• ベストアンサー

希望しなくてもジェネリック??

子供の薬について質問です。 耳鼻科にかかって、隣の薬局で薬をいただいたのですが、処方箋に書かれてあった名前とは違うものでした。 最初は思い違いかな?とも思いましたが、二度目によく処方箋を確認してから出してみても同じでした。 調べてみると、処方箋に書かれてあった薬は先発の薬で、薬局でもらったものはジェネリックでした。 こちらからジェネリックを希望したわけではありませんし、子供の医療費は無料なので、安くなっても意味がありません。 ジェネリックのHPに安全性には問題ない・・とありましたが、子供のことですし、なるべくお医者さんが出されたとおりの薬を飲ませたいです。 こちらから希望しなくても、薬局の判断でジェネリックになることもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101047
noname#101047
回答No.3

こちらが希望していないのに ジェネリックになるなんてゆうのはありえません。 処方箋の下の備考欄右の方にお医者さんの名前と印鑑がある場合はジェネリックに変更不可。 でも何も記載がなければお医者さん自身、変更してもらっていいですよ。と言うことになってます。 ですがいくら変更可となっていても 患者さんの確認なしに絶対勝手に変更はしてはいけません。質問者様のように先発しか嫌だと言う人もいるので当たり前のことです。しかもジェネリックにかわってるのにその説明もないなんて信じられません。 ジェネリックに変更になった時は説明するのが義務になってます。 そんな薬局 ありえません。間違ったことをしてます。 薬の在庫が確実にあるのは病院の隣の薬局ですが近くに他にも薬局があるならそちらに行かれることをお勧めします。

samorin00
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 そこは家の近くの薬局なので文句は言いづらく・・・ 他の薬局に行ってみようと思います。 でも薬の在庫がないこともあるんですね。どこの薬局でもあるものと思っていました^^; 他で用意してもらえるかどうか相談してみます。

その他の回答 (3)

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.4

開局薬剤師です。 ジェネリックに変更できるのは、処方医が変更不可蘭に署名、若しくは記名押印していない場合であって、患者若しくは代理人のジェネリックを希望する旨の希望、同意を得た場合のみです。 希望も聞かずに勝手に変更することは許されません。 そんな薬局に限って、名札はつけない、事務員など薬剤師以外の人にも白衣を着せる、いい加減な健康食品や薬まがいのものに関するビラや張り紙が多い薬局ではないでしょうか。もうそこには行かない方がいいですよ。都道府県の薬剤師会や、保健所へこのいい加減な事実を連絡してもいいと思います。指導不足です。 私たちの薬局では、ちゃんと説明して納得の上、変更しています。 それと、蛇足ながら、「医療費が無料(公費負担)だから先発品を」、という考え方には、いささか同意いたしかねます。このような考え方の人は確かにいらっしゃいますが、薬局ではたくさんある後発品の中からよいものを選んでおすすめしていますから、少しでも医療費の削減をする意味からも、信頼できる薬剤師がすすめるジェネリックは使ってほしいものです。医療費削減は一般薬の規制緩和にも見られる国策です。 ただし、医薬品の通信販売による購入は、よっぽど知識が豊富でない限りは避けた方がいいでしょう。対面販売が基本です。信頼できる薬局、薬剤師を見つけてください。

samorin00
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 おっしゃるように、受付らしき人も含め全員が白衣の薬局でした。 あまり信用できないようなので、他の薬局に行ってみることにしますね^^

samorin00
質問者

補足

誤解を招いたなら申し訳ありません。 医療費が無料(公費負担)だから先発品を・・と考えたわけではなく、処方箋と違うことが不思議におもったので。 処方箋に一緒に書かれていた他の薬の中には、もともとジェネリックのものも含まれていました。それはそれでいいと思っています。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

必ず聞かれる(同意を得る)はずです。 聞かれた覚えがないのなら薬局に文句を言ってください。 大事なことですので臆することはありません。

samorin00
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 同意なしではしてはいけないことなのですね。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

それが本当なら変です。説明して同意を得なければ変更できない事になっています。 ただし、成分名処方であれば先発品・後発品に関わらず説明は無しでもよいはずです。 ちなみに、後発品の使用促進がなされている理由は、利用者の負担が減るからではなく、保険者(ざっくり言えば、健保組合や国や自治体)の負担を減らすのが一番の目的ですから、負担金無しでもジェネリックを使用する意味はあります。

samorin00
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 ジェネリックを使用する意味も参考になりました^^

samorin00
質問者

補足

ジェネリック=負担が安くなると思っていました^^; なるほど、そういうことなのですね。 成分名・・というのはわからないのですが、処方箋は「ムコダインシロップ」で、もらったものは「サワテンシロップ」というものでした。

関連するQ&A

  • ジェネリック医薬品

    最近テレビでジェネリック医薬品の宣伝を見かけます。安くて安全とのことですがどのようにして購入できるのですか。 例えば、医者に診断してもらい薬の処方箋はすでに明記されているわけですので、薬局にいき薬をジェネリックに変更してくださいということは可能なのでしょうか。 又、街の薬局でジェネリック医薬品は販売しているのでしょうか。

  • 処方箋でジェネリック

    病気なり、病院に行ったのですが、診察して薬を出されました。 処方箋には、後発品の薬が処方されたので、病院の隣にある薬局で薬を買うときに、後発品を先発品に変えるようお願いをしました。 その時に、それはできないと言われたのですが、病院の先生に確認をしていただき変更してもらいました。 そこで疑問が生じたのですが、先発品を後発の薬に帰るときは医師に確認をしないのに、その逆はなぜ医師に確認を取らないといけないのですか? 先発品も後発品も成分も効き目も同じと薬局の方が言われておりました。 同じ物なのであれば、後発の物を先発の薬品に変えるもの同じなのではないでしょうか? ちなみに、自分の経験上ジェネリック医薬品は効き目が悪いような気がするのでジェネリックの薬品は余り使用したくはありません。

  • 薬剤師がジェネリック医薬品へ変更

    先日、子どもが耳鼻科へかかり、抗生剤を処方されました。 帰宅して飲ませてから気が付いたのですが、 処方箋に記載されていた薬の名前を、薬袋の名前が違いました。 ジェネリック医薬品へ変更されたようです。 初めての薬局だったので、アンケートを記載した時に 「ジェネリック医薬品へ希望しますか」の問いに「いいえ」と答えた筈なのです。 窓口ではジェネリックへ変更することについて、特に何の説明もありませんでした。 処方箋に「後発医薬品への変更不可の記載はなかったと思いますが、 患者が希望していないのに薬剤師が変更することが出来るのでしょうか? 今日は薬局がお休みらしく、電話しても繋がりません。 処方箋は手元に残っていないので、私の記憶違いなのでしょうか… 問い合わせてみても良いでしょうか?

  • Q.先発薬をジェネリックに薬局で変更可能ですか?

    A.できる場合があります。 薬局とかでジェネリックはいかがですか?とか聞いてきたります。それは変更できる可能性があるからです。処方箋にジェネリック薬品不可とかかれてたり、ジェネリックが元々ない場合は無理です。 Q.逆にジェネリックの処方箋を先発薬に変えることは薬局で出来ますか? A.???

  • ジェネリック医薬品について

    処方箋を調剤薬局に出した際、ジェネリック医薬品に変更する時、患者の同意が必要だと思うのですが、患者の同意無しに勝手にジェネリックに変えられる調剤薬局があるのですが、このような調剤の仕方は間違ってないのでしょうか? 先発医薬品を希望していても、その調剤薬局にはジェネリック医薬品だけしか常備していない場合はどのような調剤の仕方になるのでしょうか?

  • 希望しないのにジェネリックを処方

    先日、病院処方された薬をネットで調べていたら、ジェネリックだということが分かりました。 ジェネリックを希望したわけでもないのに、医師がジェネリックを処方することってあるのでしょうか? 薬局では、取扱いがなくて、取り寄せでした。 初めてジェネリックを処方されたので、びっくりです。 長期間のみ続ける薬なので、患者の負担を軽くしたいという、親切な医師だとういことなのでしょうか?

  • ジェネリック薬品は医者にとって不利益?

    私は尿酸値が高く、これまで「ザイロリック」を近所の主治医の処方箋で服用していましたが、費用も掛かるので、今回はジェネリックでの処方をお願いしました。ジェネリックだと医者の診断が必要とのことで、血圧測定と問診だけで1200円以上取られました。 主治医からは最初「この薬はジェネリックはないよ・・」と言われましたが、念のため持っていたHP http//www.generic.gr.jpを示したところ、しばらく沈黙後、在庫があるか確認するとのことで診察は終わりました。途中、「僕はジェネリックでもどちらでも良いんだけどね~」と数回言われて、かえって??と思いました。その後処方箋を持って隣の調剤薬局に行きましたが、そこでも「安いのが良いんですよね」と何度も言われ、待たされた挙句、在庫がないので2~3日待ってくれと言われ帰ってきました。 ジェネリック薬品は医者・調剤薬局にとってやはり儲からない(扱いたくない)ものなのでしょうか? 何だか、踏み込んではならない領域に入ってしまったようで・・どなたか詳しい方ご教授願います。

  • ジェネリックで良いのかどうか?

    ずばり、ジェネリック医薬品はきちんと効くのでしょうか?と質問すると、厚生労働省の厳正な審査が云々と一応の説明がなされます。が、しかし、先発品ではない、まあ聞いたこともない名まえの、いわゆるゾロは飲みたくも使って欲しくもありません。 医療費よりも自分の身体は自分で守りたいと思います。 でも、大学病院はもとより(最近大学でも採用されているとの報道を見ますが)個人の病医院に限ってはたいていジェネリックを使っているように思います。 表向きは患者さまのご負担軽減らしいですが、実際のところは、利益(もっとも最近はお薬での差益はほとんど見込めないと言われる医師がほとんどですが)ではないのでしょうか? その証拠に、院外処方箋に私はしてもらいますが、院外薬局ではゾロはあまり見かけないように思うのは気のせいでしょうか? それと、私ではないですが、知人が花粉症のゾロ、値段は半分だったけども、効き目も半分の時間で切れた、と言っていました。これについてもどう説明がつくのでしょう。 どうでもいいこと、自分は院外処方にしてもらっていたら 考えなくても良いことだとは思うのですが、注射薬のゾロの名まえを聞いた時には止めて!!と思うしか方法がなくて。実際、ジェネリックは安全できちんとした効果が得られるのかご意見をお聞かせください。

  • ジェネリック医薬品についての質問です。

    ジェネリック医薬品についての質問です。 最近は、国策としてジェネリック医薬品を推奨していると聞いています。 しかし、少しぐらい患者の負担が多くなっても、先発医薬品を処方してほしいと 思っている人もいると思います。私はその考えです。 そこで質問させていただきます。 処方せんに「変更不可」の記載がなければ、 先発医薬品からジェネリック医薬品に変更して薬局で処方してもらえることは知っています。 それでは、処方せんに書かれている薬が、ジェネリック医薬品だった場合、 先発医薬品に変更してもらうことはできるのでしょうか? また、処方せんに銘柄が記載されていない場合に、先発医薬品を出してもらうか、 ジェネリック医薬品を出してもらうか、患者の希望で決めることができますでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 薬局のジェネリック対応

    薬局に処方箋を持って行きました。 薬名は「A」です。 この「A」には「B」というジェネリックがあります。 処方箋には、「ジェネリック不可」という記載はありません。 で、患者は無言でこの処方箋を薬局に提出しました。 そこで質問です。薬局の正しい対応方は次のどれでしょうか。 (1)処方箋どおり「A」を提供する。 (2)気を利かして「B」を提供する。 (3)ジェネリックを希望するかどうか患者に聞く。

専門家に質問してみよう