• ベストアンサー

年末調整の還付金

パート3年目の主婦です。主人の扶養です。 毎月7万~8万ほどの収入です。 毎年会社で年末調整をしてもらっています。 自分の保険料(1万ほど)は自分の口座(給料)から引き落としています。 確か19年度分で還付金が2万ほどお金が返ってきたのですが 今年はまだこの時期になっても、その知らせがありません。 年末調整の還付金は毎年あるという訳ではないのでしょうか? 損をしているのなら会社に言いたいと思いつつ まったく知識が無くはっきり分からないので悩んでいます。 宜しくお願いします。

noname#161421
noname#161421

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.1

還付税額があるのに、未だに通知も還付ないというのはおかしいです。 ただ、その前に確認ですが、給与明細を見ましたか? 特にお知らせがなくても、給与と一緒に還付されている場合がありますよ。 また、月85000円までは源泉所得税がかかりません。 去年一年間徴収税額がなかったという事はないでしょうか。 会社に問い合わせるのは、それを確認してみてからにしたほうがいいと思います。

noname#161421
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。 給与明細を見直しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

>主婦です。主人の扶養です… 税金のカテですが、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >自分の保険料(1万ほど)は… 何の保険ですか。 健康保険? 生命保険? 損害保険? >今年はまだこの時期になっても、その知らせがありません… 年末調整での過不足は、年末最後の給与、遅くても 1月中に支払われる給与で精算されます。 特にお知らせなどはありません。 12月または 1月の給与明細をよく見てみてください。 >年末調整の還付金は毎年あるという訳ではないのでしょうか… 税金を前払いしていなければ、返ってくることはありません。 前払とは、月々の源泉所得税のことです。 >損をしているのなら会社に言いたいと… 年末もしくは年明け早々に「源泉徴収票」をもらっているかと思いますが、そこに書かれている数字を全部転記していただくと、白か黒かはっきりします。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#161421
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。 下の方々のご説明を全て含め自分の手元にある書類を 確認した上で了承することが出来ました。 ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

年末調整の還付というのは会社で行う物です。 還付があるなら12月~1月の給与明細に記載があるかと思います。 >年末調整の還付金は毎年あるという訳ではないのでしょうか? 誰もが毎年還付される訳ではありません。 給与から差し引かれる源泉徴収額と年末調整で確定した所得税額に差がある場合には、過徴収分の還付か不足分の徴収が行われるのです。 それが年末調整です。 また、確定申告を行っていて源泉徴収額と所得税額の差がある場合は、4月に還付若しくは徴収が行われます。

noname#161421
質問者

お礼

丁寧な説明、ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

年末調整の用紙を書いて出しているなら、普通は12月か1月の給与で還付されているはずです。源泉徴収票は貰いましたか?それを見ても年末調整が出来ているかどうかは分かります(出来てないなら年末調整未済との記載)。もし、年末調整が出来てないようなら、確定申告をすることになります。生命保険等の控除出来るものがあるなら、その証明書と源泉徴収票が必要になります。先ずは、会社に聞いてみては如何でしょうか。 なお、還付金というのは、毎月仮の計算で徴収されていた所得税を、年末に正しい税額に調整するためのものです。この時、税金が足りないと追加で徴収されます(殆どの場合、余分に取られているので還付金がありますが…)。これは、所得税が1年(1/1~12/31)の所得に対して掛かる税金だからであって、年末になるまで正しい税額が分からないためです。

noname#161421
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整の還付金

     非常に無知な質問ではずかしいのですが、普通のサラリーマン(特に住宅購入とか結婚とかしていない)でも毎年年末の給料で年末調整で税金が還付されるのでしょうか。自分が就職した十数年前に年末給料で税金が還付されて喜んだ記憶があるのですが、それ以来特にいつもの月の給料と年末の給料の税金が変わっていない気がします。知り合いの話によると毎年年末の給料で税金還付があると言っています。今ひとつ年末調整、税金還付等のところがよく分りません。よろしくお願いします。

  • 年末調整の還付金があるのに返してもらえない…

    代理店にパート勤務です。 今年で3年目になります。 今年の代理店の確定申告後に店長から一人ずつ源泉徴収票を渡してもらいその際に「○○さんは○○円返ってくるから~」と教えてくれました。 それから9か月いまだに戻ってきません。 私は以前会計事務所の仕事を実務ではありませんが手伝っていたことがあります。 なので会計士さん同士の会話内容のやり取りから少しはわかるのですが、年末調整は簡単に言えば12月のお給料日に還付金が返ってくるのが一般的ですよね。 たまに1月になる会社もあるみたいですが…。 先日店長に確認しました。 その回答が「私が税務署に3%間違えて払ってしまったからわからない…」という意味不明な回答… 「じゃあ戻ってこないんですか?」と聞き返すと「わからない」と… おまけに「普通の会社は年末に戻ってくるけどここの会社は他とは違うから」とまた意味不明な回答が… 同じ会社の代理店は他にもあり、他の代理店のパートさんに聞いてみると全員「還付金は毎年ちゃんと返ってきてるよ」というごく普通の回答が! うちの代理店は毎年返ってこないそうです。 1人ずつの金額は少ないけれど何年もとなると合計すればかなりの金額になると思います。 店長が無知なのかわざとなのかはわかりませんが、返してほしいの意思表示をしても答えは意味不明。 社員から預かった税金はあくまでも預かり金。 パートの場合は扶養控除内なので税金はゼロです。 その場合は払いすぎた税金になるので事業主は立て替えてでも社員に返すべきもの、とすくない知識の中で記憶しています。 毎月の給料は88000円以下です。 なのに税額は乙欄で計算されています。 それは別にかまわないのですが、当然税金は払いすぎになります。 ちなみに「自分で確定申告に行ったら返ってくるよ」とまで言われましたが源泉徴収票はすでに税額はゼロになっていて返金された状態。 税務署に行ったところですでに返金されていますと言われるだけです。 毎年同じ税理士さんに依頼しているらしいのですが、税理士さんからそういう説明ってされてるはずだと思うのですが… 今年も年末調整の時期がきています。 きっと今年の分も返してもらえないと思います。 還付金は堂々と返還してもらえるもののはずですが… これって犯罪ですよね!?横領になるんじゃ…

  • 年末調整還付金について

    先日、年末調整の還付金が戻ってきました。それについて、とても納得がいかないので、誰か詳しく分かる方、教えて下さい。 今年の3月に子供が生まれて、主人の扶養に入れました。扶養が1人増えたので、今年の年末調整は去年より多く戻ってくると思っていたのですが、なぜか去年よりもかなり少なかったのです。しかも、私の還付金よりも少なかったのです。主人にもう一度会社の方に聞いてもらったのですが、間違いがないといわれたのです。 年末調整についての知識があまりないのでよく分からないのですが、こんなこっとってあるんでしょうか? 扶養が増えたから、年末調整が多く戻ってくるという考えは間違えなのでしょうか?教えて下さい。

  • 年末調整について

    年末調整というのは、毎月多めに払っている所得税を、年末で調整して差し引きを精算するという考えで良いのでしょうか? 年末調整は、会社がやらなければいけない義務と聞きましたが、やらなければ会社は何か罰せられるのでしょうか? また、アルバイト飲食店で月20万前後稼いでいて、毎月交通費支給され、所得税を引かれた場合、年末調整ではどの位戻るのでしょうか? 独身で、社会保険料や扶養関係等はありません。 そして、自分で確定申告する事で払い過ぎがあるか?分かる様ですが、年末調整しない会社に対して、何か言う事は出来るのでしょうか? 既に辞めて2011年度分が分かりません。 会社は年末調整をしていて、相手にその還付を渡していない可能性も考えられるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年末調整還付金はいつごろもらえるのでしょうか?

    私は主婦なのですが、去年の年末調整での還付金は夫が内緒で使ってしまっていていつごろもらったのか知らないままでした。給料は25日支給なんですが、もらえる日は勤めている会社で違うのでしょうか?ちなみに知り合いは給料10日支給で20日頃には還付金を頂いていたみたいです。

  • 年末調整について

    主人は個人の会社で働いています。 意味分からないですけど、この会社は毎月、主人の給料からびっくりするぐらい高額の所得税を引いています。一番悩むのが、毎年の年末調整を終わると、主人に還付すべきの税金をしつこく社長に言わないと絶対還してくれないです。 今年も去年の年末調整で還付すべき約10万円をやっと今日で還してくれました、本気でこんなことで精神的に疲れました。 実は去年から会社で年末調整をしてもらうのが止めて、直接税務署に自己申告したいのですが、主人の会社の社長が自己申告するなら、自分たちで給料明細を持って、税務署で申告してください、こちらから何も出せないからねって言われました。 すみません、よく分からないですが、自分たちが給料明細と生命保険などを持って、税務署で自己申告って出来ますでしょうか? 出来るなら、もうこんな事で困らなくても済むです(汗)

  • 年末調整で戻ってくる還付金額を教えてください。

    夫、子供(1歳)、私の3人家族です。私は専業主婦です。 夫の毎月の給料明細は下記のとおりです。 基本給 220,000 所得税 3,780 食事預り金 10,000 差引支給額 206,220 私と子供は夫の扶養には入っておりません。会社が入れてくれない。 夫の生命保険は毎月約13,000円です。 国保、地方税等は毎月区役所に行き支払っています。 国保 3000円 地方税 2000円 年金は支払免除になっています。 昨年、収入が少なかったためです。 昨年末に年末調整の書類を夫の会社に提出したのですが、まだ還付金が戻ってきません。 だいたいくらい還付金があるのか知りたいです。 詳しい方、アバウトでいいので計算をお願いします。

  • 年末調整の還付金

    年末調整についてお聞きしたいことがあります。 平成28年度の給与所得の源泉徴収票と、年末調整証明書が年末の給料明細と一緒に入っていました。 『平成28年度の給与所得の源泉徴収票』 支払金額1048080円 給与所得控除後の金額398080円 所得控除の額の合計金額459201円 源泉徴収税額 0円 『平成28年度年末調整証明書』 源泉徴収税額 11330円 還付、徴収額-11330円 これって還付金が0円ってことでしょうか? 今まで年末調整でお金が戻ってこないことはなかったのでよくわからなくなりました。 所得が少なかったからでしょうか?

  • 年末調整還付額

    会社勤めしているものです。※配偶者・子あり。 先月会社で年末調整のための書類を記入し、今月のお給料明細をいただいたのですが、年末調整の金額が還付されたのではなく、 【年末調整過不足額】という項目で逆に8000円程引かれていました。一体どういうことなのでしょうか? 保険など何か記載する項目は一切記入もしていなく、 妻も私の扶養の範囲で働いています。扶養控除の用紙も提出しました。 子もおりますが、まだ小さいですので何も関係ないはずだと思います。 私自身も他に所得もありません。 今年の変動は何もありませんでした。 なぜ還付ではなくマイナスなのでしょうか?

  • 年末調整還付金…少ない?

    一昨年つまり平成14年度は、収入¥7454500で所得¥5509050。対して控除は 社保¥945032 生保¥50000 損保¥3000 配偶者¥380000 特別配偶¥380000 扶養¥630000 基礎控除¥380000の計¥2768032 定率減税額¥54820 源泉額¥317970。で還付金が¥98690ありました。(自分で申請しました。)ところが昨年平成15年度は会社に年末調整をやってもらったのですが、返してくれた金額は¥40710。伝票には平15年度源泉表(控え)内訳は収入¥7461000で所得¥5514900。対して控除は社保¥957974以外はあと変動無しで計¥2780974。定率減税は¥54660。源泉額が¥218600となっていました。これで計算すると還付金は戻らないはずではないですか?前年度と比べてほとんど変化ないのに還付金そのものも少ないように思えるし…。疑惑でいっぱいです。どなたか専門家の方、何故このような還付金額になるのか是非教えて頂けませんか?

専門家に質問してみよう