• ベストアンサー

晩婚夫婦の子供は可哀想では?

最近、晩婚化がどんどん進んでいます。 初婚平均年齢では、男性が32歳、女性が29歳(だったかな?) らしいです。 近年は、30過ぎて結婚する女性(婚カツしている人)や、40過ぎて結婚する人もめずらしくなくなりましたね。 私は、現在26歳独身なのですが、自分が27歳、遅くても30歳までには結婚するつもりです。 理由は子供が好きだからです。 私は大学院まで行ったので、卒業したのが24歳です。なので、24年間は子供を育てる期間として考えています。すると、27歳で結婚して、28歳の時に子供が出来れば、社会人になるときに自分はまだ52歳。定年する60歳まで8年間あるから、子供は親の心配をせずに目いっぱい仕事できるな。とか考えるわけです。 30歳で結婚して31歳で子供が産まれても、5年間は余裕あります。 しかし、35歳過ぎて子供が出来たら、子供が社会人になるころには親は定年です。子供に心配をかけるかもしれません。 医療が発展して、確かに40歳過ぎぐらいまで子供は産めるような体制は整ってますが、それは親の身勝手だと思います。 私が一番言いたいことは、自分のことだけではなく、生まれてくる子供がどういう人生を過ごすのか、よく考えてほしいということです。 親が若い内に子供を産めば、確かに大変です。ですが、子供にとっては絶対に幸せです。私も、親がまだ51歳で助かってます。現役バリバリで家を支えてくれてます。 離婚もそうです。子供作って身勝手に離婚。子供がこれからどういう人生を歩むか考えてあげなくてはいけません。 子供のことを考えてやれない親が増えたと思うのですが、これは私の気のせいでしょうか? どうすれば、こういう状況を脱出することが出来ると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123724
noname#123724
回答No.26

こんにちは 晩婚夫婦に限定しての「子どもが可哀想」は気のせいでしょう。 「子どものことを考えてやれない親が増えたと思う」のは情報過多時代のせいでしょう。 結婚/出産前の質問者さんが子孫について真面目にお考えなのは非常に好ましいことです。感心します。そしてその考えもまた一理あるでしょう。しかし、それは単なる一理に過ぎません。 >どうすれば、こういう状況を脱出することが出来ると思いますか? とのことですが、それはもう政治レベルでやるしかないでしょう。 「こういう状況」に潜んでいる諸々の事案から知るべきことで、そこから変えて行かなくてはならないのは明白です。 今回、質問者さんの考えの中に、数年前から崩壊しかけている産科小児科医療の現場を立て直すのには、少なく見積もっても10年かかることなどがふまえて述べられてあれば大したものだったと思います。 人間は、高齢であれ適齢であれ、子どもを産むのに医療現場の手を借りなくてはなりません。また、高齢であれ適齢であれ、妊娠出産のリスクはそれぞれ伴うものです。しかし、高齢ならリスクは高く、適齢なら普通に子どもが産まれる、といったようなイメージ。現代では医療の進歩から高齢でも安心なお産に臨めるといったようなイメージ。また、ここ数日では芸能人の遅い出産を例に挙げて出産への新たなイメージを作り出そうとしているこの社会。本当は医療が進歩しているからこそ判ってきた妊娠出産の大いなる危険性、医療現場の窮状、それらについてはいつの時代も通り一遍で、等閑に付され続けている社会なのは何故か。そういうことも同じ尺度で考えてみてほしいものです。

bunaflame
質問者

お礼

>「子どものことを考えてやれない親が増えたと思う」のは情報過多時代のせいでしょう。 やはりそうなのでしょうか。マスコミは、やはり不幸な生活をしている子供のほうを取り上げますもんね。 >数年前から崩壊しかけている産科小児科医療の現場を立て直すのには、少なく見積もっても10年かかることなど それを書いてあれば、確かに説得力が増したと思います。 勉強になります。 >、高齢ならリスクは高く、適齢なら普通に子どもが産まれる、といったようなイメージ。現代では医療の進歩から高齢でも安心なお産に臨めるといったようなイメージ。また、ここ数日では芸能人の遅い出産を例に挙げて出産への新たなイメージを作り出そうとしているこの社会。本当は医療が進歩しているからこそ判ってきた妊娠出産の大いなる危険性、医療現場の窮状、それらについてはいつの時代も通り一遍で、等閑に付され続けている社会なのは何故か。そういうことも同じ尺度で考えてみてほしいものです。 ものすごく興味深い文章です。 改めて考えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (35)

回答No.25

#24です。年齢差を間違えました。Xさんは65歳、お子さんは30台後半です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.24

 じゃあ、すこし別の例にしましょう。  回答でもなく仮定の話しですが良いでしょうか?お気に召さないなら削除依頼を掛けてもらってかまいません。 Xさんのお父様が90歳で寝たきりになったとしましょう。 以下はXさんの質問です。  私は75歳で90歳寝たきりになった父親の介護をしてきましたが、体力的に厳しいです。非常に不幸です。このような年齢差で私を生んだ父親をとても身勝手だと思います。そこで私の40代後半の子供に父の介護を頼みました。しかし子供にとっても不幸な子となで、不憫でなりません。  このような状況にならないようどうしたら良いでしょうか?

bunaflame
質問者

お礼

>このような状況にならないようどうしたら良いでしょうか? このような状況になることを若い内から相談して、その人たちにとってベストなようにすればいいだけです。 社会人になってからの時間があるわけですから、お金もそれなりに蓄えておけばどうにでもなりますね。 逆に、私が25で90歳の父を介護する場合、蓄えもなければ相談する期間もなかったのでどうにもできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yudayuda
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.23

はじめまして。 皆様の意見やそれに対する質問者様の御回答を拝見して、 今更だとは思うのですが、ただ、ちょっと引っかかることが。 親が若いうちに子供を産めば大変だが絶対に幸せ、とはやっぱり限らないんじゃないかなと(大変には大変だと思いますよ、世間の目や収入、という観点においても)。 貴女が仰っているように、高齢出産だと子供が絶対に幸せにはならない、とは限らないのと同じように。 貴女ご自身で結論付けておられるように、年齢に関係なく、結局は子供へ如何に愛情を注げるか、でしょう。 私も貴女の仰るリミットである35歳…34歳ぎりぎりで息子が出来ました。 子供に心配を如何にかけないか、ダンナと一緒にそれだけを考えて働いていますヨ。出来れば彼が結婚するまでは現役でずっと働きたい。 子供に絶対に負担をかけたくない、負担をかけないのは、親として当たり前だとの考えのもとに、頑張っているつもりです。 それを「高齢だと子供が可哀相」と一言で片付けられてしまうと、ちょっとミもフタもないかなー…と(苦笑)。 全ては、「人による」のだと思います。早婚でも晩婚でも、子供へ如何に愛を注げるか。 愛、といってもそれは本当に色んな大きい意味を持つもので(もちろん、経済的な意味も包括します)軽々しく使ってはいけないと思うのですが、敢えて。 愛されている子供さんって、見ていたら分かるんですよね。親御さんが、本当にその子のことを心配している、いつも気にかけている。 身勝手な親というのは、本当に自分のことの延長としてしか子供を見ていないか、あるいは貴女の仰るように作っておいて親の都合だけで離婚するような親ですよね(離婚したほうがためになる、というような、後で例えばDVだったなどと分かったケースは除いて)。 こういう方々って、実はご自身も本当には愛されてなかったことが多いと思います。 親がやってきたから自分もそれが当たり前だと思う。虐待と同じです。 こういう状況を脱出する…と簡単に仰いますが、すごく難しいですよね…。 でもこちらも敢えて言うなら、「自分で愛の意味に気付くこと」。 「子供の頃からちゃんと愛されて育つこと」。これしか無さそうな気がします。 まとめて言うなら、ちゃんと子供を愛して(経済的なことも含めて)育てる、子供を「子供だから」と 馬鹿にせずに、ちゃんと一人の人間として向き合って意見を聞く、そういったことが出来るのであれば、早婚、晩婚関係ない、というのが私の意見です。 ま、生物学的な点から言うと、もちろん25歳から35歳までの間に出産を終えておく方がリスクが少ないのはもちろんですが。 最後になりましたし、余計なお世話かもしれませんが、素敵な人と素敵な家庭、築いてください! 心から応援しています。

bunaflame
質問者

お礼

>高齢だと子供が可哀相」と一言で片付けられてしまうと、ちょっとミもフタもないかなー…と(苦笑)。 そうですね。子供が不幸になる要因は晩婚だけに限らず、様々な要因があることをもっと明確に質問の中に取り込んでおくべきでした。 全ての子供が愛されて育つ世界になればうれしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94983
noname#94983
回答No.22

要するに、あんたは「高齢出産は、子供が不幸になる割合が高い」といってるわけだよな。1点について、賛成するところがある。それは、「親が早く死ぬから」ではないぜ。高齢出産になるほど、先天的な異常を持つ子の生まれる確率が高まる、という点についてだ。まぁ、障害をもったらイコール不幸とは断言できないが、少なくとも「より障害児が生まれる確率が高い出産を望む」人間はいないだろう。 だが、それ以外の点については、ちっと賛同しにくいな。確かに、親が若い方がいい点はある。が、それは「子供の幸せ」という点からすれば、ほとんど取るに足らない程度の問題に過ぎない、と思うからだ。 「幸せ」とか「不幸」ってのは、さまざまな要因が絡んでくるもんだぜ。子供が不幸になるというのはどういうことか、ぱっと考えてみただけでもたくさんある。 ・親が暴力的だと不幸になるだろう。 ・親が権威主義だと不幸になるだろう。 ・親が子供に無関心だと不幸になるだろう。 ・親が家庭内別居状態だと不幸になるだろう。 ・親が浮気性だと不幸になるだろう。 ・親がアル中だと不幸になるだろう。 ・親が病弱だと不幸になるだろう。 ・親がぶさいくだと(子供も遺伝するから)不幸になるだろう。 ・親が短足だと(遺伝するから)不幸になるだろう。 ・親が低学歴だと(学校でバカにされたりするから)不幸になるだろう。 ・親が低収入だと(いろいろ我慢しないといけないから)不幸になるだろう。 ・親が3Kな仕事だと(学校で差別的な悪口を言われ)不幸になるだろう。 ・親が転勤族だと(友達もできにくいから)不幸になるだろう。 ・親が自営業だと(休日も仕事で休めず)不幸になるだろう。 ・親が晩婚だと(成人しても親の援助が受けにくく)不幸になるだろう。 まだまだある。山ほどある。が、まあこのへんにしとくか。 この中で、「全部を満たす人間でないと、子供が不幸になるから結婚しないほうがいい」となったら、婚姻制度は終わりだ。そんな人間なんてこの世にいるか? まずいないだろうぜ。 誰しも、こうした「不幸の種」の1つや2つはもってるもんだ。だけど、まぁ総じて「これぐらいなら乗り越えられる」と思って結婚し、子供を作るわけだ。これらの中で「親が晩婚だ」ということ「だけ」をピックアップして「それは親の身勝手だ」と考える理由がわからない。「他のものは別にいいんだ。晩婚だけが悪いんだ」というわけでもないだろうぜ。 要は、総合的に見てどうか?ということだろ。親が多少晩婚でも、経済的に余裕があり、人間的にも立派で子供をいつくしみ育てることのできる人はごまんといる。親が若くとも、不幸な子供はたくさんいる。オレの子供が通う小学校を見ると、「この子は問題児だ」とマークされてる子は、たいてい「親が若い」んだよな、奇妙なことに。これはなぜなんだろうな? それとな。 さまざまな不幸の要因がすべてなくて、あらゆる点で完璧に幸せになれる!というのが、子供にとって本当に幸せか?というと、これまたわからないんだぜ。子供ってのは、適度なストレスによって成長するんだ。ストレスのまったくない子供は、精神的な成長が遅い、というのを聞いたことあるか? 実は、子供時代に「つらいこと、苦しいこと」を経験するというのも、子供の成長において非常に重要なんだぜ。(もちろん、程度の問題はあるぞ。「適度な」ってことだ) あんたは、まだ子供がいないだろ。頭で「子育て」を考えてる。だから、そういう「○+×=△」みたいに「これこれこうすれば子供は幸せになる」的な見方をする。それは、机上の空論に過ぎないんだぜ。いってみれば、「キャッチボールもしたことのない人間が、今年のジャイアンツのプレイについて批評している」ようなもんだ。 頭じゃ、子育てはできねえ。あんたは、今、評論家のように外部から「子育て」を見ている。だが、外から見たのと、当事者として見たのとでは、見えるものはまったく違う。この点だけは、忘れちゃならねえぜ。 >子供のことを考えてやれない親が増えたと思うのですが、これは私の気のせいでしょうか? 気のせいだ。 今、「生活が苦しいから子供を売っちまえ」と思う親、いると思うか? 昔はごまんといたぜ。「義務教育なんていかせるな。家で子守でもしてろ」という親、いるか? 昔は山ほどいたぜ。子供はぶん殴って育てるのが当たり前だった。やりたいこともできず、なりない仕事にもつけず、「家」のためにすべてあきらめた。子供のことより、家の体面がすべて優先された。子供に人権なんてなかったんだぜ。 よく「今は昔に比べて……」みたいな意見を耳にするがな、そうした場合の「昔」ってのは、実際にはありもしない「理想郷としての昔」を想定してたりするんだよな。テレビだの小説だの漫画だのに出てくる、一握りの「すばらしい人たち」の話だけを日本中に拡大解釈して、「昔はよかった」といってる人間が大半じゃないかね。 倉廩実ちて則ち礼節を知り、衣食足りて則ち栄辱を知る。こりゃあ紀元前からいわれてきた言葉だぜ。「貧しいが幸せだった」なんてのは、貧しさを知らない人間のたわごとだ。人は、貧しけりゃ心も貧しくなるのが普通だ。もちろん、今だっていろいろと問題は抱えてるさ。だがな、「今、お前たちの生きているこの時代は、すばらしいんだ」と信じずして、子供を幸せに育てることができると思うか?

bunaflame
質問者

お礼

>要は、総合的に見てどうか? その通りですね。 今回の私の質問は、「幸せになるための多数の要因の中の、たった1つの要因である晩婚に限定」していますもんね。 晩婚に限定しなかったら、もっといい質問になったのかもしれませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86744
noname#86744
回答No.21

気のせいです。 虐待を加えるような鬼畜親ならまだしも、世間一般の親でわが子の将来を真剣に考えない人などまずいません。 高卒してすぐ産もうが、30代で産もうが、わが子に対する愛情は変わりませんよ。 若ければ色々と選択肢は広がるかもしれませんが…だから30代の親が身勝手だとも思いません。 私自身もまだ子供はいませんので、回答になってないかもですが…

bunaflame
質問者

お礼

>虐待を加えるような鬼畜親ならまだしも、世間一般の親でわが子の将来を真剣に考えない人などまずいません。 こう思うということは、あなたはわが子のことを少なからず考える人間ってことですね。 こういう人ばかりならうれしいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

ご両親が落ち着いてからできた子供の方が、親が18やら19の時に生まれた子供よりは幸せだと思いますが。 親にも常識があるしね。

bunaflame
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RingQ
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.19

誰しも自分の思うとおりには行かないんですから、現実は考えを反映しているんじゃないですよ。現実は現実で理想は理想で、意思とか考えとかは関係ないですから。もし考え通りにしたいなら、セックスレスの男や無精子の男と結婚しないように注意したほうがいいですよ。高学歴・高収入の男にはけっこう多い、と産科医やってる友人が言っていました。

bunaflame
質問者

お礼

そうですね。私も今はこう言ってますが、現実は40代で子供・・・という可能性はありますもんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86866
noname#86866
回答No.18

21歳の大学4年生です。 私は、父親が36歳の時の子供です。ちなみに弟もいます。 両親仲いいですし、自分も不自由なく育てて貰えて幸せです。 でも、「院に行く」という選択肢がなかった事がちょっと悔やまれます。 (一時期院に行きたかった時期もあったのですが、私が院の2年の夏に父親が退職してしまうため、絶対駄目!と言われました。) もちろんバイトすれば自力+奨学金でもなんとかなると思うので、 自分が弱かったというかそこまで意思が強くなかっただけですが。 でも、両親は、子供は大学に行きたいならいかせたいと思って、 (弟が大学卒業したら退職、という感じ) 考えてくれていたようなので、別に責めるつもりもないですが・・・。 両親は高卒で、周りも大学に行く人はほとんどいなかったようなので、 時代背景みたいなものもあるのかなぁと思います。 でも、自分の子供には院に行きたいならいかせてあげたいので、 旦那さんが35歳(定年次第ですけど)までには、と思ってます。 行きたくないならそれは子供の自由ですからね! なんか回答になってなくてすみません><

bunaflame
質問者

お礼

>でも、自分の子供には院に行きたいならいかせてあげたいので、 旦那さんが35歳(定年次第ですけど)までには、と思ってます。 ですよね?そう考えますよね? 私見ですが、あなたは子供に対して少なからずそういう思いを持って育ててるんですよね。立派だと思います。 子供に対してそういうことを考えてやること自体が、素敵なことだと私は思うんです。 近頃、子供をおざなりにする親が増えたような気がして。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nandakka
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.17

所詮は他人の生き方でしょう? ほっといたげましょうよ。 当の家族が幸せに暮らしていればそれでいいじゃない。 めんどくさいから、細かい反論はしないけど。

bunaflame
質問者

お礼

それ、教えてgooの全ての相談に書いてるんですか? 大変でしょうががんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.16

気のせいだと思います。 昔も今も同じようなもんです。 ただ、時代によって見えてくる結果が違うだけでしょう。 昔は、それこそ何も考えなくても何とかなってたんですよ。 経済は右肩上がり、終身雇用、年金も沢山もらえて…。 なんにも考えていない人が、結婚して子どもを授かって、産んで育てて、それでも何とかなる時代だったんです。 昔の人の方が子供の事を考えてやっていたわけでは無いです。何とかなってただけです。 時代によって状況が変わるんですから、今の状況は、仕方ない事でしょう。いまこの経済状態が続いたら、大学院はおろか、高校さえも行かせてやれないような時代が来るかもしれないそうですよ。 むしろ、結婚したくても出来ない、子どもが欲しくても経済的に無理という人が増えているのが問題なんではないでしょうか? 子供の事を考えるからこそ、産めない状況もあると思いますよ。 みんながみんな、質問者さんみたいに育っている訳ではないですから、違ってて当たり前じゃないでしょうか。 こういう状況を脱するには、景気回復ですかね。それが一番です。 自分の生活の先さえ見えないのに、子どもなんて産めないでしょう?

bunaflame
質問者

お礼

あ、私の育った家は裕福じゃないですよ。 年収300万円以下の家庭(親が40代後半でそれぐらいだったので、子供のころはもっと低かったでしょう)で、私は自分が就職したころには奨学金などで借金が500万円あり、現在少しずつ自分で返しています。 年収300万以下でも、私の親は3人の子供を立派に育ててくれました。それなのに、そこまで経済が関係あるように思えません。 もちろん、少しは関係あるのでしょうけど。 さて、私の親が立派すぎたのか。    それとも、周囲の親がだらしないのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 晩婚における子供について

    私(男・20代後半)は仕事に打ち込みたいという理由から、晩婚(30歳半ばくらいで結婚)を望んでいるのですが、 晩婚するにつき30代半ばにできた子供のことで何か不利益はあるでしょうか? 私は男ですのでこれは問題になりませんが、女性は若いうちに出産するほうがリスクが少ないと聞きます。 また、子供からしても親が若いほうがいいものですかね? 例えば、私は母が30過ぎに生まれた子供ですが、小学校の参観の時に見に来る自分の親が若くてきれいなお母さんだったらいいなぁ、と思ったものです。 しかし、これも私自身、そうあればいいなぁ、と思うくらいのものでさほど大きな問題でもありませんでしたが。 結婚適齢期が男女ともに昔に比べて上がってきているとはいえ、実際どんなものでしょう? 彼女と結婚について何回も話し合いがあり、結局、いち早く結婚したい彼女との意見が食い違い、今は私に恋人はいません。 長文の上、分かりにくい文章ですがよろしくお願い致します。

  • 晩婚された方へ質問です。

    晩婚された方へ質問です。 34歳女性です。 今は彼氏がおらず、このままいくといつ結婚できるやら。 そんな状況です。 『結婚は~歳までに』という目標も叶わず、 大幅に人生計画が狂いっぱなしです(笑)。 そこで、あえて目標を掲げず、 『結婚できた時が自分の適齢期』と、 居直ってしまう事にしました。 絶対、私は晩婚だと思います。 晩婚でもいいのです。素敵な伴侶を得て自分の臨終に、 『いい人生だった...』と、満足して 家族に看取られて旅立つ。 これができればいいなと思います。 質問ですが、 (1)晩婚の方、ご本人&奥様は、何歳でご結婚されましたか? (2)お二人の出会いのきっかけは何ですか? (3)お子様はいらっしゃいますか? (4)晩婚で良かったー!と思いますか? (5)晩婚ならではの充実した結婚生活はありますか? 他、『晩婚のススメ』がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 晩婚で離婚ってありなんですか?

    『晩婚ながらもやっと家庭を持ったにも拘らず、すぐに離婚してしまうのは世間でよくあることなのでしょうか?!』 私の身内のことなのですが、このことで今、親戚中大騒ぎになっています。是非ご意見ください。 私の母の従兄弟にあたる男性43歳、両親共に(恒例ながらも)健在の一人息子です。面倒見がよく子供好きで、私のことも小さい頃から可愛がってくれています。 さて、実はずっと独身を貫いていたのですが、お友達の紹介で出会った女性と去年の秋にめでたく結婚しました。 (入籍のみの地味婚で、「やっと結婚したのよ」と別の親戚から聞かされて知りました) その親戚男性と先日偶然顔を合わせたのですが、その時に聞かされたのが『離婚を考えている』という話でした。 その理由は主に以下のようなものです。 ●結婚を決めたのは相手に対する愛情以上に、両親の老後のことが心配で安心させたい気持ちが強かったため(出会いから結婚まで半年程度だったそうです) ●奥さんに対し愛情はあるが、いざ生活を始めたら価値観や考え方の違いに相容れない部分が多くあることに気づいた 私は31歳ですが、話を聞きながら「?」がたくさん浮かんできました。 その場は「まだまだ数ヶ月なんだし、もっと様子をみたら」というのが精一杯で、慌ててしまったものです。 おそらく、本人も奥様も人生経験を積み、酸いも甘いも知って上で出会い、結婚を決意したのだろうと勝手に考えていた私には、非常にショッキングな出来事でした。 とはいえ、本人が挙げた理由も分からなくはないと思う部分もあります。が、真面目で慎重なタイプなだけに、やはり驚くばかりではあります。 晩婚でスピード離婚、よくあるケースなのでしょうか。ご自身や身の回りの方などのことで事例などがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 特に晩婚だった男性のみなさんへお伺いします

    晩婚で(特に40代以降で結婚された方)幸せな家庭を築いている男性の方に、どこで最愛のパートナーを探せたのかぜひ教えていただけないでしょうか? 私は子供の頃から親の事業の失敗の煽りを受け、長いあいだ自分の生活で精一杯で一度も結婚とか考えたことがありませんでした。 今年46歳を迎え、ようやく自分のパートナーを得たいと真剣に思うようになりました。 しかし年齢のこともあり、本当に結婚相手が見つかるか不安でたまらないのが本音です。 そこで恥をしのんで、同じように遅くに結婚した男性の方に、どのようにパートナーと出会ったのかアイデアを頂ければと思い投稿しました。 焦りも当然あります。しかし、人生の集大成として過去を捨て、新たにパートナーと人生を共にしていきたいと思っています。 もちろん女性の方からの意見も同時に聞かせて下さい。よろしくお願いします

  • 特に晩婚だった男性の方へ

    晩婚で(特に40代以降で結婚された方)幸せな家庭を築いている男性の方に、どこで最愛のパートナーを探せたのかぜひ教えていただけないでしょうか? 私は子供の頃から親の事業の失敗の煽りを受け、長いあいだ自分の生活で精一杯で一度も結婚とか考えたことがありませんでした。 今年46歳を迎え、ようやく自分のパートナーを得たいと真剣に思うようになりました。 しかし年齢のこともあり、本当に結婚相手が見つかるか不安でたまらないのが本音です。 そこで恥をしのんで、同じように遅くに結婚した男性の方に、どのようにパートナーと出会ったのかアイデアを頂ければと思い投稿しました。 焦りも当然あります。しかし、人生の集大成として過去を捨て、新たにパートナーと人生を共にしていきたいと思っています。 もちろん女性の方からの意見も同時に聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 既婚者、未婚者に晩婚化についてお聞きしたい事があります。

    既婚者、未婚者に晩婚化についてお聞きしたい事があります。 今日図書館に行きました。何気なく取った本に、初婚の平均年齢、未婚率の統計が掲載されておりました。 男性の初婚の平均が29,1歳、女性の平均が27,4歳でした。(2002年度) 未婚率で男性の30歳から34歳の未婚率が約42%。女性の25歳から29歳の未婚率が約54%。(2000年度) 上記の数値をどう思いますか? 古い数値ですが、個人的に男性の初婚平均が30歳ぐらいになっていると思いました。30歳を過ぎての未婚はもう約50%ぐらいになるのではと考えます。 27歳の未婚で彼女は居ません。上記の数値を見て、晩婚化が進んでいるとはマスコミ等で聞いていましたが、結婚適齢期でも未婚の方が多いのにビックリしました。 やはり、男性の経済的問題が影響なのでしょうか?雇用環境の変化による経済格差等が男性の結婚に対する意識の変化に大きな影響を与えているのでしょうか?金銭的な問題が晩婚化の要因と言われていますが、男性の結婚に対する意識も変化しているのでしょうか? 女性側から観てどうなんでしょうか?結婚して家族をやしなって行ける男性の割合が減っていると思います。条件の良い男性の取り合いだと思いますか? 既婚者の結婚した理由は、好きな人や相性の良い人と一緒になりたかったからが一番の理由なのでしょうか?晩婚化の問題では経済的問題が要因として挙げられますが、お互いが愛し合って結婚を決めた時に収入など気になったりしましたか?

  • 未婚化、晩婚化について

    少子化の原因の一つに挙げられる未婚化、晩婚化について質問したいと思います。 女性の方にお聞きします。 結婚したいですか。それは年齢的に早く結婚したいですか。それとも晩婚がいいですか。すでに晩婚と言われている年齢に当たる方は今からでも結婚したいと思いますか。もちろんしたくないという意見でも結構です。 現実はどうですか。未婚化、晩婚化が進んでいるという昨今です。出会いすらない。経済的に恵まれた男性が見つからない。ここは男性に対する愚痴でも結構です(笑) 子供は欲しいですか。それは子だくさんがいいですか。また子供は嫌いなのでいらないという方もいるでしょう。 最後にどうすれば、この問題(未婚化、晩婚化)は解決するでしょう。いや解決しなくていいという方も受け入れます。但し、その理由を書いていただければ嬉しいです。 男性の方にお聞きします。 結婚したいですか。早く結婚したいという男性はいるのでしょうか。感情的なタイミングではなく、メリット・デメリットを考えて結婚するかしないか考える方が増えているような気がします。これは私個人的意見で、良い悪いを言うものではありません。もちろんメリット・デメリットも大事ですが…。 晩婚になる理由はたくさんあると思います。経済的に無理だ、という方多いでしょう。出会いがない。結婚に対して魅力を感じない。大学を卒業して日々仕事をしていたらこんな年齢になっていたなど… 昨今の少子化についてどういう問題意識を持っておられますか。 最後に未婚化、晩婚化を解決するにはどうしたらいいと思いますか。もちろん解決しなくていいという意見でも結構です。 ちなみに私の素性を明かすと、24歳の大学生です。なぜ24歳なのに大学生なんだ働いてる年じゃないのか、と思われた方。理由はありますが、ここに書くと長くなるし、あまりにプライベートなことで、かつ特殊なので申し訳ないですが書けません。

  • 晩婚女性への考え方

      日本語を専門として勉強している中国人ですが、最近、中国にはこういうニュースがあります。27歳くらいの女性が家族に「なぜこんな年にまだ結婚してないの?彼氏もできないの?」と詰問されました。このニュースを見たとき、私は「え、27歳まだ早いでしょう」と思っています。   日本にはいい年になっても結婚していない女性を「負け犬」と呼ぶことを聞きますが、中国にも同じ「剰女」という言い方があります。でも、今中国のネットで若者たちが「結婚は人生すべての価値ではない」と言い広めています。   聞かせたいのは、現在の日本人には晩婚女性についてどう思いますか。   よかったらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • なぜ晩婚を気にしないのか?

    晩婚化が進んでいますが、なぜ婚期を気にしない人が増えたのでしょうか?日本人は、留年や浪人など人との足並みが取れなくなることを気にするくせに、結婚だけは年齢を気にしないのは何故ですか?人口統計資料では、女性の65%男性の50%は29歳までに結婚しているとされています。30超えて独身がいいと悠長に構えているひとは、何か理由があるんでしょうか?男性は養うのが大変とか、加齢がダメージにならないのでズルズル結婚しないのはまだ理解ができます。でも、女性の場合、高齢出産にはリスクがともないますし、卵子は老化し不妊にもなりやすいでしょう。子どもはいらない人が増えているのでしょうか?晩婚化の理由を教えてください。

  • 晩婚って勇気あるというか、考えているのかな?

    最近40歳を超えるような男性が初婚だったりしています。 35歳ぐらいなら違和感ないよって感じです。 でも、35歳で結婚後一年で子供が生まれたとして、定年する60歳では まだ子供は24歳、最近であれば大学院に通っている可能性が高い 年齢です。下の子がいれば、学生の可能性はより高くなります。 本当に学費が払えるのでしょうか? 最近は大企業でも、55歳を過ぎると年収が激減する給与体系を 採用するところが多いと聞きますが、そうであれば、子供の学費が 一番高くなるころに給与が下がることになります。 そんなことを考えると、子どもを作るのは30歳までが無難ですよね? 25歳を超えて子供を作る男の人は、将来のことを考えているのでしょうか? よろしくおねがいします。