• ベストアンサー

的の省略

的の省略は人称代名詞の場合ということなので Ta1 Shi4 Xiao3-Wang2 de mei4mei ba. のde は省略してはだめですよね? 明日初の小テストなので答えだけさらっとよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

さらっと そのとおりです。

kilojapan
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国語の助詞「了」の働きについて

    中国語の「了」は 動作の完了以外に、他にどんな役割があるのですか? 働きとして覚えておくべきものを教えて頂けますか? 今まで勉強してきたなかで、以下のような文に了が出てきまし た。簡体字の入力が出来ないので、ピンインのみで申し訳あり ません。 (1)言い間違えて笑わないで下さい。  wo shuocuo (le) ni ke bie xiao. (2)ここには沢山の車が止まっている。  Zher ting(le) henduo che. (3)どうしてないのだろうか?  Zenme mei you (le)? (4)切符を、ちゃんと持って無くさないで。  Ba piao na hao le、bie diu (le). (5)明日は早めに来るのを、お忘れなく  Bie wang (le) ,mingtian zao dianr lai.

  • 的の省略

    的の省略について「我的朋友」と「我朋友」の違いは相手との距離感、 どれだけ親密に感じているかだと教わりました。 例えば、家族に関しては「我妹妹」や「我弟弟」というように省略することが多く、 老師や朋友は「我的老師」「我的朋友」と省略しないことが多い、と。 テキストに汚れた服、という意味で 「月庄(zang)的衣服」、「月庄衣服」のどちらの表現もあるのですが、 この場合、的がある場合とない場合でニュアンスに違いはありますか? 形容詞が名詞に掛かる場合は任意に省略可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中国語で質問です。

    中国語初修者です。 中国語の課題が出てまして、自力である程度まではいきましたが、わからない部分が3箇所ほどありました。 今日中には何とか仕上げたいので添削お願いします。 中国語で書くと文字化けしてしまうので非常にわかりにくく、ピンインで母音につけるアクセント記号みたいなものの表現がわかりづらいとは思いますが、よろしくお願いします。 (1)「さんずい」に又 + 「にすい」に吾 これはおそらく「??語」だとおもって調べたのですが、わかりませんでした。教えてください。 (2)ピンインを漢字に直して、日本語に訳す問題にて Zhe(4)xie(1) do(1)ngxi ka(4)nqilai he(3)n pia(4)oliang,da(4)n bi(4)ng bu(4) shi(2)yo(4)ng. これらのものは見たところとてもきれいだが、決して食べ物ではない。 Wo(3) qu(4) zha(3)o ta(1) de shi(2)hou,ta(1) zhe(4)ngza(4)i xue(2)xi(2) yi(1)ngwe(2)n. 私が彼を探しにいくと、彼は英文を学んでいた。 と訳しましたが、どうもしっくりこない訳で自信がありません。 ((1)は-、(2)は右上がりのマーク、(3)は^をひっくり返したマーク、(4)は右下がりのマークです)  

  • 代名詞・連鎖関係代名詞 高校生レベルの疑問

    明日の定期試験のテスト範囲で分からないところがあります! ≪代名詞≫ One of these days there'll be a terrible accident on this corner. I ( )! (1). don't hope it (2). don't hope so (3). hope not (4). hope no 答えは(3)ですがよくわかりません。 ≪連鎖関係代名詞≫ Many people criticized me, but I did what ( ). 答えは「I thought was right」なんですが何が省略されているのか分かりません。 それぞれ解説お願いします。

  • フランス語 はぁ・・・。ため息です↓↓

    フランス語独学者ですっ!! 約3カ月、頑張って勉強してきましたが まだわからなぃところが・・・↓↓ 今回も独力で解決できません;; おわかりになる点が 少しでもありましたら部分的にでも回答をいただけると幸いです・・・。 さて、 さっそくですが、 (1)省略文? 次の例文を見てくださぃ!! トヨタです C'est une Toyota. Toyota(自動車会社)は女性名詞なんですか? それでしたら、解決です。すぃません><; でも、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2633935.html によると、 「新語・専門用語統括委員会(CGTN:Commission Generale de Terminologie et de Neologie )が、性を決めてる」 ようですが 「自然性、語尾で性が決まらないものは、 フランス語の場合、男性名詞」 なので、Toyotaゎ男性名詞で(そもそも固有名詞の気もしますが・・・) C'est une (voiture de) Toyota. のような気がするんです↓↓ 意味不明でしたらすぃません;; (2)de + 名詞 + 関係代名詞 と de +inf の対立 私たちは語り合った話を思い出したりしました これの仏訳の模範解答ゎ Ils se sont souvenus des histoires qu'ils se racontaient. と名詞+関係代名詞で表されてぃます。 これを、 Ils se sont souvenus de se etre racontes les histoires. と不定詞の複合時制で表せられませんか? ただし、 模範解答ゎ半過去racontaientで、 私のゎ不定詞の複合時制が気になります・・・><; これが、前者が複合過去ならば、不定詞の複合時制でも問題なぃですよね?? (3)「それ」の比較 celaとcaはほとんどの場合で書き換え可能ですか? 印象でゎ、 主語ではcaの方が多くて、目的語なんかでゎcelaをよく見ます;; また、 実主語: それは何の役にも立たない この仏訳の模範解答ゎ Cela [ca] ne sert a rien. となっています! 具体的に何かを指すときは Il [もしくはElle] ne sert a rien. でいぃんですよね?? とりあえず、 この例文ゎ実主語に分類しましたけど、 手元の辞書にゎ 非人称構文の注釈つきで Il [Cela] ne sert a rien de pleurer. 泣いても何にもならない という例文しかなぃのも気になります・・・。 非人称主語: ilの他にもcela,caが非人称主語になれますが、 区別ゎ日本人にゎ難しぃと思うので、 とりあえず、ilが万能で、cela,caで表したものでも「中には」書けるものがある! の理解でいぃのかな。複雑すぎだょ;; 難しぃ質問もありますがすぃません><;

  • 介詞について!

    ところどころ日本の漢字に置き換えてありますので、わかりづらかったらピンイン表記を見ていただけたらと思います! (1) 介詞の後は「名詞的成分が続く」と本にありますが、動目フレーズは続くことできますか? 一例として、八百詞で「刀」(wei)~のために、を調べると 刀+動詞(weile+動詞)という用法があります 他の介詞の後にも動詞を続けられるかということに興味があります (2) 会話の練習のため… 刀了 練習 会話 weile lianxi huihua これは刀+動詞という用法ですが、 刀了 会話 的 練習 weile huihua de lianxi と刀+名詞(wei+名詞)に書き換えられますよね? (3) あなたに会うために私は来た 我 来 是 刀了 看你 wo lai shi weile kan ni この文は、その刀+動詞(wèile+動詞)の文ですが、 見かけ上、介詞フレーズが述語になっていてとても奇妙なんです… それと、ここでの是の働きはなんでしょうか? 簡単にでもいいので教えていただけると助かります☆

  • その後

    いつもお世話になります http://oshiete1.goo.ne.jp/qa6962507.html 回答頂いた方ありがとうございました 土曜日、友人がすきな人に『好きです。』と告白しました。 返事は『俺も・・・。明日、遊びに行こう』と言われたようです。 そして、昨日、プリクラや買い物を2人で行き、手をつないだそうです 彼女にとって初カレ、初デ-トでした わたしは今月、好きな人に初デ-トを誘い断られて、本当は羨ましいはずなのに なんだか、彼女が心配になりました 私たちは皆、受験生で、先週、休み明けのテストがあり、結果が私も彼女も良くなく、2人とも親に怒られたばかりです。 わたしは振られた機会に受験に向き合うことに決めたんですが (振られてよかったと思えるようになりました) カレは出来て、成績が上がるといいけど・・・・。 初デ-トで手をつなぐのもなんだか早いそうで・・・ (彼が出来たことは家族には伝えたそうです。) わたしが心配する事じゃないでしょうか? 教えてください

  • フランス語の人称代名詞の活用方法について

    初めまして、実はフランス語の人称代名詞の使い方がいまいち理解できずにこまっております・・・ (アクサン記号は打てないので省略しております) 簡単な例文(テキストより抜粋)を出しますが A君:Vous etes japonais ? B君:Oui,je suis japonais. Et vous ? A君:Je suis francaise. Je suis de Lyon. B君:Moi, je suis d'Osaka. この例文で、4行目にMoiを文頭に付ける必要性が分からないのです。 別にMoi,を付けずともJe suis~で、「私は大阪出身です」となりますよね? どなたか、この「Moi」の必要性を教えてくださいませ(>_<) お願い致します

  • 中学校の関係代名詞

    英語のテストを明日に控え、今とても困っています。 今回のテストの中心である[関係代名詞]が理解できません。 例えば [ 父がわたしに買った自転車は赤いです。 ] この文を関係代名詞を用いて英文にする時、 問題の答えには [ The bike that my father bought me is red. ] とあるのですが、 [ The bike is red that my father bought me. ] では駄目なのでしょうか? これでは文章の意味が変わったりするのでしょうか? 恐れながら、なるべく早めの回答をお願いします。

  • 公立高校入試レベルぐらいの英語の本は...

    あるのでしょうか? 受験生なのですがなかなか長文に慣れないのです。 そこで英語の本を買ってみて和訳してみようと思っているのですが、 公立高校入試レベルぐらいの本って売っているものなのでしょうか? 以前書店に行ってみたのですがどれも難しそうだったので…; 今までのテスト用紙の和訳は一通りやってしまったのでこれから どうしたらよいのかと…。もしよかったら誰か教えて下さい。 それと、関係代名詞のことなのですが、、 This is a welcoming cat. It is often seen in shops. この英文を<which>を使って1つの文にさせる時、 This is a welcoming cat which is often seen in shops. なのですが、<is>を省略することはこの文に限らず、 関係代名詞のなかではありえないことですか? 明日テストがあるのでこのことも教えて下さったら助かります…!