• 締切済み

客の未払い

インターネットで雑貨を販売しております。 先日着日指定(前振込)で注文があったのですが その後入金がされていなかったのですが 弊社のミスで荷物を出荷してしまいました。 その後こちらから誤送お詫びと必要であれば 支払を不要(キャンセル)であれば着払にて送り返して 欲しいとの旨をメール、留守電、お手紙(着払紙付)を 送ったのですがまったく連絡がいただけない状態です。 弊社のミスなので督促状送るわけもいかずただこのまま 泣き寝入りも納得できず困っている状態です。 こういった場合どうすればいいか、ご意見ご指導いただけると助かります。何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

逆の立場で考えてみると、お客は 一応注文はしたけれど 確定注文は前振込であった。しかし、前振込はしていない。注文をキャンセルつもりだった。 しかし、品物が勝手に送られてきて、代金を払えといってきた、詐欺商法と考えても不自然ではありません。客が、なぜ手間を掛けて送り返さなければならないでしょうか。たしか、何とか法に 送付者の費用で 保管しておけばよいとの規定があったような・・・。 まあ、丁寧の詫び状を書いて、返送用の箱を送って 送り返してもらうのが妥当でしょう。 高飛車に出たら、悪徳商法として訴えられるかも、非は会社にあるのですから。

toshinaritaka
質問者

お礼

ご意見いただき誠にありがとうございます。 こちらの確認ミスなので仕方ないと思っているのですが・・ とりあえず丁重に再度対応してみます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ミスで送ってしまったらかなり厳しいですね。 でも何も連絡なしというのはこまりますね。 配達証明で手紙を送るのはどうですか?それもいきなり送るのです。 本人が受け取ったかどうかがわからないと次の1手がうてません。 安価なものなら勉強と思ってあきらめてもいいと思いますが、高価なものならそうはいかないですよね。 手紙を受け取っているのにかかわらず返答がない場合は、期日をきめて「○○日までにご連絡をいただけない場合は、ご購入の意志があるとみなし、代金をご請求させていただきます」とか。 その上で請求書を送り、最悪は訴訟を起こすとおどします。 まあ、そこまでやるかはわかりませんが。。

toshinaritaka
質問者

お礼

ご返答いただき誠にありがとうございました。 配達証明いいかもしれないですね。 それに○○日までにご連絡~もいいですね。 とりあえず丁重に送ってみます。 ご意見誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 代金未払い請求

    半年以上代金を請求していますが有る時払いの様な入金しか来ません。 配達証明の督促は何度も出しましたが返事も来ません。 短期に精算させるにはこの後何をすればよいでしょうか?

  • アルバイトの給料未払い

    アルバイトの給料が支払い期日(20日)になっても入金されません。そこはもう辞めています。店長の嫌がらせにより辞めた(20日より前)ので、連絡を取りたくありません。15日ごろ電話がかかってきて、「留守電に給料は手渡しにする」と一方的に決められ、その後、一切連絡もなく、当然、銀行にも振り込まれていません。アルバイトの面接の時に、毎月15日に銀行振り込み、しかも指定口座開設の為、住民票などを提出。3ヶ月働いたのですが、最初の1、2ヶ月は銀行振り込みされていました。しかし辞めた月の給料は、払われていません。店長の嫌がらせにより辞めたので、もうかかわりたくありませんので「支払督促制度」を利用しようと思うのですが、可能でしょうか?

  • ネット通販で代金を払ってくれない

    こんにちは。 わたしはオンラインショップで雑貨等を販売しているものです。既製品を販売するのではなく、キャリングケースなどをセミオーダーメイドで制作し販売しています。 いわゆる受注生産で、通常はお客様からの注文を受けてから商品を製作し、10日間程度で出荷しています。その間に銀行振込などで代金を入金してもらうことになっているのですが、たまに代金未入金で連絡も付かなくなる人がいます。 いわゆるバックレです。 (何度メールしても効果なし) この状態では、商品はまだ出荷していないのですが、 受注生産という形をとっていますので、制作日数などのコストが無駄になってしまいます。 こういう場合は、泣き寝入りするしかないのでしょうか?既製品の販売と違って、制作コストがかかっているので、けっこうきついのです。 こういうケースは何か法的に摘要されることはないのでしょうか?

  • 元払運賃で発送する際の疑問

    いままで着払を主としてきましたが、元払に変更するように考えています。疑問が出てきましたので下記フローをみてご助言お願いします。 着払の場合 1.先方に連絡先と商品価格と振込先を知らせ入金を待つ 2.入金確認後、着払で発送 元払の場合 1.先方に連絡先を聞く 2.連絡先から送料を計算、商品代と合計し振込先を知らせ入金を待つ 3.入金確認後、元払で発送 ※最初に振込先を知らせないのは誤って商品代「だけ」を振り込むのを防止するため このように元払だとフローが1つ多くなってしまいます。梱包サイズは商品説明に明記してあるので落札者が自分で調べて勝手に金額を合計して振り込んでくれればいいのですが、そこまで相手にさせていい物かどうか・・ よろしくお願いします。

  • 銀行振込決済、未払いはあきらめるしかない?

    ネットショップをやっています。 決済方法は、銀行振込、代引き(現金またはカード払い)です。 銀行振込を選択するお客様が半分くらいいるのですが、振込をしてくれないお客さんがけっこういます。まあ割合からすると1割程度なのですが。 振込の場合は、「振込期日」をお知らせしています。振込期日は購入日から5日間までなのですが、この間に振込がない場合はキャンセルとしています。 ただ、わたしのショップは、手作りのものをメインに扱っていて、在庫数は常に1つ2つで回しています。当然、未入金の状態が長いとそれだけ在庫が0になっている時間が長くなり、販売機会を損失しています。 「振込がないのは仕方がない」と割り切ってはいますが、 在庫がなくなったので製作した後に、未入金でキャンセルとなると、とても残念になります。 在庫量の問題はわたしのショップの勝手な問題ですので、在庫数が多ければキャンセルが苦にならない、というわけでもないと思いますが、、、。 これはどうしようもないことなのでしょうか? 現在、クレジットカード決済を導入しようと検討していますが、カード決済ができれば少しはマシになるのでしょうか? 

  • 外注費の2重払い

    一昨年のことになるのですが・・・。 先方から振込先銀行変更依頼がありました。 すっかり忘れてしまった私は変更することなくいつもの口座へ請求されていた金額を入金してしまいました。 数日後、入金がされていないと先方から連絡があり私のミスが分ったので、 新口座に請求額を改めて入金し、旧口座の方は組戻し手続きをしました。 が、口座を停められているようで結局組戻しはできませんでした。 銀行からは先方と連絡がつかないということでした。 その年と翌年(去年)の決算は過払いということで買掛金が残った状態で決算書に記載してあります。 去年の年末から先方の社長だった方が弊社で準社員のような形で仕事をしています。 弊社は5月で決算だったので、その元社長に当時のことを税理士と確認したところ、倒産手続き中で旧口座に入金されると自動的に他へ支払処理されているはずだから弊社が入金した金額はもう口座に残っていないと思うということでした。 先方の弁護士と話しをしてくれるということでしたが、一向にその話し合いはなされていません。 倒産のことや旧口座に振込んだ後のことなど、重要なことは先方からも上司からも何も聞いていなかったにしろ、私のミスですが、この2重払いは回収できないのでしょうか?また、回収するべきでしょうか? 弊社の税理士が「給料から毎月天引きは・・・」と言ったところ「それじゃ、うちは食べていけないよ! あの時の借金を払ってるんだから!」と軽くキレられました(そりゃ、そうか)。 これは、経理として私も責任を負うべきなのでしょうか? 分りづらい文章で失礼致しました。 宜しかったらお知恵を拝借させてください。

  • クレジットカード督促が来ました

    クレジットカードの引き落としの口座に残金が不足して、950円の督促がきてしまいました。 その振込み期限をうっかりして2日過ぎたら、留守電にしっかりカード会社から連絡が入っていました。今日振り込みましたが・・ 金額の多少にかかわらず、ブラックリストにのるものでしょうか? 4ヶ月ほど前にも残高不足で督促を受けてしまいました。 普段入金に行きにくい銀行だった為先日給料振込みの銀行口座に変更の手続きはしましたが、汚点が残るのが心配です。

  • 家賃払ってるのに、家賃が未払いだってさ

    今日、玄関のポストにこんなチラシ?が入ってました。   「督促及びドアロック予告通知書」 「物件名○○○、○○様、未納額 12月分 ~~円」 「貴殿との間に生じた建物賃貸契約に基づき・・・・上記の家賃が未納となってますので、○月○日までに当社指定口座に振り込みください。・・・当社に届かなかった場合は、同日同時刻にてお部屋の扉をロック致します。」 「管理会社 (株) ○○○○」 などと書かれた、チラシ風の紙がポストに差さってました。封筒などには入っておらず、普通のチラシのように入ってました。調べたところ、12月分は確実に払ってるんです。11月下旬に支払ってます。なのに未払いだそうです。 管理会社に電話して聞いてみたら、11月分は払ってますけど、12月分は未払いです。と言われました。「明細はありますか?」と言われたので、いつもPC上でネット銀行の口座から振り込んでますが、取引き明細はあります。と伝え、「それではプリントアウトしてFAXで送ってください。」と言われ、その通りに、振り込み取引き明細をプリントしてFAXしました。 しかしその後、連絡はありません。。 明細があるので確実に支払ってるんです。 取り敢えず、明日電話してみて結果を聞いてみますが、なんでこんなことが起きるんでしょうか? 振り込み口座が変更になってるわけでもなさそうです。 過去にそのような通知は着てないし。 振り込みミスでもありません。 ネット銀行に予め振り込み先口座は、登録してあるので 毎回、口座番号を書いたり、受取人名を書く事もないので、記入ミスもないのです。 それと、隣りの家のポストにも、同じ督促状が差さってました。隣りの住人も未払い?などと思いましたが、なんか変な気がします。おれは騙されてるのでしょうか・・・ なにか対策をお願いします。

  • 工事代金を払わないお客さん

    いつもお世話になっております。 私は会社員なのですが、元々電気工事をしておりまして、 昔から顔馴染みのお客さん(工場の社長)に自宅の簡単な配線工事を頼まれました。 私が休みの日でも良ければ・・・と言う条件で引き受け、すんなり工事も終わりました。 翌日、振込先を明記した請求書(代金約1万8千円)を工場のポストに入れ、 お金が振り込まれるのを待つだけだったのですが、 支払い日になっても入金がありません。 そこで電話を入れると、「月末に振り込むから待ってほしい」という事だったので、 信用して待っていたのですがやはり入金はありません。 それからは何度電話しても出る事はなく、留守番電話を入れても連絡がありません。 時間だけが過ぎている状態です。 昔からの付き合いだっただけに今回の事はショックなのですが、 こちらとしても支払ってもらわなくては困りますので、 皆さまのお知恵をお借りしたく思いまして投稿させて頂きました。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 代引きで荷物を受け取らないお客

    ネットショップで革小物を製作し販売しています。 先日、代金引換でご注文をいただいたお客さんに商品を発送しました。 出荷後、しばらくして宅配業者から電話があり「住所のところに行ったら空き家になっているので配達できません」と連絡がありました。 早速お客さんの携帯電話に連絡し、説明をすると「では、集配センターまで取りに行きます」と回答いただいたので安心しておりました。 その後、また宅配業者から「荷物をこれ以上保管できないので返品します」と連絡がありました。 以後、そのお客さんに電話をしても常に留守電。メッセージを入れても、メールを送っても返答ありません。 結局、商品は返品されて返品送料も当方負担となってしまい、最悪のケースになってしまいました。 商品のうち、カスタムオーダーの商品があり、この商品については他に流用ができず、かなりの損害です。 今後このお客様の対応として、、 1.きっぱりとあきらめる 2.電話やメールで「振込による入金」をお願いする 3.法的に訴える 住所が不明になっているので請求書を送ることもできません。 どのようにするべきでしょうか?

専門家に質問してみよう