチ(デートに誘う等)して無理だったら今度こそは諦めようと考えているのですが二回目の告白はどう感じますか? 大丈夫や絶対やめた方が良いなど意見お願いします。

みんなの回答

  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.4

好きとか嫌いという感情は日常茶飯時に起きていることです。 しかし、振られてもまだ忘れられない上に再度アプローチするとなれば、自己本位で、何より人権無視になります。 人間関係は、一方通行では成り立ちません。相互通行、相互同意が基本です。 世の中にその人しかいないならばともかく、残り30億人の女性がいるわけですから、その彼女にこだわる理由が存在しないですね。 現実的には、あなたの中の何かが欠けているなど、何か理由があって断られているわけですから・・・ それを補ったり、改善したりする時間性は相当の年数が必要でしょう。 ですから、断られてすぐにまたっていうのは・・・恥の上塗りやあなたへの嫌悪の感情が増大する可能性もあります。 男はここぞのけじめが一番です。 男にネチネチを願わないのは、彼女に限らず、女性全般でしょうしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.3

振られましたか~でも、その女性が好きなんですね、気持は良く分かります。男ってなかなか忘れられないものですよ。僕も経験あります。 でも、僕の婆はその女性とは2度と会いませんでしたね、世の中には沢山女性が居ますし、色々なタイプの女性も居ます。 もし、少しでも貴方の事が好きなら彼女から何か言ってくるはずです。先ず無いでしょうけどね、また、彼女がその後貴方がどうしているのか知りたがるでしょうね、何も言って来ないけど、どうしたんだろうか?元気で過ごしているのだろうか?と、でも、連絡は無いでしょうね。 振られた状況や、彼女とどんなお付き合いだったのか?知り合いだったのか状況が良く分かりませんね。もう少し詳しく知りたいですね。でないとこれ以上のアドバイスもどうして良いのか分かりません。 この内容からすると、貴方は頼りない感じの人だと感じますね。そこが彼女の嫌になった?振られた原因なのでは?ないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

女性です。 メールが来るのが迷惑と思うかどうかは女性次第だと思います。 ただ、いきなり二度目の告白というのは、よろしくないと思います。 プライドがある男性なら、一度振られた相手にしつこくしないもんです。 自分の安売りは損します。これは絶対、間違いないと思います。 では、どうしたらいいかというと、まずはお友達になることからはじめてはいかがでしょうか? 「お友達」アピールをして、自分は相手にとって便利で都合のいい存在だけど、狙ってはいないよアピールをするのです。 決して気のある素振りを相手に見せてはいけません。 ちょっとでもそういう素振りが見えたら、女性はすぐに逃げていくと思います。 食事はおごるけど「お友達」。話は聞くけど「お友達」。物を貸したり、ちょっとしたプレゼントはするけど「お友達」。そういう立場を目指してください。 そしてじわじわと距離を詰め寄り、いつの間にか彼女の一番近しい存在になって、最後に一発逆転を狙う。それしかチャンスはないと思います。 最初にいっておきますが、一度振られた相手に振り向いてもらおうなんていうのはいばらの道です。 もしあなたに大変苦労する覚悟があれば、彼女をあきらめないのもありだと思います。 でも、別の女性と新しい道をいくならば、桜爛漫という道もあるかもしれません。 自分にとって一番ベストな道を選んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usa-short
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

どういう振られ方か分からないので一概には言えません。 ショックなことがあり、今は考えられないとかなら話しは違いますから。 いまは、何もアクションをしないほうが良いのか分かりません。 様子を見ることも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白した男性に久し振りに連絡するのはありか

    20代女性です。 約一年程前に片思いをしていた男性に告白をしました。 私はマイナス思考でかなりの奥手なのですが、その方には初めから自分発信で連絡をしたり遊びに行くお誘いをしたり私の中ではかなり積極的にアプローチを頑張っていた方です。 結果も目に見えているので、 告白なんて私には絶対できないと思っていましたし、今まで告白をしたいと思ったことは一度もありません。 しかし片思いの期間が長く段々と辛くなっている自分に気付きました。 結果は分かっていましたが、白黒はっきりさせて悔いなく前にすすみたいと思い告白を決めました。 自分の気持ちを伝えることが精一杯だったので、「○○君のこと好きになっちゃった」 彼はただ「ありがとう」とだけ言いました。 フラれてしまいましたが、気持ちを伝えられたことにホッとして、自分から連絡する手段をなくしたかったのが本音です。 ですが、 最近また思い出してしまうことが多くなってきて久し振りに連絡をしたいな、と思っています。 また告白してフラれる勇気はないですし、困らせてしまうのも嫌なのでそのようなことは考えていません。 一度ふった相手からまた連絡がくるのはやはり迷惑でしょうか? もちろん告白後には一度も連絡をしていません。 その方からは半年程前に一度着信がありましたが折り返しはしていません。(恐らくお酒を飲んで酔っていての電話です。) お恥ずかしいですが、 悩んでおりこちらで質問させて頂きました。 ご意見を頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 再告白

    20代大学生です。 私は昔から奥手で、好きな女性ができても何もできませんでしたが、去年、心から好きと思える女性と出会い、初めてアプローチし、告白しました。 結果はダメで、すごく落ち込みましたが、こちらで「無理に諦める必要はなく、自分を磨け。そうしているうちにいい人が現れる。」という意見を見て、男らしくなろうと、自分を変えようと努力してきました。 しかし、結局新しく好きになれる女性は現れなく、まだその女性のことが好きで、ここまできてしまいました。 その女性は来年の春に卒業します。 その前に、今の気持ちと、もう一度友達から付き合ってほしいということを言おうかと迷ってます。 今の自分を見てほしいという思いがあり、ダメでも自分にとって何か一歩に繋がればと思います。 ただ、迷惑になるかもしれませんし、友達に戻ったとしても遠距離になってしまい、このまま思い出としてしまっておいた方がいいのではとも思います。 アドバイスありましたらお願いします。

  • どうすれば

    僕には好きな女性がいます。彼女は20歳で僕は22歳です。 お互い同じサークルに所属していて、僕は幹部です。半年くらい前に彼女にかっこいいなどと言われて気になり始め僕がアプローチし始めました。何度かデートして3ヶ月前に告白しましたが、彼女は前にサークルで先輩にやり逃げされていて、僕のことは好きだけどいまのサークルでの立場的にも付き合えないといわれました。 そしてどっちつかずの関係が続き、先月僕の誕生日に家に泊まりに来てもう一度告白したら、好きだけど周りのことが気になってまだ気持ちに答えられないと言われました。 僕は自分の気持ちは変わらないし、返事はいつでもいい。今は自分の思うようにしな。俺は好きな人には無理しないで一番幸せになってほしいからといって、何もせずその日は別れました。 そのときに僕にプレゼントを買ってあるといわれ今度渡すといわれてました。 しかし、その後突然連絡もなく、僕がメールしても返ってきません。 しかもその子はかなりの遊び人らしく色んな男と関係を持ってたらしくセフレがいたときもあったと聞いてショックを受けてます。 でも自分の気持ちは変わらず、できるなら僕が彼女を幸せにしたいと思ってます。 このままこの恋は終わってしまうのでしょうか?それとも僕が引かずにいったほうがいいのか?どうしたらいいのかわかりません。 なにかアドバイスください。

  • 女性の皆さん、どうするべきですか? 告白後

    面と向かって告白したら、 「私、こういうの時間かかるの。もっと遊びに行ったりしましょうよ。」 と言われて、3週間何も連絡とってません。 一度かわされた感じなので、だいぶ自信が無くなりました。 それまでは、誘えばOK、手をつないでデートしたり、いい感だと思いストレートな言葉で告白しました。 もっと押すべきでしょうか?諦めるのは早いですか?相手に迷惑でなければ、まだ諦めたくありません。 30代男、相手の女性も30代です。

  • 恋愛相談

    男です 3回デートをした女性に3月末に告白をしました。 返答は考えとくねです。 告白して1週間が経って答えが決まったら連絡してとLINEしました。わかったと来ました。 それから2日が経って普通のLINEが始まりました。 まだ答えは聞いてないので振られたんだと思いたくないけど思うしかないのかなと思っています。 もう1回答えを聞いた方がいいと思いますか? あと 自分はもう振られたと思っているけど諦めきれません。2度目の告白がしたいです。 これからどのように接したり話しかければアプローチをしたらいいですか?

  • 2度目の告白・・・

    20代女性です 好きな人に告白して、「保留」というか・・微妙な感じではぐらかされてしまいました。 会社で関わりがある人なので、気を使ってきっぱり断れなかっただけで、本当はもう無理かなと諦めかけていましたが、 時々向こうから連絡が来たり、遊ぼうと誘われました(1回だけですが予定が合わず実行されませんでした) 本題ですが、しばらく様子を見て、いつかもう一度告白してはっきり答えを聞きたいと思っています。 次の告白まで、期間はどれくらい空けたほうがよいでしょうか。。 (5月頭に告白しました) あんまり空けすぎても自然消滅しそうだし、でもあんまりすぐすぎても迷惑ですよね。 また、その後メールをこちらからよく送るようにしました。 しかも今までは用事がないとメールなんてしない関係だったので、明らかに好意がばればれですが・・・ あんまりメールしすぎも迷惑でしょうか。。 今後どうアプローチしようか迷っています。 宜しくお願いします。

  • 受動的な男に恋愛は無理?(長文)

    現在22歳の男です。今まで彼女ができたことはありません。 私はかなり受動的でシャイな性格をしています。今まで好きな人ができたことはありましたが、一度としてこちらからアプローチできたことはありません。告白などは、もってのほかでした。 女性に話しかけるなど、どんなに勇気を振り絞ってもできそうにないです。どのようにして話しかけるのか、どのような話をすればよいのかも皆目分かりません。 このような受動的な男に恋愛は無理なのでしょうか? 女性のほうから男性に話しかけることは少ないようです。 男性からは「女性に話しかけるにはどうすればいいですか?」的な質問が沢山出ているのに、女性からは「男性に話しかけるにはどうすればいいですか?」的な質問は全くといっていいほど出ていません。 「男性にリードして欲しい」と思っているがゆえのことでしょうが、我々受動的な男にとって女性をリードすることは極めて困難なことです。 女性の方ももっと、自分から男性に話しかけて欲しいです。アプローチして欲しいです。でないと、自らアプローチできない受動的な男たちが浮かばれません。 「恋愛は女性が主役」と言われています。ならば、主役たる女性が脇役たる男性をリードするべきではないでしょうか?

  • 女性に質問。一度振った男性からの連絡は迷惑ですか?

    初めまして。アドバイスお願いします。 タイトル通りなんですが、女性は一度振った男性から連絡が来たら迷惑でしょうか? 振られた男性と振った女性がどのような関係だったかによると思うんですが・・・。 僕は一ヶ月ほど前に女性に告白し振られました。お互い大学生ですが、僕の方が歳が上です。知り合ったのは合コンでした。何度か二人っきりで食事もしました。クリスマスも会う約束をしていました。クリスマスに会う約束ができたので、「告白したら付き合ってもらえるんじゃないか」と思い、クリスマス前のデートで告白しましたが振られました。理由は「今は男性を異性として見れない。過去の恋愛でいろいろあって・・・」です。それでもクリスマスは一緒に過ごしたかったので、後日連絡したら、適当な言い訳を言われ断られました。相手からは「Aくん(僕のことです。)とはこれからも仲良くしていきたい。落ち着いたらまたご飯連れて行ってね。」と言われました。それから約一ヶ月連絡を取っていません。 今度、相手の住んでいる地域に用事があって行くことになり、ふと相手のことを思い出してしまい、もう一度連絡を取りたいと思っています。正直、「付き合える関係までに発展できないだろうか」とさえ思ってしまいます。 僕としては連絡を取りたいんですが、やはり相手は迷惑に思うでしょうか?また、連絡はメールでしようと思っているんですが、どんな感じのメールを送れば良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 一度振られてしまったけれど…

    この間、好きな人に告白しました。 「これで話したりしなくなるのは絶対いやだけど、今は友達としか思えないから、ごめん。」 といって振られてしまいました。 でも、振られた後も普通にメールがくるし、まだ好きです。 今度一緒に遊ばないかとか誘ってみたいのですが、一度振られたのに誘ってしまうと、男の人は迷惑なのでしょうか? また、もし誘うとしたらどのようにして誘えばいいと思いますか? 教えてください。

  • 女性に聞きたいです!!女性の考え方がわかりません。

    初めまして。 昨日、振られました。 僕は22歳、学生です。相手も同じ歳の学生です。合コンで知り合い、今まで3回デートしました。 一緒に食事をしていて店を出るとき「また遊ぼうね。」、二人で夜景を見に行ったとき「ずっと仲良かった友達とワケあって会えなくなったの、辛かった・・・●●と会えなくなったら嫌だな・・・」と言われ、メールでは「今度、●●と遊ぶの楽しみだな」と言われ、僕は、相手が自分に気があるんじゃないかと勘違いしてしまいました。そして、3回目のデートで告白しました・・・振られました。直接告白し、返事は電話で言われました。 僕「わざわざ電話ありがとう。じゃあまた。」 相手「私は●●とはこれからも友達として仲良くしていきたい。ダメかな?」 僕「わかった。ありがとう。じゃあバイバイ。」 相手「また落ち着いたらご飯行こうね。」 といった内容で、短い電話をしました。 相手が言った「友達として仲良くしていきたい」ってただの社交辞令ですか?やはり僕から連絡するのは避けたほうがいいでしょうか?できればもう一度アプローチしたいと思ってます。 あと、女性は異性として見ていない、合コンで知り合って3回しか会っていない男に上記のような発言をするのでしょうか?

数学2、等式の証明について
このQ&Aのポイント
  • a,b,c,dは実数である。a^2+b^2+c^2+d^2=a+b+c+d=4のとき、a=b=c=d=1であることを証明せよ。
  • (a-1)^2+(b-1)^2+(c-1)^2+(d-1)^2=0より。
  • a(a-1)+b(b-1)+c(c-1)+d(d-1)=0であり、これはa,b,c,dについての対称式であるので、a=b=c=d=0または(a-1)=(b-1)=(c-1)=(d-1)=0であるが、a+b+c+d=4より、a=b=c=d=0は不適であり、(a-1)=(b-1)=(c-1)=(d-1)=0であるので、a=b=c=d=1である。
回答を見る