• 締切済み

リアブレーキ

バイクのリアブレーキが雨の日などたまに乗ると、鳴きます・・・ 古い自転車がブレーキのたびにキーーってなるような感じで鳴きます。 しばらく乗ったり、他の日に乗るとなおってます。 原因と解決方法分かる方お願いします。

みんなの回答

noname#89024
noname#89024
回答No.1

車種が書いてないし走行距離も全く解らないので一言だけ・・・ ドラムであろうと想像しますが、一度分解してきちんと手入れをする、その際に泣き止め処理もしておけば良いと思います。 たぶん開けたらブレーキダストがしっかりと有ると思います、それが湿気によりいたずらをしている可能性が有るでしょう。 ディスクならやはり分解して泣き止め処理をする位ですかね・・・ どちらにしても質問者では無理だと思うのでショップで依頼した方が安全だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自転車 リアブレーキの修理

    自転車のリアブレーキの修理の値段を大体でいいので教えていただけますでしょうか? 自転車はいわゆるママチャリで リアブレーキはタイヤを挟み込むタイプではないです 後輪ブレーキを掛けると キィーって感じで鳴きますしブレーキ力も弱っています ブレーキのワイヤーをたどっていくと車輪軸あたりに行っているので バンドブレーキ?なんですかね? あと交換ってのはチェーンとかブレーキワイヤーをはずせばそれなりに簡単にできるものなんでしょうか?

  • リアブレーキのききが・・・

    今日、愛車ZZR400の洗車およびチェーンの洗浄をしました。 すると、リアブレーキのききが極端に悪くなりました。 いつもの洗車との違いはなかったのですが、洗車後すぐに乗車したためチェーンオイルが少し飛んでしまったようです。(オイルつけすぎた?) リアブレーキのほうにもオイルがついたのかと思い、ガソリンと中性洗剤でディスクとブレーキパッドを洗いましたが、全く変わりなし… 昨日までは正常でした。 こんなに急にききが悪くなるって、原因って何だと思いますか? 簡単な対処でよければ自分でやってみようかと思いますが、難しければバイク屋にもっていこうかと思っています。

  • ゼファー750リアブレーキ焼き付き(引きずり)について。

    ゼファー750リアブレーキ焼き付き(引きずり)について。 先日ツーリングの帰り道の高速道路でリアブレーキが焼き付き(?)を起こしてしまいました。 ブレーキローターとパッドが熱を持ちすぎてキンキンに熱くなり固着してしまいましたが、しばらく放置して冷めたら普通に走れましたので、とりあえずは自宅に帰りました。 後日購入したバイク屋さんに行った所、リアブレーキ踏みっぱなしで走ってたんでしょ?と言われましたが、私自身リアブレーキをほとんど使わないので、そのような事はないと思います。後ろを走っていた友人もブレーキランプ付きっぱなしではなかったと言ってました。 バイク屋さんはそれ以上見てくれる様子がなかったので、他のバイク屋さんに行こうかと思っているのですが、何か考えられる原因などご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。 車両はゼファー750(走行約30000km)3年ほど前にフルノーマルで購入し、同時期に某量販店でマフラーとバックスッテップを取り付け。1年ほど前にデイトナ赤パッドに交換。このような感じです。 宜しくお願い致します。

  • リアブレーキの具合に関して

    最近、急にリアブレーキの効きがガクッと悪くなりました。 踏んでも全くかかってない感じにほぼ近く、効き目がほとんどないといっても過言ではないぐらいです。そして思いっきり踏むと「多少」効くだけで減速や急制動などで使えるほどの強さでは全くありません。 その原因のひとつとして、リアブレーキのオイルが下限値に達したというのが考えられます。実際今現在下限値と同じぐらいのブレーキオイルしか入っていません。でもブレーキオイルの量が若干少ない(まぁ下限値まできてます)だけでこんなにもブレーキの効きが変わってくるのでしょうか? また、目ではブレーキオイルのことしかわからないのですが、もうひとつとして考えられるのは、ブレーキパッドがもう逝ってるというのも考えられなくはないのですが、また新車を購入して3000km弱しか走っていませんので、こんなにすぐパッドが擦り減る可能性は低いと思うのですが。 やはり原因はブレーキオイルなのでしょうか?やはりブレーキは生命に関わってきますので、しっかりとメンテナンスしておきたいと思い、質問させていただきました。どうか意見をお聞かせください。

  • MTBリアブレーキのシューが片側だけ当たる

    閲覧ありがとうございます。 最近「どうも駆動が重いなぁ・・」と思ってリアブレーキを見たら片側だけ当たってる上に片側だけ異常に減ってます。 車体を持ち上げリアタイヤを空転させると「スースッ…」と音と共に止まってしまいました。 ブレーキの形状はV型ブレーキでなく普通の自転車で言う前ブレーキみたいな形状のものです。 ブレーキを手で移動させると一気に解決しますが一回制動させるとまた元に戻ってしまいます。 これは簡単な工具で手軽に解決できるものなのでしょうか? できなければ必要な専門工具(その価格)等を教えて頂きたいのですが・・・。 毎日のように自転車を使う身なので非常に困っています。よろしくお願いします。

  • 原付のリアブレーキが利きません

    スズキのモレ(フロント・リアともドラムブレーキ)に乗っています。リアブレーキのシューをバイク店で交換し、交換後50キロくらい走行したのですが、リアはほとんど効かない状態です。今はほとんどフロントブレーキの制動力で止まっています。交換前から他の原付(リード50のリアなど)に比べて効きが悪く、制動距離も長いです。どのように対応すればよいでしょうか。また、社外パーツを使うと、ブレーキの効きを良くすることができるのでしょうか。

  • カブ90がリアブレーキをかけた時に鳴ってうるさかったので、ブレーキシュ

    カブ90がリアブレーキをかけた時に鳴ってうるさかったので、ブレーキシューを交換しました(取り付け時に面取りをしています)。しばらくは鳴きも収まっており良かったのですが、先日また鳴り出しました・・・鳴るのは最初だけで、何度かブレーキをかけると鳴らなくなります。何が原因なのでしょうか?

  • MTBのリアブレーキの調整方法

    先日買った自転車のリアブレーキが ホイールにある箇所だけ干渉しているようです。 Vブレーキです。どっとすり続けているわけではなく、ある箇所だけなので、調整なのかショップにもって行き触れ取り等の対策をしてもらったほうが良いのか考えています。どなたかお勧めのメンテナンス方法が書かれているページやアドバイスがあればお願いします。

  • エストレヤのリアブレーキ

    当方所有しているエストレヤRSカスタム(ダブルシート、前後ドラムブレーキ)なのですが、最近たまにリアブレーキをかけるときにブレーキからゴトゴトというような音と足に伝わる振動があります。 音はブレーキの「鳴き」とは違います。 ブレーキシューの使用可能範囲を示すゲージを見る限りではシューはまだまだ使える量あるようですが、原因はなんと思われますか? エストレヤに関わらず、ドラムブレーキに詳しい方、どうぞご教授ください。

  • リアブレーキでのブレーキランプ点灯について

    今まで50ccのカブを含め、4台ほどギア付バイクに乗ってきました。 記憶の限りでは全てのバイクでそうだったのですが、 【リアブレーキは強めに踏んでいないとブレーキランプが点灯しない】 と感じているのですが、自分だけでしょうか?。 今の自分のバイクの場合、フロントは軽く握るとすぐに点灯するのですが、 リアの方はかなり強く踏まないと点灯してくれません。 例えるなら、もしも今の自分のリアブレーキを踏む強さで人の足を踏んだら 相手に思い切り突き飛ばされて、 「痛いんじゃおどりゃー!何しとんじゃワリャー!!」(広島弁) とマジ切れされるくらいの強さです。わかりにくいかな?(汗 信号などで止まっている時にもブレーキランプが点灯していた方が 後続車に気づかれやすいと思うんですよ。 特に夜間の車の量が少ない時など・・・。 でも長い信号だと、一息ついて上半身を楽にしたい時もあるじゃないですか?。 そんな時も思いっきりリアブレーキ踏んでないといけないのが、 ちょっと気になったので質問してみました。 文才がないので駄文・長文をお許しください。