• ベストアンサー

プロボウラーの練習場

ボウリングです。 今のアベレージは150くらいなのですが、アベレージ200以上を目指して、本格的に練習がしたいです。 そこで質問なのですが、プロボウラーの方は、通常のボウリング場で1ヶ月いくらとかで、投げ放題で使っているのでしょうか? もしくはプロボウラー専用の施設があるのでしょうか?それとも通常のボウリング場で、聞いてみればできるところもあるのでしょうか(近くの埼玉のボウリング場のHPはすべて見たのですが、そのようなサービスはか書かれておりませんでした。)。もしくは普通にお金を払って練習しているのでしょうか。 月いくらとかで練習しまくりたいのですが・・・。(ボウリング場でのアルバイトも選択肢として迷っています) ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ちょうど私も同じこと考えており、リリース時のタイミングについて相談中のものです。 さて、私の場合ですが、ボウリング場のレッスンを受けております。 1回1時間半で2000円、シューズ代込みです。 私は、ハウスボールを使っていますが、他の方は、マイボール、マイシューズでやっていますよ。 場所は、東京の高田馬場にあるボウリング場ですが、地方のボウリング場では、もう少し安いように思います。 ちなみに、子供は300円!で教えてもらえます。 びっちり投げ込みますから、ゲーム数にしたら、10ゲーム近いのではないでしょうか? 教えてもらえるので、お得だと思います。

その他の回答 (2)

  • 1775_3402
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.3

すみません、また顔をつっこまさせていただきます。 基本的にセンターに所属している(従業員)プロなら「仕事」中でなければ、 「投げ放題」です。もちろんゲーム代金なんて不要です。 自分の通うセンターのプロなんですが、トッププロにもかかわらず練習好きなので、 平日昼間なんか、20G以上はは普通に投げていますね。220AVEなんか平常です・・。 ただプロの全員が「練習好き」とは限りません!! もし、他センターでも顔の利く人(プロとか)いるなら同じように投げ放題でしょう。 センターは断れないと思います。 >今のアベレージは150くらいなのですが、アベレージ200以上を目指して、本格的に練習がしたいです。 センターのレッスンは♯2様の通り、たくさん投げれますし、アドバイスももらえるので、 非常に有効と思います。(普通に投げるより安い場合が多いし) ただひとりでやみくもに投げ込んでも180位まではいくと思いますが(スペアが安定するレベル)、 そこから上(ストライクを連続させる技術)は、難しいでしょう。 やはり、上級者のアドバイスを受け入れてより良い投げ方をマスターするしかないと思います。 でも趣味の範囲内でしたら、別にそんなこと気にせず、スコアは限界あるかもしれませんが、 あくまで「自己流」!!で楽しむことも大事かと存じます・・(私がその範疇です)(笑)・・。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

プロボーラーはボウリング場に所属して営業時間外に練習を重ねます。上達してからの話です。練習過程では自腹です。

関連するQ&A

  • ボウリングに必要な物について

    こんにちは。 数日前にボウリングのフックボールの 練習方法について質問した者ですが、 フックボールの練習を始めてから さらにボウリングにハマってしまい、 これからは今までよりもちょっと多めに ボウリング場に行こうかと考えています。 プロボウラーを目指すつもりではない のですが、後輩ちゃん達と一緒にボウリングを する際に、後輩ちゃん達に負けないように もっと上手になりたいです。 そのためもう少し本格的にボウリングを 練習したいのですが、マイボール以外に 必要な物があれば教えていただけませんか?

  • 愛知県のアミューズメント施設

    仙台から愛知に引越しした者ですが 愛知にいいアミューズメント施設とかありませんか? 仙台にはあった10分70円のボウリング場とか 時間料金制の投げ放題のボウリング場を探しています。 希望は投げ放題のボウリング場ですが、オススメな娯楽施設があればそこも教えて欲しいです。 最寄り駅は名鉄の知立駅で、ここから通える範囲でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • ラウンドワンのボウリングについて

    例えば、ラウンドワンに4人でボウリング投げ放題をやりに行くとします。 しかし、そのうちの一人は他の用事があり、途中で帰らなくてはなりません。 このような場合、その一人だけ投げ放題ではなくすることは可能でしょうか? それとも、投げ放題の料金で、途中退出するしかないのでしょうか? 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 都内でボーリングが安くできる所

    最近友達とボーリングの練習をしているのですが、割と出費がかさんでしまいます。 都内で、学割や投げ放題など安くボーリングができる所がありましたら教えて下さい! ちなみに、23歳・学生・男です。

  • ボウリングに関して2つの質問

    Q1.【日本プロボウリング協会】と【全日本ボウリング協会】の違いは? 前者がプロボウラーの管理や募集(?)をしているんでしょうか? 後者が良くわかりません。ナショナルチームのメンバーはプロではないんですよね? プロでないと出場出来ない大会もあるようですし、ナショナルメンバーは海外の大会に参加しているようですが、 プロは海外の大会には参加しないんでしょうか? 大雑把でも違いを理解したいです。 Q2.プロボウラーの方はいつ練習しているのか? 所属ボウリング場の開店前に練習しているのでしょうか?一般客に紛れて練習しているんでしょうか。 ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • トライアル練習用のトラッパーについてご意見を下さい。

    トライアル練習用のトラッパーについてご意見を下さい。 本格的にオートバイトライアルを目指している訳ではありませんが非常に興味があり、できたら本格的なトライアル専用車を買おうかどうか迷っております。 現在、オフロード系で所有のバイクは下記で、年間5~6戦程度EDに参戦しており、40人位の大会なら真中からチョイ上位の順位にいます。 4st 230CCのファンバイク 2ST 250CCのモトクロッサー ネットなんかを徘徊していると4st 230CCでも、そこそこ練習になる様ですが、やはり専用車は別で [早めにトライアル専用車を買った方かが良かった]なんてことも目にします。 ですが、はやり専用車を手に入れるとなるとそこそこに金額が掛かりますし、所有する4st 230CCとのキャラクターが被るので悩んでいます。 また、ネット徘徊の過程で[トラッパー]なるものを発見しましのでこれについて意見を聞ききたいと思って質問いたしました。 質問[トラッパー]は練習の有効な道具となりますか? 直ぐに飽きるから止めておいた方が良い。。。 どうせならトライアル専用車を買った方が早い。。。 4st 230CCで十分練習になるから。。。 など意見をいただければと思います。

  • ボウリング

    最近、ボウリングにハマってて、休みの日はほぼ行ってます。現状はコントロールが悪い、フォームがバラバラでアベレージは120ぐらいです。 そこで質問ですが、上達への順番として、ハウスボールでフォームを固めるのが先か、マイボールを買ってフックの練習をしたほうが良いのかなど、今後の練習の仕方について、ボウリングが得意な方、アドバイスをお願いします。

  • 高いゴルフ練習場

    先日、職場の近くに有るゴルフ練習場に行って来たのですが、あまりの高さに驚きました。 そこは、ビジネス街や地下鉄の駅が近い等の立地条件も手伝って、練習場利用料金(通称、ショバ代とも言う)=735円、 1球=16.8円、更に販売されている飲み物も通常100円が150円と高く、驚きました。 確かに、従業員の教育も行き届いており、全面天然芝で奥行きは300ヤードで、3階まで有り、トータル座席数=約150席(50席×3階) 施設も綺麗と、立地条件や規模、サービスを考えれば高いのは分かるのですが、あまりに高いので、もう2度と行く事は無いです (T―T) 皆さんの知っている練習場でこんな高い所が有るって方、教えて下さい。 もしかして、私が行った所は、全国的に見たら、そんなに高い方ではないのかな? ちなみに私が行ったのは以下の練習場です。 http://www.amenity-esaka.com/golf/index.html

  • ボウリングのマイボールについて

    ボウリングにはまって早10年。 最近では200も30ゲームに1回位出る様になり、アベレージも170 前後になってきました。 そこでつきにマイボールを買おうか迷っておりますが、どうで しょうか? 友人が最近マイボールを買い、試しに投げさせてもらったが、 非常に投げにくかったです。ちなみにその友人とは手の大きさや ボールの重さはほぼ一緒です。又、穴の空け方ですが、深さは 第一or第二関節どちらが入ったほうがよいのでしょうか? ちなみ に友人は第一関節までしか入らない深さになっていました。

  • 物事の練習

    僕は趣味でマジックをやっています。 中学の頃から本格的に始め、もう10年以上やっています。 色々と本やビデオ(DVD)で勉強をし、回りにやっている人がいなかったので一人でした。しかし、大学に入りまわりにマジシャンが増え、色々と教えていただくようになり、またいろんな方の手品(演技)を見るようになりどんどん幅を広げていきました。 新しいマジックをするにはもちろん、テクニックの習得のため、練習がいるのですが、もともと練習が苦手なのです。もちろん、自転車にしろ、車の運転にしろ、今までなんだかんだで練習と言うものをしてきました。ただ、気の向いた時に集中してやるタイプなので、毎日○時間!と言う風にできないのです。 知り合いの学生マジシャンで、トランプが空中からたくさん出てくる「ミリオンカード」という、ステージ上で行う手品の中でも一番難しいとされるものをやっている人がいて、僕も最近始めたのですが、彼は1日10時間も練習しているというのです。僕は変なところで負けん気が強いと言うか、プライドが高いので「負けてられるか!」という気持ちもあるのですが、そろそろアルバイトも始めるつもりですし10時間も時間が取れません。 やはり、手品に限らずスポーツでもなんでも、みんながみんな、「はい、一日これだけ練習しましょうね」と言うのは決まっておらず、人によって適した練習法があるのでしょうか? 無理に時間を決めて大量に練習するより少しでもいいからできるだけ毎日するようにすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう